すべて
記事
東京タワーの人気順のスポット一覧
1 - 30件/570件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
記事が気になった方は「三田G10」で検索🔍💻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️元イタリアンシェフが作るコスパ良しな洋食居酒屋。🇮🇹洋食酒場G10🇮🇹☎️050-5872-7469☎️⏰【LUNCH】11:00~15:00(L.O.14:30)土曜日は事前にご予約いただければコースの対応も可能です。【DINNER】17:00~23:00(L.O.22:30)⏰😴日曜・祝日😴🏠東京都港区芝5-21-15芝三勝ビルB1F🏠🚶♂️三田駅より徒歩3分🚶♂️東京タワーからも近く、駅近。そんな元イタリアンシェフが腕をふるう、洋食居酒屋があると噂を聞き、訪れました。お店はとあるビルの地下1階。隠れ家的なお店で見つけた喜びを味わえる。店内は落ち着くサイズの大きさである。すでに会社帰りのグループがワイワイと盛り上がっていた。とりあえず、生ビールで乾杯っ🍻【神泡のザ・プレミアムモルツ】🍺¥462乾きを潤す、この一杯のために生きるっ‼︎【ミックスオリーブ】🫒¥410塩加減が程よい、種有りのオリーブ。【クリームコロッケ大2個】¥680サクッ!トロなクリームコロッケ。ボリューム満点!【牛筋赤ワイン煮込みデミソース】🐃¥780大きなパン付きの煮込み。丁寧に下ごしらえされたこだわりの牛筋。コクのあるデミソース煮は寒い時期に温まる一品料理。【チーズの盛り合わせ】🧀¥1280ゴルゴンゾーラ、カマンベール、ブルサン、チェダーの盛り合わせ。お酒に合います!【温玉のせカルボナーラ】🍝¥1180トロトロ!ぷるぷるな温玉をくずして、アルデンテなパスタ麺に絡めて食べるのが至高♪【チーズケーキ】🍰¥580〆はしっとりしたアイスチーズケーキ。三田に隠れ家洋食居酒屋があったなんて!知らないのはもったいない。【店舗情報】当店の自慢は、一流イタリア料理店で研鑽を積んだシェフがお作りする本格的な逸品。中でも「牛ハラミのタリアータ」や「豚ロースのグリル」「大山鶏のもも肉ロースト」など、厳選肉と素材に合わせたソースで仕立てる肉料理がおすすめです。ワインも種類豊富にご用意しておりますので、こだわりのお料理と合わせたペアリングをお楽しみください。
投稿日:2023年1月25日
東京都10投稿
t_sugiura
上京したからには『東京タワー』を見にいかなくては…平日10時頃の終了間近の時間に行ってきました!展望台から見る東京の夜景はとても綺麗でしたが、何より麓から見るライトアップされた東京タワーが印象に残りました。次は天辺まで行きたいです!
投稿日:2023年5月31日
東京都100投稿
travel
スカイホップバス赤い2階建てのオープン型バスに乗ってきました!開放的でオープンデッキから名所を座って観光できます!東京の魅力が再発見できます。海外の方が多く、ここはイギリス!?と思うくらいです。東京は緑(自然)が意外と多い、街がきれいだな~と感じました!🚎🇬🇧高速道路を2階建てオープンバスで走るのはスリルありました!また行きます!バス乗車は、東京駅になります。水陸両用バスも気になります‼️
投稿日:2023年5月27日
紹介記事
【2022】シルバーウィークの旅行先おすすめ20選!9月大型連休で秋を先取り
2022年のシルバーウィークは短め。そこで今回は短期間で秋を満喫できる旅行先をご紹介します!シルバーウィークに行きたい紅葉スポットや、秋の味覚を堪能できる観光地などを厳選しました。この記事を参考にぜひ9月の連休を満喫してください。
2
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
active34
!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!芝公園に隣接するザ・プリンスパークタワー東京ホテルのローズガーデンでは東京タワーとバラのコラボレーションというココでしか見られない素晴らしい景色に出会えます。ガゼボやアーチが用いられたローズガーデンは可愛らしいストロベリーアイスを中心にオーガニックで栽培されており芳醇な香りが漂う園路は歩きやすくInsta映えする散策コースになっています。(画像③女子会の準備をされている方がいらして許可を得て🤳全てホームメイド🍰🧁💐憧れ〜)
投稿日:2023年5月13日
東京都10投稿
志保
先日、コスメブランド・クリスティーナのCHRISTINAJAPANBeautyConference&Partyへ。会場はThePrinceParkTowerTokyoボールルーム。代表取締役の乾杯の発声からスタート。表彰者へのトロフィー授与、マットさんの挨拶、そしてシークレットゲストによるライブなどなど、盛りだくさんでした。Menu★グリーンのベールを纏ったサーモンのタルタルとブランダードのセルクルサラダ仕立て柑橘風味★カブと昆布だしのすり流しタイム風味カブの角切りとカブの葉ピュレレモンオリーブオイルのアクセント★帆立貝のトリュフヴィエノワーズ焼きアンディーブのエチュベとともに★マンダリンオレンジとアプリコットのソルベ★真鯛の白ワイン蒸しレモングラスの香りデュグレレ風★一ロ野菜カレー(お米は国産を使用しております)★ラズベリージュレを纏ったマスカルポーネムースピスタチオクリームとフルーツ添えマンゴーソースコーヒーパン2種(カンパーニュ、バゲット)オリーブオイルヴィーガン対応メニューもありましたよ。スタッフさんのサービスも良かったです。
投稿日:2023年4月13日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
..🏨プリンスパークタワー東京🗼.夜も東京タワーを満喫♬この日の🗼は当初、ランドマークカラーの予定でしたが、⚽️スペイン戦での勝利を受けて祝!サッカー日本代表W杯決勝トーナメント進出SAMURAIBLUEライトアップに💙タイミングよく宿泊できてラッキーでした☺️スマホでは上手に写せずブルーが出てませんが😅🗼は深夜0時にいったん消灯しましたが、夜中に目覚めると眩いばかりのランドマークカラーに😍💕💕💕冬のランドマークライトアップか大好きなので見られてとっても嬉しくて、そこから眠れなくなってしまいました😅ライトアップは明け方まで続いていました💖pic.6〜少し前にpostしましたが…プリンス芝公園でのLOUISVUITTON✖️草間彌生のインスタレーションの夜の様子.📝東京タワー側パノラミックコーナーキングビューバス(37平米)・@princeparktowertokyo@kyoko_a_a様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月23日
紹介記事
【東京】インスタ映えするホテル12選!カップルや女子会利用におすすめ
東京にはインスタ映えするホテルがたくさんあります。記念日にカップルで泊まったり、女子会を楽しんだりするのにおすすめな、おしゃれでかわいいインスタ映えホテルを厳選しました。銀座や六本木、渋谷、新宿、浅草などの各地域にある、比較的安い料金のホテルから、少し背伸びをして泊まってみたい高級ホテルまで紹介するので、東京でインスタ映えするおしゃれなホテルを探している方は参考にしてみてください。
3
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都5投稿
リリー
東京都港区芝公園にある、増上寺さんです。浄土宗寺院の増上寺さんは、三縁山広度院と号し、浄土宗七大本山の一つです。増上寺の創建年代等は不詳ながら、宗容大僧都が真言宗光明寺と称して建立、麹町貝塚にあったと言われています。日比谷へ移転を経て、1598年に当地へ移転し、江戸時代には寛永寺と共に徳川将軍家の菩提所となり、寺領10745石の御朱印状を拝領、関東十八檀林の筆頭として隆盛した江戸三十三観音霊場21番札所です。東京タワーのすぐ近くなので、セットで拝観されるのもいいですね🎶
投稿日:2023年5月13日
東京都100投稿
R.i.n
駆け込みお花見🌸シリーズ①東京タワーのふもとに鎮座する増上寺⛩徳川将軍家とのゆかりの深い600年の歴史をもつお寺で、特に桜の時期は国内海外から沢山の人が訪れます。残念ながら境内の枝垂れ桜は終わりかけでしたが、まだ見頃の桜もあり十分楽しめました。アクセスは芝公園駅や御成門駅らが1番近いですが、大門駅からだと真正面から2つの門を通して見えるのでオススメ。
投稿日:2023年4月2日
東京都100投稿
yokoman
先日のお出かけですが日光猿軍団の芸に感動したよ🙃何十年も口にした事ない言葉を発しましたよꉂ🤣w𐤔凄っごーいベリーロールじゃんスゴすぎるよ!走り高跳びの跳び方ですが、今は背面跳びが主流な中ひっさびさに見れてうふふしかもお猿さんのHJに思わず👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·でしたよ(#´ᗜ`#)ニコニコ楽しかったなあ〜、、、もうひとつの感動が10枚目です影タワーですよスカイツリーから見下ろす感じもいいがこれくらいの高さからもいいと思えましたよGood👍でした晴天にも感謝でしたよΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆
投稿日:2023年1月10日
紹介記事
【2023】関東の初詣におすすめ!外さない人気スポット10選
関東には初詣にぴったりな神社やお寺がたくさんあります。近場の神社やお寺にお参りするのもいいですが、少し足をのばして人気のスポットに参拝してみるのもおすすめ!本記事では、関東で人気の初詣スポットを厳選して10か所まとめました。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩大門プリンス芝公園都営浅草線大門駅から徒歩10分東京タワーが間近に見える東京プリンスホテルの庭園「プリンス芝公園」宿泊者以外にも自由に利用できる公園。プリンス芝公園は芝公園に隣接し、元々ゴルフ場の跡地。バラのアーチのなかに東京タワーが見える映えスポット。まるでバラの額縁に東京タワーが描かれているみたい。ここでしか見られない東京タワーとバラのコラボレーション。赤い東京タワーとピンクの薔薇はどちらも華やかで見応え抜群。近くには徳川家康のゆかりのある寺、パワースポットとして知られる増上寺。東京タワー、古墳などあり一緒に楽しめる。春には桜、秋には紅葉、冬には梅が見られ、春夏秋冬楽しめる。5月中旬に伺い、見頃。平日9時過ぎには貸切状態。あいにくの曇り空が残念だったが、雨がちょうど止んでくれ、ゆっくり撮影できてよかった。休日には列ができることも。ザ・プリンスパークタワー📍住所:東京都港区芝公園4-8-1🚞アクセス電車の場合JR線・東京モノレール浜松町駅徒歩約12分都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅(赤羽橋口)徒歩約2分都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅(A6)徒歩約9分都営地下鉄三田線芝公園駅(A4)徒歩約3分御成門駅(A1)徒歩約5分車の場合東京駅から平常時10分羽田空港から首都高速芝公園ランプ経由で平常時15分東京シティエアターミナル(箱崎)から平常時15分
投稿日:2022年5月27日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
りんご飴をおみやげに芝公園と増上寺をお散歩さくらと東京タワーを楽しみにいきましたがビビットなつつじと青い空まで見れましたこれからつつじの満開が楽しみですねお店でも食べたのに増上寺前の公園でもいただきました増上寺は瓦替え中ながらフォトコン開催中りんご飴と春の散歩おススメですSAKEScene〼福@sakescenemasufuku港区芝大門2-11-20〼福
投稿日:2021年4月4日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
お友達が画像送ってきました‼️芝公園上空だそうです!・ニコちゃんマーク笑顔になりますね❣️・・エアーレスパイロットによるサプライズだそうです!粋な計らい😍📸・もう3月も終わりですね!明日から4月コロナにきおつけながら過ごそっと‼️・
投稿日:2021年3月31日
紹介記事
【2022】シルバーウィークの旅行先おすすめ20選!9月大型連休で秋を先取り
2022年のシルバーウィークは短め。そこで今回は短期間で秋を満喫できる旅行先をご紹介します!シルバーウィークに行きたい紅葉スポットや、秋の味覚を堪能できる観光地などを厳選しました。この記事を参考にぜひ9月の連休を満喫してください。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
james
東京タワー🗼付近にて:いつもと異なるイルミネーションは、本日限定のWBCロゴとのこと。帰り際、あまりに綺麗なので、しまってしまったカメラをまた取り出して撮影。数秒ごとに、色が変わり、被写体としては、かなりの難易度!
投稿日:2023年3月22日
東京都5投稿
yu-chan
時間も気にせず、ここはゆっくりとした時間が流れてますね。大切な人と食事をしたい時にはお勧めします。たかが豆腐、されどとうふ料理ですね(^^)
投稿日:2021年5月6日
東京都10投稿
kazuhiro_tsuru
【芝公園とうふ屋うかい】たまには都会の喧騒を忘れさせる完全個室完備のヘルシーで歴史深い和食を味わってみたいお店ならこちら♪さん東京タワーの真下に位置するこちらのお店は、おもてなし情緒溢れるエントランスから出口まで一連のおもてなしを感じ取れる非日常空間完全個室完備で窓から見える庭園も美しく、何より空間のみならずの接客や配慮は料理一つ一つの品々にも感じ取れる心暖まるお店です。【用途】結びの席にも、会食や商談、家族、大事な記念日や和服での女子会などなどどのシーンに合わせても対応してくださる柔軟性はどれも素晴らしいです。【料理】方々にはたまらないであろう品々名物は庭園で焼き上げる油揚げ本当に何枚でも食べたくなるくらい止まらない美味しさそしてそれを後押しする前菜からメインまでの数々はどれも感動レベルの美味しさでした。是非ひと時の安らぎを日本の和に触れながら味わってみませんか?
投稿日:2021年2月28日
紹介記事
【東京】一度は行きたい!東京の二大タワーを見に行こう
皆様、東京の二大タワーをご存じでしょうか?今回は、一度は見ておきたい!?東京のシンボル的存在!東京タワーと東京スカイツリーについてご紹介いたします。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
JUN
東京タワーからのパノラマ夜景とプロジェクションマッピング東京駅発ハトバスプレミアムナイトツアー参加してきました😊前日の大雨☔今日はあっつ〜いけど💦☀️7月17日は夢のような晴天美しい夜景🏙➕日本の四季がプロジェクションマッピングにて鮮やかに繰り広げられました💕✨🗼OPENトップデッキツアー#☀️#😃
投稿日:2022年7月19日
tami
せっかく来たのでやっぱり展望台まで上ることに◎上に来たのも中学生時代以来かもしれない‥メインデッキはプロジェクションマッピングをしていました◎タワー大神宮をお参りしてお土産コーナーを見てのんびり見て回れました♪もう一段下の階では透明で下を見れる箇所を覗いたり、人が少ない事もあって満喫出来ました◎
投稿日:2020年8月4日
_harapeco_gram
東京タワーって定期的に行きたくなる🗼こんな間近で見れるの嬉しいよねやっぱり夜が好きだなぁ芝公園周辺と東京タワー周辺の美味しいもの巡りしたい
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
東京のデートにおすすめなスポット25選!定番から行きつくした人向けの穴場まで紹介
東京都内のデートスポットを定番から穴場まで紹介します。屋外デートにおすすめの遊園地や緑豊かな公園をはじめ、雨の日にも屋内でまったり過ごせるプラネタリウム、水族館など幅広くピックアップ。「都内は行きつくした」という方は、謎解きに挑戦したり科学館で学んだりといったデートプランを立てるのも新鮮です。大人から学生まで、東京でのデート先選びに活用してみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
芝パークホテルザダイニングでのアフタヌーンティーエントランスを入ると左手には暖炉のあるライブラリーが右手にはザダイニングテーブルに着くと本が3冊こちらはなんとティーセットこんなサプライズでから優雅なティータイムがはじまりますアフタヌーンティーは12種の茶葉から選べますカフェインレス、ハーブティー、オーガニックも揃ってありますお茶の教室にも何回か行ってるのですがお茶って淹れるお湯の温度がすごく重要なんですよねもちろん一番美味しくいただける温度でしたコーヒーやラテ、中国茶もありますよ!和洋中を楽しめる3段プレートですからそのペアリングを楽しむこともできます3段プレート1段目創業1965年洋食プリムラクラブサンドイッチ、パテドカンパーニュ、クラブケーキ2段目創業明治10年上方料理大和屋三玄苺大福、クレームダンジュ、黒胡麻のブロンディ3段目創業1960年中華料理北京中華風カステラ、苺のタルトと最中、アプリコットとココナッツの焼き菓子スコーンは自家製のマーマレードジャムとベリージャムなくてはならぬ伝統のクロテッドクリームイギリスの本格的ティータイムの様🇬🇧増上寺に東京タワーを構える芝大門1948年から続く格式高い空間おもてなしコンシェルジュもいる芝パークホテルサービスは私が今まで訪れたホテルの中で間違いなくダントツ一番の素晴らしさでしたソーシャルディスタンスもパーフェクトです
投稿日:2021年3月11日
紹介記事
【浜松町】カップルにおすすめのホテル12選!選ぶポイントも紹介!
本記事では、浜松町付近でホテルを探しているカップルにおすすめのホテルを、ラグジュアリー向けと、コスパ重視向けに分けて計12箇所紹介します。 東京観光が目的であれば浜松町はおすすめの場所ですが、ホテルもこだわりたいカップル向けの記事です!おすすめのプランもあるので参考にしてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ル・パン・コティディアン芝公園店食べログ3.71日本限定オーガニックプレミアム食パン「糧-KATE-」1斤¥5942022年2月ル・パン・コティディアン芝公園店にて、プレミアムオーガニック食パン「糧-KATE-」を日本限定発売!こだわり抜いた食材はオーガニックを使用。食材にも製法にもこだわった日本限定販売となる食パン糧。小麦(強力粉)はオーストラリア・クイーンランド州で有機栽培されたプライム・ハードを原料に作られた小麦が使用されています。乳清は北海道産ホエイパウダーを使用。甘味料はオーガニック・アガベシロップ。卵は平飼い、養鶏法で育てた有精卵「奇跡のたまご」。バターは北海道産発酵バター。こだわりが伝わりますよね!私は無添加、無農薬、オーガニックなどを意識しているので、オーガニック食パンとは奇跡の食パンと名付けたいくらいです。さて、こだわり抜いた食パンをどう食べよう?店員さんに尋ねるとオススメの食べ方説明書を入れてくれました。まず一日目は焼かずにそのまま頂きます。小麦粉の香りやバターの風味を楽しめ、優しい甘みは「アガベシロップ」。血糖値上昇を穏やかにするヘルシーな甘味料は、もちろんオーガニック。二日目はトーストに。トーストすると、サクッとした食感としっとり&むっちりとした柔らかさ。口中に小麦粉の風味が広がります。こんなに口中に香る食パンは初めてです。三日目はバターを塗る。トーストしたあとすぐにバターを塗り、しっかりと染み込ませることが重要だそう。表面が艶めいて見えたら食べ時、もう最高でした!メープルシロップもかけたら小麦の香りと相俟って至福の味に!他にも、バターに塩を足したり、オリーブオイルや粉チーズもオススメだそうです。ちなみに「糧-KATE-」の名前の由来は「パンの優しい香りと甘みが口の中に広がり、食べることで栄養をサポートする「日々の糧」になれたら」との想いを込められているそうです。ご馳走さまでした!住所東京都港区芝公園3-3-1電話050-5594-5271定休日無休営業時間7:30〜22:00その他予約店舗確認クレジットカード可電子マネー可車椅子可ベビーカー可子供可テラス席有り
投稿日:2022年4月4日
東京都100投稿
nico
何度も訪れているル・パン・コティディアン芝公園。入り口にパン屋さん、奥がカフェとなっています。光がたっぷり入る広々とした店内。少し肌寒い雨の日でも、大きな窓の外には東京タワーも見え、お友だちとの朝ごはんはほんとにしあわせな気持ちになります。ごはんも美味しくておしゃべりも楽しくて、ずっとこんな時間が続けばいいなと毎回思います。ブッチャーズブランチ2190円スモークサーモンブレックファスト1584円購入したパンをテラスでいただくこともできるのでいろんなシーンで使いやすいです。晴れている日は芝公園で東京タワーもパチリ。・・
投稿日:2022年3月30日
東京都100投稿
ぴぐ
お洒落なパン屋。喫茶スペースが広く、パンを買ってその場で食べるスタイル。お店もお洒落、お客さんもお洒落。
投稿日:2022年2月26日
紹介記事
【浜松町】食事をするならランチも人気!話題沸騰中のお店7選
浜松町や大門はオフィス街でありながら、美味しい食事ができるお店が多数あるのはご存知ですか?今回は、東京の中心であり観光客やビジネスマンが行きかう街で人気のお店をご紹介します!浜松町で食事をお考えのあなたに必見ですよ♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
42Fのレストラン@xex_info愛宕へマリトッツォも食べ放題大好きな東京タワー🗼をみながら美味しいイタリアンをかっこいいモクテルも種類があってどれも美しく美味しいのですシーフードもお肉もフレッシュ夢の世界に大興奮でしたよ同じフロアには天空のお寿司屋さん和食もあって今度はあっちにも行ってみたいと思いました大切な人との時間におススメのレストランです東京タワーが絶景の窓際席は予約しましょう🗼✨Xex愛宕グリーンヒルズサルヴァトーレクオモプロス港区愛宕2-5-1MORIタワー42F
投稿日:2021年8月27日
紹介記事
【2019】クリスマスデートは東京タワー周辺で♡おすすめ7選
東京タワーで過ごすクリスマスってロマンチックですよね♡今回は、東京タワーでクリスマスを過ごしたいと考えている方に、おすすめスポットやグルメを紹介したいと思います。この記事を読んで素敵な1日にして下さいね!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
きむきむ
芝公園のすぐ隣にある芝東照宮へ⛩徳川家康公を祀る由緒正しき神社のようです。夜の芝東照宮の雰囲気には圧倒させられました!定期的に寄らせていただこうと思います☺️
投稿日:2020年6月22日
こまさ
愛宕神社⛩、増上寺参拝の後芝公園、芝東照宮へ。かなり歩きました😅天気と季節🍁もありますが、パワースポット巡りのおかげか足が軽い✨✨東京タワーがずっと見えてる👍心もスッキリ😆リフレッシュできました😊
投稿日:2019年10月26日
紹介記事
【浜松町・大門】神社へ観光に行こう!見応え十分な神社5選
都内屈指のオフィス街である浜松町。周辺には大門駅などもあり、交通の便がとても良い場所ですよね♪そんな浜松町には、実は神社がたくさんあるってご存知でしたか?今回は、参拝以外も楽しめる神社やお寺を5つご紹介!おみくじやお祭り、初詣等の情報も♡
ユーザーのレビュー
harapecomusume
創作うなぎを楽しむ。東麻布の静かな場所にあるフレンチ。最高の一言。2019年指折りの全てがとっっても美味しいランチでした。こちらはうなぎ。奥深い味わい、お皿のセレクトも可愛く、最後のデザートまでも飽きずに楽しめました。6000円のコースに、+2800で和牛にチェンジ。ドリンクもサービス料も全て込みで12000くらいでしょうか。この価格帯のランチではすごくクオリティと幸福度が高いです(^^)とってもおすすめです(^^)
投稿日:2020年6月22日
nmk_winelife
目にも美しく美味しいご飯✖️ワイン🍷最高にhappyなひとときでした😋1皿1皿が芸術的に美しく、味ももちろん美味しいまたこの日はラッキーにも本も多数だされているソムリエ石田博さんもお店にいらっしゃりお料理にあせた各国のワインをペアリングして頂きました
投稿日:2020年6月22日
東京都10投稿
yossy
おしゃれなキッチンのお店を発見。オープンキッチンで間近で調理見れるの面白そう!!そしてここはソムリエとかも凄い人が担当してる1つ星フレンチ!今日はランチやってなかったけど金曜と土曜はやってるらしいから今度行ってみよう!
投稿日:2020年2月26日
ユーザーのレビュー
aki
鉄板で焼くホットケーキ🥞がシンプルで美味しかったです😍こちらのカフェは外国人向けhostel🏨併設の一階にあるカフェ☕️(ザブトン)さん❣️テーブル席とお座敷の座布団席がありとても落ち着く穴場のカフェです😍✨🍀お座敷で💕まったり💖しました。店内の流れてる洋楽🇺🇸BGM♬もすごく心地よいです。
投稿日:2020年6月23日
えぐちゃん
店名にある様に店内には座布団に座って食べられるスペース有銅板でじっくり焼いてくれるホットケーキはメープルシロップでトッピングはホイップクリーム💕レモンが付いてきたので絞って食べてみたらレモンかけた方がオススメホステルもやっているので店内は外国かと間違えるくらいに外人さんが沢山
投稿日:2020年6月22日
紹介記事
麻布十番の人気カフェを厳選!本格コーヒーから隠れ家カフェまで11店♡
麻布十番のカフェは昔ながらのレトロな雰囲気や、アットホームな下町風の喫茶店、夜まで営業しているところなど様々!セレブの街というイメージが強い麻布十番。今回は、洗練された雰囲気で楽しむ大人で個性的なカフェをご紹介いたします!