スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店(マンリキ)
葛西/ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
店の扉を開けた瞬間、スパイスの芳醇な香りが鼻腔を刺激し、異国の市場に迷い込んだような気分にさせられます。店内はカウンター席のみでシンプルながらも印象的な空間。壁はマットなブラックに塗られ、BGMにはアジアンテイストの音楽が流れ、独特な世界観を作り出しています。狭さを感じさせない居心地の良い雰囲気が特徴的です。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉スパイス・味玉ラー麺¥1,190-▶︎▶︎▶︎提供前にトッピングを「パクチー」か「刻み玉ねぎ」から選べるのが面白いところ。今回は「刻み玉ねぎ」を選択しました。この選択肢だけで、アジアの香りを堪能するか、日本的な繊細さを感じるかが変わるのも魅力です。まずスープを一口――鮮烈なスパイスの奥深いコクと辛さが絶妙に絡み合い、クセになる味わい。唐辛子の刺激だけでなく、カルダモンやクローブといった複雑なスパイスがバランスよく効いています。一方、スープに刻み玉ねぎが加わることで、ほのかな甘さとシャキシャキとした食感がプラスされ、重厚なスープに軽快さを添えます。麺は中太ストレートで、スープが絡む一方で、小麦の香りもしっかり楽しめる秀逸な仕上がり。濃厚なスパイススープとの相性が抜群です。そして、味玉は黄身がとろりと濃厚で、スパイスに負けない深みを加えてくれました。トータルで言えば、「ただ辛いだけ」ではなく、スパイスの奥深さと日本ラーメンの技術が融合した、新感覚の一杯。スパイス好きにはもちろん、少し変わったラーメンを試してみたい人にもぴったりのお店です。次回はパクチーで、よりエスニック感を楽しんでみたいですね。異国の雰囲気漂う店内と、スパイスが織り成す特別な一杯。五感で楽しむラーメン体験がここにあります!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3665650/medium_eac71266-e014-441f-b59c-6f0b3df6e14e.jpeg)
『スパイス・ラー麺卍力(まんりき)』行くとだいたい並んでる、パクチーラーメンが食べられる人気店です。他ではあまり味わえないおいしさが待っています。パクチーだめな方はネギも選べるのでご安心を。どんぶりの卍の圧がすごくてマジ卍ィアクセス▶︎西葛西駅北口から徒歩約3分営業時間▶︎平日11:00-15:00/17:30-21:00土日11:00-21:00※水曜定休※2023年7月時点
外部サイトで見る
星評価の詳細
ちばき屋(ちばきや)
葛西/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553898/medium_766e45e9-22f0-494b-9d13-8556efe3a543.jpeg)
本日のランチ!昨日に続きラーメンです😆江戸川区葛西にある「ちばき屋」さんへ!「料理の鉄人」にも出た事がある和食の達人、千葉さんのお店です!ここ数年厨房に立っている姿は見かけませんが・・昔ながらの中華そば!「支那そば」煮玉子トッピング1,000円✨縮れの細麺!スープは豚骨に鶏ガラベース!あっさり醤油味!かいわれや煮玉子の走りのお店!チャーシューも柔らかくて美味しい!ごちそうさまでした😋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
この塩味のラーメンが食べたくて行ってきました❗️ワンタンそば1050円です。🌆夕方6時ですぐに入ることができました☝️さっぱりしていて、焼豚がとてもやわらかくて美味しいのです。スープも完食!豚飯は義息^_^食べていましたがとても美味しいとのことでした。390円お値段も安くて最高ですね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
独一処餃子 葛西本店(トクイッショギョウザ)
葛西/中華料理、餃子
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3608056/medium_35b1daa1-9d08-499a-a946-869968ce9be5.jpeg)
〈独一処餃子〉〇ラーメン定食825円日曜12時待ちなし、店内3割。餃子が人気のお店で、種類も豊富にあります。ラーメン定食は、ラーメン、餃子、小ライス、漬物が付きます。ラーメンは中太の縮れ麺。醤油スープは中華系のあっさりした感じです。餃子は皮が少し厚めで、肉汁が出てきます。意外とあっさりな味付けでした。ちょっと期待し過ぎたのか思ったほどハマりませんでした。美味しかったです。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553898/medium_766e45e9-22f0-494b-9d13-8556efe3a543.jpeg)
本日は町中華でランチ!東西線葛西駅近く「独一処餃子」さんへここは地元でも有名な中華屋さんメディアなどにもそれなりに久しぶりにお邪魔しましたが・・いつの間にか綺麗なお店になっていました。ランチ時、一階カウンターは満席!さぁ〜てなににするか?ランチメニューのセット物は今回はパス笑寒かった本日は身体が温まるものあんかけがいいなぁ!写真でわかるかなぁ?五目そば!ちょっとあんかけ風!意外と量があります!キャベツ、人参、タケノコ、しいたけマッシュルーム、さやえんどう、ヤングコーン、キクラゲ、豚肉などお腹一杯になりました!スープも美味しい!ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラーメン二郎 環七一之江店(らーめんじろう)
葛西/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
誘われるがままにラーメン🍜二郎と言うところへ環七通りにあるラーメン屋さんです。平日の夜にしては空いてるようで15分くらい並んで入ることができました。食券の買い方とか注文方法とか色々細かいルールがあるみたいで初心者🔰ながらに緊張しました🫨汁なしラーメン800円を、頼みました。カウンターに札を置いてしばらくすると、、ニンニク入れますか?と聞かれて、少し❗️と言いました。もやしとキャベツの細切りが麺の上にのっていて持ち上げるとその中に豚肉が2枚入ってました💖豚肉は脂身が少なかったので食べやすかったです❣️食べ終えたどんぶりやコップは、全てカウンターに上げてテーブルふきできれいに拭かないといけません🤞一通りのルールがわかったのとラーメンが太麺でもちもちしてて美味しかったので病みつきになる理由もわかりました🎶周り見渡すと1人で来ている男性が多かったのと無言で食べて帰る人も多かったです。笑あえて私は、ご馳走様でした❣️美味しかったです!と声を大にして言って帰りました🎶満足でした✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/800648/medium_88f69bbc-427e-4336-97d0-871ae6f03309.jpeg)
言わずと知れた【ラーメン二郎】一之江店通りすがりにいつ見ても行列の嵐コロナ禍でお持ち帰りがやってた時に購入してみました。その時も5名ほど並んで受け取り待ちしてました自宅に帰り調理して食べましたがめちゃくちゃ美味い!2人前頼みましたがチャーシューボリュームあってたまらなく美味しかったです!
星評価の詳細
二代目TATSU(ニダイメ タツ)
葛西/餃子、ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
1年ぶりに行ってみました🚗二代目TATSUのラーメンのメニューが🍜変わってました!パクチー🌿入りのカレー風味の味👅があったのでパクチー最強担々麺1200円を食べてみました❗️後から来る辛さですが、スープは担々麺のわりには透明でカレー色がうっすら色ついてました!パクチー嫌いな方は無しにも出来ます!水餃子は3個入り550円税込ジューシーでニラも入っていて肉汁の味もして良かったですが、物価高により数も減ってたりとちょっと割高い感はしょうがないのかなぁ〜‼️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553898/medium_766e45e9-22f0-494b-9d13-8556efe3a543.jpeg)
以前から気になっていたお店です!餃子が美味しいと評判です!ラーメンもこってり、あっさりその他にも・・今回はあっさりでオーダー🍜澄んだスープは優しい味わい!中太麺は弾力及びコシがあり一見、自家製手打ちっぽい!美味しい麺です!そしてラーメンと一緒にオーダーしたのは日本餃子大賞受賞の「アンビリーバボー餃子」岩塩でいただきます!なので卓上には醤油ありません😆小籠包と同じ肉汁が溢れてくるのでレンゲ又は小皿を持っていただきます😆美味しくいただきました😋各種メディアからの取材も多くお店の人気振りも伺えます♪……………………………………………【店名】二代目TATSU【場所】東京都江戸川区東葛西5-33-8【営業時間】11:30〜14:30/18:00〜20:00【定休日】月曜日【電話】03-3877-2255【席数】テーブル、カウンター20人位は入れるのかな?【最寄駅】東京メトロ東西線「葛西駅」又は「浦安駅」近隣にコインパーキングあり路駐はおやめ下さい
外部サイトで見る
星評価の詳細
らーめん からしや 葛西本店
葛西/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
行ってみたかったらーめんからしやさんへ行きました。料金は750円食べ方は3通り!読みながら順番に試してみました。★ラー油★酢★自家製一味唐辛子お酢がさっぱりしていておいしかったですね。その後の一味が味変でクセになります。ビール飲みながらのラーメンは最高ですね。炙りチャーシューが美味しくてビールが進んでしまいました!男性が多い店舗で、女性からすると、入りにくかったのですが、友達が一緒に入ってくれて良かったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1140526/medium_620cbcb7-3bb9-49c9-bff3-48bf819bc18b.jpeg)
葛西で上位を誇るラーメン店のからしや行ってきました!安定の美味しさです。細麺、太麺があり、つけめんやライスも追加で頼むことができます!ニンニクがきいているので食欲が増します。個人的にはラーメンは飲み物化してきています。。
外部サイトで見る
星評価の詳細
島ごはん
葛西/沖縄料理、居酒屋、創作料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1018044/medium_0dc54295-b2d0-42ee-b519-e9968fd0d675.jpeg)
今日のランチは沖縄料理の「島ごはん」さんの「ソーキそば」です!先日にサーターアンダギーを食べてから無性に沖縄料理が食べたく近くでお店を探しました。お店の雰囲気ですが、沖縄を思い出させるような店構えです。オーダーは、ソーキそばにナンコツソーキ肉をトッピングです。(ナンコツソーキ肉:豚あばら肉をトロトロに煮込んだみんな大好きお肉)←メニューに書いてありました。まずは見た目!っあ!小さなサーターアンダギーがありました。(ラッキー🤞)で、ソーキそばですが、ソープはs透明ではなく濁った系のスープです!ソーキそばですが、スープはソーキが溶け込んだような濃厚スープで、麺は丸い中太麺の縮れはありません。そ、沖縄で食べたのはこの味です!久しぶりに沖縄の味を堪能しました。このお店のランチには、ポーク玉子・肉野菜そば・ゴーヤーチャンプルー・沖縄のちゃんぽん・タキライスなどがあるのでまた食べに行きたいですね!◆◆◆店舗情報◆◆◆店舗名:島ごはん西葛西住所:東京都江戸川区西葛西6丁目18ー3第二喜楽ビルB1電話:050-5485-9344営業時間:11:30-15:00、17:00-00:00※日曜日は、16:30-23:20です!※時間は変更になる可能性があります。店舗への確認をお願いしまーす♪緯度・経度:35.663346139.860796※googleMapで緯度と経度を入力するとお店の位置が判りまーす!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/469/medium_ab8142aa-8f90-4b9c-b0ec-9f22d6776839.jpeg)
西葛西で人気の沖縄料理店。紫芋コロッケって色味からしてレア。甘みと粘度があって美味しい。肉豆腐もまた良い。家でも今度つくりたいと思った。ずくポン酢は優しい味わいでさっぱりとクセになる。〆には、ちんすこうのお土産🤤🌸
外部サイトで見る
星評価の詳細
東京タンメン トナリ 西葛西店
葛西/餃子、ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553898/medium_766e45e9-22f0-494b-9d13-8556efe3a543.jpeg)
今年7月以来の「東京タンメントナリ」さんへ!西葛西店です!都内には何店舗かあります!タンメン専門店ですが・・ガラスープが基本で澄んでいる塩系がタンメンの定義だと思ってましたが・・ここは豚骨スープがベースらしい⁉️野菜もたっぷり入っていますが私は食べきれないので少なめで!平打ちの中太麺はタンメンにベストマッチ!生姜を入れますか?と聞かれますので私は別皿でダブルでお願いしましたよ!ニンニクもありますが、これは自己申告!ごちそうさまでした😋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3389083/medium_1c7de841-c37d-4140-8b34-dca6b100a1b6.jpeg)
寄る年波には勝てずトンコツやギトギト系のラーメンを敬遠しがちな今日この頃醤油系の中華そばやタンメン、味噌などを食べることが多くなりまして…、昨晩は西葛西までタンメンを食べに車でひとっ走り🚗東京タンメントナリ西葛西店都内に4〜5店舗だけのミニチュアチェーン店タンメン食べる率が増えて思ったことは都内ではトナリが一番美味い。タンメン一杯に360グラムもの炒め野菜が乗っかってヘルシー極まりないから多分カロリーはゼロ🤣写真は餃子と半ライスの付いた定食ということで普通の一杯より少ない(定食は少ないんだ…知らずにオーダーしてしまった😫本当は普通の食いたかった‼️)サイズで野菜もそれなりの量。スープはコクがあって舌の奥の両脇に染みてくる美味さ、麺は平打ち麺で喉をゴリゴリ削りながら入っていく感じ👍東京駅近辺にもお店あるみたいなのでラーメン好きな人は行ってみて。ちなみに東京では…と書きましたが、一番美味いと思うのがこちらも数店舗しかないチェーン店の横浜一品香🎖️神奈川中心の店なのでなかなか行けなくて残念😭
外部サイトで見る
星評価の詳細
鳥繁(とりしげ)
葛西/焼鳥
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
子供達と姪っ子と集まりました❣️美味しい焼き鳥が食べたいとの事で葛西駅近くにある焼き鳥屋さんの鳥繁へなんといっても希少部位があるのがたまらないですね。ハツおちクビ軟骨ぽんチリひざ軟骨どれ食べても美味しい😋最後のしめは雑炊2人前で1160円です。大好きなダンゴは260円🩷冬は鍋もいいけど焼き鳥と雑炊もいいですね❣️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3146154/medium_e9e80216-7a8f-4e99-bb69-d9b1f878cfc5.jpeg)
一生懸命撮ってたのになかなか上手く撮れないなぁ〜あれ〜なんか角度ちがうなぁーちょっと待ってねーもう少し撮らせてねーで彼は待ちきれなくてだんだんと手がソロリソロリ…笑ごめんなさい笑20秒だけください笑これはザーサイサラダだけど店長がトマトサラダのトマトも入れてくれたー!ありがとー💕いつもサラダはザーサイサラダザーサイ多め、味濃いめでオーダーしてます笑これが美味しいのよー!!!#
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ラーメン魁力屋 一之江店(カイリキヤ)
葛西/中華料理、定食・食堂、ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3640878/medium_4b4afa72-9286-483d-9f36-b1802387486e.jpeg)
ラーメン魁力屋/一之江ラーメンが食べたくて魁力屋へ🏃♂️何年かぶりに行ったのでどんな味だったか忘れてましたが美味しかったのは覚えてます。今回食べたのはこちら💁♂️◆コク旨ラーメン背脂に覆い尽くされてますが見た目よりもスープはあっさりしていて飲みやすかったです。麺も細麺で食べやすくい。麺が普通で結構あったきがしました。◆唐揚げ定食ラーメンに+230円で唐揚げ3個とライスをつけられます。唐揚げはカリっとした衣味付けもライスに合いました。値段も安いしお腹もいっぱいで美味しかったのでまた機会があれば行きたいと思います!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/217/medium_8b96ec66-a117-4933-b2d6-78d89aa6285f.jpeg)
初めての全部のせで餃子定食をチョイスヤンニンジャン、卓上ねぎ、たくあん、ニンニク、食べ放題満足度高い店ですね
外部サイトで見る
星評価の詳細