豊川稲荷東京別院
赤坂/その他
明けましておめでとうございます🎍昨年中は良いねや温かいコメント沢山いただきありがとうございました本年も相変わらず宜しくお願いいたします今年は車で初詣に芝増上寺行きましたここ何年かコロナ禍や海外の人の観光が少なくとても空いてたんだけど今年はビックリ🫢‼️凄い人出でそれも海外の人ばかりこれがインバウンドだとしみじみ感じました多分半分は海外の方では無いかと結局お参り出来なくて次の場所に去年も訪れて融通金をいただいたのでお礼参りに新しい融通金いただいて来ました今年も良い年になると良いですね皆様のご多幸もお祈りして来ましたよ👍😉
義理のご両親と嫁さんと一緒に恒例の豊川稲荷さんでの祈祷に行ってきました⛩️自分は初めての経験でしたが、中々楽しかったです!!境内には七福神がそれぞれ祀られていてスタンプを押していきながら回れるので子供も楽しめそうです✨芸能人も多く来ているみたいでした(^^)
プロカンジャンケジャン 赤坂店
赤坂/韓国料理、韓国鍋
カンジャンケジャン🦀を食べにプロカンジャンケジャン赤坂に行きました♩今回はアラカルトにて、カンジャンケジャンを思う増分!こんなに沢山食べたの初めてってくらい沢山頂いちゃいました‥🥺他のお料理も全部美味しい🤤飲み物はビールと勿論マッコイも💓✄------------------------------------✄店名:プロカンジャンケジャン赤坂住所:東京都港区赤坂3-11-7ソシアル赤坂ビル2階✄------------------------------------✄
初めて食べた時の衝撃!甘じょっぱくて、生の蟹の身がプルンッとしてて、味が濃いからご飯との相性もバッチリ🦀チャミスルを飲みながらどっぷり韓国気分♫
外部サイトで見る
牡蠣と和牛の奴隷
赤坂/立ち飲み居酒屋・バー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、イノベーティブ・フュージョン
..「牡蠣と和牛の奴隷」赤坂見附駅徒歩5分程度.ハイボール&レモンサワー卓上サーバーが、飲み放題30分199円とコスパよく楽しめる、黒毛和牛と牡蠣の専門店にお伺いしました!.全テーブルにハイボール&レモンサワーサーバーが完備されていて、お酒好きにはたまらないお店ですね!.毎日5種類、オーブン焼き黒毛和牛グリル、毎日10種類以上、全国各地から取り寄せる生牡蠣が楽しめます!とても美味しい和牛料理、牡蠣料理が食べられるので、肉も海鮮も両方好きな人にはもってこいですね!.中でもレンゲ肉寿司、広島県産大粒カキフライ、和牛マルチョウ鉄板は個人的にとても好きでした!..これだけ美味しい和牛と牡蠣が、飲み放題付きでここまでコスパよく食べられるお店はほとんどないと思います!またリピートします!..
📌真牡蠣MEGA10ピース¥4,100📌飲める肉ずし¥550/貫📌プレミアム飲み放題¥599/30分(フローズンフルーツ8種類追加し放題)昼から飲めるとこを探して歩いてたら店名に惹かれたので入店まず飲み放題が良い。卓上サーバーでハイボール+レモンサワーは199円/30分でコスパ◎プレミアム飲み放題は自分で好みのフルーツサワーを作れるので楽しい✌︎('ω'✌︎)冷凍フルーツも8種類から好きなものを選んでおかわり自由🤤フルーツの変更もOKマンゴー、パイナップル真牡蠣は様々な産地のものを味わえる。個人的には福岡の『みるくがき』がお気に入り🦪飲める肉ずしはホントに飲める肉寿司だった🥩和牛しか勝たん@rr_takao様、ご協力ありがとうございました😊
ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー
溜池山王/デリカテッセン、パン、ケーキ
・・PIERREGAGNAIREPAINSETGATEAUX(ピエール・ガニェールパン・エ・ガトー)世界を舞台に三つ星シェフとして名高い美食の巨匠、ピエール・ガニェール(PIERREGAGNAIRE)がプロデュースするパティスリー専門店。ガニェールの世界観を表現する芸術的なケーキやパリ本店と同じレシピで作られるパン、焼き菓子、デリカテッセンなど多様に取り揃えています。この日は母と散歩しながらふらっと立ち寄りましたが、裏手から行ったのでかなり歩きました(・・;)購入したのは・クロワッサンフランボワーズフランボワーズの甘酸っぱい香りと味に、パリッサクッとしたクロワッサン生地がたまりません。見た目も華やかで、手土産にも喜ばれそうです。
あの、ピンクのヒョウ柄のケーキやリンゴの形をしたプチガトーなど、芸術作品のようなケーキで有名な【ピエール・ガニェールパン・エ・ガトー】さんへ。六本木一丁目の3番出口から出たら近かったです。ANAインターコンチネンタルホテル東京二階にある本格ベーカリー。お遣い物をお求めの方もいました。ホテルの中だから、と少しドキドキしながら訪問。ちなみに、リンゴの形をしたプチガトーはミルクチョコレートムースとシナモン風味のカラメルムースなんですよね。他にもケーキたちは可愛いし写真映えするからいいな、と思いましたがこの日はまだまだ予定がある。うん、ケーキは持ち歩けない。(すぐお店の前にテーブルと椅子はありますが、ホテル内の通路なのでケーキを食べる雰囲気では無い)せめて色の可愛いパンを、とクロワッサンラズベリーを。他のお店でよく見る色主張激しめのラズベリーソースではなく、落ち着いたカラーは品があります。サクッとバター香るクロワッサンに酸味のあるラズベリー。上品なパンでした。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
国会議事堂
溜池山王/近代建築
東京都千代田区永田町にある、国会議事堂です。国会議事堂って見学できるんですね🎶調べるまで知りませんでした😅こんなところに出入りできるとは思っていませんでしたし、関係ないのに変な緊張感があり、自覚はありませんが、歩き方まで違ったんじゃないでしょうか😊議員さんや関係者の方々は、慣れ親しんだ空間なのでしょうが、普通の人間なら絶対緊張しますよ😅内部も、さすが国会議事堂って感じで、調度品も特別に見えました🎶そろそろあなたも、立候補してみますか?🤗
参議院見学@国会議事堂ずっと行ってみたかった場所の1つ。教科書やテレビで観ていた場所に一般人の自分が入れるってありがたいなぁと。すごくお金をかけて建設したって聞いていたけれど、たくさんの彫刻?やステンドグラス?が美しい✨他の国に負けない国づくりをって思いだけでなく、すぐ壊れないように、ずっと残るような建物をって考えられていたとかは、行ってみて初めて聞いたこと。使われている物も3箇所を除いて全て日本産らしい。外国に頼らずってほどではないのかもしれないけれど、日本🇯🇵というところにこだわりを感じる…平日のみですが、予約して無料で見学できます。私は電話繋がらずだったので、直接行って、1時間後に入れました!国会議事堂の近くに憲政記念館という博物館?のような建物もあり、そこもたくさん学びがありました✨また行きたいー!!
博多ラーメン 和(かず)
赤坂/中華料理、餃子、ラーメン
こちらの記事が気になった方は「」で検索🔍本日ご紹介するのはこちら💁♀️💁自家製炊き濃厚ど豚骨。YouTuber毎日ラーメン生活でもお馴染み!ススルTVでも紹介されたお店です。@susuru_tv🍜博多ラーメン和🍜(かず)https://www.ramen-kazu.com📞03-6435-5514📞⏰月・火・水・木・金11:00-15:00L.O.14:4518:00-22:00L.O.21:45土11:00-14:00L.O.13:4517:00-20:00L.O.19:45⏰😴定休日:日・祝日😴🏠東京都港区赤坂5-1-36すずふりビル1F🏠🚶東京メトロ赤坂駅1番出口より徒歩2分🚶♀️麺好きの同僚達を連れて職場から比較的近くの博多ど豚骨のラーメン屋へ。店前へ13時15分に着く。5名ほど並んでいました。同僚達と昼休み間に合うかな?などと話していたのですがお客さんの回転は早い様で10分ほどで店内へ呼ばれました。メニューは食券で購入するタイプ。トラブル防止のため、並ぶより先に食券を購入する先買スタイルでした(普通に並んで店内に呼ばれた後購入も可能)【自家製チャーシューたっぷり!チャーシューメン】¥1170(税込み)替玉1回無料見た目ドロッドロの沼系スープ。スープの味は見た目の印象とは裏腹であっさりしていてまろやかな味わい。こりゃ沼る。細麺にど豚骨スープが絡む。大判チャーシューも柔らかくてしっかり食べ応えがある。一杯目はそのまま麺を完食し、二杯目はバリカタで注文。卓上の高菜、紅生姜、ニンニクで味変。スープまで完飲しました👏麺好き同僚も美味しかったね!と好印象のお店でした。ご馳走様でした😋【店舗情報】豚骨100%へのこだわり大量の豚のゲンコツと頭骨のみを使用しています。数十分に一回の間隔でかき混ぜながら、二日間炊き続け、前日までの熟成スープと合わせる事で完成します。麺へのこだわり博多『トリオ製麺』より直送してもらっている極細ストレート低下水麺。特殊な圧を加えた低加水麺ならではの歯ごたえとダイレクトに香る小麦の風味が特徴です。
赤坂見附、赤坂駅の近くの、博多ラーメンの店、和。食べログ3.6!美味しそうな雰囲気でしたので初訪問!豚骨の出汁がとても美味しい。ネギ、キクラゲもチャーシューもなかなか美味しいし、普通のラーメンでもたっぷりでした。麺は硬めにして、あともやし、辛子高菜、にんにくなども入れて、ゴマいれて、オリジナルの純粋な豚骨ラーメン楽しめました!950円サービスで替え玉一杯おかわりできます。ここ、豚骨ラーメンでは最高峰。素晴らしい
外部サイトで見る
虎ノ門 岡埜榮泉(岡埜栄泉 おかのえいせん)
虎ノ門/和菓子、大福、どら焼き
先日、新宿タカシマヤ店に買いに行った【岡埜榮泉】さん。我が実家で、大変悲しいことがあったので、母に元気になって欲しくて、母が好きな栗まんじゅうと最中を買うために訪問。先日、新宿タカシマヤで買った時にとても喜んでくれていたので...今回はコインパーキングにとめて、の購入。やはり、お店の名物は添加物の入っていない、賞味期限わずかな「豆入大福」なのだけれど(皆さんのクチコミからもそれはわかる)栗まんじゅう、美味しいですよー!!詰め合わせの他、単品でひとつから購入が可能です。また、老舗ならでは、接客がとても丁寧なのが素敵です。こちらでももちろん、贈り物やお持たせにする場合には熨斗もお願いすることが出来ます。先日気になっていた上にくるみがのった「東万頭」はここでも品切れになっていました。なんか、手に入らないと余計に気になります...最近、和菓子にハマりつつあるので、また買いに来ようと思います。ご馳走様でした。
岡埜栄泉のおはぎ通勤路にある岡埜栄泉本店。「23、24、25日のみ、おはぎ販売します」の貼紙にそそられて予約して今日購入しました!照りがスゴイ❣️どれも美味しかったけど、つぶあんときな粉が好き✨上品な大きさなので、ぺろり😋小さい時に祖母と母が作ってたおはぎは、特大だったなぁ〜懐かしい、美味しかった😉
外部サイトで見る
海老専門店 シュリンプガーデン(Shrimp Garden)
虎ノ門/ビストロ、イタリアン、バル・バール、ダイニングバー
ShrimpGarden🦐エビ好きさんには語ること無し‼️🍜まずは、ランチの🦐海老ラーメンを召し上がれ😊海老ラーメンは、¥1.000です。🍜エビフライ追加は、たしか・・・¥350たぶん😅🦐エビ大好き❤📍ShrimpGarden(シュリンプガーデン)〠東京都千代田区内幸町2丁目1−1飯野ビルディング1Fテラス営業時間平日11:30~15:00 17:00~22:30土日祝11:30~22:00
天使の海老専門店の、シュリンプガーデンをリピート✨🦐美味しいし楽しいし、ほんっっとに最幸❣️❣️ムール貝の生クリーム蒸し、初めて食べましたが、生クリームとバターと出汁の組み合わせが、言葉に表せない位美味しすぎました!!!✨😭🤤🤤🤤濃厚な出汁でつくる〆のリゾットは必須⭕🙆♀️海老味噌たっぷりの、海老ラーメンも✨🍜🦐いつ食べても本当に絶品!!!✨☺️☺️☺️☺️店長の田口さんも、とっても優しくて面白くて楽しい✨❣️🤲いつも幸せな時間に感謝です💝本当に有難うございます✨🦐🦐霞ヶ関駅、虎ノ門駅、日比谷公園駅すぐのお店です🦐🦐海老好きの方、是非〜💞💞✨🦐・・https://shrimpgarden-toranomon.owst.jp/・・https://www.facebook.com/Shrimp-Garden-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3-BeerWine-531553053673905/・・・・
ネット予約可能な外部サイトで見る
大衆酒場 牡蠣る。 赤坂店
赤坂/その他
大衆サカバ牡蠣る。いきました!なんと言ってもまずは【生牡蠣】!1個300円牡蠣好きの店長がこだわり抜いた生牡蠣!全国各地よりその時期に一番旨い牡蠣を毎朝10種類以上仕入れ!赤坂、いや、都内最安値の1個300円!10個食べても3,000円!お値段気にせず心ゆくまで生牡蠣を堪能して下さい!!めちゃくちゃ美味しいです!とにかく牡蠣が好きな人入って欲しい!!。
【大衆酒場牡蠣る。】赤坂見附にある大衆酒場牡蠣る。さん!新鮮な牡蠣とお酒が楽しめます☺️なんと牡蠣は食べ比べもできる上に、焼き・蒸し・グラタンなど種類も豊富🙌お酒は単品も可能ですが、蛇口からなんと焼酎が出てきます👀好きなタイミングで飲み放題もストップできるので安心!明るい店内と素敵な店員さんでよい時間を過ごせました🎵赤坂に行かれる際はぜひ立ち寄ってみてください!@foodie__man__様、ご協力ありがとうございました🥰
外部サイトで見る