「赤坂・永田町・虎ノ門」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「赤坂・永田町・虎ノ門」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順1 - 30件/3695件
1
西洋菓子 しろたえ
赤坂見附駅から178m / 東京都港区赤坂4-1-4 / カフェ・喫茶店・ケーキ

濃厚なチーズケーキです。娘がお土産でくれました。チーズケーキとシュークリーム。先にシュークリームを。濃厚なカスタード美味しいです。それからチーズケーキ。先に甘いの食べたから、味がちょっとわかりません。次の日チーズケーキだけ食べたら、こちらもまた濃厚なレアチーズ、とっても美味いです。食べる順番注意です。

『SHIROTAE赤坂見附』甘味特集🍮最後に紹介するのは赤坂にある老舗。店内はモダンで落ち着いた雰囲気。入るとすぐに目に止まるのは、ショーケースに入ったスイーツ達。どれもサイズが小さいから、スイーツ好きのわたしは友達と合わせて4つ注文。イチゴのタルト、レモンチーズケーキ、シュークリーム、ガナッシュどれも美味しすぎて一番を決めれないレベルのおいしさ。ほんとに外れないので、ぜひ行ってみてください!混んでるけど😂

外まで並んで買ってきたしろたえのチーズケーキ💕すごーく美味しい〜☺️小さめだからあっという間に食べ終わっちゃった😰笑また買いに行きたいなぁ〜

紹介記事
港区のおしゃれカフェを厳選!休憩にもビジネスにも適したカフェ6選
東京の中でも高いブランドを持つ港区。そんな港区では、おしゃれなカフェで有意義な時間を過ごしたいですよね!今回は、その中でもハイブランドな赤坂、乃木坂、六本木、麻布十番、品川、新橋からそれぞれおしゃれなカフェを紹介します♡
2
赤坂 金舌
赤坂駅から161m / 東京都港区赤坂3-11-7 ソシアル赤坂ビル 1F / 牛タン・牛料理・炭火焼き

【赤坂 金舌】赤坂で美味しいお肉料理と肉刺しをお膳やコースで気軽に楽しみたい♪真剣な話をしつつ美味しいお肉と共に空間を楽しみたい♪そんな方にはこちらのお店を♪さんあの超有名店の大人の上質な肉割烹の空間で味わう肉料理とおもてなしは格別ですよ♪【料理】人気のトリュフと淡雪塩のユッケ牛一頭から希少部位のタン肉寿司この赤坂にある金舌さんでしか味わえない一品が多数あります。【雰囲気】個室から気軽なランチのカウンター席のオープンキッチン真剣な話から美味しく楽しく盛り上がりたい方まで豊富な肉料理の数々と丁寧で配慮あるお店の方々が出迎えてくださいます。赤坂でちょっと気軽にオシャレにランチ、夜もしっぷり美味しく肉料理空間と人の暖かさ含めて大満足のこちらも是非!

プラチナユッケが美味しかったです🤗今回はランチ時間に伺ったのですが、次回はディナー行きたくなりました🤗

舌の美味しい部分⁉️どこって言ってたかな〜。真ん中??ぶりっぶり‼️弾力がはじめまして!!

紹介記事
東京都のおしゃれで人気の肉ランチ!プチ贅沢におすすめ厳選8選
肉好きさん必見!東京で人気な肉料理をランチでおいしくお安く楽しめるおすすめのお店をご紹介します!デートや自分へのご褒美に、おしゃれな女子会にもぴったりなお店がたくさん♪食べ放題でお腹いっぱい味わうのも◎東京で行列ができるほどの料理をランチでお安く♡
3
ガーデンラウンジ
赤坂見附駅から391m / 東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ ガーデンタワーロビィ階 / ハンバーガー・バイキング・カフェ

ガーデンラウンジ@赤坂見附☕️スイーツセット(tea付)日本庭園が見下ろせる広めのホテルラウンジ。SATSUKIのケーキも盛り合わせに入っててうれしみ。土日の夜はジャズ演奏がフリーで聴けるで、のんびりのらりくらりしたい人におすすめ!ちなみにわたしはここによくいるw

紹介記事
【2021】東京のいちごビュッフェ特集7選!人気ホテルで優雅に
東京のいちごビュッフェ最新情報をピックアップ!たくさんありすぎてどこに行ったらいいかわからない…。そんな方におすすめしたい、東京で人気のいちごビュッフェをまとめました!高級ホテル内にあるレストランで、豪華なストロベリーワールドを満喫しましょう!
4
シュリンプ ガーデン (Shrimp Garden)
虎ノ門駅から267m / 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング 1F / ビストロ・イタリアン・バル・バール

天使の海老専門店の、シュリンプガーデンをリピート✨🦐美味しいし楽しいし、ほんっっとに最幸❣️❣️ムール貝の生クリーム蒸し、初めて食べましたが、生クリームとバターと出汁の組み合わせが、言葉に表せない位美味しすぎました!!!✨😭🤤🤤🤤濃厚な出汁でつくる〆のリゾットは必須⭕🙆♀️海老味噌たっぷりの、海老ラーメンも✨🍜🦐いつ食べても本当に絶品!!!✨☺️☺️☺️☺️店長の田口さんも、とっても優しくて面白くて楽しい✨❣️🤲いつも幸せな時間に感謝です💝本当に有難うございます✨🦐🦐霞ヶ関駅、虎ノ門駅、日比谷公園駅すぐのお店です🦐🦐海老好きの方、是非〜💞💞✨🦐・・https://shrimpgarden-toranomon.owst.jp/・・https://www.facebook.com/Shrimp-Garden-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3-BeerWine-531553053673905/・・・・

外食🦞.・船上茹上げレッドシュリンプ・本日のマッシュポテト・ムール貝の酒蒸し・オマール海老のカルパッチョ・天使の海老のガーリックシュリンプ・〆の海老ラーメン.@shrimpgarden

海老海老海老だらけエビパラダイス🦐魚貝貿易商社直営店「シュリンプガーデン」霞ヶ関駅からすぐの場所にあるシュリンプバル貿易商社直営だからこそ出せるリーズナブルな価格設定とそのボリュームに驚きボイルシュリンプからガーリックフライシュリンプなどの前菜から〆の海老ラーメンまでエビを堪能できちゃいます✨珍しい生ワイン🍷もここで飲めますエビと相性抜群テラス席もあり開放的でとてもお洒落な雰囲気霞ヶ関の立地らしい静かな雰囲気で美味しいエビとワインが楽しめる穴場です★3密回避も問題なし虎ノ門横丁に疲れたら女子会からデートシーンまで使えるシュリンプガーデンへ🦐予約必須■アクセス『霞が関駅』千代田線C4出口直結 『虎ノ門駅』10出口から徒歩3分 『内幸町駅』A7出口から徒歩4分■予算4000円〜5000円■定休日なし

紹介記事
【2020年】夏を満喫◎日比谷周辺のビアガーデン8選
シーズン真っ盛りのビアガーデン♡開放的なテラスでお友達とビールを飲むのは最高ですよね♪そんなビアガーデンを楽しむなら日比谷周辺がオススメ!オシャレなお店が多いので盛り上がること間違いなし◎日比谷周辺に行くなら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
5
青山フラワーマーケット ティーハウス 赤坂Bizタワー店 (Aoyama Flower Market TEA HOUSE)
赤坂駅から170m / 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 1F / 自然食・カフェ

紹介記事
東京都内のおしゃれカフェ巡り!エリア別に19店ご紹介します
東京は、おしゃれでかわいいカフェが集まる街!暇つぶし、女子会、デートなど、その需要は底知れず。今回は東京にあるお店を定番から穴場までエリア別に19選ご紹介します。インスタ映えやおしゃれな店内、ランチやスイーツが美味しいお店も盛りだくさんです!
6
Good Morning Cafe&Grill 虎ノ門
虎ノ門駅から433m / 東京都港区西新橋2-16-6 虎ノ門ヒルズ / ステーキ・イタリアン・ビアガーデン

虎ノ門ランチ煮込みハンバーグデザートのケーキは、雨の日に来店した時にいただいたthankyouクーポンがあったので利用🍰😋一週間お疲れ様でした😉_PR雨の日thankyou

📍GOODMORNINGCAFE&GRILLこれで1200円は安い、スープも付いてきます🍔

紹介記事
東京タワーと周辺の観光地を網羅!デート・家族旅行におすすめ8選
東京のシンボルとして名高い東京タワー。じっくり観光するなら周辺のスポットもチェックしておきたいところですよね♪お子様連れの家族旅行やデートにもピッタリの遊び場や雰囲気抜群のレストランを厳選してご紹介します。東京タワーを観光するならぜひ足を運んでみてください♡
7
Soba & BAR An (ソバアンドバール アン)
赤坂見附駅から184m / 東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルプラザ / 鍋(その他)・居酒屋

先日訪問した豚しゃぶのお店、赤坂でオシャレで落ち着ける、良いお店でした!シメはお蕎麦、お酒はそば茶ハイで健康な気分に浸るのも良いところ◎

紹介記事
溜池山王でそばを食べよう。ランチにもディナーにもおすすめの名店6選
溜池山王には、美味しいそばのお店がたくさんあることをご存知ですか?1人でささっと食べたいランチにも、お酒を飲みながらの宴会やゆっくりしたいディナーにもそばはぴったり!そこで今回は、溜池山王で必見の本格名店6選をご紹介します♪
8
個室中華 頤和園 溜池山王店 (イワエン)
国会議事堂前駅から344m / 東京都港区赤坂1-1-12 明産溜池ビル 1F / 中華料理・四川料理・担々麺

頤和園(いわえん)@溜池山王🍜坦々麺溜池山王駅からすぐにある(赤坂からだと徒歩10分ぐらいかな)こじんまりした中華料理店。いつも大人気!とりあえず混んでる!溜池に飲み屋が少ないのもあるけど。企業多いのにね。ここの坦々麺が好みで定期的に訪れている。辛すぎず、味濃すぎず、日本人向けの優しい味つけ。本場だとやりすぎやで!って人にぜひ食べてほしい。他の料理もおいしいよ

溜池山王にて、しっかりとした中華をいただきました!担々麺をはじめに、全部美味しかった〜◎お酒が進む楽しい会でした。
9
俺のフレンチ・イタリアン AKASAKA
赤坂見附駅から72m / 東京都港区赤坂3-10-1 対翠館ビル 1F / パスタ・フレンチ・イタリアン

【ランチタイムはジャスト1000円!】「俺の〜」シリーズで座ってゆっくり食べられるフレンチ・イタリアンのお店。ランチタイムに入りましたが、待ち時間無しですぐに案内してもらえて穴場です。このモチモチパスタはなんだ?!とびっくりした鶏そぼろのペペロンチーノ。少し太めの生パスタのもっちり具合がたまらなくウマく、濃厚なソースとしっかりとからまります。辛いのが苦手な私ですが、このペペロンチーノは程よいスパイシー加減でむしろありがたい味加減!平日のランチタイムは、メインメニューにたっぷりサイズのサラダがついてくるランチセットがお得です◎サラダプレートの大きさとクオリティーにビックリ。お野菜とお肉がたっぷりです。スパゲティ以外のパスタの他にもピッツァなどチョイスはたくさんあります。基本のセットは税込1000円ピッタリで、このクオリティーは満足でオススメです!感染防止対策のための換気や、アルコール消毒も各テーブルに設置してくれています。【俺のフレンチ・イタリアン 赤坂】東京都港区赤坂3-10-1対翠館ビル1階▷赤坂見附駅10番出口から徒歩約1分▷永田町駅8出口から徒歩約3分▷赤坂駅1出口から徒歩約5分

美味しいランチ食べたいね!って友達と赤坂の俺のフレンチイタリアンまたまた来ました😊ここは3回目だけど何度来ても本当美味しい💕

紹介記事
【赤坂】やっぱり美味しい!「俺の」レストランで贅沢ディナー♡
人気の絶えない「俺の」シリーズレストラン♡今回は「俺のフレンチ・イタリアン 赤坂」で堪能できる贅沢ディナーメニューをご紹介します!
10
愛宕神社
神谷町駅から386m / 東京都港区愛宕1-5-3 / その他

東京都港区にある愛宕神社は標高25.7メートルの愛宕山の上にあります。天然の山では23区内で一番の高さです⛩急な階段の上り下りは大変ですが、境内は見所満載。この日はかわいい白猫ちゃんが日向ぼっこをしていて、大量の鯉がパクパクする姿も面白かったです!愛宕神社の境内にはNHK放送博物館があって、懐かしの「にこにこぷん」のじゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリや「ひょっこりひょうたん島」の仲間たちにも会えますよ♡入館無料でテレビ放送の歴史が学べます✨神社やパワースポット巡りがお好きな方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

大事な日のために愛宕神社へお参りに行きました!行く途中苦労しましたが、無事行くことができました🙆🏽♀️出世の階段は本当に急でしたが、しっありと登ってきました👍お祈りもしっかりしてきたので、いい結果が出たらまたお礼を言いに行きたいです🥰

東京都の愛宕神社。本殿に行く前に出世階段と呼ばれる階段を登ります。今年から社会人なので無事に出世できますように。
紹介記事
出世の階段を登ろう!都心のパワースポット「愛宕神社」
クリスマスシーズンが終わり、街はすっかりお正月モード。最近は初詣ではなく「年末詣」をする方が増えているとか。混雑を避けてゆっくり参拝できますし、すっきりした気持ちで新年を迎えられますよね。私も先日、港区のオフィス街にある「愛宕神社」に参拝してきました。出世したいビジネスマン必見のパワースポットです!
11
阿部 虎ノ門ヒルズ店 (意気な寿し処阿部)
虎ノ門駅から375m / 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ 森タワー 4F / 寿司

虎ノ門ヒルズの中にあるお寿司屋さん、阿部にてお寿司食べ放題を楽しんできました!ウニやボタンエビ、中トロなど一部メニューは数の限定がありますが、基本的に食べ放題。そしてサイドメニューの天ぷらやサラダ、お碗、さらに刺身など豊富なメニューが食べられるんです!期間限定のおすすめネタやサイドメニューもあって楽しめます、この日はかんぱちやサンマ、白魚の天ぷら、ホタルイカの沖漬けなどが限定でした。お寿司は新鮮で当然のように大満足、おなかがはち切れるかと思うほど満喫しました〜!季節を変えてまた味わってみたい、美味しかったです!

虎ノ門ランチ今日はお休みをいただき、前職場の友人と虎ノ門ランチ😋初めての「意気な寿し処阿部」さん数量限定の真鯛漬け丼ご飯少なめにしていただいたけど、お腹いっぱい😅

紹介記事
虎ノ門ヒルズで優雅にランチを!料理も雰囲気も良いおすすめ7選
虎ノ門ヒルズのレストランと言えばおしゃれというイメージを持つ方は多いのではないでしょうか?今回はそんな虎ノ門ヒルズで絶品のランチを頂けるおすすめのお店を7選紹介します!子連れでもデートでも使えるお店で優雅にランチをしましょう!
12
オイスター&ワイン ペスカデリア 赤坂店 (PESCADERIA)
赤坂駅から56m / 東京都港区赤坂3-5-2 サンヨー赤坂ビル 1F / イタリアン・バル・バール・オイスターバー

紹介記事
ミルキーさがたまらない牡蠣が食べられる♪赤坂のおすすめ店5選!
ミルキーな味わいが多くのファンを集める牡蠣。そんな海の幸は赤坂のシェフの手によっていろんな料理に変身します。生でも良し、焼いても良しの絶品牡蠣料理をぜひ♪おしゃれな大人の街、赤坂で楽しんでみてください!
13
日比谷公園
日比谷駅から302m / 東京都千代田区日比谷公園 / 公園・庭園

東京クリスマスマーケット2020in日比谷公園リンツのクリスマススペシャルホットチョコレートが飲みたくなって、通勤で乗換駅の日比谷駅で途中下車✨ホットチョコレート美味しい💕オリジナルマグが可愛い✨さんのおさじ

日比谷公園内のユリが見頃でした。公式Twitterアカウントさんから、まだ咲き始めてない種類ありますが、ピークかとつぶやき。私は、今年初めてのユリ撮影。知らない名前ばかりで、品種覚えるため、プラカードも撮って来ました。プラカードでない、本物ユリは、後日投稿予定です。天候不順な日々が続きますが、日比谷公園内は、胡蝶蘭に似た強い香りが充満しており、独特な香り空間を満喫できます✨向日葵🌻も咲いてました。💖

記念すべき1枚目の投稿は都内から日比谷公園です。不意に撮れた写真だったので感動したのを覚えてます。この写真のおかげで風景が好きになりました。今はコロナで中々出にくかったりもしますが落ち着いた頃にまた色々なところの写真を撮れればと切に願っております。

紹介記事
銀座をのんびり大人散歩しよう!休日におすすめスポット13選を紹介
東京を代表する大人の街・銀座!大都会のイメージが強い銀座ですが、休日をゆったり散歩して過ごすのにおすすめの場所がたくさんあります。朝早くからの公園デートなど、いろんな楽しみ方がありますよ◎お散歩にぴったりなテイクアウトできるカフェもご紹介します!
14
山王日枝神社
赤坂駅から197m / 東京都千代田区永田町2-10-5 / その他神社・神宮・寺院

永田町にある日枝神社。私の会社の鎮守神社でもあるので、度々参拝させていただいていますが、手水舎がこんなに綺麗になっていて、参拝前に気持ちがますます清々しくなる気がします♡色もピンク系でかわいい💕三浦春馬くん効果で、まさる守も大人気のようです

過去写です5月上旬に訪れた赤坂の山王日枝神社様😊猪目(ハート型)の彫刻も独特😆都内にありながらも相変わらず良い気に満ち溢れていてコロナ騒動の渦中でも参拝させていただけたことが本当にありがたいです😭境内の山王稲荷様も変わらず良い力に満ち溢れていて心身ともにものすごいパワーを頂けました😆江戸の裏鬼門を護り皇居鎮守の山王日枝神社様⛩そのパワーはもちろんですが境内の藤の花もツツジの花も写真では伝えられないくらい美しかった…😭田舎出身故に緑が身近だったこと、音楽で飯を食いたくてロックや都会的な物に憧れてたが故にガキの時は自然や草花にはまったく興味無かったですが…おっさんになってから自然のありがたさ、豊かな緑や草花の美しさがわかりました😢こうして自然の素晴らしさや美しさを見て触れることが出来て、山王日枝神社のすごいパワーをいただけて本当ありがたいです😭また参拝させていただきますありがとうございました😆

赤坂見附や溜池山王駅からすぐです。階段であがるとけっこうしんどいので、エスカレーターで登りましょう。周りには高層ビルが立ち並ぶ中、ひっそりと神殿が構えてます。

紹介記事
平日は永田町周辺でお得に!ゆったりプチリッチな1日を♡
ランチタイムが充実している飲食店が数多くある永田町!そんな平日のランチタイムで普段は手の届かないと思っているあなたも、お洒落で少し贅沢なランチをはじめ、永田町周辺を堪能しちゃいましょう♪
15
日枝神社
溜池山王駅から147m / 東京都千代田区永田町2-10-5 / その他神社・神宮・寺院・パワースポット

日枝神社本殿。山王様とも称され、御祭神は大山咋神です。江戸氏が山王宮を祀り、さらに文明10年(1478)太田道灌が川越から江戸城内に勧請したとされています。天正18年(1590)家康が江戸城に入城し、その後江戸城内紅葉山に移しましたが、二代将軍秀忠が城地拡張のため、城外の元山王の地(隼町)に移しました。明暦3年(1657)の江戸大火の際焼失したので、万治2年(1659)現在地に遷座しました。 日枝神社は将軍家の産土神として崇敬があつく、山王祭は神田神社と並び天下祭と呼ばれ、隔年で実施の神幸祭は江戸城内に入り将軍が上覧しました。境内の山王稲荷神社本殿は、万治2年造営とされ、江戸初期の貴重な建物です。赤坂にある『日枝神社』は、国会議事堂近くの永田町にあり、政財界から絶大な崇敬を受けている格式高い神社です。日本の政治経済の中枢を護る強いパワーを持ち、仕事運・出世運のパワースポットとしても有名ですが、知る人ぞ知る婚活パワースポットでもあります。参拝した人が、良縁に恵まれ結婚したというお話が絶えないらしいです。

都会の真ん中の日枝神社。お天気でタイミングよくいい写真が撮れた時のもの。気持ちがスッキリする都会のオススメスポット❤︎
sakurahanting2020第4弾。自粛ムードなので、近隣の閑散としたところをぶらくまねこ。寒緋桜は濃い紅色の花が下向きに咲きます。東京の河津桜はピークを過ぎた感じです。

紹介記事
2回めの赤坂、日枝神社訪問!
千葉からは少し遠いものの、何度でも訪れる価値のある神社だと感じられる。
16
豊川稲荷東京別院
赤坂見附駅から385m / 東京都港区元赤坂1-4-7 / その他

豊川稲荷神社の初詣に来ておみくじ引きました。今年は吉だったけど意外と良い事書いてあって安心ヽ(´▽`)/♪。.:*今年は皆様にとってより良い年になりますように♡

も一年以上前に撮ったものです。東京メトロのウォーキングイベントで赤坂あたりを中心に歩いてきた時に撮りました。コロナの影響でしばらくイベントも行われていませんがまた是非参加したいものです。港区の豊川稲荷神社には花の高3トリオの卒業記念植樹があります。

【花の高3トリオ】〜昔のアイドル?〜赤坂と立地がら芸能人の参拝も多く、その昔、花の高3トリオと呼ばれた《山口百恵さん、桜田淳子さん、森昌子さん》らが、高校の卒業記念に植樹をしたらしいです。そう考えると?お父さんお母さん世代にはマニアックな場所だと思われます。ご興味ある方は是非どうぞー!

紹介記事
東京のパワースポット♡赤坂で良縁祈願しよう
東京には数多くのパワースポットが存在しますが、特におすすめしたいのが赤坂にある【豊川稲荷東京別院】です。その魅力を紹介します。
17
赤坂氷川神社
六本木一丁目駅から433m / 東京都港区赤坂6-10-12 / その他

赤坂氷川神社は、関東大震災、東京大空襲など大きな災害にも被害がなかったという霊験がとても強い神社で、徳川吉宗が大事にしていたようです祭神は、本社の大宮の一宮氷川神社と同じです厄払いには、かなりの力があると思います境内にはこの神社が、鎮座する前からある樹齢400年を越える大きな銀杏の木がありお守にもなっていました東京の六本木に、これほど霊験がある神社が、あるとは驚きでした。赤坂駅、六本木一丁目駅から徒歩で7~8分の場所に在ります。歌手の「氷川きよし」さんはこの神社から名前を頂いておりデビューの時、祈願に来ています。入口にある狛犬は徳光和夫さんの義祖父が造られたそうです。近くには勝海舟邸跡や氷川坂など史跡があります。江戸七氷川、東京十社に数えられる赤坂の神社。正式名称は単に氷川神社だが、通常赤坂氷川の名で呼ばれる。都内には他にも白金氷川神社や渋谷氷川神社などがあるが、やはりここ赤坂氷川神社が最も有名で訪問客も多いように思う。祭神は他の氷川神社同様、素盞嗚尊(すさのおのみこと)、奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)、大己貴命(おおなむぢのみこと)。創建は10世紀だが、現在の場所には享保15年(1730年)、徳川家第8代将軍吉宗の命により移されたという。赤坂や六本木エリア一帯を氏子とする。場所柄、芸能人(特に某男性アイドルグループのメンバー)によるお忍び参拝も多いとか。

【勝海舟 住居跡地】今日は赤坂氷川神社さんの近くに行ったので、参拝してきました。実はこの氷川神社の裏手には、あの勝海舟先生の御自宅が在った場所です。自宅の間取、採掘品などが近くのセンターに展示されています。生まれは墨田区の方ですが、赤坂が特に好きだったそうで、赤坂地区のいろんな処に転々としていたそうです。この場所に住んだ幕末の10年間は、特に有名で華やかな時代だったそうですよ。皆さんもご承知のように、江戸城の無血開城により外国からの植民地支配を阻止し、海国日本の基礎へと導いたお方ですからね。もちろん大好きな坂本龍馬さんを育てた人物でもあります。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥【勝海舟(1823-1899)】幼名は麟太郎。本名は義邦。江戸時代の官位として安房守の名前が浸透していました。明治維新後の改名は「安芳」本人いわく『あーほぉ』とも読めて、非常にお茶目な一面もあるお方でした。因みに海舟とは雅号です。本名以外の時に使うもので、作家名みたいな感じですね。妹の旦那さんである、佐久間象山(思想家/兵学者)の本『海舟書屋』から拝借したとか‥。新政権の政治にはあまり関わりませんでしたが、卓越した見識や思想。またその情熱は内外の指導者的な人達と幅広く交わり、平和的な解決案や国事に奔走したことも語り継がれていますね。。さらに心温まる話が、新政府軍責任者であったあの西郷隆盛氏が晩年、明治政府に裏切られ戦争に巻き込まれて自害した時、その汚名返上に奔走し、西郷隆盛の子供達の面倒をみたのも勝海舟と言われています。また最後の将軍15代:徳川慶喜公の名誉回復にも努めたことも有名な話しですからね。。先見の頭も切れ、柔軟で優しい。何よりジョークが大好きな幕臣だったのです。晩年、最後の言葉が、『コレデ、オシマイ!』だそうです。

紹介記事
赤坂周辺観光9選!子どもから大人まで楽しめる観光スポット紹介◎
赤坂と言えばオフィス街や大人の街というイメージを持つ方が多いのではないでしょうか?しかし赤坂にはパワースポットなど面白いスポットがたくさん!歴史的な観光スポットだけでなく子どもも楽しめる施設まで紹介していくので、観光に行かれる方は是非ご覧ください!
18
赤坂サカス
赤坂駅から388m / 東京都港区赤坂5-3-6 / その他

赤坂見附から赤坂駅まで歩く途中赤坂サカスの前に着くとなんとも幻想的なイルミネーションが。手前は東京タワーのようなオブジェがありますが逆側には大きなハートのオブジェが。撮影する際並んでいたので写真は撮れませんでしたがハート側は二人で写真を撮る台と大きめのライトが三箇所に。暗い中でも日中でも綺麗に写真が撮れる配慮なのでしょう。女性には嬉しいサービスですよね。

大好きな人の主演舞台を観劇した帰り道♡♡イルミネーションはいくつになってもワクワクする(˶˙ᵕ˙˶)⋈*。゚

紹介記事
赤坂周辺観光9選!子どもから大人まで楽しめる観光スポット紹介◎
赤坂と言えばオフィス街や大人の街というイメージを持つ方が多いのではないでしょうか?しかし赤坂にはパワースポットなど面白いスポットがたくさん!歴史的な観光スポットだけでなく子どもも楽しめる施設まで紹介していくので、観光に行かれる方は是非ご覧ください!
19
アークヒルズ
六本木一丁目駅から189m / 東京都港区赤坂1-12-32 / その他名所

紹介記事
東京の夜桜ならここ。ドライブデートで巡る桜の名所6選
3月下旬から4月上旬はお花見の季節。電車に乗ってどこかに夜桜を見にいくのもいいですが、もしデートなら思い切ってドライブをしちゃいましょう!
混雑もなく、ストレスフリーに桜が鑑賞できます。
今回は、ライトアップされて幻想的な雰囲気を醸し出す桜の名所を巡る、ドライブデートプランをご紹介します。
20
ヨプの王豚塩焼×マイマイチキン 赤坂店
赤坂駅から101m / 東京都港区赤坂3-14-3渡林赤坂ビル 3F / 韓国料理

これも以前、会社の皆で伺いました~!ヨプの王豚塩焼×マイマイチキン赤坂店アクセスは、「赤坂」駅より徒歩3分「赤坂見附」駅より徒歩3分どちらからも近い立地です!料理はサムギョプサルのコースと飲み放題!を注文しました。なんと、お肉は焼きすぎないように店員さんが丁寧に焼いてくれます!!その写真がこれ!!言うまでもなく、絶品です!チヂミも最高でした!ボリューム満点です!サムギョプサルは岩手県産のブランド豚という事です。肉厚でカリカリに焼かれた表面にジューシーな肉汁がたまらないです。また食べたくなりながら、書いてます。。wおすすめです~!×マイマイチキン

友人に誘われて赤坂に行きました!今まで食べたサムギョプサルの中でも分厚く、煙も油もあまり出ずヘルシーで美味しかったです綺麗に積み上げてもらえるのも楽しい!

サムギョプサル!いやはや。。美味しすぎて、ボリューム満点で。。参りました。。葉っぱが取り放題だったのも、青唐辛子を準備いただけたのも。感動しました!また来ます!!@ヨプの王豚塩焼xマイマイチキン

紹介記事
【赤坂】大人気の韓国料理店が新OPEN!「ヨプの王豚塩焼×マイマイチキン 赤坂店」が気になる!
新大久保で大人気!熟成サムギョプサルの店「ヨプの王豚塩焼」の新店舗が、赤坂にOPENしたとの情報をキャッチ◎こだわりのチキン料理や釜山由来の名物料理など、バラエティ豊かな絶品韓国料理を楽しむことのできる「ヨプの王豚塩焼」。是非1度足を運んでみませんか?
21
虎ノ門ヒルズカフェ
虎ノ門駅から375m / 東京都港区虎ノ門1-23 虎ノ門ヒルズ 森タワー 2F / 創作料理・カフェ

虎ノ門ランチ虎ノ門ヒルズカフェテラスで気持ちいいランチ❣️:)主食+サラダ1品+副菜1品+メイン1品+コーヒー(+100円)で1,000円:)私がチョイスしたのは〜*RICE・十穀米*SALAD・カンボジア風牛肉マリネのサラダ*SIDEDISH・茗荷とアボカドの山葵ビネグレット*MAIN・ポークグヤージュ(ハンガリー風シチュー):)後ろの白いは作_gourmet

虎ノ門ヒルズカフェのテラス席でランチ。自分の好きなデリを選んでプレートにしてくれます。真夏は店内の席が良さそうですが、心地よい季節なら外も気持ちいいです。

虎ノ門ヒルズカフェのモーニング。生ハムと野菜たっぷりのサンド。ほんのりしょっぱいポタージュも付いてきます☺️野菜とタンパク質でエネルギーを補給して、ポタージュで体をあっためて、朝から頑張れそうです☀️

紹介記事
虎ノ門ヒルズで優雅にランチを!料理も雰囲気も良いおすすめ7選
虎ノ門ヒルズのレストランと言えばおしゃれというイメージを持つ方は多いのではないでしょうか?今回はそんな虎ノ門ヒルズで絶品のランチを頂けるおすすめのお店を7選紹介します!子連れでもデートでも使えるお店で優雅にランチをしましょう!
22
KABUN-CHIKA (カブン チカ)
赤坂駅から221m / 東京都港区赤坂5-1-1 HK赤坂5丁目ビル B1F / 韓国料理・焼肉・居酒屋

赤坂のKABUN-CHIKAにて焼肉を楽しんできた思い出です!赤坂、赤坂見附それぞれからアクセスの良い位置にあるお店です。店内はシックで落ち着いた雰囲気です。名物の新鮮な浅漬けキムチを味わいつつ、お肉を待ちます。そして届いたお肉たち、タンから始まってハラミやカルビやとにかく美味しいお肉たちを味わいました!チゲやシメのキムチチャーハンもめちゃうまでお腹いっぱいになりましたよ〜使い勝手も良く、また行きたいお店です!

ちょっといい焼肉食べたいってなったら行くとこなに食べても美味しいんだけどやっぱり極タンが絶品あと締めに絶対食べるのがキムチチャーハン(最後の写真)赤坂なのにコスパいいのも最高ーーー
23
Crab Shrimp and Oyster
赤坂駅から69m / 東京都港区赤坂3−12−5ホテルフェリーチェ 1F / 洋食・西洋各国料理(その他)・ダイニングバー

紹介記事
【赤坂にOPEN】牡蠣・カニ・エビ、全部イケちゃう"3種の神プレート"とは?
2019年12月23日、赤坂にOPENしたのが「Crab Shrimp and Oyster(クラブ シュリンプ & オイスター)赤坂」。牡蠣も蟹も海老も、ぜーんぶ食べられるプレートがあると聞きつけ、行かない理由がない…!お得な限定情報も配信しちゃいます♪
24
GYOZA IT. (ギョーザイット)
赤坂駅から249m / 東京都港区赤坂5-4-7 THE HEXAGON 1F / 和食(その他)・餃子・居酒屋・ダイニングバー(その他)

赤坂駅すぐ近くの餃子のお店GYOZAITさん。AJINOMOTOが運営をしている餃子屋さんということでコスパが良かったです。

前から行ってみたかったお店でAJINOMOTOが運営する餃子バルたまたま、赤坂でパーティがありその帰りにこちらのGYOZAの看板を見つけついついビールと餃子とばかりに店内に入る店内に入ると広々とし空間で鉄板でカウンター料理として餃子を焼いたり焼きそばを焼いたりする見えるオープンカウンター餃子の照明や餃子のテーブルも楽しい餃子の盛り合わせを頼もうと思ったところなんと餃子食べ放題がお勧めとの事で餃子食べ放題1500円を注文様々な餃子が楽しめて価格を気にせず好きなだけコストパフォーマンスの良い日曜日限定なのでお勧めトッピングの調味料も選べてトリュフ塩がお勧め最後のスダチ蕎麦は締めに最高でしたご馳走さまでした

紹介記事
【ジャンル別】赤坂周辺のランチスポットをご紹介♡
大都会東京の中心部である赤坂。オフィス街でもあり、高級なお店が軒を連ねていることもあり、ちょっと大人なイメージをお持ちの方もいるかと思います。そんな街でも実はランチはリーズナブルに頂くことが出来るお店が沢山あるんですよ!今回は、オススメのランチスポットをジャンル別にご紹介してくので、赤坂に行く際には是非参考にして下さいね♪
25
やまぐち山海の恵み 別邸福の花 赤坂店
赤坂駅から366m / 東京都港区赤坂5-4-10赤坂ゆうビルB1F / ふぐ・郷土料理(その他)・居酒屋

赤坂駅出てすぐのところにある「やまぐち山海の恵み別邸福の花赤坂店」へ!ふぐ料理🐡と日本酒🍶が美味で、山口の幸を存分に堪能できます!完全個室なので人目気にせず食事できるのもすごく良き〜

紹介記事
【赤坂の絶品ふぐ料理】今夜は上品に食事をしませんか?
多くのオフィスビルが立ち並びビジネス街といえる赤坂には絶品のお店が多くあります。今回は贅沢にふぐを味わえる店をご紹介します!どのお店も外せないお店ばかりですよ♪ふぐ好きにはもちろん、赤坂に足を運ぶ予定のある方は是非読んでみてくださいね。
26
赤坂元気(仮)
赤坂駅から191m / 東京都港区赤坂3-15-1SIONビル B1F / 魚介料理・海鮮料理・居酒屋・オイスターバー

紹介記事
365日牡蠣を食べまくりたい、その夢【赤坂元気(仮)】が叶えます。
"¥2,980(税抜)で生牡蠣が食べ放題"という噂を聞きつけ、すぐさま「赤坂元気(仮)」を予約。牡蠣好き筆者は、生牡蠣も牡蠣の創作料理も食べたかったので¥5,980(税抜)のコースをオーダー◎「赤坂元気(仮)」で過ごした2時間が、幸せに包まれていたので隈なく紹介していきます。
27
スターバックスコーヒー 東京ガーデンテラス紀尾井町店 (STARBUCKS COFFEE)
永田町駅から225m / 東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス紀尾井町 2F / カフェ

紀尾井町/東京..赤坂でお花畑を見つけた💐✨赤坂プリンスクラシックハウスのエントランスに赤、黄色、ピンクなど、色とりどりのラナンキュラスが咲いていました。ラナンキュラスは花びらがいっぱいでかわいいながらもゴージャス✨5月中旬まで楽しめるそうです。......📸2020.3.16

春といえば入学シーズン。我が家もまもなく長女が小学生。ランドセルの展示会に行ったら、まだ2歳の次女も便乗してランドセルを背負わせてもらいました。さすがに大きい…。君の春はまだもう少し先だね。

東京ガーデンテラス紀尾井町にある48階にあるラウンジのアフタヌーンティー。てんとうむしやお花畑をかたどったスイーツがとっても可愛かったですサンドイッチも紅茶も美味しかったです

紹介記事
まだあんまり注目されていない?!東京の穴場イルミネーション!
東京都内の定番イルミネーションスポットは、人がごった返してゆっくり見られないことも。でも諦めるのはまだ早い、きれいなのに穴場なスポットが東京都内にまだある!本当は教えたくないけど、教えちゃいます。
28
エスプレッサメンテ・イリー 赤坂Bizタワー店 (espressamente illy )
赤坂駅から153m / 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー B1F / ダイニングバー・カフェ・バー

冬になると、Bizタワーのビル沿いにイルミネーションが並びます❄お仕事終わりに少し歩くだけでも綺麗な景色に気持ちが高まります。周りには美味しいご飯や雑貨屋さんもあり、仕事終わりの疲れを癒してくれますよ…+*。赤坂駅(2番出口)側から歩いていくと、Bizタワーの前にはハートのイルミネーションがあり、スマホを設置すれば撮影ができるようになっています。60秒間光る照明も設備されており、インスタ女子やご夫婦なんかも楽しそうに撮っている風景をよく見ます。美味しいご飯を食べて、少しお酒を飲んで、たまには少しはしゃいでみるのもありかもしれません💭
29
ホテルニューオータニ ガーデンタワー
麹町駅から400m / 東京都千代田区紀尾井町4-1 / ホテル

アクセスはホテルニューオータニのいちごデザートビュッフェに行ってきました。アクセスは四ツ谷駅、もしくは永田町から歩いて5分ほど。ホテルの中は迷いやすいですので、お気をつけください😭このビュッフェの特徴はなんといっても並んでいるケーキのクオリティです。ニューオータニと言えばパティスリーTSUBAKIが有名なんですが、このビュッフェではなんとそのメロンショートケーキも食べられます☺️ちなみに予約は必須なのと、席は予約順で決まるのとことで、窓側の庭園がみえる景色に座りたい方はより早めの予約をおすすめします🌷
TreeHanting2019第5弾。もみの木?にシンプルなライティングのツリーです。暖かい感じがしますね~(^^)

紹介記事
【赤坂】ラウンジを満喫しよう!「ホテルニューオータニ」
「ホテルニューオータニ エグゼクティブハウス 禅」に宿泊すると、ラウンジをいつでも使うことができます。そんなニューオータニの特別なフロアで、贅沢な時間を過ごしてみませんか?
こちらの記事もいかがですか?