すべて
記事
新橋・浜松町の人気順のスポット一覧
1 - 30件/5,846件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
記事が気になった方は「三田G10」で検索🔍💻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️元イタリアンシェフが作るコスパ良しな洋食居酒屋。🇮🇹洋食酒場G10🇮🇹☎️050-5872-7469☎️⏰【LUNCH】11:00~15:00(L.O.14:30)土曜日は事前にご予約いただければコースの対応も可能です。【DINNER】17:00~23:00(L.O.22:30)⏰😴日曜・祝日😴🏠東京都港区芝5-21-15芝三勝ビルB1F🏠🚶♂️三田駅より徒歩3分🚶♂️東京タワーからも近く、駅近。そんな元イタリアンシェフが腕をふるう、洋食居酒屋があると噂を聞き、訪れました。お店はとあるビルの地下1階。隠れ家的なお店で見つけた喜びを味わえる。店内は落ち着くサイズの大きさである。すでに会社帰りのグループがワイワイと盛り上がっていた。とりあえず、生ビールで乾杯っ🍻【神泡のザ・プレミアムモルツ】🍺¥462乾きを潤す、この一杯のために生きるっ‼︎【ミックスオリーブ】🫒¥410塩加減が程よい、種有りのオリーブ。【クリームコロッケ大2個】¥680サクッ!トロなクリームコロッケ。ボリューム満点!【牛筋赤ワイン煮込みデミソース】🐃¥780大きなパン付きの煮込み。丁寧に下ごしらえされたこだわりの牛筋。コクのあるデミソース煮は寒い時期に温まる一品料理。【チーズの盛り合わせ】🧀¥1280ゴルゴンゾーラ、カマンベール、ブルサン、チェダーの盛り合わせ。お酒に合います!【温玉のせカルボナーラ】🍝¥1180トロトロ!ぷるぷるな温玉をくずして、アルデンテなパスタ麺に絡めて食べるのが至高♪【チーズケーキ】🍰¥580〆はしっとりしたアイスチーズケーキ。三田に隠れ家洋食居酒屋があったなんて!知らないのはもったいない。【店舗情報】当店の自慢は、一流イタリア料理店で研鑽を積んだシェフがお作りする本格的な逸品。中でも「牛ハラミのタリアータ」や「豚ロースのグリル」「大山鶏のもも肉ロースト」など、厳選肉と素材に合わせたソースで仕立てる肉料理がおすすめです。ワインも種類豊富にご用意しておりますので、こだわりのお料理と合わせたペアリングをお楽しみください。
投稿日:2023年1月25日
東京都10投稿
t_sugiura
上京したからには『東京タワー』を見にいかなくては…平日10時頃の終了間近の時間に行ってきました!展望台から見る東京の夜景はとても綺麗でしたが、何より麓から見るライトアップされた東京タワーが印象に残りました。次は天辺まで行きたいです!
投稿日:2023年5月31日
東京都100投稿
travel
スカイホップバス赤い2階建てのオープン型バスに乗ってきました!開放的でオープンデッキから名所を座って観光できます!東京の魅力が再発見できます。海外の方が多く、ここはイギリス!?と思うくらいです。東京は緑(自然)が意外と多い、街がきれいだな~と感じました!🚎🇬🇧高速道路を2階建てオープンバスで走るのはスリルありました!また行きます!バス乗車は、東京駅になります。水陸両用バスも気になります‼️
投稿日:2023年5月27日
紹介記事
【2019夏】浴衣で東京を散策するなら!デートにもおすすめ6選
東京の夏は暑いですね…!夏といえば浴衣!そこで2019年夏におすすめな浴衣で行きたい粋な東京散策プランやデートにピッタリなスポットをご紹介♡レンタル屋からおすすめのスポットまで完全網羅!今年は涼しげに、そしておしゃれに夏を過ごしちゃいましょう!
2
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
active34
!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!芝公園に隣接するザ・プリンスパークタワー東京ホテルのローズガーデンでは東京タワーとバラのコラボレーションというココでしか見られない素晴らしい景色に出会えます。ガゼボやアーチが用いられたローズガーデンは可愛らしいストロベリーアイスを中心にオーガニックで栽培されており芳醇な香りが漂う園路は歩きやすくInsta映えする散策コースになっています。(画像③女子会の準備をされている方がいらして許可を得て🤳全てホームメイド🍰🧁💐憧れ〜)
投稿日:2023年5月13日
東京都10投稿
志保
先日、コスメブランド・クリスティーナのCHRISTINAJAPANBeautyConference&Partyへ。会場はThePrinceParkTowerTokyoボールルーム。代表取締役の乾杯の発声からスタート。表彰者へのトロフィー授与、マットさんの挨拶、そしてシークレットゲストによるライブなどなど、盛りだくさんでした。Menu★グリーンのベールを纏ったサーモンのタルタルとブランダードのセルクルサラダ仕立て柑橘風味★カブと昆布だしのすり流しタイム風味カブの角切りとカブの葉ピュレレモンオリーブオイルのアクセント★帆立貝のトリュフヴィエノワーズ焼きアンディーブのエチュベとともに★マンダリンオレンジとアプリコットのソルベ★真鯛の白ワイン蒸しレモングラスの香りデュグレレ風★一ロ野菜カレー(お米は国産を使用しております)★ラズベリージュレを纏ったマスカルポーネムースピスタチオクリームとフルーツ添えマンゴーソースコーヒーパン2種(カンパーニュ、バゲット)オリーブオイルヴィーガン対応メニューもありましたよ。スタッフさんのサービスも良かったです。
投稿日:2023年4月13日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
..🏨プリンスパークタワー東京🗼.夜も東京タワーを満喫♬この日の🗼は当初、ランドマークカラーの予定でしたが、⚽️スペイン戦での勝利を受けて祝!サッカー日本代表W杯決勝トーナメント進出SAMURAIBLUEライトアップに💙タイミングよく宿泊できてラッキーでした☺️スマホでは上手に写せずブルーが出てませんが😅🗼は深夜0時にいったん消灯しましたが、夜中に目覚めると眩いばかりのランドマークカラーに😍💕💕💕冬のランドマークライトアップか大好きなので見られてとっても嬉しくて、そこから眠れなくなってしまいました😅ライトアップは明け方まで続いていました💖pic.6〜少し前にpostしましたが…プリンス芝公園でのLOUISVUITTON✖️草間彌生のインスタレーションの夜の様子.📝東京タワー側パノラミックコーナーキングビューバス(37平米)・@princeparktowertokyo@kyoko_a_a様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月23日
紹介記事
東京都内の女子会ホテルおすすめ12選!おしゃれな女性向けプランも必見
ホテルで時間を忘れて思う存分会話を楽しめるホテル女子会が人気!この記事では東京都内の女子会にぴったりのおすすめホテル12選を紹介。かわいいスイーツやおしゃれな空間を堪能できるホテルまで厳選してピックアップしたので、お気に入りのホテルを見つけてみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
東京タワーのイルミネーションを見た帰り。立ち寄ったのは【マンチズバーガーシャック】さん。寄れるか分からなかったので予約をしておらず、並んで入店。18時過ぎの訪問、15分待たないくらいでした。18時からは予約できるので確実に来店できる人には予約がおすすめ。看板のところで待っていると、スタッフさんが声をかけてくださり、予約有無と人数の確認。続いて、案内に来てくださいます。私たちは1階のお席へ。オーダーは、私はトランプ大統領も食べた、というコルビー・ジャック・チーズバーガーと辛口ジンジャーエール。連れは1番人気のアボカドチーズバーガーとりんごジュース。1度も冷凍していない厳選肉を筋や油をとり、塊の状態から叩いてバーガーパティにしているそう。1階の店内では液晶画面でTV放映時のこだわりについて、の映像が見られる。焼肉でも赤身が好きなので嬉しい!めちゃくちゃジューシーなパティにふんわり&しっかりバンズ。ポテトもじゃがいもから作ったフライドポテトでうまー!!美味しかった!!ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月4日
東京都100投稿
ゆみウサ
芝にある人気なハンバーガーショップ◡̈*.。・アボカドチーズバーガー・自家製フライドチキン(2P)・自家製クラシックレモネードハンバーガーには、トマト·レタス·ハニーマスタード·マヨネーズ·クラシックオニオン&レリッシュが入っていて、自家製フライドポテトが付いています!苦手な食材を聞いてくれて、対応してくれるようです!人気NO1のアボカドチーズバーガー♡フレッシュなアボカドがたっぷり!!ボリューム満点で大満足!!祝日の13時過ぎ、列ができていました!テイクアウトの人も多いようです!30分くらい並んで入店!1階と2階があり、1階に案内されました!「MUNCH'S」とは、「やみつき」という意味なんだそう(*^^*)たしかにやみつきになる美味しさ♡食べログ百名店に選ばれたお店で、トランプ大統領も食べたハンバーガーとして有名!お忙しいのにもかかわらず、丁寧な接客に感動!USの指定メーカー、指定工場で安心で品質の高いアンガスUSビーフを使用していて、牛脂を足したり一切してない赤身肉が中心!全然重くないのですお肉にこだわっていて、ミディアムがオススメとのこと!ミディアムでいただきました!もちろん苦手な人は、ウェルダンにすることも可能ですパティの味をさらに引き立てるソース類と、スモークベーコン、付け合わせのフライドポテトまで全てお店で手作りしているそうですこだわりが詰まった美味しいハンバーガー♡♡人気なのも納得でした(*´∀`)♪
投稿日:2022年5月5日
東京都200投稿
YYY🌈
📍MUNCH'SBURGERSTANDクリスマスのお昼はこちらのハンバーガー屋さんでテイクアウトして食べました!!パティ(お肉)が細かすぎずお肉の歯応えがあってとても美味しく味わえました💕コロナの影響で店舗内では食べられませんがテイクアウトでも十分美味しく出来立てをいただけました🙏ごちそうさまでした🎄
投稿日:2020年12月31日
紹介記事
【浜松町】食事をするならランチも人気!話題沸騰中のお店7選
浜松町や大門はオフィス街でありながら、美味しい食事ができるお店が多数あるのはご存知ですか?今回は、東京の中心であり観光客やビジネスマンが行きかう街で人気のお店をご紹介します!浜松町で食事をお考えのあなたに必見ですよ♪
4
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都5投稿
リリー
東京都港区芝公園にある、増上寺さんです。浄土宗寺院の増上寺さんは、三縁山広度院と号し、浄土宗七大本山の一つです。増上寺の創建年代等は不詳ながら、宗容大僧都が真言宗光明寺と称して建立、麹町貝塚にあったと言われています。日比谷へ移転を経て、1598年に当地へ移転し、江戸時代には寛永寺と共に徳川将軍家の菩提所となり、寺領10745石の御朱印状を拝領、関東十八檀林の筆頭として隆盛した江戸三十三観音霊場21番札所です。東京タワーのすぐ近くなので、セットで拝観されるのもいいですね🎶
投稿日:2023年5月13日
東京都100投稿
R.i.n
駆け込みお花見🌸シリーズ①東京タワーのふもとに鎮座する増上寺⛩徳川将軍家とのゆかりの深い600年の歴史をもつお寺で、特に桜の時期は国内海外から沢山の人が訪れます。残念ながら境内の枝垂れ桜は終わりかけでしたが、まだ見頃の桜もあり十分楽しめました。アクセスは芝公園駅や御成門駅らが1番近いですが、大門駅からだと真正面から2つの門を通して見えるのでオススメ。
投稿日:2023年4月2日
東京都100投稿
yokoman
先日のお出かけですが日光猿軍団の芸に感動したよ🙃何十年も口にした事ない言葉を発しましたよꉂ🤣w𐤔凄っごーいベリーロールじゃんスゴすぎるよ!走り高跳びの跳び方ですが、今は背面跳びが主流な中ひっさびさに見れてうふふしかもお猿さんのHJに思わず👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·でしたよ(#´ᗜ`#)ニコニコ楽しかったなあ〜、、、もうひとつの感動が10枚目です影タワーですよスカイツリーから見下ろす感じもいいがこれくらいの高さからもいいと思えましたよGood👍でした晴天にも感謝でしたよΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆
投稿日:2023年1月10日
紹介記事
初詣のおすすめ神社仏閣6選♡全国の定番から穴場まで【2020年】
今年の初詣はおすすめの神社仏閣で♪今回は、初詣におすすめの全国のスポット6選をご紹介します。1年のスタートを迎える新年の行事は、イチオシの神社仏閣で行いませんか?人気の定番から混雑しない穴場スポットまで紹介するので、是非参考にしてみてくださいね。
5
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
アフタヌーンティーが終わったら夜東京タワーが見えますた🗼銀座一度泊まってみたいな
投稿日:2022年1月4日
ちゃん
お風呂からの眺めはめっちゃ最高✨富士山?と東京タワーが見れてオススメ!!!コロナ対策もバッチリでホテル内も綺麗でステキっ🙈💯是非いってみてください!
投稿日:2021年2月20日
K.hana.odekake
ランチ頂きました♪銀座とはいってもちょっと離れてるからか人混みはナシ❣️16階からの眺めはとってもステキでした!ツリー越しに東京タワーレストランから海の手前に見えるのは浜離宮だそうです。いつもはビュッフェらしいですが、しっかりとコースになってました。デザートプレート出た後に、更にワゴンでかわいいケーキのサービス✨✨堪能させて頂きました❣️
投稿日:2020年12月1日
紹介記事
【2023年最新】夜景がキレイな東京のホテル13選!カップルにおすすめのスポットも紹介
東京のホテルで夜景がキレイなおすすめ宿を紹介!東京タワーやレインボーブリッジが見えるホテルをはじめ、人気の高級ホテルや記念日におすすめの老舗ホテルをピックアップしました。都内のおしゃれなホテルから眺めるネオンは美しく、都会ならではの景色を満喫できます。カップルでのお泊まりデートや女子旅など、旅の思い出を夜景がきれいなホテルで彩りましょう。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
あらぐる
たまごが大好きでオムライスはなお良しな私ですが、オムライスの名店むさしやに行って来ました。こんなところにあったんだと、ニュー新橋ビルに入るとランチの行列です。10数人並んでいましたが回転は早く20分くらいで着席、すぐにオムライスが運ばれて来ました。カチョウの効いたケチャップライスと、ナポリタンがよく合います。たまごの焼き加減も最高。テイクアウトもあるようなのでぜひ!
投稿日:2021年6月21日
h._tabelogram
ニュー新橋ビルにあるさん。いつも大行列で気になっていたのですがなかなか行く機会がなく…やっと行くことが出来ました🙆🏻そこそこ食べる方の私ですが、オムライス+ナポリタンはかなりの量でめちゃくちゃお腹いっぱいになりましたバターの良い香りのする卵のオムライス最高に美味しかったです
投稿日:2020年7月1日
おひとり様ごはん
『むさしや』に訪問。場所はニュー新橋ビルの1Fです。ビルの中に仕切りもなく、カウンターで食べる洋食屋さん。1人でご飯をさらっと食べるサラリーマンにはうってつけの店。あと、いつも並んでるけど、回転が速くすぐに着席ができる。キャッシュオン形式なのも回転が速い秘訣かも。みんな料理が来る前に必要な分のお金をカウンターに置いて待ってるw頼んだのはオムライスたまごは今流行りの半熟系ではないけど、バターがしっかりと感じられて美味しい!添えられているナポリタンもいい味出してる。なんか新橋の味っていうか、昭和の味っていうか。。。まぁ美味しいです。ほんと新橋はサラリーマンの為にある街だなーって思う。
投稿日:2020年6月24日
紹介記事
【厳選】新橋で洋食を食べるならここ!絶対外さないお店9選
サラリーマンが集う街・新橋には、様々な形態の洋食店がたくさんあります。そんな新橋をターゲットに、今回は気軽なランチから接待・宴会で使える洋食店まで、都内に住んでいる筆者が本気でおすすめしたいお店を9店ご紹介していきたいと思います!
7
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
✔︎IntercontinentalTokyoBay*・インターコンチネンタル東京ベイのエキゾチックスイーツガーデン~1000輪の蘭に包まれるピーチ&マンゴー~💐幸福の訪れという花言葉を持つオーキッド(胡蝶蘭)をテーマにした、ラベンダーカラーのスイーツが勢揃いのスイーツビュッフェ🍰💕サクサクとした食感にジューシーな白桃を贅沢にのせた"白桃のパイ"や、"マンゴーとココナッツのトロピカルムース"、相性抜群のナッツとチェリーを使用したタルトなど今が旬のエキゾチックなフルーツをたっぷりと使用🍑🥭🍒セイボリーもスープカレーなど夏に食べたくなるピリ辛メニューやローストポークなどもあって食べ応え抜群なビュッフェです🍛♫✿menu✿■デザートブルーベリースフレチーズエキゾチックタルト白桃のパイマンゴーココナッツムースチェリーとナッツのタルトカシスのシュークリームベリーのコーン黒糖のカヌレ抹茶の甘味グァバゼリーラベンダーとライチのブランマンジェブルーベリーヨーグルトピーチのスープピンクチョコレートファウンテン〔具材〕パイナップル、イチゴ、マシュマロ〔トッピング〕スプレー、アラザン、グラノーラ■軽食メニュー<冷製料理>ベーコンとオニオンのキッシュパテドカンパーニュスモークサーモンスイートチリクリーム冷製コーンスープ<温製料理>トマトサルサソースパスタローストポークスパイシーバーベキューソーススープカレーポテトフライ■ウェルカムドリンクラベンダーレモネード■ドリンクコーヒーアイスコーヒーオレンジジュースウーロン茶紅茶4種(LUPICIAティーセレクション)〔アイスティー〕ダルマ、デカフェ桃〔ホットティー〕パラダイス、イングリッシュブレンド【料金】平日大人1名様¥5,100※こども(4歳~12歳)料金は一律3,300円【期間】2022年7月6日(水)〜9月30日(金)@16__akanen様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年8月1日
東京都100投稿
サブ&クル
竹芝にあるホテルインターコンチネンタル東京ベイでアフタヌーンティーをいただきました。JR浜松町から徒歩10分程竹芝桟橋の方面へ向かいます。ゆかりかもめなら竹芝駅で降りてすぐ。入り口を入り、予約の名前を伝えると席に案内してくれました。ニューヨークラウンジは、モノトーンでゴージャスなソファがたくさんあり、ふかふかな座り心地💕モクテルというノンアルコールカクテル付きで、20種類の中からスイーツのようなカクテルを選びました。かわいいスイーツが運ばれて来て、目でも舌でも楽しめました♪フリードリンクの飲み物もあり、あっという間の2時間でした。今回のセットは1人6700円これからもヌン活したいと思います☆
投稿日:2022年4月1日
東京都100投稿
Aya♡
【期間限定:2021/12/1〜12/26まで】『ホテルインターコンチネンタル東京ベイ』の18階フロアがクリスマスフロアとしてグランドオープンしています!・お仕事として泊まらせていただきました。ホリデー気分を存分に味わえる装飾で、とっても幸せな時間を過ごせました。あたたかみのある赤を差し色にしたお部屋には、クリスマスツリーと、天井は雪がちらつくプロジェクションマッピング✨・ブルーとホワイトを基調としたお部屋もあるのだそうです。予約の時には、どちらにしようか迷ってしまいそう。・窓外には、東京の象徴とも言えるお台場の絶景が広がります!まさしく宝石箱のような、きらめく夜景は必見です。・0時にレインボーブリッジの灯りが消えると、空にはたくさんの星が見えます✨・隅田川に繋がるこの場所からは、行き交う船も見下ろすことができます。・館内もクリスマスの装飾が輝き、18階フロア全体にもクリスマス装飾が施されています。エレベーターを降りた瞬間の感動、ぜひ味わっていただきたいです!・
投稿日:2021年12月7日
紹介記事
東京都内の女子会ホテルおすすめ12選!おしゃれな女性向けプランも必見
ホテルで時間を忘れて思う存分会話を楽しめるホテル女子会が人気!この記事では東京都内の女子会にぴったりのおすすめホテル12選を紹介。かわいいスイーツやおしゃれな空間を堪能できるホテルまで厳選してピックアップしたので、お気に入りのホテルを見つけてみてください!
8
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
travel
汐留のザロイヤルパークホテルの“プレミアムフロア宿泊特典”が贅沢になりました!!特別感が味わえる空気です♪小さなデザートとアイスクリームの盛合せにコーヒーまたは紅茶付きの「デザートプレートセット」オードブルプレートとスパークリングワインなどが60分間のフリーフローで楽しめる「フリーフローセット」を選ぶ事ができます♪贅沢な選択ですね✨特別な日に特別に行きたいですね♪
投稿日:2022年4月6日
紹介記事
絶景と絶品を、心ゆくまで。「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」でいただくコスパ抜群の贅沢ランチコース
東京の中心街、銀座・お台場・六本木と観光、ビジネスに最適な立地にある「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」。大都会の中心であるこのホテルのレストラン「ハーモニー」で4月26日より販売が開始された、女性に嬉しいポイント満載の「アイコニックランチコース」の全貌をお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
james
浜離宮恩賜庭園にて:銀座で、写真展が開催され、応援に駆けつけた後、浜離宮庭園の菜の花や梅の開花情報の確認に来ました。菜の花は、前回より開花が進んでましたが、満開には、もう少し時間がかかりそうです。蝋梅も咲いてました。普段あまり、通らない場所で、水面反射、シンメトリー空間もステキな、オアシス空間と言えます。
投稿日:2023年2月11日
東京都200投稿
nico
都内の庭園の中でも広いお花畑があるので季節ごとに訪れます。今はキバナコスモス。暑い頃から咲いていますがつぼみもあったりもう少し楽しめそう。9月中頃にはコスモスが咲きますね。古い建物があったり、緑の中をのんびりお散歩するだけで癒やされます。秋のお散歩に是非。
投稿日:2022年9月6日
東京都10投稿
banana
【浜離宮恩賜庭園】暑いけどお散歩がてら浜離宮へ。数年ぶり、2回目だけど以前はあんまりゆっくりできなかった(且つ10年以上前)のでのんびり、ゆったり散策。中島の御茶屋にも入って冷やしお抹茶とどら焼きのセットをいただきました。都会の中に緑が溢れていて静かで落ち着く場所だなと改めて感じました。最寄駅は汐留、入園料は300円、中島の御茶屋でのお抹茶&どら焼きセットは850円です。
投稿日:2022年7月20日
紹介記事
関東でおすすめの菜の花畑6選をご紹介!時期や見どころも解説
関東エリアで菜の花畑をお探しの方向けに、関東でおすすめの菜の花畑を厳選して6選ご紹介します。開花の時期や各スポットの見どころについても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ヒカル
路地裏に構える煮干しそばの名店。初の訪問ということで、1番オーソドックスな平子煮干そばを注文。煮干しの出汁が凝縮されている濃厚なスープでありながら、洗練されているため違和感なく飲み干してしまいました。これはどれだけ並んでいても食べたくなる一品でした!
投稿日:2022年12月2日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
新橋駅の近くの、昔からある有名な煮干し、魚介系のつけ麺、ラーメンを提供する纏。麺もスープもとても美味しく、最後は「有機玄米酢」をスープにかけて、割って飲みますピカピカでよくスープに絡む麺はコクのある味。スープととてもバランス良く、相性が良いです。
投稿日:2022年6月4日
東京都200投稿
じゅりぽん
♡----新橋ラーメン----♡夕方からハッピーアワーで飲んだ帰りに〆麺😋久しぶりに食べる。ビルの谷間の細い路地の先…券売機が待っているそして券売機の横並びにL字カウンターなラーメン屋。食べログ百名店なこちら、、、間違いないと、〆麺に選んだ女子二人😂▫️つけ麺大盛り💴930円(熱盛可能)濃厚つけダレ中には豚チャーシューと鳥チャーシューの塊が入っており、メンマと玉ねぎの小さな乱切りが浮かんでいる丸型のツルシコ普通太さの麺は艶やかでのどごしが良く、濃厚なつけダレに合う。大盛麺は300gあるのにお腹にスルスル入っていてしまう恐ろしい😂スープ割り下は入れ過ぎに、注意⚠️つけダレが濃いと思ってスープを入れると薄くなって美味しくない。あー、ちょっと入れすぎた🤣今回失敗😵💧やっちまったょ💦早い時間から〆られました。満足、満腹🍴🈵😍ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼新橋纏(まとい)⌚11:00~15:00/17:30~22:20土曜日~21:00/日曜日~20:00📍東京都港区新橋3丁目13−2IKENOビル1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼#〆ラーメン
投稿日:2022年5月24日
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
active34
カレッタ汐留の46、7階のレストランフロアに無料の展望スペース「SKAYVIEW」があります。汐留のビルの中では一番海側にあり、200メートルの高さから東京湾のキラキラ輝く夜景を楽しむことができます。46階までの直通シースルーエレベーターはB2階にあるので新橋駅から地下道を通って雨に濡れずに乗ることができ、47階には2席だけベンチがあります♪1&4枚目ウォーターズ竹芝&レインボーブリッジ2枚目勝鬨橋&月島3枚目朝日新聞社&築地市場跡地(現在オリンピック・パラリンピックの輸送車駐車場)
投稿日:2021年9月4日
東京都10投稿
sora_sora
劇団四季のアラジンみてきましたー。タラった〜!!🎶プロの芸術は圧巻でした。人技ってすごいなあ。キラキラ輝く大人になりたいです。
投稿日:2021年7月10日
magnet777
CarettaIllumination2019アラビアンナイト🧞♂️汐留駅でてすぐ。そこに広がるのは、色とりどりに煌めく幻想的なイルミネーション!!!前に行った時は、美女と野獣をテーマとして一輪の赤いバラが飾られてたけど、今回はアラジンということで魔法のランプが✨毎年コンセプトが違うから何度行っても楽しめるのが素敵!!2月14日(金)のバレンタインまで期間限定です☺️
投稿日:2020年2月5日
紹介記事
汐留で素敵なクリスマスを!イルミネーションやディナーをご紹介♡
汐留で素敵なクリスマスを過ごしませんか?汐留には雰囲気抜群のレストランがたくさんあるんです!今回はクリスマスといったら外せない、イルミネーションについても一緒にご紹介します。この記事を参考にロマンチックなひと時をお過ごしくださいね♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩大門プリンス芝公園都営浅草線大門駅から徒歩10分東京タワーが間近に見える東京プリンスホテルの庭園「プリンス芝公園」宿泊者以外にも自由に利用できる公園。プリンス芝公園は芝公園に隣接し、元々ゴルフ場の跡地。バラのアーチのなかに東京タワーが見える映えスポット。まるでバラの額縁に東京タワーが描かれているみたい。ここでしか見られない東京タワーとバラのコラボレーション。赤い東京タワーとピンクの薔薇はどちらも華やかで見応え抜群。近くには徳川家康のゆかりのある寺、パワースポットとして知られる増上寺。東京タワー、古墳などあり一緒に楽しめる。春には桜、秋には紅葉、冬には梅が見られ、春夏秋冬楽しめる。5月中旬に伺い、見頃。平日9時過ぎには貸切状態。あいにくの曇り空が残念だったが、雨がちょうど止んでくれ、ゆっくり撮影できてよかった。休日には列ができることも。ザ・プリンスパークタワー📍住所:東京都港区芝公園4-8-1🚞アクセス電車の場合JR線・東京モノレール浜松町駅徒歩約12分都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅(赤羽橋口)徒歩約2分都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅(A6)徒歩約9分都営地下鉄三田線芝公園駅(A4)徒歩約3分御成門駅(A1)徒歩約5分車の場合東京駅から平常時10分羽田空港から首都高速芝公園ランプ経由で平常時15分東京シティエアターミナル(箱崎)から平常時15分
投稿日:2022年5月27日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
りんご飴をおみやげに芝公園と増上寺をお散歩さくらと東京タワーを楽しみにいきましたがビビットなつつじと青い空まで見れましたこれからつつじの満開が楽しみですねお店でも食べたのに増上寺前の公園でもいただきました増上寺は瓦替え中ながらフォトコン開催中りんご飴と春の散歩おススメですSAKEScene〼福@sakescenemasufuku港区芝大門2-11-20〼福
投稿日:2021年4月4日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
お友達が画像送ってきました‼️芝公園上空だそうです!・ニコちゃんマーク笑顔になりますね❣️・・エアーレスパイロットによるサプライズだそうです!粋な計らい😍📸・もう3月も終わりですね!明日から4月コロナにきおつけながら過ごそっと‼️・
投稿日:2021年3月31日
紹介記事
【2022年】関東のクリスマスおすすめスポット18選!
関東のクリスマス人気スポット18箇所をピックアップ!関東で行われるクリスマスマーケットやイルミネーションなど、最新イベント情報をお届けします。カップルのデートにおすすめの場所や、家族で行きたい名所も紹介。学生から大人まで、2022年の冬を満喫しましょう!
13
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
james
東京タワー🗼付近にて:いつもと異なるイルミネーションは、本日限定のWBCロゴとのこと。帰り際、あまりに綺麗なので、しまってしまったカメラをまた取り出して撮影。数秒ごとに、色が変わり、被写体としては、かなりの難易度!
投稿日:2023年3月22日
東京都5投稿
yu-chan
時間も気にせず、ここはゆっくりとした時間が流れてますね。大切な人と食事をしたい時にはお勧めします。たかが豆腐、されどとうふ料理ですね(^^)
投稿日:2021年5月6日
東京都10投稿
kazuhiro_tsuru
【芝公園とうふ屋うかい】たまには都会の喧騒を忘れさせる完全個室完備のヘルシーで歴史深い和食を味わってみたいお店ならこちら♪さん東京タワーの真下に位置するこちらのお店は、おもてなし情緒溢れるエントランスから出口まで一連のおもてなしを感じ取れる非日常空間完全個室完備で窓から見える庭園も美しく、何より空間のみならずの接客や配慮は料理一つ一つの品々にも感じ取れる心暖まるお店です。【用途】結びの席にも、会食や商談、家族、大事な記念日や和服での女子会などなどどのシーンに合わせても対応してくださる柔軟性はどれも素晴らしいです。【料理】方々にはたまらないであろう品々名物は庭園で焼き上げる油揚げ本当に何枚でも食べたくなるくらい止まらない美味しさそしてそれを後押しする前菜からメインまでの数々はどれも感動レベルの美味しさでした。是非ひと時の安らぎを日本の和に触れながら味わってみませんか?
投稿日:2021年2月28日
紹介記事
【東京】一度は行きたい!東京の二大タワーを見に行こう
皆様、東京の二大タワーをご存じでしょうか?今回は、一度は見ておきたい!?東京のシンボル的存在!東京タワーと東京スカイツリーについてご紹介いたします。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
JUN
東京タワーからのパノラマ夜景とプロジェクションマッピング東京駅発ハトバスプレミアムナイトツアー参加してきました😊前日の大雨☔今日はあっつ〜いけど💦☀️7月17日は夢のような晴天美しい夜景🏙➕日本の四季がプロジェクションマッピングにて鮮やかに繰り広げられました💕✨🗼OPENトップデッキツアー#☀️#😃
投稿日:2022年7月19日
tami
せっかく来たのでやっぱり展望台まで上ることに◎上に来たのも中学生時代以来かもしれない‥メインデッキはプロジェクションマッピングをしていました◎タワー大神宮をお参りしてお土産コーナーを見てのんびり見て回れました♪もう一段下の階では透明で下を見れる箇所を覗いたり、人が少ない事もあって満喫出来ました◎
投稿日:2020年8月4日
_harapeco_gram
東京タワーって定期的に行きたくなる🗼こんな間近で見れるの嬉しいよねやっぱり夜が好きだなぁ芝公園周辺と東京タワー周辺の美味しいもの巡りしたい
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
東京のデートにおすすめなスポット25選!定番から行きつくした人向けの穴場まで紹介
東京都内のデートスポットを定番から穴場まで紹介します。屋外デートにおすすめの遊園地や緑豊かな公園をはじめ、雨の日にも屋内でまったり過ごせるプラネタリウム、水族館など幅広くピックアップ。「都内は行きつくした」という方は、謎解きに挑戦したり科学館で学んだりといったデートプランを立てるのも新鮮です。大人から学生まで、東京でのデート先選びに活用してみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
女子部レポーター交流パーティ🥂に行ってきました汐留シティセンター41Fのフィッシュバンクトーキョーにてスマホの写真がチェキにできたりスワッグを作ったり皆様の素敵な旅や美味しいものの写真が表彰されたり楽しかったですお食事やスイーツも美味しかったカロリミットファンケルがあって嬉しかったな@tokyo_joshibu@diet_support_fanclフィッシュバンクトーキョー東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター41Fhttps://www.ozmall.co.jp/restaurant/0091/
投稿日:2022年12月2日
東京都10投稿
karoku0831
【FishBankTOKYO】東京グルメこちらは、汐留シティーセンターの41Fにあるフレンチレストラン。料理はまるでアートのように美しく美味しいものばかりです!窓側の席だと目の前には東京タワーが見える夜景が広がっているので、誕生日や記念日など特別な日に普段味わえない雰囲気を楽しんでみてはいかがですか?
投稿日:2019年12月13日
紹介記事
【2022年】東京都内でクリスマスディナーが人気のレストラン20選!美しい夜景を堪能
東京でクリスマスディナーにおすすめのレストランを20店舗紹介!ホテルの高層階から夜景とともに堪能できるコース料理や、ビュッフェ形式のお店などさまざまなレストランをまとめました。1年に1度のクリスマスディナーは早めに予約をして、大切な方とステキな時間を過ごしましょう。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
祝日三連休の頭の日並んでなくてラッキーとばかりに入りました他の店舗にも行った事があるのですが天ぷらが大きくてパンチがあります店内には揚げ玉があるのでかけうどん¥350-を食券で買いましたかけうどんの丼は軽いから持って揚げ玉と書き込むのがおススメほんと美味しいうどんでしたおにやんま新橋店東京都港区新橋3-16-23
投稿日:2022年9月23日
東京都200投稿
だるまグルメ
うどん百名店👑旨い!早い!安い!ボリューム満点!!立ち食いだけど本格うどん❤️【おにやんま】新橋五反田に本店があり、新橋、品川、中目黒、人形町にもあります🥢《おすすめ❤️🔥point》◉コスパよき本格うどんが食べたい方🥢◉おうどん大好きな方🧡◉早く食事を済ませたい時⌚️◉友人/おひとり様👨💼▷▷order▷▷🔸かけ温[並盛]:350円🔸とり天:170円🔸とろろこんぶ:50円まず外の券売機で食券を買ってから入店するスタイルです🎟注文情報が厨房に直でいくので、提供はかなり早いです!!さっそくズズズっっと食べてみると…おおお~こりゃたまらん!!!おつゆは、いりこ出汁が効いた薄口醬油でさっぱり系😌太めの自家製麺のうどんは、コシが強いというよりは程よいコシがありつつ、もっちりふわふわ😍噛めば噛むほど小麦の香りがふわーーっと!!プチンと嚙み切ると心地よい食感。さすが名店、お出汁も麺もおいしいです🤤店内は、立ち食いカウンター席のみで広々としており、お水などはセルフです🥢回転は非常に早いので大忙しのサラリーマンの強い味方ですね🤓年中無休で朝7時から夜遅くまで営業しているので、朝うどんや飲みの〆うどんにもオススメ🔥優しいお出汁で幸せ気分になれますよ〜*◇*◆*お店情報◇*◆*◇*◆*◇*◆*🏡店名:おにやんま新橋店🏣住所:東京都港区新橋3-16-23📲TEL:非公開🛺交通手段:新橋駅より徒歩3分⏰営業時間:7:00〜22:30🗓定休日:無休💴予算:〜¥1,000🪪支払方法:現金のみ📮アカウント:見つかりませんでした😢
投稿日:2023年5月21日
東京都100投稿
MJ
五反田に本店がある讃岐うどんの店、おにやんまの新橋店。日曜の昼過ぎに来訪。待ち時間無く、すんなり入店。温並とりちくわ¥530を注文。本店と変わらぬ味で、出汁が効いていて、麺には腰があり美味。立ち食いスタイルで店内は30人ほどが同時に入れるくらいの広さがある。本店と比べて店内が広いので、食べる時にゆとりを持って食べられるのはよい。
投稿日:2022年2月20日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
iccyan777
久しぶりの俺のシリーズです。俺の割烹は初めてでした。仲間5人で利用してみました。結果としては、皆んなの評価も良く・・上品な出来栄えでした。カサゴの一本揚げ、刺身盛合せ、黒毛和牛すき焼、茄子のお浸し、カニクリームコロッケ、締めのちりめん山椒ご飯も🍚美味い!アラカルト全般的に美味しい店だと思います。感じの良いバイトの子に話しかけたら、何と某大学を4年で留年・・逆に留学もできるし、良かったじゃないとポジティブに励まし・・こういうムードがとれる所も、良いお店の条件ですね。おっさん飲み会にとっては、ささやかな憩いの場になりました。
投稿日:2023年3月26日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🍽俺の割烹@銀座🍽食べログ百名店でもある、俺のシリーズの和食😍自由に食べたい時に俺の系列はありがたい🤗カラスミ蕎麦や和牛すき焼き、鮎など好きな物を好きなだけ好きな順番で🤤銀座でこのクオリティで食べて飲んで1万いかないのは良心的🤤ごちそーさまでした!@psy_foodie様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
俺の割烹。銀座店。3回目の来店。今回は友人三人で行きました。ランチも安いし(1000円〜1500円で本格和牛すき焼セットなどが食べれる)、ディナーでのこの通りなメニュー。お酒は🥃、吟醸酒、なみなみに注いでもらえる日本酒など最高。そして、お魚の白焼。わさびや塩と一緒に最高級の魚を食べれました。和牛の方は、A5ランクとかA4ランクの柔らかい部分をたっぷり使ってます。カラスミ蕎麦も、初めて食べましたが、珍味!この味は一体!?カラスミ美味しい。塩分がほどよく入って、お酒のつまみにピッタリ!蕎麦も上品。そして、鯖寿司。これは、半端ない!しっとりしていて肉厚な栄養満点のお酒!!わさびも相性抜群!のりを巻いて食べました。10口くらいにわけて、あまりの美味しさにゆっくりと食しました。トラフグも、ひいてもらいました。肉厚なしっかりした歯応えが、特製のポン酢?とか塩とかネギと一緒に食べて、最高に美味しい。お酒との相性もすごい良い。カニクリームコロッケ最後に食べて、最後に、俺のシリーズ、すごすぎ!たくさんお店あるけど、俺の割烹と、俺の焼肉、俺のグランメゾン、俺の焼き鳥。この辺りは最高に美味しい!もちろん、他にもシリーズたくさんあるけど、、またきたくなるお店ばかり!ただ、割烹さんは高級すぎて、簡単には行けないかも!?焼き鳥ならとても行きやすい。
投稿日:2022年1月30日
紹介記事
俺のシリーズを実食レポ!普段使いからハレの日利用までできる6選
イタリアンやフレンチをはじめ、割烹や焼肉など、幅広いジャンルを展開している"俺の"シリーズ。今回は中でもおすすめの6店舗を厳選して紹介していきます。全ての"俺の"店に共通しているのが、圧倒的コスパと遊びゴコロの満載さです。リピーター続出の理由にも納得です。
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
Seiji.com
銀座久兵衛さん。父の誕生日にて利用させていただきました。いつもありがとうございます。
投稿日:2022年4月17日
東京都200投稿
Catherine.y
💖銀座久兵衛💖🍱一流レストランセレクション弁当¥1880税込創業明治25年の老舗弁当屋『吉田屋』と『銀座久兵衛』とのコラボ弁当❣️鮑、いくら、海老、穴子、コハダの5種が入っていて色々な食感を楽しめました。***💖💖⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,200人超になりました❣
投稿日:2022年1月7日
東京都200投稿
DJゴン太
1935年創業の老舗の鮨店。純和風の店内で、握りのおまかせや鮨懐石を出す。お寿司も当然美味しかったですが、お店の雰囲気、板前さんの和やかな雰囲気、仲居さんの対応、どれをとっても素敵でした。店員の仕事に対するプロフェッショナルな姿勢が伝わってきました。寿司だけでなく人間的にも正に一流です。間近で職人さんの包丁捌きを見てるだけでワクワクします。酢がきいているのですが酸っぱいわけではなく山葵も入っているのですが辛すぎるわけではなく絶妙な味加減で美味しかったです。目の前の板さんと話しをしながら、近くのお客さんとコミュニケーションもできて、楽しい時間でした。卵焼きがとても美味しかったです。聞くところによるとエビのすり身などをいれて伊達巻に近い作り方をしているそうです。
投稿日:2020年8月21日
紹介記事
【銀座】ランチにおすすめの店24選!人気の和食店やリーズナブルな洋食店など紹介
銀座周辺のおすすめランチ店を紹介!銀座らしいおしゃれな高級老舗店から、リーズナブルな人気店まで幅広くピックアップしました。和食、イタリアン、フレンチ、中華とさまざまなジャンルがそろう銀座なら、女子会やデート、ひとり利用でゆっくり過ごしたいときにもぴったりなお店がきっと見つかります!一度は押さえておきたい有名店もまとめました。