ブラザーズ 人形町本店(BROZERS')
人形町/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
近くに来る度、何故か腹パンなタイミングが多くなかなか入れずにいた【BROTHERS】さん。ついに本店にお邪魔しました♡15時少し前、店内は4組のお客さん。タカシマヤ店同様の赤い店内がカッコイイ。もちろん外観も赤基調でカッコイイ。アメリカンなポスターやナンバープレート、信号などカッコイイ。日替わりランチはテリヤキバーガー。が。私のオーダーはREDHOTCHILIBURGER¥1210ポテトはついてくる。あとランチのオニオンリング¥110(2本)を足してみた。ドリンクはジンジャーエール¥220あれ、タカシマヤで食べるのと同じメニュー(笑)おかしいな、毎度サンドイッチも迷うのに。そんなに辛くはないここのチリソース、好き。シャキシャキのお野菜も好き。オニオンリング、足してよかった♡ピクルスも付いてきた。お昼食べはぐっていたけど、来られて良かったー☆ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
ランチはかなりお得感♥のあるハンバーガー✨開店と同時に次々とお客様来店する人気店この日、やっと行きたかった人形町本店のこちらのハンバーガー屋さんへ百名店です日本橋高島屋店には食べに行ってるけど本店は初。(人形町魅惑なランチが多くて(^-^;)開店時間11時を狙ってwファーストゲストにて入店食べたかった、パテのダブル(笑)のメニューに◆ダブルチーズバーガー2530円◆トッピングアボカド275円◆ウォッカトニック825円好きな座席について、お店の方に注文します。ポテト(オニオンフライも)つくしランチタイムにはソフトドリンクがサービス値段でつけられるし平日ランチタイムの曜日限定メニューがあったりと比較的グルメバーガー屋さんにしてはかなりお手頃な値段設定✨かと思います。サンドイッチは1000円~ハンバーガーは1200円~あります。今回はやっとこれたので奮発♥食べたいのガッツリ行きました!店内は赤を基調とした、カジュアルでアメリカンな雰囲気で、ハンバーガー屋さんらしいさて、到着したハンバーガー♥\(^-^)/わぁい、デカイ♥これーすごチーズがとろけて、パテダブルンルン♪高さがかなりあるーポテトフライとオニオンフライ2つちいさめピクルス1本丸ごとレタスたっぷりで、アボカドトッピングしたから猛烈に高さがあるー!(笑)紙に入れ、潰していただきましたがもぅうん、想像通りの味♥(๑><๑)んまい♪やっぱ、いーね、ブラザーズ(^^)bパテの固さとか、バランスが好きです。卓上のケチャップとマスタードで味変えたりして、ペロリと完食してしまいました美味しかったぁ。お店の方もフレンドリーで親切で、良かったお支払いSuicaにてQRなかったごちそうさまでした。
星評価の詳細
谷や
人形町/うどん
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----人形町グルメ----♡最近たまに出没している人形町😂ずっと行きたかったこちらの讃岐うどん屋さん「谷や」毎回、ランチを食べてしまったり夜過ぎて閉店してしまったり(笑)幾度となくチャンスを逃してきましたが今回は狙い定めて伺いました😆👍◆ぶっかけ梅おろし冷850円うどん玉1.5玉中に。2玉の大にしたかったんだけど、お姉さんが中でもあまりに心配するからひょってしまった(笑)意志が弱い私🤣天ぷら、トッピングとか、頭になく、オーダーしてすぐ着丼して、あ!(;゜0゜)っと、後悔。残念!ま、うどんメインでいっか。着丼、、、白いセーターを着ていたのでまたもや、あのお姉さんが、エプロンご用意しますか?と、、、無精な私は、大丈夫ですよ。て、答えたのに、わざわざ、やっぱり白いから、ね。て、エプロン下さいました。優しい~(/▽\)丼にこれでもか、と、梅がこんもり。凄い量だぁ❗出汁をかけて、混ぜ混ぜしてつゅるちゅる~(*ノ▽ノ*)うわぁ、これこれさぬきうどんこのうどんのコシが好きなのよ❤️(゚Д゚)ウマーめっちゃ噛む感じのうどん❤️梅の塩味と出汁を掛けた大根おろしさっぱりした感じでこれお腹いっぱいでも食べれそう🤣アハハ❗やっぱり大にすればよかったカウンターに端に座ったので目の前ではうどんをどんどん伸ばして切っていたり、うどん茹でていたり打ち立て茹でたをいただけるそんなお店です。これからは温かいうどんも食べてみたいし天ぷらや肉うどんなど他のメニューも食べてみたいから、また人形町に行ったらおやつ代わりに←_(^^;)ゞおい🤣いただきたいと思います。ごちそうさまでした🙏✼•谷や@udon_taniya営業時間11:00~21:15📍東京都中央区日本橋人形町2丁目15−17✼•
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1018044/medium_0dc54295-b2d0-42ee-b519-e9968fd0d675.jpeg)
今日のランチは2日連続でうどんです。人形町の讃岐うどん谷やさんのかしわ天うどんです。うどんはコシがしっかりあり、天ぷらはサックサックで美味しいです。お勧めのお店です。皆さんも行ってみて下さい‼️
外部サイトで見る
星評価の詳細
Jack37Burger(ジャックサンナナバーガー)
人形町/ハンバーガー、カフェ、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
GW最終日は都内でグルメ巡り。スタートはおひとりさまランチで【Jack37Burger】さんへ。いつもは混んでいる小伝馬町も祝日、最終日は通りもなんだかガラガラ。13時前の到着で待ちなくカウンター席に入れた♡せっかくJack37Burgerさんに来たのだから、スタンダードバーガーではなく、インドネシアの旨辛ソース、サンバルをアレンジしたソースを使用しているBALINESEBURGERS(バリネスバーガー)シリーズを食べたいっ♡オーダーは、・バリネスペッパージャックチーズバーガー¥1580に、セットドリンクで・クラブソーダ¥300を付けておひとりさまランチ!バンズは天然酵母のカリッともちもち。パティはレアめのお肉を噛み締められるタイプ。バリネスバーガーにはサンバルソース、タルタルソース(マヨネーズ&オニオン&レリッシュ)、マスタード、塩、胡椒、トマト、レタス。スタンダードバーガーを含め、ここのバーガーには全てフレンチフライつき♪このソース、好きすぎる!!私の辛くない、は全く信用ないと言われているけれど(苦笑)、辛いというより爽やかなピリ辛。フレンチフライは細いタイプ。ソースが好きすぎて。バーガー袋に余った分はポテトにディップして食べたよ♡店を後にする頃には外まで待ちの方々が...食べに来られて良かった!大満足、ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
今回は、スタンダードベースで、アボガドチーズにエッグトッピングしてみました!レア感で赤身肉たっぷりのパテとパリッと焼いた酵母パンがめちゃくちゃ相性抜群◎炒めた玉ねぎもいい感じになっていて美味しい😋どのハンバーガーを食べても完成度が非常に高い◎今度はダブルバーガーを食べてみたいと思います✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
おが和
人形町/割烹・小料理、焼鳥
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
前から行きたかった人形町の【おが和】さん。ランチの焼き鳥重一本勝負のお店です。今の時代に税込1000円、お新香と鶏スープつき。ご飯の大盛りは無料(値段変わらず小盛りに変更も可能)、具の大盛り(Wと呼ばれます)+¥200と、驚くほどリーズナブル。大人気で売り切れ次第終了。この日は12:55頃並びはじめ。悪天候のせいか、前に3人、それでも後ろにすぐ3人。私が入る頃には後ろは5人。悪天候でも大人気。スーツケースの方もいらした。入ったら、あれ...この感じ、知ってる。出てきたお重を開け、食べたら、この味知ってる...濃いめのたれ。絶妙な火入れでちゃんと火が通っていてもかたくなく、ふわふわな鶏肉。鶏肉は細かくなく、食べ応えあり。炭火の香りに、箸が進む。私が子供の頃、食べたことある。入谷の親戚か、おばあちゃんと入谷の親戚の家に行く時か。食べ進めると、不思議と急に色んな思い出が溢れてきた...ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
人形町で行列必至の人気店に行ってきました!常に20人ほどの行列ができていました。画像見たら人気な理由がわかります。輝く茶色には必ず人が集まってきます。甘さはそこまで強くなく、サラッとしていて鳥肉本来の味もしっかり感じられます。焦げ目の香ばしさも良い感じです。大ぶりの鳥肉もおいしいし、肉増しにすると量もたくさん!普段ここまでの行列店に行くことなかったので、なんか興奮しました。箸を持つ手が震え、茶色の鳥肉が小刻みに揺れていたのを覚えています。おいしい食事含め楽しい体験でした!次は興奮せず味わって食べたいです。@40s_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
そよいち(【旧店名】ビーフかつれつ そときち)
人形町/洋食
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3667558/medium_5384a344-5eeb-4dfd-aebd-6b8a897dfc30.jpg)
ビーフカツレツハーフですか、思ったよりあれでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/604514/medium_8e52223f-f874-4f75-8a95-3e7d3d52e6f3.jpeg)
🇯🇵🐂『ビーフかつれつそよいち』📍東京都中央区日本橋人形町1-9-6食べログ3.522022百名店人形町にはたくさんの美味しいランチがあります来るたびに迷ってしまいますこちらも久しぶりの訪問コロナ禍ではあまり並んでいることは見かけなかったけれど、今回は行列できてましたやっぱりこの時期は牡蠣フライ🦪食べたくなり、牡蠣フライでセットを頼み、ビーフかつれつのハーフを注文しましたこちらのお店はなんとランチはご飯🍚おかわり自由😋🤩そしていつもミニカレーに悩みますが、今回は我慢いつかハムエッグ🍳を食べたいなぁ💕すべて美味しくいただきましたご馳走様でした😊【menu】🥢かきフライ定食ご飯🍚、豚汁付き🍚おかわり自由🥢ビーフかつれつハーフ#🦪
外部サイトで見る
星評価の詳細
ニホンバシ・ブルワリー(NIHONBASHI BREWERY)
人形町/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩人形町NIHONBASHIBREWERY(ニホンバシブルワリー)クラフトビール専門店のビッグプリン🍮馬喰横山、人形町、東日本橋、小伝馬町駅の中央にあり、どの駅からも徒歩5〜7分。ウッド調のお洒落な外観。カウンター席、テーブル席がありサクッと一人飲みや歓送迎会や親睦会、宴会などにも利用しやすい。抹茶プリン(990円)西尾産の抹茶をふんだんに使用し、香り豊かな深い味わいに仕上げたプリン。2023年4月13日から8月末ごろまで販売されている期間限定。普通のプリンの2〜3倍ありそうなビッグサイズ!叩いてもびくともせず固めだが、生チョコのようなねっとりし、噛まなくても口の中でとろけていく。さっぱりしたアイスと濃厚なプリンと合わせて食べると飽きずに最後まで食べられる。抹茶の風味もしっかり感じられ、抹茶をたっぷり摂取したボリューミーなため食後のデザートにするならシェアがおすすめ!詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都中央区日本橋富沢町10-13&WORKNIHONBASHI1階☎️電話番号:050-5595-9274⏰営業時間:11:00〜23:00💤定休日:不定休🚃アクセス:都営新宿線馬喰横山駅、都営浅草線東日本橋駅A3出口から徒歩4分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720466/medium_536af980-a570-4b64-a02f-b3c951780e87.jpeg)
来店時期:4月人形町と東京駅の2店舗あるうちの、人形町店に来店しました!写真は撮り忘れてしまったのですが、クラフトビールの種類が豊富で、枡に入ったクラフトビールが、日本酒のようで新感覚でした!ボリューム満点のプリンはむっちり濃厚で、絶品!✨ランチでもディナーでも活用できる素敵なお店でした☺︎・いちごのカプレーゼ・カルパッチョ・ポテトサラダ・マルゲリータ・プリン
星評価の詳細
#カツ丼は人を幸せにする 日本橋本店
人形町/かつ丼・かつ重、とんかつ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778346/medium_baa60330-6cae-4576-9ec9-74aa45517129.jpeg)
毎日行列が出来る超人気店。再び幸せの入り口から、幸せを求め参上しました。カツ丼の新常識『』日本橋本店(水天宮前)へ。水天宮前駅からすぐ!!列に並んで入店。新作のとんかつ定食も気になったけど、やっぱり定番ならコレ!!とじないカツ丼(上)揚げたての三元豚をふわふわ半熟卵の上に乗せ。秘伝のタレをかけて提供されます。無菌豚国産桃豚SPF、1等級コシヒカリ、高級奥久慈卵と、拘りに拘った素材で厚切りの食べ応えある220gのとんかつは揚げたて。大きな厚切りカツに、ふわふわ卵。カツがサックサクでうまーーーい。カツはジューシーで柔らかい。甘めのタレも美味しいし。卵のふんわり感もまたイイ。これは夢中で食べちゃうね。食べ終わると、丼の底から「幸せッ」出現。可愛い文字入りのどんぶりにも癒されます。コスパもよく、美味しくて、提供も早め。ランチにもぴったり。平日のお昼時は特に結構並びます。こちらのカツ丼、美味しく完食させて頂きました!!は間違いなく。今まで食べたカツ丼の中で、私的NO.1はココ。お1人様も推奨。幸せになりたい方は、幸せの入り口を開けてみて!!実はすんごい落ち込んでたんですが、食べたら元気になれた。有難うございました!!日本橋本店東京都中央区日本橋蛎殻町1-37-9予約は不可。お店の前に並びましょう~。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3702618/medium_0ce6b303-ce70-41b8-896f-b999d5935ff3.jpeg)
こんにちは、うまみちゃんです✨✨本日は東京、水天宮前駅から徒歩1〜2分で着く『カツ丼は人を幸せにする日本橋本店』に行ってきましたー‼️こちらはの火付け役として有名で最近のカツ丼ブームを巻き起こした超大人気店です😆😆〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜注文したのは☑️三元豚ロース並¥1300☑️黄身乗せ龍のたまご¥200その場でサクッと揚げた三元豚の分厚いお肉を、ふわふわの半熟卵の上に乗せて、秘伝のタレをかけたカツ丼はもはや芸術でした😳😳お肉もめっちゃ柔らかいし、卵の半熟加減も最高で、初めてとじないカツ丼を食べたけどこんなに美味しいんだと感動しました😭😭またトッピングで付けた、龍の卵は、めちゃくちゃ黄身の色が濃くて、とんかつ自体をさらにまろやかにしてくれるので、ご飯がホントに進む🍚🍚こんなに美味しいものがコスパ良く食べられちゃうなんて、日本に生まれて良かったぁ〜😊😊また、卓上の調味料も充実していて、七味、山椒、きゅうりのキューちゃんなど、味変もできちゃう😊😊お吸い物も付いてくるので、ホントになんか満足感がすごいし、すごい充実感が半端ないです🤣🤣とじないカツ丼を食べたことのない人、今までのカツ丼の概念が絶対に変わると思うので是非行ってみてください‼️⚠️店員さんがみんな明るくて良い人すぎるので、たぶん居るだけで幸せになります☺️☺️また、お店を出る時は、「今日も頑張ろう!!」と思わせてくれる一言を言ってくださるので、それを聞きたい人も店舗に直接行ってください🥰🥰味、雰囲気、接客全て、最高のお店でした✨✨✨✨⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️📍東京都中央区日本橋蛎殻町1-37-9☀️11:00〜15:00🌙17:30〜20:30定休日:なし
外部サイトで見る
星評価の詳細
ユニゾン テイラー NINGYOCHO(UNISON TAILOR Coffee and Beer)
人形町/カフェ、コーヒー専門店、ビアバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩人形町UNISONTAILOR駅近カフェの大人気桜スイーツ東京メトロ・都営浅草線人形町駅A4出口から徒歩1分窓際にカウンター席や店内の中央にスタンディング専用席、ソファ席、テーブル席と場面に応じて使い分けられる。先に席の確保。店の中央にあるレジにて注文、会計。さくらスイーツは2023年3月1日から4月末まで販売。提供時間は10時から16時。取り置きは不可。さくらのマフィン(600円)桜パウダーとホワイトチョコチップ入りのマフィンに桜味のクリームと桜の花びらをトッピング。しっとりしたマフィン生地の中に全粒粉のコリッとした食感がアクセント。温めて提供してくださり桜クリームがとろけ、なめらかな食感。全体的にほんのりとした桜味のため、桜スイーツが苦手な方でも食べやすい。全粒粉が歯に挟まりやすく、マフィンのため途中からぼろぼろ崩れやすいのが難点。桜のクッキー(230円)5枚入りの桜型のクッキー。自分で好きな場所に桜を飾れる。濃いピンクに色づいているが、桜の風味は弱くクッキーの素朴な味わい。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都中央区日本橋人形町3-9-8☎️電話番号:03-3527-2507⏰営業時間:火曜日9:00〜18:00水〜金曜日8:00〜18:00土日祝日8:30〜18:00💤定休日:月曜日🚞アクセス:都営浅草線・東京メトロ日比谷線人形町駅A4出口すぐ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3765942/medium_dfc56439-1e1c-4036-99a6-222a35f481b5.jpeg)
🪧UNISONTAILIOR@東京/人形町𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄▷@unisontailor_ningyocho~ordermenu~☑︎チーズケーキ☑︎カフェラテずっと行きたかったカフェ☕︎今回はチーズケーキにしました🧀特に外側は固めで好みでした✌︎濃厚こってりで美味しかった〜!淡色であたたかい雰囲気で居心地が良かった☺︎あんバタートーストも気になった👀今度は桜マフィンを食べに行きます🌸
外部サイトで見る
星評価の詳細