ザ・プリンス パークタワー東京
東京タワー/ホテル
🎄芝公園「ザ・プリンスパークタワー東京」クリスマスシーズン限定の「クリスマスケーキ&シャンパン付き」プラン。ハート型のかわいいケーキ、シャンパンとともに眺める夜景と東京タワーは贅沢の一言🥲⭐️お部屋でディナーコースを楽しめるプランもあるみたいです!特別な日に泊まりたい、大人カップルにおすすめの贅沢ホテルですよ💚❤️-公式HP-https://www.princehotels.co.jp/parktower/
♯東京♯東京タワー♯ザプリンスパークタワー東京また、投稿に期間が開いてしまいました💦この度、妻の誕生日に東京旅行。一度泊まってみたかったザ•プリンスパークタワー東京に!高層階のプレミアクラブフロアに宿泊予約をするとプレミアムクラブラウンジにてチェックインが行われます。このラウンジは東京タワーを眺めながら、時間によってカフェや軽食とお酒が楽しめる(プレミアムクラブフロアに宿泊すると無料!)お酒好きにはたまらないシチュエーションです(笑)チェックイン後3時間近くここで過ごし、暮れゆく東京タワーを眺めていました。部屋からの眺望も素晴らしく勿論、東京タワーはすぐお隣りに、遠くにスカイツリーも見る事が出来ました!酔っていましたが、近くの増上寺や東京タワー周辺を歩き回りましたが最高でした!翌日は劇団四季のアナと雪の女王を鑑賞し、初めての雷門(笑)東京を満喫してきました。
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
浜離宮恩賜庭園
汐留/その他
コスモスが咲いているとスマホで情報を得て10月初旬に築地近くにある浜離宮恩賜庭園へ行ってきました。大江戸線築地市場駅から10分程歩く(私は歩くのは遅い方です。)と左手に庭園入口が。入場して左の方向へ歩くとコスモス畑がひろがっています。この日は天気も良く色とりどりのコスモスが秋の日差しに輝いていました。アオスジアゲハも翔んでいて撮影意欲を駆り立てられました。この庭園は四季折々の風景や花が楽しめます。開園時間9:00〜17:00休園日12月29日〜1月1日アクセス都営地下鉄大江戸線築地市場駅汐留駅入場料大人300円(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)65歳以上は無料注意コロナ禍で私が行った時(10月8日)は事前に予約が必要でした。行く前に当庭園にお問い合わせください。
📍JR新橋駅から徒歩12分🌸コスモス畑までは「大手門」が最寄りの入場口💰入場料300円・もうすぐ見頃が終わってしまう…ということで、コスモスを見に行ってきました🌸白〜濃ピンクのグラデーションの他、オレンジのコスモスもあり◎・都会のビル群の中、こんなお花畑があるのは不思議な光景でした。・風にそよそよと揺れるコスモスが、はかなげででも美しくて癒されました🤤・ぐるりと一周すると、ゆっくり歩いて1時間半ほどかかります。紅葉も始まっていて池の周りを囲む木々が美しかったです🍁意外にも人は少なく、安心して気分転換ができました!・電車の場合、駅から歩いて行くのは少し距離があるので、歩きやすい服装でどうぞ❤️・
コンラッド東京
汐留/ホテル
昨日、コンラッド東京でアフタヌーンティーを❤︎28階から眺める汐留の景色はとても美しかった、、、。夜景はもっと綺麗なんだろうなあ、、、なんだかいつもよりゆっくり時間が流れている気がして、優雅なひと時を過ごすことができましたとさ◎
[最寄駅]JR新橋駅汐留口→徒歩8分程度五つ星ホテル「コンラッド東京」にある中国料理「チャイナブルー」は、ラグジュアリーで洗練された雰囲気が漂うレストラン。店内に一歩足を踏み入れると、都会的でモダンなインテリアと、美しい東京の夜景が広がり、特にガラス張りの壁からはウォーターフロントの景観を一望することができる素敵空間。インテリアにはダークカラーを基調としたシックなデザインが取り入れられ、落ち着いた照明がエレガントさを一層引き立てています。この空間には、高級中国料理にふさわしい静謐で格調高い雰囲気が満ちており、非日常を味わいたい方にとって最適な場所で、特にデート利用ではオススメできます。本日頂いたコースは下記の内容であるが、料理自体は可もなく不可もなく。このお値段で?となってしまったのが正直な感想。。。ただ、雰囲気は抜群、サービスは流石は一流外資系ホテルといったホスピタリティなので来た人はきっと喜ぶ事は間違いなしです。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記【ディナー】吉(きち)¥18,800-◉お口初めの一皿(古参竹)◉点心の三種盛り合わせ◉ツバメの巣と蟹のとろみスープ◉鱈の蒸しもの葱と生姜で◉鶏肉のXO醤炒め◉和牛とレタスの炒飯◉本日の料理長おすすめデザート〈ドリンク〉◉2020コッリオピノグリージョ、プリモシッチ、フリウリヴェネツィアジューリア/イタリア¥16,500ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
この施設を予約できる外部サイトで見る
東京湾シンフォニークルーズ
浜松町/クルーズ・クルージング
窓際から見えるカモメのお腹。笑
@東京・港区シンフォニー東京湾クルーズこちらは、東京湾から街を一望できるクルーズ『シンフォニー東京湾クルーズ』のディナー。ディナークルーズは、ディナークルーズ19:00~21:30でさまざまなプランがあるので、デートや記念日におすすめです。【訪れた場所の詳細】シンフォニー東京湾クルーズ住所:東京都港区海岸2-7-104アクセス:JR山手線浜松町駅南口より徒歩約12分新交通ゆりかもめ線日の出駅徒歩1分都営大江戸線大門駅徒歩約15分浜松町バスターミナルより都バス「虹01」にて「日の出桟橋」下車徒歩1分営業時間:ランチクルーズ11:50~14:00サンセットクルーズ16:20~18:20ディナークルーズ19:00~21:30定休日:なし
旧芝離宮恩賜庭園
浜松町/その他
旧芝離宮恩賜庭園は、冬支度モード!十月桜🌸も、まだ元気良く咲います。池の鮒さんも、気持ち良さそうで、口パクパク。お腹がすいた?一部エリアは、紅葉🍁気分になりつつあり、今後の紅葉黄葉が楽しみです。これから、浜松町からモノレール移動あり、短い散策でした。
【旧芝離宮恩賜庭園】昔はこの先が海だったなんて思えない都会のビルの真ん中にあるオアシスといった感じですが江戸時代初期にできた大名庭園のこの場所は海面を埋め立てて作られたお庭だそうです今や都会のビルとのコントラストが面白い庭園の1つですが浜松町駅から降りてすぐにあるこの場所はちょっと散策しようという場所にピッタリ現在(2024.6)は一部工事が行われていて見れないところもありましたが9月頃には工事も終わるようですよここにある小高い丘の場所時からその昔は漁をしてる人々を見た楽しんだというというからその当時を想像しながら景色を眺めてみるのも楽しそうですよね真ん中の池も今や池ですが当時は干満を楽しめたのだとか。今の時期はアジサイがとても綺麗でしたよ四季折々の草木があるのも心安らぎます
汐留シオサイト
汐留/その他名所
カレッタ汐留46階からの夜景/レインボーブリッジ方面等以前の勤務先が、汐留にあり、懐かしい立ち寄り。敬老の日を祝って、いつも、お元気にの風呂敷包を持参し、大正解でした。良い天気なら、ゲートブリッジも見えるスポット。
ディズニーミュージカル🧞♂️アラジン🧞♂️観てきました♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚カレッタ汐留にある電通四季劇場[海]劇団四季のアラジン🧞♂️今年で日本上演7周年を迎えました♩¨̮⑅*♡当たり前だけど団員さん達の歌はとっても上手♪そしてジーニー最高〜🤩🤩観客を巻き込みながらあっという間にアラジンの世界に入り込める夢の世界❣️この時ばかりは嫌な事も悩みも吹き飛ばされる!最後はスタンディングオベーションで拍手喝采👏👏👏👏👏劇団四季のアラジン🧞♂️最高でした🤗‼️2022.6.30*トースターでないアラジンでした〜笑笑ꉂꉂ🤣〜
銀座AURUM
新橋/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
銀座AURUM近くの自動販売機前にて:リアルゴールドで、エネルギー補給。先ほど、Apple銀座店で、iPhone16Pro(256GB)/デザート(新色)への乗り換え完了。5倍ズームは、威力ありますね!マクロ機能も強化され、リアルゴールドのバーコードの読み取りが、以前(iPhone14Pro)より、スムーズに感じます。1)5倍2)2倍3)1倍4)0.5倍電子マネー他、色々動作確認必要なアプリがあり、椅子をお借りし、WiFi無料エリアでなんとか動作確認したところです。
.AURUM+truffleのご飯たち🍽️アラカルトメニューでトリュフポテトがあると絶対に頼んでしまう夫婦ここにいます🤚🏻´-ポテトってだけで最高な食べ物なのにそこに味と香りがプラスされてるんだもん🤍頼まないなんて無理だよねわたし達食いしん坊だからさ←▫️AURUM+truffle中央区銀座8-9-15JEWELBOXGINZA11階tel:0362523251定休日▸▸▸不定休JR新橋駅と都営浅草線新橋駅と日比谷線銀座駅から徒歩5分@runa_tokyoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
アトレ竹芝/ウォーターズ竹芝
浜松町/その他ショッピング
コロナでしばらく開催されてなかった東京メトロ主催の東京まちさんぽイベント🚶日本橋→皇居前→日比谷公園→増上寺→竹芝5.5キロって案内だったけど、実際には6キロ超えてるみたい。あの色黒スタッフさん数年ぶりに見れて参加した感が倍増しました、ありがとうございました。
💙竹芝桟橋&アトレ竹芝💙劇団四季ミュージカルを観る前に、ちょっと竹芝をお散歩🚶♀️✨✨⭐️TOKYOクルーズ『ヒミコ』⭐️アトレ竹芝の『Bioc'Bonビオセボン』で、オーガニックチョコレートを購入‼️⭐️アトレ竹芝の『the3rdBurger』でハンバーガー🍔⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,400人超になりました❣💖💖
神谷町駅
東京タワー/その他
金曜日の東京タワー🗼会社の裏通り、先日火事があったビルの前あたり東京タワーが綺麗だった🗼インフィニティ・ダイヤモンドヴェール「ありがとう!ニッポン!~Love&Thanks~」スペシャルライトアップ
!4月の口コミ投稿キャンペーン!「オランダ王国大使公邸チューリップガーデン一般公開」のイベントに行ってきました。(2024年4/5•6日完全予約制)特別公開となる大使公邸は初代の建物が関東大震災で倒壊したので1928年に再建築され、現在は晩餐会やセミナー他イベントで使用されています。異国情緒漂う建物内にはオランダの伝統的なものから現代的なデザインの調度品や19世紀の絵画が施され、庭園は全77品種合計約14,300本のチューリップで彩られて可愛いミッフィーにも出会うことができました♪