ホテルニューオータニ
永田町/ホテル

ホテルニューオータニパリで400年の歴史があるフレンチトゥールダルジャンM.O.F.(フランス国家最優秀職人章)受章ルノー・オージエシェフの芸術的美しさも兼ねたお料理の数々ご本人にもお会いできて嬉しかったです✨写真1枚目幼鴨のローストシャトーブリアンソースアーティチョークのブレゼと根菜のカネロニ写真2枚目伝統の幼鴨料理はNo.がついてました写真3枚目アオリイカのヴィネグレットマリネミモザ風アスパラガスのムースリーヌ添え写真4枚目フォアグラのマーブル仕立てエピス香る木苺のジュレとフヌイユのコンフィ写真5枚目メバルのポアレホワイトアスパラガスとモリーユのラグー写真6枚目フランス産乳飲み仔羊旬菜のプレゼハーブの香り写真7枚目パイナップルとココナッツ香るブランマンジュトンカ豆風味のチョコレートソルベ写真8枚目トゥールダルジャンコーヒー写真9枚目焼き菓子写真10枚目素晴らしいフレンチに誘う青いエントランスTourd'ArgentTokyo紀尾井町4-1ホテルニューオータニザメインロビー階@tourdargenttokyo@hotelnewotanitokyoシェフ

赤坂見附駅すぐのホテルニューオータニにてディナーブュッフェコース、休日はなんと大人1人税込9430円!!!躊躇う金額ですねしかし、なかなか素晴らしい食材がありますので、楽しめます特にビーフシチューとミニハンバーガーエッグベネットなどもとても美味しい深みのある味がたくさん食べ放題♪雰囲気はもちろん、清潔感やスタッフの動きの良さ、スイーツの素晴らしい深みのある甘みや香りなどが忘れられない時間を過ごさせてくれます。ホテル内はとても広いエスカレーターにエレベーター、日本庭園、サロン、買い物、フィットネス見どころたくさん
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
日比谷公園
霞ヶ関/その他

(東京駅千代田区)"日比谷公園"東京にいる友達と待ち合わせ‼️彼女は近くで仕事!なので、30分ぐらいしかおしゃべりできなかったけど、楽しかった〜😁元気そうで何よりその後は日比谷公園をチョイと見学!ネモフィラが見れると思ってたけど…あれ?ない?😱ネモフィラがあったとこは工事中になってました!時期も終わりだから少ししかみれないかなぁと思ってたらまさかの工事中😭残念💦でも、ブラシの木が見れたので良し👍🏻̖́-都会のオアシスと呼ばれるだけあってピクニック🍱🍙されたり、ウォーキングやベンチでまったりされる方が多くいらっしゃいました!!5月の口コミ投稿キャンペーン!

緑が映える気持ちのいい公園です。有楽町駅から新橋駅から徒歩でも行けるのでアクセスがいいです。散歩したりランニングするのに良さそうですね。デートなんかにもいいと思いました。よくイベントもやっているようです。
星評価の詳細
ANAインターコンチネンタルホテル東京
溜池山王/ホテル

---------------------✍◆住所東京都港区赤坂1-12-33ANAインターコンチネンタルホテル東京3F◆アクセス溜池山王駅13番出口より徒歩1分、六本木一丁目駅3番出口より徒歩2分◆営業時間ランチ11:30~16:00ディナー17:00~22:00◆定休日無-------------------ANAインターコンチネンタル東京内にあるステーキダイニング。オープンキッチンでは大型チャコール(炭火)グリルでこだわり食材を香ばしく焼き上げる様子をライブ感たっぷりでご覧いただけます。(食べログより)クリスマス限定コースは2023年12月23日~24日の2日間のみメインディッシュは、ステーキもしくはローストチキンのどちらかです席数は108席/個室4室ですドレスコードはスマートカジュアルとなりますORDER-----------◆クリスマスコース(14,916円)-------------------◇ウェルカムアミューズ・クリスマスブリオッシュスモークバター添え・ロブスターサラダコリアンダーペーストキャビアオイル添え美味しかったです、クリームチーズにハーブのクリームときゅうりの食感、ロブスターのプリプリ感が良かったです海老のソースとバジルソースがいいアクセントになります◇前菜・サーモンのモザイクテリーヌのマリネパンデピスと北海道チーズ◇メインディッシュAUSリブアイ150g卸ポン酢のようなソースであっさりといただきますまたはローストチキンフォアグラ&トリュフソースカラントと冬野菜添えクリスマスらしいお料理です、濃厚なソースにたっぷりとチキンを付けました胸とモモ肉両方付いてきます、ボリュームもありました◇デザートブッシュ・ド・ノエル周りはピスタチオのホワイトチョコレートムース中のフランボワーズが甘酸っぱいです【感想】ホテルのエントランスからクリスマスの装飾が美しく、レストランへ入るまでの間もテンションが上がります恋人や家族を連れていく・連れて行って貰えたら素敵な思い出に残ること間違いなしです

🏨ANAインターコンチネンタルホテル東京36階で期間限定開催の「ル・プチシェフ」わずか58ミリの世界一小さなシェフが、テーブル上で鮮やかなパフォーマンスを繰り広げながら目の前で料理を仕上げてくれる最先端の3Dテクノロジーとユニークな料理の演出が融合した最先端ダイニング✨初体験の驚きと愉しさ&美味しさが詰まった美食のコースを堪能しました🍽️先週めざましテレビでも紹介されたよ📺開催期間は7月31日まで。是非チェックしてみて♪———————————————今までにない感動的な3Dダイニング体験をANAインターコンチネンタルホテル東京36階ル・プチシェフ東京都港区赤坂1-12-33・36階———————————————■ル・プチシェフプレミアムメニュー¥25,000・アミューズ フォアグラ燻製ウナギトリュフ ブリオッシュ蟹のサラダ マッシュルームのコロッケ ・サラダ ブッラータとローストトマトのサラダ ・ブイヤベース オマール海老と帆立貝のブイヤベース ・メイン 国産牛フィレ肉のステーキフォアグラのポワレと野菜を添えて ・デザート 栗のモンブランバニラアイスクリームとカシスソースと共にコーヒーまたは紅茶
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
赤坂 金舌(きんたん)
赤坂/牛タン、牛料理、炭火焼き、寿司

先日誕生日のお祝いで赤坂金舌さんへお邪魔しました!店内は、入ってすぐ手前はカウンターが並び、目の前でお肉を焼いてくれます!お店の奥へ進むと、座敷の個室があり落ち着いていて高級感のある雰囲気が味わえます。牛タンにこだわりがあり、ディナーコースでは、タン刺し・串焼き・握り・ゆでタンなど様々な牛タン料理が楽しめます。締めのカレーが甘めでオイシイです☆とっても豪華なお祝い会をありがとう♡ランチはお手頃価格なので、一度試してみて!

【赤坂金舌】赤坂で美味しいお肉料理と肉刺しをお膳やコースで気軽に楽しみたい♪真剣な話をしつつ美味しいお肉と共に空間を楽しみたい♪そんな方にはこちらのお店を♪さんあの超有名店の大人の上質な肉割烹の空間で味わう肉料理とおもてなしは格別ですよ♪【料理】人気のトリュフと淡雪塩のユッケ牛一頭から希少部位のタン肉寿司この赤坂にある金舌さんでしか味わえない一品が多数あります。【雰囲気】個室から気軽なランチのカウンター席のオープンキッチン真剣な話から美味しく楽しく盛り上がりたい方まで豊富な肉料理の数々と丁寧で配慮あるお店の方々が出迎えてくださいます。赤坂でちょっと気軽にオシャレにランチ、夜もしっぷり美味しく肉料理空間と人の暖かさ含めて大満足のこちらも是非!
星評価の詳細
赤坂 みすじ
赤坂/韓国料理、焼肉、ホルモン

【赤坂みすじ】さんへ。お電話で空きを確認、希望時間に近いお席をご案内くださる。カウンター席で問題ないので、そのま間予約をお願いして訪問。店内は普通のテーブルセットも多く、テーブル席は椅子の下に荷物が、カウンター席は椅子の下に荷物カゴ完備。上着は預かってくださる。お店はあの【よろにく】さんのプロデュース。間違いないお肉が楽しめるだろうな♪とワクワク。例によって、コースでは無く、アラカルトで!オーダーしたのは、Redish・ぶつ切りロースト¥1720BeefOffal・厚切り上タン¥2720・上ハラミ¥2980Beef・並じゃないみすじ¥2290・ツチノコ¥2750・並じゃないロース¥1940・シルクロース¥2170Rice・赤クッパ¥990ぶつ切りローストはよく他のお店で食べる炙りユッケのような感じ。黄身を潰して、よく混ぜていただきます♡厚切り上タンは表面をこんがり焼いて!食感は弾力がつよめ。上ハラミは塩ででてきたけれど、タレでも負けない旨味があって好きだった。並じゃないロースは片面10秒ずつがおすすめとのこと。8秒くらい、が好きかな?ツチノコは赤みを残して焼き過ぎず、だったんだけど、牛の旨味がすごい!口の中に香りと旨味がタレに負けずに残る。並じゃないみすじも提供時から美味しそう(´﹃`)こちらは片面8秒ずつ、だそうで、焦がさないように早めに返す。みすじ、超美味しい♡(>·̫<⸝⸝ᐢ)そしてお肉のラストはやっぱりシルクロース。みすじさんはよろにくさんのプロデュースだから、これは食べないとね!!スタッフさんが美味しく焼いてくださるので、焼きあがったらタレをつけてから、ミニご飯と共にいただきます♡〆のご飯は赤クッパで。卵スープや卵クッパはアレルギーの関係で無しで。具だくさんの赤クッパはそれほど辛くはなく、中に入っているお肉はめちゃくちゃ美味しい!アラカルトで好きな物を頼んで楽しんだけど、ドリンク入れて1人1万円ちょっと。スタッフさんは写真撮っていたりすると、邪魔しないようにそっと待ってくださったり、お肉だけでなくホスピタリティも良く、満足度、高かった(*´艸`)ご馳走様でした。

[赤坂みすじ]▫️焼きすき▫️特上ミスジ▫️正肉切り落とし▫️上ミスジ▫️ハラミ切り落とし赤坂みすじで、アラカルトオーダー🌞ミスジ、安定の旨さ👸切り落としも味は、間違い無し!焼きすきは、お肉一枚につき、卵おひとつの贅沢食べ🥰@beef_jacker59.4_10.2様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
オールデイダイニング オリガミ(ORIGAMI)
溜池山王/西洋各国料理(その他)、ラウンジ、カフェ

🍓🍓🍓ザ・キャピトルホテル東急3階ラウンジにある「ORIGAMI」毎回秒で予約が埋まる「ザキャピトルアフタヌーンティー紅茶セット」現在は苺をメインに使ったアフタヌーンティー♡スイーツだけでなく、セイボリーにも苺をふんだんに使われていていちご好きには堪らない美味しさでした🙌またいつも通り焼きたてのスコーンも外側サクッ中はしっとり絶品😋紅茶だけでなくコーヒー類やノンアルコールカクテルなども充実また1人1杯までお抹茶も味わえます🍵前回伺ったときの可愛いイラストのメニュー表がなかったのがちょっと残念😢でしたが、全面ガラス張りの大きな窓からは池のある庭園が眺められ都会の中心地にいることを忘れてゆったり過ごす時間は、毎回来られて良かったなーって思わせてくれます😊

❤︎赤坂❤︎キャピトルホテル東急のダイニングでアップルパンケーキを頂きました🥞りんごのシャキシャキ感がとても美味しかったです♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
赤坂一龍 別館(アカサカイチリュウ)
赤坂/韓国料理

【東京赤坂】赤坂で飲んだ帰りに寄った韓国料理屋さんで、看板メニューのソルロンタンを注文。これが驚くほど絶品!韓国料理は好きで、よく食べに行きますがソルロンタンはここが一番だったかも。韓国料理店ならではの、おまけも大量に運ばれてくるので、お好みでキムチをトッピングするのも最高。このエリアの飲食店では珍しく、遅くまで空いているのも嬉しいポイントです。

おはようございます。本日は文化の日。11月最初の休日は韓国料理から始まります。訪れたのは赤坂の名店『赤坂一龍別館』です。こちらのお店は24時間営業で、そこはかとなくガッツを感じます。注文したのは名物の「雪濃湯(ソルロンタン)」1,650円(税込)。ソルロンタンは、牛の肉や骨を長時間煮込んでつくるスープです。素朴な味わいのスープなので、お好みで塩を入れて食べるのがおすすめ。ご飯ともよく合います。それから、飲んだ後にも良さそうだなと思いました。また、ソルロンタンを注文すると付け合わせの小皿料理がたくさん付いてくるのもうれしいポイント。特に、キムチは本場韓国の味を実感できるイチオシの一皿です。日本のスーパーでよく見るキムチよりも、少し辛味が強いのが個人的には好きでした。ソルロンタンと小皿、ごはんでお腹いっぱい。休日のよい幕開けとなりました。みなさんも赤坂で飲んだ後に、赤坂で韓国料理ランチをする際には、ぜひ足を運んでみてください!
外部サイトで見る
星評価の詳細
皇居
霞ヶ関/歴史的建造物

11月30日から12月8日まで皇居乾通りの一般公開に行って来ました🍁普段は、入れない皇居の中を歩くことができます。入場は、無料で赤や黄色に染まる皇居の紅葉を見ることができます😉天気☀️も良くて、おおぜいの人が楽しんでいました。皇居に入るには、厳重な手荷物検査もありましたよ。グラデーションが素敵でした🤗

今日は大手町へ🚃東京駅から馬車を追いかけて歩いて皇居までなぜなら、後期では新任の外国の特命全権大使が信任状を天皇陛下に捧呈する儀式信任状捧呈式がありました。外務大臣または他の国務大臣が侍立することとされています。大使一行の皇居への送迎に際しては、大使の希望により、皇室用の自動車か馬車が提供されています。東京駅のど真ん中を、馬車が走ってること自体かっこよかったです❤️これは動画で🎥伝えたい‼️ほどです〜っ馬が歩く時に出す音がパッカパッカ🐎。。。と蹄が地面に当たる音‼️とても心地よかったです👂
星評価の詳細
Good Morning Cafe&Grill 虎ノ門
虎ノ門/ステーキ、イタリアン、ビアガーデン

わんこ仲間とモーニングへ。いつもの公園に行くと、モーニングへ行くとおっしゃるので、『良かったら、私もジョインさせてくださいー』と、参加させていただきました。リアムの社会化よー笑。4人&4頭で芝公園から虎ノ門ヒルズ前のグッドモーニングカフェへ。あ、ここ行ってみたかったんだー。テラス席はワンコokなのです。みんなのオススメは湯種パンとスープセットなのですが、私はお隣の席の湯種ブリオッシュのフレンチトーストが目について笑そちらに。そしてみんなでシェアしました。うん、確かに湯種パンもふわふわ、ほんのり甘くて美味しい!でもこの朝の気分はフレンチトーストかな。サラダそんなに好きじゃないのもあり、こちらで良かったかも。どっちも食せて落ち着きましたw.ごちそうさま。

🌿虎ノ門「GoodMorningCafe&Grill虎ノ門」オープンテラスが開放的な、ハンバーガーやグリル料理、ピザなどが食べられるカフェ。テラスからは東京タワーも見えました😙20〜100名まで参加できる貸切パーティーも可能で、今回はお世話になった前職の先輩の結婚パーティーで利用しました♡
星評価の詳細
青山フラワーマーケット ティーハウス 赤坂Bizタワー店(Aoyama Flower Market TEA HOUSE)
赤坂/自然食、カフェ

雨の降りそうな午後、外から空席が見えたので、気になっていた【青山フラワーマーケットティーハウス】へ。「片付けますので並んでお待ちください」とお声掛け頂き、外に並ぶこと15分くらいしたら雨が降り始め...店内はどんどん空席ができているが、まだお声かけはなし。さらに待つこと15分、私たちの後ろにも3組。「お待たせしました!」のお声掛けで入店。並んでいる間にもうメニューは決めていたので、・ローズソーダ・ローズゼリー・ローズパフェをオーダー。パフェは友人の。お席には花が飾られ、今の季節はトルコキキョウ。オーダーしたお品とともに可愛いミニテーブルフラワーとしてセンニチコウが届けられた。(観賞用)さっぱりソーダに甘すぎないスイーツ。とにかく店内もスイーツもとにかく可愛い!女子力あがる気持ち(*´艸`)やっぱり並んでよかった♥隣に本家のフラワーマーケット(お花屋さん)併設のため、スタッフさんは兼任のようでお客さんが多くなるとカフェのスタッフさんが減り、待ち時間が出るように思う。時間がある方は是非!ご馳走様でした。

青山フラワーマーケットのティーハウス!ここは赤坂のお店です。メニューは時によって変動あるみたいで、季節の花々に囲まれてお茶できます!1人のお客さんもいて、入りやすいです。自分へのご褒美にも、友達とのお茶にもおすすめ!
外部サイトで見る
星評価の詳細
天壇 赤坂店
赤坂/韓国料理、焼肉

友人との待ち合わせランチに赤坂の【天壇】さんへ。以前、【tendan+】に行ってみて、サービスやスタッフさんがとても良かったのでここを友人に指定。事前に予約はしていなかったけれど、座席数は結構あるし、時間帯は13時を回っていたから入れるかな?と...電車の遅延で少し私は遅れたけど、友人は先に入って名前を伝えていてくれた。現地のエレベーターで、同じタイミングだった3組共がみんな目的地はここだった☆まずお2人連れが1歩前だったので先に譲ったところで受付入口?の男性スタッフさんが「順番にご案内するのでお待ち下さい」と。そう。私、そう言われたし2番目だった。そしてちゃんと待っていたのだけれど、待っている間に後ろのご婦人がズンズン進み、戻ってきた男性スタッフさん、そのままその方をご案内...あのぅ、順番とは...?もちろん、「お待ちください」や「すみません」など一切無し。その後、戻られてもご案内まで名前を伝えても時間かかった...入って欲しくないのかな?っていう印象を受けたほどなのが残念。六本木は素敵なお店だったから、すごく残念。お席は個室とテーブル席フロア。予約の方が個室なんだと思う。テーブル席は広めだし、ホールの女性スタッフさん達はみんな感じよかった♡オーダーは友人が上カルビ&上ロースランチ、私は天壇ロースランチ。共に¥1650。サラダ、スープ、ライスはおかわりOK、食後にコーヒー付き。おかわりしなくてもちょうどいい量。天壇ロースランチはロース2枚だけど、ここの出汁(洗いダレ)美味しいから好き♡レア目に焼いて美味しくいただいたよ。夜に比べるとかなり安価だし、お得な切り落とし以外は夜のカットとほぼ同じだから凄くいい。美味しいし、ランチはお高くないし、凄く良いのだけど、入口での一件が残念すぎた。ご馳走様でした。

天壇赤坂店へ行きました!京都の焼き肉屋さんで、東京には赤坂と銀座の2店舗あります。タレではなくお出汁で食べるスタイルで、どんどん食べちゃいます♡特にロースがおすすめで、とっても大きい薄切りのお肉をさっと炙ってミディアムレアでいただきます!
星評価の詳細
星評価の詳細
ザ タヴァン グリル&ラウンジ
虎ノ門/ステーキ、ダイニングバー

虎ノ門のアンダーズ東京さんの51階にあるザタヴァングリル&ラウンジさんに伺いました。51階にあるのですは東京の街が一望できて絶景スポットなのです。窓際のソファ席でゆったり過ごしたのですがラグジュアリーな時間を堪能することができました。スタッフさんの応対も丁寧で気が効いているので気持ちよく過ごすことができるんですよね。6/1から始まったメロンアフタヌーンティーをいただいてきました。スイーツメニューはメロンムース、ソーダジュレ、タルト、ショートケーキ、クッキー、エクレア、スコーンがありました。お料理は生ハムメロン、サラダ、スモークサーモンサンドイッチ、鯛のクロケット、ブラマンジェと12品に全てにメロンが使われているのがすごいですよね。初夏にピッタリの口当たりで爽やかなテイストなのも良い感じでした。

虎ノ門ヒルズ駅から地下直結のANdAZTokyo(アンダーズトーキョー)の51階にあるザ・タヴァン・グリル&ラウンジで「ハロウィンアフタヌーンティー」🎃👻・ウェルカムドリンクのオリジナルカクテル(ノンアル)ダークウォーターから始まり、セイボリーもスイーツたちもハロウィンに因んだモチーフの見た目も楽しくてワクワクするアフタヌーンティーでした・もちろんお味も美味しかったです♪特にセイボリーでは、ジャックオーランタンの生ハムクリームシュースイーツでは、パンナコッタとタルトショコラがお気に入りでした🎵・51階の窓際のお席からはスカイツリーも望め眺めも最高でした♡※要予約※アレルギー食材など事前に聞いていただけます※服装スマートカジュアルでok地下から行くとホテル入り口のエレベーターがちょっと分かりにくいので初めて行かれる場合は少し時間に余裕をもって行かれた方がいいかも(↑実際私は迷った人😂)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
牡蠣と和牛の奴隷
赤坂/立ち飲み居酒屋・バー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、イノベーティブ・フュージョン

..「牡蠣と和牛の奴隷」赤坂見附駅徒歩5分程度.ハイボール&レモンサワー卓上サーバーが、飲み放題30分199円とコスパよく楽しめる、黒毛和牛と牡蠣の専門店にお伺いしました!.全テーブルにハイボール&レモンサワーサーバーが完備されていて、お酒好きにはたまらないお店ですね!.毎日5種類、オーブン焼き黒毛和牛グリル、毎日10種類以上、全国各地から取り寄せる生牡蠣が楽しめます!とても美味しい和牛料理、牡蠣料理が食べられるので、肉も海鮮も両方好きな人にはもってこいですね!.中でもレンゲ肉寿司、広島県産大粒カキフライ、和牛マルチョウ鉄板は個人的にとても好きでした!..これだけ美味しい和牛と牡蠣が、飲み放題付きでここまでコスパよく食べられるお店はほとんどないと思います!またリピートします!..

📌真牡蠣MEGA10ピース¥4,100📌飲める肉ずし¥550/貫📌プレミアム飲み放題¥599/30分(フローズンフルーツ8種類追加し放題)昼から飲めるとこを探して歩いてたら店名に惹かれたので入店まず飲み放題が良い。卓上サーバーでハイボール+レモンサワーは199円/30分でコスパ◎プレミアム飲み放題は自分で好みのフルーツサワーを作れるので楽しい✌︎('ω'✌︎)冷凍フルーツも8種類から好きなものを選んでおかわり自由🤤フルーツの変更もOKマンゴー、パイナップル真牡蠣は様々な産地のものを味わえる。個人的には福岡の『みるくがき』がお気に入り🦪飲める肉ずしはホントに飲める肉寿司だった🥩和牛しか勝たん@rr_takao様、ご協力ありがとうございました😊
国会議事堂
溜池山王/近代建築

東京都千代田区永田町にある、国会議事堂です。国会議事堂って見学できるんですね🎶調べるまで知りませんでした😅こんなところに出入りできるとは思っていませんでしたし、関係ないのに変な緊張感があり、自覚はありませんが、歩き方まで違ったんじゃないでしょうか😊議員さんや関係者の方々は、慣れ親しんだ空間なのでしょうが、普通の人間なら絶対緊張しますよ😅内部も、さすが国会議事堂って感じで、調度品も特別に見えました🎶そろそろあなたも、立候補してみますか?🤗

参議院見学@国会議事堂ずっと行ってみたかった場所の1つ。教科書やテレビで観ていた場所に一般人の自分が入れるってありがたいなぁと。すごくお金をかけて建設したって聞いていたけれど、たくさんの彫刻?やステンドグラス?が美しい✨他の国に負けない国づくりをって思いだけでなく、すぐ壊れないように、ずっと残るような建物をって考えられていたとかは、行ってみて初めて聞いたこと。使われている物も3箇所を除いて全て日本産らしい。外国に頼らずってほどではないのかもしれないけれど、日本🇯🇵というところにこだわりを感じる…平日のみですが、予約して無料で見学できます。私は電話繋がらずだったので、直接行って、1時間後に入れました!国会議事堂の近くに憲政記念館という博物館?のような建物もあり、そこもたくさん学びがありました✨また行きたいー!!
星評価の詳細
海老専門店 シュリンプガーデン(Shrimp Garden)
虎ノ門/ビストロ、イタリアン、バル・バール、ダイニングバー

海老海老海老だらけエビパラダイス🦐魚貝貿易商社直営店「シュリンプガーデン」霞ヶ関駅からすぐの場所にあるシュリンプバル貿易商社直営だからこそ出せるリーズナブルな価格設定とそのボリュームに驚きボイルシュリンプからガーリックフライシュリンプなどの前菜から〆の海老ラーメンまでエビを堪能できちゃいます✨珍しい生ワイン🍷もここで飲めますエビと相性抜群テラス席もあり開放的でとてもお洒落な雰囲気霞ヶ関の立地らしい静かな雰囲気で美味しいエビとワインが楽しめる穴場です★3密回避も問題なし虎ノ門横丁に疲れたら女子会からデートシーンまで使えるシュリンプガーデンへ🦐予約必須■アクセス『霞が関駅』千代田線C4出口直結『虎ノ門駅』10出口から徒歩3分『内幸町駅』A7出口から徒歩4分■予算4000円〜5000円■定休日なし

ShrimpGarden🦐エビ好きさんには語ること無し‼️🍜まずは、ランチの🦐海老ラーメンを召し上がれ😊海老ラーメンは、¥1.000です。🍜エビフライ追加は、たしか・・・¥350たぶん😅🦐エビ大好き❤📍ShrimpGarden(シュリンプガーデン)〠東京都千代田区内幸町2丁目1−1飯野ビルディング1Fテラス営業時間平日11:30~15:00 17:00~22:30土日祝11:30~22:00
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細