すべて
記事
人形町の人気順のスポット一覧
1 - 30件/1,759件
1
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
近くに来る度、何故か腹パンなタイミングが多くなかなか入れずにいた【BROTHERS】さん。ついに本店にお邪魔しました♡15時少し前、店内は4組のお客さん。タカシマヤ店同様の赤い店内がカッコイイ。もちろん外観も赤基調でカッコイイ。アメリカンなポスターやナンバープレート、信号などカッコイイ。日替わりランチはテリヤキバーガー。が。私のオーダーはREDHOTCHILIBURGER¥1210ポテトはついてくる。あとランチのオニオンリング¥110(2本)を足してみた。ドリンクはジンジャーエール¥220あれ、タカシマヤで食べるのと同じメニュー(笑)おかしいな、毎度サンドイッチも迷うのに。そんなに辛くはないここのチリソース、好き。シャキシャキのお野菜も好き。オニオンリング、足してよかった♡ピクルスも付いてきた。お昼食べはぐっていたけど、来られて良かったー☆ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月15日
東京都300投稿
ZMA066
〜TheStillRockGourmetBurger目指せ❗️ハンバーガー界のスーパースター〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さて、ハンバーガー3連発掲載もラストになりましたね☺️❣️ラストのハンバーガー屋さんはこちら❗️人形町にある「ブラザーズ人形町本店」さんにお邪魔します🖐🏼。グルメバーガー好きな方に知らない人はいないぐらい有名なお店ですね⭐️2000年に創業。百名店の常連だけでなくBRUTUS、大人の週末、SARAH等タイトルを総なめ🏅全国ハンバーガー部門1位の称号を手にする名店です👍。BROZERSの文字は通常"th"ですがZに変えたのは「最後までやり通す」という気持ちと創業者がなんと永ちゃんファンというのだから驚き😳💦ちなみにZMAも"JI"を"Z"にしたのは上記の理由です😀。意外な接点があったんだなぁo(・x・)/。バーガー好きのZMAの弟も他店舗で「勝ち❗️」と言わせたハンバーガー🍔頂きましょう☆★DOUBLEBURGER¥2145頂きます🙏。ワオ(ↀДↀ)✧❣️相変わらずボリューム満点のフォルムですね✨。ポテトもスタンダードのロングタイプで紙に包んで一気にBiteしましょう♪♪アァァァァンムッ‼️。。。🍔╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯🍔ハンバーガーを一口いった瞬間に頭が揺れる揺れるグラ(゚Д゚)グラ🔥。ふんわり黄金比率のバンズに荒々しいパティとシャッキシャキのレタスが美しいハーモニーを奏でたと思ったらケチャップ、マスタードのWPunchソースが来てAmaging🥊🥊💫❗️このポテト🍟をバーガーが口に入った段階で食べるのも最近のマイブームなんですよ😋ご馳走さまでした🙏。まだまだ東京には美味いバーガー屋さんがありますね😎🤟今後も見つけてガンガンBiteしに行きましょう♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋#グルメバーガー
投稿日:2023年9月1日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
.📍/東京人形町✔︎🍔(トッピング:アボカド🥑➕サワークリーム🥣)💰2,350円✔︎レモネード🍋💰400円📝食べログ3.79美味しそうな盛り盛りのハンバーガーを食べに大雨の中いってきました🍔🍔🍔食べログ百名店常連のハンバーガー屋さん🍔🍔🍔BROZER`Sで一番大きいバーガー🥺❤️🔥ベーコン、チーズ、エッグ、パイナップル、にお肉がダブル☺️4種類のソース(BBQソース、テリヤキソース、レッドホットチリソース、スイートチリソース)から選べて迷わずBBQ🍖➕アボカド🥑とサワークリーム🥣を追加🌟めっちゃ美味しい。肉肉しいパティとチーズにシャキシャキのレタスに塩っけのベーコンに完熟したアボカド🥺パンはほのかに甘くてフワカリ軽め🥯そして甘めのBBQソースに塩っけのサワークリーム正解だったあああ。オニオンリングも付いてるのも嬉しい🧅食べる時大き過ぎて顔にソースがめっちゃつくけどそれも込みで楽しむべきです🤔笑ご馳走様でした❣️@osushiga1bansukiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月20日
紹介記事
人形町で絶品テイクアウト☆厳選8店♪
今回の記事では、あまり知られていない人形町で美味しいお料理をテイクアウトすることが可能なお店を厳選して8店舗ピックアップしました☆お弁当としてはもちろん、晩御飯のおかずとしてテイクアウトすることをおすすめします◎人形町には魅力的なお店がたくさんあるので、是非チェックしてみてください♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
鯛焼きで有名な柳屋さんへ人形町でも屈指の行列店平日15時頃で20人の行列柳家さんカフェオープンしたらいいのに焼きたてをお茶と一緒に飲みたいわ〜子どもの頃から食べてたけど相変わらず美味しい
投稿日:2022年9月24日
東京都300投稿
Yoshikazu Ozawa
今日も大行列でしたが頑張って並びました。人形町の柳家さんのたい焼きです。柳家さんのたい焼きの皮はすっごく薄く甘さを控えたあんこが特徴です。又食べに行こーと‼️
投稿日:2023年4月22日
紹介記事
【人形町】散歩でおすすめのスポット10選!モデルコース形式でご紹介
人形町は歴史あふれる下町で、散歩をするにはぴったりの場所。今回はそんな人形町の歴史を交えながらご紹介します。休日にちょっと散歩してみたい、そんな魅力溢れるモデルコースです。都内にいてもあまり知らなかった下町の魅力を発見できるかもしれません。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のランチは2日連続でうどんです。人形町の讃岐うどん谷やさんのかしわ天うどんです。うどんはコシがしっかりあり、天ぷらはサックサックで美味しいです。お勧めのお店です。皆さんも行ってみて下さい‼️
投稿日:2023年7月17日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
水天宮前駅から徒歩すぐにあるうどんや谷やにランチで行ってきました!食べログ百名店にも選ばれているお店です!かしわ天うどんの冷をいただきまして、大盛りまでは料金が変わらず1000円ということもあり大盛りにしました!アルコール除菌や店内パーテーションもあり、新型コロナウイルス対策もばっちりです!麺はもちもちでコシが強く美味しいです!水天宮前、日本橋あたりのランチにはぜひお勧めです!
投稿日:2021年8月17日
紹介記事
人形町のおすすめランチ22選!人気和食店や老舗店のランチ情報満載
人形町には趣のあるお店も多く、美味しいランチを楽しめるお店が沢山あります。今回は人形町でサラリーマンやOLさんだけでなく、日曜日に家族連れでも楽しめるお店を22店紹介!和食から洋食、さらには老舗「今半」や「小春軒」のランチ情報まで満載です!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
お食事の後に人形町を散策。お店の中は快適に涼しかったけれど、歩いたら外はまだまだ蒸し暑い。水天宮方面に歩くと、人だかりができていたお店、そこは【森乃園】さん。森乃園の焙じ茶ソフト¥450こちら、カップでもコーンでも同じお値段。ソフトクリーム受渡し口は暑いせい?か閉まっていたけれど、お店の入口を正面に見て左側の通路にソフトクリームの受渡し口とベンチが設置されていて、座って食べることが出来ます♡2階にも喫茶室があるのですが、暑くて階段をあがりたくない...と横着してしまいまして、ソフトクリームを購入、1階通路のベンチで食べることにしました。「暑いからすぐ溶けるので下からもしみるから気をつけてね」と渡してくださったソフトクリーム。みるみるうちに溶けるので、写真を撮るのも少なめに、すぐに座ってペロリ。芳醇なほうじ茶の香りが口いっぱいに広がり、鼻に抜けていきます。日向ではあったけれど、座って食べられたし、美味しかった♡ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月10日
東京都100投稿
サブ&クル
人形町にあるほうじ茶専門店の2階で、かき氷が食べられます。ほうじ茶といちごがあり、どちらも美味しそうでしたが、せっかく専門店なのでほうじ茶をいただきました。一緒に行った友人はほうじ茶のあんみつを注文。ほうじ茶の蜜は甘すぎず、しっかりと苦みもある濃厚な味。コーヒーに近い感じでした。食べ進めると、中から粒あんと白玉が!お皿の底にはツルツルの寒天入っておりました。あんみつは、アイスや寒天、白玉までほうじ茶味でした。ほうじ茶もセットで頼めるので、温かいお茶を飲みながら冷たいデザートをいただきました。
投稿日:2023年8月11日
紹介記事
【最新版】日本橋で気持ち伝わるお土産を♪お菓子から雑貨まで13選
日本橋で老舗や最新のお土産をお探しですか?日本橋で人気のお土産を、買える場所別に13選ご紹介!和菓子や洋菓子から、日持ちの良いものまで王道の品を厳選しました。帰省土産や会社への差し入れ、女子向けのかわいい手土産で喜ばれるとっておきが見つかります♡
9
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ciel_08
日本橋で友人とディナーをすることになり、以前から気になっていたUNIONSANDYARDさんへ☺︎少し薄暗い店内は、うるさすぎず静かすぎずで、デートや女子会にも、どんなシーンでも活用しやすいな思います!平日夜にも関わらずほぼ満席でした。まずお通しで出てきた自家製パンがもっちもちで驚きのおいしさ!お皿パンパンにのったバターをたっぷりつけていただきました。季節で果物が変わる「ブッラータ」や、ひとつで満足できる&SNS映え抜群の「前菜盛り合わせ」をはじめ、全ての料理が絶品。なかでも「トリュフのクリームピチ」が私の中で衝撃的でした!!手でこねてつくった極太麺のパスタが、クリーム・卵黄と絡みまくってクセになるおいしさ。1人で何皿も食べたくなるほどの個人的ヒットでした。確実にリピします。締めで頼んだプリンは想像の5倍は大きいサイズ感。バニラアイス×プリンの甘×甘コンビニも関わらず、なめらかなおいしさに、気づいたらお皿からなくなっていました。デザートは別腹を実感した瞬間でした。
投稿日:2023年6月8日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
.📍人形町/Unionsandyard👛3000〜📖メニュー有.とっても好みだった自然派を楽しむ大満足フレンチ🍾ワインは飲みやすいものが多くてワイン普段あまり飲まない友達でも全然飲めてた〜🥺自宅ではなかなか食べれないようなスパイスがたくさん入ったお料理ばかりでほんとに幸せすぎた🤤ピチのパスタの太さや硬さも絶妙すぎて、2回も頼んじゃった!!今度はデザートまで食べたい、、!また行きたい〜予約は当日でもギリギリできましたが、着いたら満席でした!🌞メニュー✍️✔️前菜盛り合わせ1人分990円✔️ブラッタータチーズとイチジク1100✔️トリュフのクリームピチ1250✔️トリュフ・煮干しのオムレツ1300✔️手打ちピチ・アリオーネ1050✔️鴨肉胸肉の低温料理1800.@8392_aileen様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月1日
東京都100投稿
食べ太郎🍷【東京グルメ🗼】
【】📍UnionSandYardめちゃくちゃ飲めてしまったし料理もちょうどいい具合でした❕アラカルトで頼むと前菜盛り合わせやピチなど大好きメニュー頼めますよ🫰バースデープレートの用意も可能🎂👏8人掛けの大きいテーブルは隣の人と近い可能性もあります!ほぼ地元なんだけど、最近、人形町キテるね。。みんなで賑やかに飲むもよし、2人で落ち着いて飲むもよしです!!🚃人形町🍽自然派ワインコース🍷🏷@unionsandyard------------------------------【いいね】【保存】お願いします❕【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurume._人形町
投稿日:2022年10月12日
公式情報
紹介記事
【厳選】東京都内のランチで絶対に行ってほしいおしゃれなお店13選
「東京都内でランチをするならおしゃれな場所に行きたい」ということで、aumo編集部が13選お店を厳選!渋谷や原宿、六本木など、東京都内にはたくさんのおしゃれなランチスポットがあります。女子会や大人同士でもゆっくりと過ごしやすいお店や、お手頃で安いお店から個室、穴場まで多数紹介。友人と楽しいランチを満喫してみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
水天宮にあるOccitanial東京本店さんに伺いました。お店は水天宮前駅から歩いて1分とアクセスが良いです。入り口を入ってすぐの場所がテイクアウトスペースで焼き菓子や生菓子などの販売がしています。右奥にイートインスペースがあって、先にレジで注文してを支払いを済ませてから着席するシステムです。◆エリソン¥880◆ショコラオランジュ¥693食べたかったのはハリネズミのエリソンという可愛いケーキです。愛くるしい顔のハリネズミがぬいぐるみみたいに見えちゃいますね。土台はバニラのババロアでネズミはチョコクリームとキャラメルでできていますね。甘いのかなと思ったらほど良い甘さだから暑い時期も食べやすいですね。
投稿日:2022年12月14日
東京都10投稿
美衣🌸スイーツ大好きOL
美しい宝石を見てるようですね💎手前の「ウーマンオンリー」は、甘いイチゴのムースにグレープフルーツジュレが包まれていて、春らしい爽やかな味わいです😋🍓「ショコラオランジュ」は甘酸っぱいオレンジムースの中にまろやかなミルクチョコムース、安定の美味しさでした🍊/フォトジェニック
投稿日:2022年4月3日
東京都10投稿
レティシア
水天宮にお参りした時、入り口のまむかいにあったかわいいお店をみつけました。クラブハリエが手がけるフランス菓子専門店「オクシタニアル」。エグゼクティブシェフ、ステファン•トレアン氏の南フランス菓子が、店内に並びます。あまりに可愛いので、お土産にいくつか買いました。マカロンが有名ですが、他のケーキもおいしそうです。セミがおみせのロゴにデザインされています。オクシタニアは、13世紀から16世紀に南フランスにある地域の名前でそこから、名付けられたそうです。
投稿日:2020年7月3日
紹介記事
人形町でおすすめグルメを食べ歩き♪~お土産にもおすすめ~
人形町は江戸情緒溢れる下町。この街には甘酒横丁を中心に、食べ歩きにおすすめの老舗店が軒を連ねています。今回は魅力たっぷりの人形町で筆者おすすめの食べ歩きグルメ店をご紹介◎スイーツなどのお土産探しを検討している方にもおすすめしたいスポットがたくさん♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
先日、お鮨を食べに行った時に気になっていたんです。曜日限定でランチ営業をされている【虎穴】さん。虎穴と書いてフーシュエさん、と読みます。ランチは火、木、金のみ。担々麺、汁なし坦々麺、麻辣麺パクチーや温玉、激痺やジャスミンライスのオプションは可能。入るか迷って店頭の注意書きを読んでいたらとても感じのいいスタッフの女性の方が「1名様?すぐはいれますよ、どうぞ!」と出てきてお声がけくださったので入店。入って左の券売機で買う。領収書も出せるよ♡猫舌なのでモタモタするかな、と汁なし坦々麺をチョイス。店内は半々くらいだったな。カウンター席があるので1名でも入りやすい!提供が早く、ほかほかの汁なし坦々麺が出てきた!「よく混ぜてどうぞ!」と。麺は中太。至ってシンプル。混ぜ混ぜして食べる。私、激辛食べれる人が食べて普通に美味しい♡(=きっと辛いの苦手な方にはなかなかの辛さ)過去にミシュラン、ビブグルマンをとっているというこちら、たしかに美味しかった!!ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月21日
13
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
〜人形町の大人気lunchピッツァ🍕いかが❓〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。8月も駆け抜けて9月に突入ですね😉❣️皆さん。よろしくお願いいたします✨✨。今日は人形町にある「ピッツァダバッボ」さんにお邪魔します🖐🏻。ちょうどお昼時なのでピッツァでも食べてみようと思い、行ってきました♪♪なんと❗️こちらのお店😆週替わりのピザ5種類からセレクト出来るランチが¥1200であるんです😍💕★ウィークデーランチ¥1200頂きます🙏。☆緑豆のスープコクもあってまろやか😋。スカスカのお腹に優〜〜しくまとわります♪★ピッツァ🍕今日のピザはサルシッチャ(ソーセージ)とブロッコリーのピザ😋。トマトソースとブロッコリーの緑色がよく映えてますね😚😚アンムッ❣️。。😍💕💕モチモチの生地とブロッコリーの風味、サルシッチャの食感どれも楽しい一皿ですね✨。なによりもピザ独り占めwwこの背徳感を味わえるのはZMAだけ🤣🤣🤣🤣★ティラミス¥650せっかくなんでティラミスも注文しました👌アンムッ😋口の中に優しく溶けてマスカルとココアの風味が口いっぱいに。。うーん😍マンダム💕💕ご馳走さまでした🙏。おいしいピザ屋さんで昼から飲んでみたりピザ食べて会話の弾むlunchを送ってみてはいかがですか?ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報🎗受賞・選出歴2017〜2023百名店☎️お問い合わせ03-3666-2777🚃交通手段人形町駅A1出口徒歩3分水天宮前駅7番出口徒歩5分⏰営業時間【ランチタイム】11:30~14:30(LO14:00)【ディナータイム】平日17:30~21:30(LO20:30)土日祝17:30~21:00(LO20:00)日曜営業定休日月曜日
投稿日:2023年9月1日
紹介記事
【人形町】本格ピザをワンコイン食べたい!おすすめの人気店6選
人形町は下町の名残が残る、観光でも人気のスポット。そんな下町で本格ピザが食べられるお店があるのはご存知ですか?オフィス街でもあるので、ランチになると多くの人で賑わいます。今回は筆者が厳選する人気店をご紹介します!人形町で本格ピザを堪能しましょう!
16
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ciel_08
来店時期:4月人形町と東京駅の2店舗あるうちの、人形町店に来店しました!写真は撮り忘れてしまったのですが、クラフトビールの種類が豊富で、枡に入ったクラフトビールが、日本酒のようで新感覚でした!ボリューム満点のプリンはむっちり濃厚で、絶品!✨ランチでもディナーでも活用できる素敵なお店でした☺︎・いちごのカプレーゼ・カルパッチョ・ポテトサラダ・マルゲリータ・プリン
投稿日:2023年6月22日
東京都1000投稿
Andy
【NIHONBASHIBREWERY】日本橋ブルワリーに行ってきました。人形町駅から徒歩5分くらいのアクセスです。クラフトビールとピザが楽しめるお店。ビールもピザもたくさんの種類があってどれも美味しくて楽しめます。個人的にはチーズとマスカットの前菜がとっても美味しかったです!
投稿日:2023年4月27日
東京都100投稿
食べ太郎🍷【東京グルメ🗼】
【】よい雰囲気のクラフトビール専門店🍺でっかいプリンはイチオシです‼︎🍮本格的なピザも超美味しい。。イチジクブッラータにも出会えるとは思わなかった…!カウンター席でデートもよし、大きいテーブル席でみんなで飲むもよし👏🔍アメリカ・ポートランドのエコブルワリー「HUB(HopworksUrbanBrewery)」の醸造長、TrevorBass氏が「NIHONBASIBREWERY」のために考えてくれたレシピのビールが楽しめる.🚃人形町🏷@nihonbashi_brewery_ningyo@nihonbashi_brewery_t.s東京都中央区日本橋富沢町10-13&WORKNIHONBASHI1F------------------------------【いいね】【保存】お願いします❕【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurume🔍_人形町
投稿日:2022年10月18日
公式情報
紹介記事
【2023】日本橋のランチおすすめ18選!ひとりでも行きやすい安い人気店も紹介
日本橋でランチにおすすめの店舗を紹介。老舗の和食店やおしゃれなお店から、ひとりでも行きやすいい1,000円以下の安いランチが食べられるお店まで幅広くまとめました。ほかにも、イタリアンの人気店『XEX 日本橋』や、『コレド日本橋』にある個室完備のお店もピックアップ。平日だけでなく土日も賑わう日本橋で楽しいランチタイムを過ごしましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
前から行きたかった人形町の【おが和】さん。ランチの焼き鳥重一本勝負のお店です。今の時代に税込1000円、お新香と鶏スープつき。ご飯の大盛りは無料(値段変わらず小盛りに変更も可能)、具の大盛り(Wと呼ばれます)+¥200と、驚くほどリーズナブル。大人気で売り切れ次第終了。この日は12:55頃並びはじめ。悪天候のせいか、前に3人、それでも後ろにすぐ3人。私が入る頃には後ろは5人。悪天候でも大人気。スーツケースの方もいらした。入ったら、あれ...この感じ、知ってる。出てきたお重を開け、食べたら、この味知ってる...濃いめのたれ。絶妙な火入れでちゃんと火が通っていてもかたくなく、ふわふわな鶏肉。鶏肉は細かくなく、食べ応えあり。炭火の香りに、箸が進む。私が子供の頃、食べたことある。入谷の親戚か、おばあちゃんと入谷の親戚の家に行く時か。食べ進めると、不思議と急に色んな思い出が溢れてきた...ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月25日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
人形町で行列必至の人気店に行ってきました!常に20人ほどの行列ができていました。画像見たら人気な理由がわかります。輝く茶色には必ず人が集まってきます。甘さはそこまで強くなく、サラッとしていて鳥肉本来の味もしっかり感じられます。焦げ目の香ばしさも良い感じです。大ぶりの鳥肉もおいしいし、肉増しにすると量もたくさん!普段ここまでの行列店に行くことなかったので、なんか興奮しました。箸を持つ手が震え、茶色の鳥肉が小刻みに揺れていたのを覚えています。おいしい食事含め楽しい体験でした!次は興奮せず味わって食べたいです。@40s_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
東京都100投稿
doctoresse_estomac
🇯🇵🐓『おが和』東京都中央区日本橋人形町3-11-2食べログ3.682022百名店久しぶりの訪問なくなりしだい次第終了となり、昼限定のやきとり重です開店前ですが数人ならんでいました開店直後にはすぐにカウンターは満席にお二階にもお座席があるので12時前にはお二階への案内が始まるほどの人気店ですほとんどサラリーマン👨💼の方々で埋め尽くされます女性客は1割いるかいないか程度ですが、決して入りづらさはありませんお重の蓋をあけると鶏肉とタレのテリ感が食欲をそそりますお味は濃厚なタレが柔らかい鶏肉に絡んでおり、そのタレがご飯へ浸透あっという間にすすんでしまいます😋大盛りにすると蓋がしまらないので、鶏肉に乗っかってくるような感じで提供され、圧巻です鳥スープも優しいシンプルなお味で特にこれから寒い時期には温まりますね😊ご飯の大盛りは無料で¥1,000肉増しはここ1年くらい前に値上げされて、¥100から¥200になりました今回も美味しくいただきましたご馳走でした😊【menu】🥢焼鳥重香の物、スープ付き
投稿日:2022年10月10日
23
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
nico☺︎
日本橋にある小網神社所人形町の駅からが6分くらいです。小さな神社ですが、ご利益がスゴイと話題の神社です。また東京銭洗弁天とも呼ばれていて銭洗いの井戸で小銭を洗って財布に入れると✨金運が上がる✨そうです。ちなみに千円札も洗ってしまいました。写真は、以前撮影したものです。※ご利益強運・厄払い・金運・商売繁盛
投稿日:2023年3月22日
東京都100投稿
かよこ
最強厄除神社、小網神社に来ました⛩11:00頃に着きましたが、並んでました😅10分くらい並んでると、お参り出来ましたよ♪ビルの合間にある小さな神社⛩でしたが、御朱印頂いてきました😊こちらは、人形町駅から5分くらいで歩いて行けます。酒粕横丁や水天宮など、食べ歩きにも良かったです♪
投稿日:2023年3月5日
東京都300投稿
Yoshikazu Ozawa
遅くなりましたが、初詣⛩‼️今年は強運厄除けの小網神社の強運のご利益を願ってお参りです。仕事が強運で乗り越えられます様に‼️‼️
投稿日:2023年1月15日
紹介記事
日本橋で金運UP?!御利益を求めて神社巡り♪
おしゃれな街、日本橋周辺は歴史も古い由緒ある金運UPやくじ運UPの御利益があるといわれる神社が集中しています。宝くじを買ったら是非、紹介する3社で当選祈願巡りしてみませんか?