「東京」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「東京」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順181 - 210件/178709件
さぼうる 2 (サボウルツー)
神保町駅から34m / 東京都千代田区神田神保町1-11 / パスタ・カレーライス・喫茶店

あえて言おう❣️スパゲッティであると🍝❣️ナポリタンセット🍝(サラダ付🥗コーヒー☕️付)【税込950円也】〜さぼうる2(サボウルツー)〜神田神保町界隈では〜超有名老舗店❣️さぼうる2です🤗🎶ゲゲゲの水木しげる先生も足蹴なく通った老舗中の老舗❣️〜なので‼️スパゲッティ🍝も普通盛りにして山盛りが出て来ます😵👍✨もう〜お客さんの事しか考えていません❣️なんて嬉しい店なんだ😭👍✨サムズアップ👍しながら店内へ❣️ドーーン❣️と出て来たのは山盛りながらも旨そーー❣️なナポリタン🍝もう食べるしかありません🍝😅👍これこれ❣️これぞ60年続く老舗の味❣️粉チーズandタバスコをタップリ目にかけて、、、んんんっ❣️〜やっぱ旨い🍝😵👍✨〜ホッとする味でっす😭👍✨【1〜3枚目】ドリンクも堪能して〜【4枚目】〜ご馳走様でした🤗🎶〜しょうが焼き定食もイケてるらしいっす😵【5枚目】〜昭和レトロな店内と❣️〜昔懐かしいながらも新しく感じる❣️〜そんなスパゲッティ🍝を〜頂いてみて下さいね🤗🎶〜🎶住所〜東京都千代田区神田神保町1-11

絶品‼️老舗パーラー☕️🍝さぼうる2盛りが有名なパスタ🍝香り高いコーヒー☕️ガブリつくホットドッグ🌭何より喫茶店らしさがここにはあります🤗落ち着きたい時‼️ガッツリパスタ食べたい時‼️神田の超有名店✨一度ご覧あれ🤗

紹介記事
【神保町】今日はがっつりお肉が食べたい!おすすめなお店13選
神保町は多くの学生とサラリーマンが行き交い、グルメの街としても有名。今回は、がっつりお肉が楽しめるお店を神保町ユーザーの筆者が厳選して13店ご紹介♪がっつりお肉を食べてエネルギーチャージしちゃってください◎
CHATTY CHATTY
新宿御苑前駅から192m / 東京都新宿区新宿1-12-1 サンサーラ第三御苑 1F / ハンバーガー・カフェ・バー

📍丸ノ内線新宿御苑前駅2番出口から徒歩3分💰ブルーチーズバーガー1200円(税抜)💰フレンチフライ100円(税抜)※単品の場合は350円💰チキンガンボスープ650円(税抜)・「このお店に来たらコレしか頼まない」と言うくらい気に入っているブルーチーズバーガー。ブルーチーズの塩気と、はちみつの甘さがたまらないバランス。そしてこのお店のパテはあらびきでジューシーな食べ応えのあるボリューム。甘みを感じるバンズに挟まれ、いくらでも食べられるおいしさ❤️・もちろん他のメニューも美味しいのですが、コレに戻ってきてしまいます🥰・カリカリの細めポテトも塩気が絶妙で、そのおいしさはつい大盛りにしてしまうほど❤️・さらにこの日は、チキンガンボスープをオーダーし、2人でシェア。スパイシーでコクのあるガンボスープ(オクラのスープ)に、ゴロゴロとチキンが入っていて、これだけでもボリューム満点!・テイクアウトやUBERも対応しているお店なので、感染症対策も安心です!・・持ち帰り

新宿御苑のハンバーガー!パティがまるでステーキ食べてるかのように肉厚でジューシーで、すっごく美味しかった!お店もアメリカンでおしゃれな雰囲気で、絶対また行きたい!

じゅんじゅワァー食べログバーガー部門2019100名店入りのお店の、ブルーチーズバーガー🍔🧀🧀🧀🍔

紹介記事
新宿の肉ランチならここ!駅近のおすすめ店10選をご紹介♡
新宿にはグルメなお店がたくさん!ランチに訪れる人も多いのではないでしょうか。
今回は、美味しい肉ランチが楽しめるお店を10選ご紹介したいと思います◎駅からのアクセスが良く、安いお店を集めたので、新宿で「お肉が食べたい!」そんな時は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください!
BVLGARI Il bar (ブルガリ イル バー)
銀座一丁目駅から154m / 東京都中央区銀座2-7-12 ブルガリ銀座タワー 10F / カフェ・バー・ラウンジ

紹介記事
【2021】銀座のおすすめアフタヌーンティー10選!上品に満喫
銀座で上品なアフタヌーンティーはいかがですか?軽食付きのランチを楽しんだり、季節限定の贅沢スイーツでリッチな昼下がりにしたり様々です!銀座でおすすめのお店はもちろん、ホテルのゴージャスなアフタヌーンティーまで幅広くご紹介します!
浅草メンチ
浅草駅から218m / 東京都台東区浅草2-3-3 / コロッケ・フライ

ちょこっとイイトコ❣️食べ歩き❣️浅草メンチ❣️【250円❣️】めっちゃ旨い😭👍✨浅草の新名物「浅草メンチ」高座豚を使用した肉汁あふれる「浅草メンチ」❣️肉質がキメ細かく食感柔らかく脂の質が 良いため旨味が強いメンチです❣️肉だけじゃない❣️玉ねぎ🧅も甘みがあってヤバウマ😭👍✨絶対食べて欲しい❣️絶品❣️浅草メンチ🐮❣️でした❣️東京都台東区浅草2-3-3

2020.3.21浅草メンチ仲見世通りから少し外れたところにあるお店です。250円と、少し高めですがお値段以上に美味しく、何個でも食べられるような味でした。

旅行1日目🕊🕊ずっと食べたかった!出来たてで口に入れてすぐ美味しい!噛んだらぶわあ〜って肉汁出てきて、とてもサックサク!ジューシー!2日目もこれ食べに浅草行った😽🎶

紹介記事
【東京】浅草の歩き方。次のおでかけは下町巡りで決まり♪
東京の下町といえば、浅草!
観光地としても人気を博していますが、その周辺には意外と知らないスポットも多いのではないでしょうか?
今回は浅草周辺を巡るおすすめスポットをご紹介します!
たん焼 忍
四ツ谷駅から422m / 東京都新宿区四谷三栄町14-4 松啓ビル 1F / 牛タン・焼肉・居酒屋

たん焼忍では、ゆでタン、焼きタンの他にも、タンシチューが食べられます!ビーフシチュー×ゆでタンは、試してみる価値あり!ゆでタン元祖のこちらのお店おすすめですよ〜

紹介記事
四谷三丁目の今熱い焼肉屋!味良しコスパ良し筆者おすすめの6選
四谷といえば美味い焼肉屋がたくさん!四谷三丁目といえば、グルメの街♪そこには、皆でわいわいできるお店からおひとり様も立ち寄るディープなお店まで目白押し!たくさんの飲食店が軒を連ねる中、今回は焼肉に絞って筆者おすすめのお店を6選紹介したいと思います!
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町 (café & books bibliotheque)
銀座駅から188m / 東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町店 ルミネ1 3F / ダイニングバー・カフェ・パンケーキ

春といえば、個人的にはイチゴ♡たくさんのイチゴスイーツを食べてると、春が来たなぁっておもいます!

有楽町|むっちん丸々パンケーキのファン🐤💓しかし自由が丘はパンケーキ生地が安定しないので有楽町へ!♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡パンケーキ前にランチも!🦐海老とほうれん草のビスクグラタンドリンク付きでアイスコーヒーをチョイス♪ランチは休日メニュー。平日のほーがちょっとお得!普通にうまっ🐤💓♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡2/12〜3/5まで改装でお休みだって、、、むっちんパンケーキがお預けだ🐤💧♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🥞

紹介記事
有楽町のふわふわパンケーキ7選♪本当に美味しいお店をご紹介!
有楽町で美味しいパンケーキが食べたい方必見!有楽町にはふわふわ系、ごはん系、ハワイアン系など様々なパンケーキが揃っています◎今回は本当に美味しいお店を厳選してご紹介!是非参考にしてみてくださいね♡
リュクス ダイニング ハプナ
品川駅から160m / 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル メインタワー 1F / 魚介料理・海鮮料理・イタリアン・バイキング

定期的に行きたくなる場所!品川プリンスホテルのハプナ。友人が昔働いていたので、縁を感じているレストランです。やはり蟹をたくさん食べます!

品川プリンスホテルにある「リュクスダイニング ハプナ」へ家族で行ってきました。コロナの影響を踏まえ新たに衛生・消毒基準を策定、導入し新たにリニューアル従来のビュッフェ形式とは違いスタッフの方がワゴンで回ってきて私達が選び欲しい物を提供してくれます。以前からの名物メニューローストビーフ&茹で蟹もあり和洋中、スイーツと種類も多数あり美味しく楽しい時間を過ごせました♪予約制なので店舗に確認してみて下さいね(^-^)/ランチは今はお休みでディナーのみだそうです。ディナーは土日祝日は17時からの入れ替え制です。120分食べ放題&ソフトドリンク飲み放題平日ディナー7150円土日祝日ディナー 7700円アクセスは品川駅高輪口です。

品プリバイキング!パプナさん蟹🦀カニとローストビーフ🥩とオマール海老🦐とケーキ🍰と私。wローストビーフ2皿半食べてやったゼェ!ワイルドだろぅw食い過ぎて死んだぁ、。コロナ対策で取りに行かずに運んできてくれるスタイル!今ならメンバーで1500円割引き&平日時間制限無しでお得!ストレス発散には食べまくりが一番!太るぅ、w🐷

紹介記事
【終了】【5,000円相当が当たる!?】品川プリンスホテル協賛!口コミ投稿キャンペーン
秋の匂いが香り始めた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?涼しくなってお出かけ日和な9月後半には、あの人気ホテル「品川プリンスホテル」協賛の「口コミ投稿キャンペーン」を開催♡期間は2020年9月16日(水)~9月30日(水)!対象スポットに投稿をして5,000円分の「プリンスチケット」をゲットしよう♪
ペパカフェ・フォレスト
吉祥寺駅から484m / 東京都三鷹市井の頭4-1-5 井の頭恩寵公園 / タイ料理・ベトナム料理

井の頭公園にお散歩。新緑が綺麗で都心とは思えない雰囲気。小学生ぶりに行ったけれど良いところだった。次はジブリの森美術館に行きたい。ペパフォレストは生ビールやお弁当テイクアウトもやっていて、すんばら。タイ米で本格的なエスニック…🔥

紹介記事
【東京】公園カフェからせんべろまで♡吉祥寺でまるっと1日を楽しもう!
吉祥寺と言えば、緑が豊かでお散歩に最適な街。美味しいお店も沢山あります!今日は、休日のちょっとしたお出かけやデートに最適なスポットをご紹介します。
Boulangerie Bistro EPEE
吉祥寺駅から176m / 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-4 1F / ビストロ・パン・ワインバー

紹介記事
パン好き必見!吉祥寺でパンランチを楽しむならここ!
おしゃれな街吉祥寺でのランチ、どこにしようか迷ってしまいますよね。パン好きならぜひ行っていただきたいおしゃれなパン屋さんをご紹介します。併設されているカフェでおしゃれなパンランチも楽しめますよ♡
赤羽 トロ函
赤羽駅から219m / 東京都北区赤羽1-17-7 / 魚介料理・海鮮料理・居酒屋

アワビ〜❣️ここは何食べても美味しかったぁ💕リーズナブルだけど少人数だと量が食べれない。。。もっと食べたいもの沢山‼️赤羽最高😆

紹介記事
ちょっとずつ色々♡赤羽一番街ではしご酒を楽しもう~
最近流行っている“せんべろ”や“はしご酒”。赤羽は明るいうちからお酒が飲めるお店がいっぱいある街!今日はそんな赤羽の「赤羽一番街」でおすすめのお店をご紹介します。
紀の善 (きのぜん)
飯田橋駅から174m / 東京都新宿区神楽坂1-12 紀の善ビル / 釜飯・甘味処・かき氷

ゆったりお茶タイム🍵和なスイーツってまじで癒される〜美味しい〜。すぎる時間がゆっくりなのもまたよきです

紹介記事
神楽坂でぶらりデートを楽しもう♪絶品スイーツから神社まで満喫!
神楽坂は、しっとりした雰囲気漂う「大人の街」として知られていて、デートで訪れたいおすすめスポットがたくさんあります!今回は、神楽坂巡りが大好きな筆者がおすすめデートスポットをご紹介します◎この記事を参考に、ゆったり2人の時間を楽しんじゃいましょう!
Brooklyn Parlor
新宿三丁目駅から68m / 東京都新宿区新宿3-1-26 新宿マルイ アネックス B1F / 西洋各国料理(その他)・ダイニングバー・カフェ

ブルックリンパーラーあまりパフェは食べないけど、友達に連れられてきました〜!1つは多いけどシェアならちょうどいい〜◎可愛らしいシンプルなところがいいですね〜

肉厚なハンバーガーが絶品!!店内の内装もおしゃれで可愛い❤︎ポテトも決してすみには置けない🍟新宿ランチで困ったらここで決まり〜

紹介記事
安くて穴場!週末の新宿デートにおすすめなゆったりランチ15店
東京の観光で定番なのが、”新宿”ですよね。飲食店も混んでいるイメージがありますが、今回はゆっくりとランチができる穴場のお店を15店舗ご紹介します。新宿西口・東口・三丁目駅周辺でコスパが良くおしゃれなお店を厳選したのでデートにご活用ください。
春香園
蒲田駅から265m / 東京都大田区蒲田5-22-1 / 中華料理・飲茶・点心・餃子

チャーハン、好みでした。それと餃子!うまく写せなかったけれど見た目よりうまい!皮がもちもちで餡もジューシーでした。ランチセットで700円也!

紹介記事
【激戦区】蒲田で中華を食べよう!コスパ高めなおすすめ11選♡
蒲田は羽根つき餃子をはじめとした、美味しい中華がたべられるお店がたくさん!コスパ高めなお店や本格的な料理を食べることのできるお店など筆者が厳選した11選をご紹介します。中華の激戦区蒲田で、あなたにぴったりなお店を探してみてくださいね♪
シュリンプ ガーデン (Shrimp Garden)
虎ノ門駅から267m / 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング 1F / ビストロ・イタリアン・バル・バール

天使の海老専門店の、シュリンプガーデンをリピート✨🦐美味しいし楽しいし、ほんっっとに最幸❣️❣️ムール貝の生クリーム蒸し、初めて食べましたが、生クリームとバターと出汁の組み合わせが、言葉に表せない位美味しすぎました!!!✨😭🤤🤤🤤濃厚な出汁でつくる〆のリゾットは必須⭕🙆♀️海老味噌たっぷりの、海老ラーメンも✨🍜🦐いつ食べても本当に絶品!!!✨☺️☺️☺️☺️店長の田口さんも、とっても優しくて面白くて楽しい✨❣️🤲いつも幸せな時間に感謝です💝本当に有難うございます✨🦐🦐霞ヶ関駅、虎ノ門駅、日比谷公園駅すぐのお店です🦐🦐海老好きの方、是非〜💞💞✨🦐・・https://shrimpgarden-toranomon.owst.jp/・・https://www.facebook.com/Shrimp-Garden-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3-BeerWine-531553053673905/・・・・

外食🦞.・船上茹上げレッドシュリンプ・本日のマッシュポテト・ムール貝の酒蒸し・オマール海老のカルパッチョ・天使の海老のガーリックシュリンプ・〆の海老ラーメン.@shrimpgarden

海老海老海老だらけエビパラダイス🦐魚貝貿易商社直営店「シュリンプガーデン」霞ヶ関駅からすぐの場所にあるシュリンプバル貿易商社直営だからこそ出せるリーズナブルな価格設定とそのボリュームに驚きボイルシュリンプからガーリックフライシュリンプなどの前菜から〆の海老ラーメンまでエビを堪能できちゃいます✨珍しい生ワイン🍷もここで飲めますエビと相性抜群テラス席もあり開放的でとてもお洒落な雰囲気霞ヶ関の立地らしい静かな雰囲気で美味しいエビとワインが楽しめる穴場です★3密回避も問題なし虎ノ門横丁に疲れたら女子会からデートシーンまで使えるシュリンプガーデンへ🦐予約必須■アクセス『霞が関駅』千代田線C4出口直結 『虎ノ門駅』10出口から徒歩3分 『内幸町駅』A7出口から徒歩4分■予算4000円〜5000円■定休日なし

紹介記事
【2020年】夏を満喫◎日比谷周辺のビアガーデン8選
シーズン真っ盛りのビアガーデン♡開放的なテラスでお友達とビールを飲むのは最高ですよね♪そんなビアガーデンを楽しむなら日比谷周辺がオススメ!オシャレなお店が多いので盛り上がること間違いなし◎日比谷周辺に行くなら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
フォーシーズンズカフェ (FOUR SEASONS CAFE)
西葛西駅から194m / 東京都江戸川区西葛西6-5-12 / イタリアン・カフェ・ケーキ

【場所】西葛西【店名】フォーシーズンズカフェ【価格】ランチ1200円くらいよく行ってるカフェ屋さん☕️🍰ここのケーキといい美味しいのよね!でもランチはいつも混んでる〜。季節のフルーツを使ったケーキまた食べに行きたいなぁ‼︎ ランチはスープ、ミニワッフル、メイン、スイーツ、ドリンクがついてて1300円くらいかな?すごくお得なの!ケーキはショーケースの中の500円以内からとおすすめデザートから選べます!パフェとかもあるよ!とってもおすすめ!西葛西から徒歩4分くらい!駐車場はパーキングに駐めないとかな。でも結構予約で埋まっちゃうので早く行くことがお勧め!

【西葛西】フォーシーズンズカフェ昨日は江戸川区西葛西にあるフォーシーズンズカフェへ☕️2時間制オーダービュッフェチャレンジしました🌟コロナ中の今、ビュッフェ曜日限定じゃなくて毎日開催、プレミアム(通常料金+1000円ほど)のみの取り扱い初めての来訪で仕組みについて店員さんが説明してくれたけど、通常ビュッフェの説明のみされたので思わず聞き返してしまった…笑1回のオーダー1品、食べ終わりかけになったら追加注文できるそれとは別に店頭ケース内ケーキはいつでも注文可能!正直な感想、私にはあまり合わないお店で、こんなに食べなくてよかったかな〜と思いました特に一品一品、量ががまばらで写真でもわからないからお腹の配分が測れなくて困りました味もクチコミほどではなかったな〜でも見た目が綺麗で映えるお料理ばっかり!オーダーもオーダーしてから作ってもらえる方式だけど、思ったよりテンポ良く持ってきてもらえたのでよかったです!

紹介記事
西葛西で美味しいランチ!地元ライター厳選のおすすめランチ9選◎
西葛西と言えば、東西線沿線のインド人街として知られるグルメなエリア。今回は、美味しいお店をお探しの方必見!地元ライターがおすすめする人気ランチを9選ご紹介します!カレーや和食、イタリアンなどバラエティ豊富に厳選!子連れママ会にもおすすめですよ◎
THE GREAT BURGER
明治神宮前〈原宿〉駅から259m / 東京都渋谷区神宮前6-12-5 1F / ハンバーガー・カフェ・パンケーキ

原宿にある超オシャレなハンバーガーダイニングのお店。ハンバーガーはもちろんめちゃくそに美味いんだけどなんといってもここで1番美味いのはポテト!!マジでうまい

ボリューム満点ハンバーガー🍔💯オシャレで、店員さんも気さくな方でまた行きたくなるようなお店でした!(^O^)

【原宿駅】【明治神宮前駅】原宿駅から徒歩8分!静かな細い裏道を通って到着☀️ランチはどのメインを選んでも¥1,000くらいでポテトorサラダ付き、ドリンク付きに🍔大きいのでバーガー用の紙に包んでいただきます🙏🏻✨とっても美味しくてもう4回行きました😂店内もアメリカンでフォトジェニック!一押しのお店!!

紹介記事
【原宿】キャットストリートで♡ボリューミーなハンバーガーランチ!
タピオカ屋やかわいいスイーツ店が多いですが、ガッツリ食べたい人向けの飲食店も!今回は、おすすめのハンバーガー屋さんをご紹介♡
A16 TOKYO
二重橋前駅から261m / 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F / パスタ・ピザ・イタリアン

【丸の内】A16高校時代からの友達を誘って、久々の女子会ランチ♡場所は丸の内ブリックストリート1Fにある「A16」。本当はテラス席に座りたかったけど、梅雨時なので店内窓際の席を予約しました。ランチコースはパスタランチが¥2000(税抜)。4種類あるパスタの中から、私は「イカ墨のトンナレッリ」を選びました!塩気のあるドライトマトといかの風味が美味しかったです♪デザートには「チョコレートブディーノ」をいただきました♡濃厚なチョコレートクリームの上には塩とオリーブオイルが…!意外な組み合わせでしたが、チョコレートの甘さが引き立っていて美味しかったです。

ブリックスクエアのA16で打ち合わせ🍰🙌美味しいものを食べながらの仕事はいいなぁ〜🤣🙌

紹介記事
丸の内のおすすめランチ16選!おしゃれイタリアンや美味しい和食を
丸の内でおしゃれなランチを楽しみたい方必見!今回はカジュアルなイタリアンやフレンチ、安くて美味しい和食のお店まで幅広くご紹介します。女子会で使えるテラス席のあるお店や、予約必須の人気店も。丸の内で素敵なランチタイムを過ごしましょう。
Red Rock 高田馬場店(レッド ロック 高田馬場店)
高田馬場駅から137m / 東京都豊島区高田3-11-14 / 牛料理

久しぶりの高田馬場でローストビーフ定食。山盛りの丼が定番だけど、定食のお皿でもそのボリュームは現在!ローストビーフが食べたくなったらレッドロックで間違いなし!

紹介記事
【高田馬場】学生ウケ抜群!ボリューム満点絶品肉料理をご紹介♡
今日のランチはがっつり食べたい!学生街として名高い「高田馬場」で味わえる、絶品肉料理をご紹介します!食欲旺盛・晩年金欠な学生からの支持がアツい!コストパフォーマンスが抜群なお店をピックアップ♪今日の昼メシは高田馬場でがっつり肉に食らいつこう!
デイリーチコ
中野駅から379m / 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ B1F / うどん・ソフトクリーム

【中野ブロードウェイのソフトクリーム】ソフトクリームで有名な"デイリーチコ"。中野ブロードウェイに来る度に寄っています😊元々はうどん店だったのはちょっと驚きましたが、ディープスポットなだけに良い感じに雰囲気に溶け込んでいました☺️ソフトクリームは上からストロベリー、バニラ、チョコ、ラムネです♪それぞれ風味がありますが、主張し過ぎなくて合わせやすくしているのはさすがだなぁ〜😊

中野のデイリーチコのソフトクリーム。なんと8色!美味しかったし飽きない味だったけど垂れてくるのだけしんどかった笑

紹介記事
中野のおすすめお土産7選!名物グルメやお菓子を中心にご紹介
中野でお土産を買うならココがおすすめ!新宿からのアクセスも良い中野は、人気のお土産スポットも充実。今回は、名物グルメやお菓子などを中心に7選をご紹介♪東京土産にもぴったりなものや、日持ちの心配要らずの焼き菓子など幅広くご紹介するので要チェックです◎
グランファミーユ・シェ松尾 成城コルティ店
成城学園前駅から24m / 東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティ 4F / フレンチ・カフェ・ビアガーデン

紹介記事
成城学園前の絶品ランチ!地元の人も通う名店6選
成城学園前でおしゃれなランチを食べて優雅なひと時を!成城学園前には、東京を代表するような美味しい料理が食べられる名店がたくさんあります♪ママ友会や記念日の食事に人気のレストランをはじめ、おひとり様にもおすすめのランチを6選ご紹介します。
SATOブリアン
阿佐ヶ谷駅から141m / 東京都杉並区阿佐谷南3-44-2 新井ビル 1F / 焼肉

紹介記事
阿佐ヶ谷のテイクアウトできる店5選まとめ!フレンチやカレーもあり
阿佐ヶ谷のお店にはテイクアウトに対応できるお店がたくさん!そこで今回はおすすめのお店をまとめて5店紹介します。阿佐ヶ谷でテイクアウトしたいと考えるなら外せないお店ばかり!中にはランチがお得なお店も◎カレーやフレンチ、お弁当などジャンルも豊富ですよ。
シンフォニー東京湾クルーズ
日の出駅から204m / 東京都港区海岸2-7-104 シーライン東京 / フレンチ・バイキング・屋形船・クルージング

📍シンフォニー東京湾クルーズ日の出駅から徒歩5分くらいで乗り場に着きます⛴旦那がクリスマスにクルージングを予約してくれました👏たまには非現実的な時間を過ごすのもいいですね✨今年はコロナ禍でなかなか思うようにおでかけできなかった気がしますが、来年は少しでも終息してみんなで笑顔で素敵な日々を過ごせられたらいいなと思います🙏。2020年、お世話になりました✨

東京湾🚢シンフォニークルーズクルーズ船⛴で食事しながらクルーズを楽しめます🥺特別な日におススメ♪ランチクルーズから、アフタヌーンティ、サンセット様々な時間帯のクルーズを楽しめますが、私は1番乗船時間の長いナイトクルーズ🌃にしました😊フレンチ🍴をチョイス!前菜からメインまで、きちんとしたフレンチコースを楽しめました🎉さりげなくウエイトレスの方が見える景色の詳細を教えて下さったりと、幸せな時間でした😇💕デザートの後は、クルーズ船の中を探検する時間もあり、海から眺めるレインボーブリッジ🌉はとっても綺麗でうっとり😊梅雨で雨ばかりの中、たまたま晴れていたタイミングでよかったです✨

クルージングランチ!ちょうど晴れた日で、海が青くてきれいだった~!もちろんお料理も絶品。たまには贅沢に、クルーズもいいものですね♪

紹介記事
東京近郊のロマンチックなクルージング♡大切な人との特別な日に!
東京近郊のクルージング。綺麗な夜景を眺めながらディナーが楽しめ、ロマンチックで非日常を感じられますよね♡大切な人と特別な日に行ってみたいと考える方も多いのではないでしょうか?この記事では東京湾・横浜港を巡るクルージングについて紹介したいと思います!
晩酌屋 おじんじょ
恵比寿駅から278m / 東京都渋谷区恵比寿西2-2-10西牧ビル 1F / 鳥料理・居酒屋

恵比寿で飲んできた先日の記録です!元気で活気あるお店、店員さんのノリもよく、初めてだけど楽しめました!ご飯も名物の鶏の焼き物からポテサラ、4種類から選べるお通し、そして飲み物もレモンサワーが豊富で美味しく楽しい夜ご飯でした◎

戦闘能力が高い店員さんが繊細な接客をしてくれ、料理も完成度が高い、そしてオヤジレモンサワーがめちゃくちゃおいしかったです!禁煙で、中は活気の煙があります!一品一品質が高くほんとにいいお店!予約は必須です!

恵比寿駅から徒歩5〜6分にある、居酒屋・おじんじょに行ってきました!ポテトサラダや牛すじ豆腐、玉子焼き、神明鶏の肉汁焼きなど色んな料理を堪能させていただきました😊また次回恵比寿で飲む際には、行かせてもらおうと思います😊

紹介記事
【恵比寿】予約殺到の居酒屋「晩酌屋 おじんじょ」。人気のワケとは?
恵比寿にある居酒屋「晩酌屋 おじんじょ」は、"予約しないと入れない"、"もはや、予約すらなかなかできない!"というほど人気の居酒屋さん。独特の暖かい雰囲気と、コスパが魅力の「晩酌屋 おじんじょ」は、恵比寿で呑むなら一度は行きたいお店です◎最近始めたというテイクアウト情報も要チェック!
ディゾン 神保町 (DIXANS)
神保町駅から221m / 東京都千代田区神田神保町1-24 1F・2F / カフェ・ケーキ

神保町にある「Dixans(ディゾン)」!このプリンがあるのは神保町店だけで、水道橋店にはないから間違えないように注意です🥺生クリームのぽったり感がたまんない🥰これまた固めで好きなプリンだったな〜🍮🥄プリン以外にも厚切りの黒糖パンとかケーキもたくさんあって、どれ選ぶか悩みます…

コーヒー☕️アートディゾン神保町ここの店内はシックで洒落乙です🤗この落ち着いた雰囲気が大人のカフェ☕️を演出してくれています😉ー✨クールな俺によく似合う😉なんちって😭👍✨大人でお洒落な時間を過ごしたい方は行ってみてくださいネ🤗

クリームの乗った固めプリンが人気のお店、、ですが土曜日の15時前に訪れたこの日はすでに売り切れ😢デニッシュもおいしかったけれど、次は絶対にプリンリベンジしたい!🍮

紹介記事
東京のラテアートがかわいいカフェ!3Dアートから癒し系まで16選
東京でラテアートを楽しめるカフェを巡りたい!定番のハート型や、かわいいキャラクターの顔など、かわいすぎて飲めないものばかり。さらに、最近流行りの3Dのものは立体的でもはや芸術!今日は東京でどのラテアートを飲みに出かけますか?
夜パフェ専門店パフェテリア ベル
渋谷駅から185m / 東京都渋谷区道玄坂1-7-10 新大宗ソシアルビル 3F / アイスクリーム・ソフトクリーム・バー

【渋谷グルメ】最近ひそかに人気の夜パフェ。札幌の〆にパフェを食べる文化が渋谷にも上陸し注目されている。パフェの名前は「雨ときどきシャイン」。傘をイメージしたおしゃれでちょっぴり高級なシャインマスカットパフェでした。

深夜も行列の、夜パフェ専門店だよん。24時前にめちゃくちゃ食べてしまった、、。ぺろっといけちゃうくらい美味しい!

念願の夜パフェ専門店へ行ってきました✨お目当ての美女と野獣のパフェ「princessbelle」をいただきました🌹とても可愛いかった💕💕💕寒い中、並んだ甲斐がありました😊

紹介記事
【北海道】可愛さよし♡ここ発祥のシメパフェを東京で食べちゃおう!
みなさん「シメパフェ」って知ってますか?北海道にはシメパフェという文化があります。実はそれが、最近東京でも食べられるようになってきました。今回はそんなシメパフェが食べられるお店を紹介しちゃいます♪
CANAL CAFE
飯田橋駅から199m / 東京都新宿区神楽坂1-9 / カフェ

飯田橋駅が新しくなっていました。ここは電車からも見えます飯田橋駅からすぐそこのカフェデッキがあって素敵なところでお食事も全て美味しかったです😊でも、真夏のデッキはおすすめできません笑でも、夕方からなら涼しくて綺麗だと思いますよ!

『カナルカフェ飯田橋』ピザ特集🍕春の空気が心地よい今の時期にぴったりなお店☕️ここのお店の魅力はなんといってもテラス席があること。お店に着くと行列ができていたので、事前予約をしておくのが正解です◎テラスで食べるピザはこれまた絶品。心地が良かったのでシャンパンも開けて🍾ほんと良き休日を過ごせました☺️

水上に浮かんでいるようなデッキのある、神楽坂のカナルカフェ。飯田橋駅のB3出口から徒歩1分。とてもあったかい日で、心地よい時間を過ごせました。ランチはパスタ、ピザ、ベーグルなどがあり、ドリンクバー300円♪(サラダバーとドリンク90分をつけると+1000円)デザートはプリント迷ってクリームブリュレにしました。ほかにベリータルトやショコラケーキなど色々ありました。ドリンクバーをつけたので追加のドリンクを注文しないですんだのでよかった。ドリンクはホットの紅茶がオススメです。桜の香りのするアールグレイで、1階のブティックで購入できるそうです😉

紹介記事
【飯田橋グルメ総集】飯田橋ユーザーのおすすめ!絶品グルメ13選◎
飯田橋のグルメ総特集!今回は飯田橋に4年間通っていた筆者が、リピーターになったお店を13店ご紹介します。本当は誰にも教えたくない、ランチからスイーツにまで使える安くいて美味しいお店をご紹介するので、グルメを探している方は是非参考にしてみて下さい◎
フロムアファー (from afar)
田原町駅から154m / 東京都台東区寿2-5-12 1F / カフェ

☺︎全人類受け間違いない!すてき雰囲気カフェ☺︎カフェ活@田原町◾️fromafar田原町駅から徒歩約3分蔵前から移転して12/1にリニューアルオープン開店前から並ぶほどの人気店店舗の広さが以前の3〜4倍になっていてびっくり!入ったとたんに異世界を感じられる空間すてきな雰囲気は以前と変わらなかったいや、むしろ増してた🤦♂️✨お店が広くなったことでゆっくりしやすくなったよ〜☺︎あと、昔は撮影は手元のみだったのが普通にOKになってたのもうれしかった✨◾️プリン@500円◾️季節のタルト•栗@600円◾️アールグレイ@500円蔵前のときはなかったプリンが新メニューとして追加されたよ🍮プリンは小ぶりでかわいい見た目かためでハリがあってそしてむっちり!ハリがあるのにくちどけはなめらかでしっかりたまごのあじバニラビーンズの風味と苦すぎないカラメルがよいアクセントですきだなってプリンだった☺︎季節のタルトは栗ラム酒がかおる濃厚で深みのあるマロンクリームとさっくりタルト生地キャラメルクリームとアーモンドのこうばしさがまたいいんだよな🤦♂️ごちそうさまでしたみんなにも一度ぜひ行ってみてほしい🙋♂️

【fromafar】@蔵前.・いちごのタルト・ほうじ茶ラテ..去年インスタでいちじくタルトを見つけてからずっと行きたかったお店。やっとのことで行けました♡.いちごのタルトはタルト生地にもイチゴが練り込まれていて、バター香るザクザクな生地がとても美味しかったです🍓.ほうじ茶ラテは今まで飲んだ中で私的No.1かもしれない!ほうじ茶の茶葉の香りとまろやかなミルクにほっこり。.ほうじ茶好きにはたまらないほうじ茶テリーヌというスイーツもあったので、ぜひ次はいただきたいです🧡..店内はお花やドライフラワーが飾れていて、アンティークな家具が置かれているなどこだわりがつまっています💐広々とした店内はとても落ち着ける空間でした。..そしてなにより食器も素敵🥺お皿は益子焼、ティーカップは伊万里焼きを使っているそう。..すべてに癒されて、とても気に入りました🌿..友達といってゆったりすることもできるし、カウンター席もあるので、ひとりで行っても落ち着けそう😌..蔵前また行きたいな〜♡..〇お店情報〇店名:【fromafar/フロムアファー】@01_119.最寄駅:田原町駅 蔵前駅

前から気になっていたカフェ☕️休日は並んでるから開店よりちょっと前に行きました!チーズケーキはほんのり甘くて、でもちゃんとチーズ感もあって美味しかった♩店内は結構広いし落ち着いた雰囲気でよかったです😊

紹介記事
珈琲とお花の素敵空間♡蔵前で優雅な贅沢カフェタイムを
2019年12月にリニューアルオープン!前より店内が広くなり開放的になった「from afar(フロムアファー)」は、世界観がより素敵になりました。蔵前には他にもアンティークの素敵なお店が沢山あるので、ぜひ休日にのんびりと楽しんでみてください。
元祖めんたい煮こみつけ麺
池袋駅から98m / 東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル 2F / ラーメン・つけ麺

元祖めんたい煮込みつけ麺.久々に行ってきました♡.前回は辛さなしだったから今回は中旨辛にしてみたっ.明太子って甘いから辛い言うても言うほど辛くもなくほんのり辛いかなぁ、って感じでふつーに美味しく頂けました♡..今回はめんたい煮込みつけ麺大盛りご飯付き.飲めるほどのとろけるプリン.頂きました♡..プリン、やばい美味しかった♡食べた感じ¥1000の値段でもおかしくないくらいだた♡.¥580は良心的だねって思ったょ.やっぱり高いだけあって美味しくって、若いお客さんや、女性客が目立つ時間帯でした^^..

池袋にある明太子好きにはたまらないつけ麺屋さん🍄池袋駅東口から徒歩2分とアクセスも⭕️結構並んでます。でも店内は広いので意外とスイスイ進みます。木のぬくもりを感じる店内は居心地も◎辛みダレの量を入口に置いてある木札で選べます🌶ドロドロスープにモチモチ麺といい感じの明太子感で美味しさ◎🙆♀️麺の量も選べて100g、200g、300gと同料金なのも嬉しいね😋おすすめは300g。なぜならペロリだから。割スープもあるよ🥚ブレンド茶もおいしいよ☺️

■店名 元祖めんたい煮こみつけ麺■場所 池袋■感想 外観は階段を上り2階の入口から雰囲気が変わります!辛さは選べるので入店した際に辛さの札を取っておくスタイル。最後に残った汁で雑炊にして、二度もおいしく頂けるのでかなりおすすめです!必ずまた行きたいと思える場所でした。値段はやや高めなので、たまにちょっと贅沢したい時にでも◎

紹介記事
【東京】食べてみよう!都内でチョイスしたい麺類のお店3選♪
可愛らしいカフェやおしゃれなイタリアン…。女性が集まるランチも良いですが、たまにはこってり・がっつりな食事もいかがでしょうか?今回は、そんな麺類のお店3選をご紹介します♪
東京麺珍亭本舗 鶴巻町店
江戸川橋駅から615m / 東京都新宿区早稲田鶴巻町565 / 油そば

油そばを先日食べました、こちらの名店にて。西早稲田店には行ったことがありつつも、こちらのお店は初、夜なのに駅から遠いのに混み合ってたのがびっくり!しっかりお酢とラー油をかけて混ぜれば感無量、絶品でした◎

久々に学生時代慣れ親しんだ麺珍鶴巻町店へ。すでに酔っ払った状態で訪問してしまったのですが、酔っ払っていてもわかる、最高の味でした。油そば好きは絶対に一度は行ったほうがよいです。また定期的に足を運びたいお店。

先日、高田馬場界隈で飲んできました!相変わらず学生で賑わっていますね。。。飲み会を終えた締めは油そば!久々に麺珍に行きましたが、相変わらず美味い😋(調子に乗っていたら終電を逃したのはここだけの話です笑)
こちらの記事もいかがですか?