ザ・プリンス パークタワー東京
東京タワー/ホテル

🥂芝公園「ザ・プリンスパークタワー東京」目の前に広がる東京タワーと芝公園周辺の豊かな緑の眺望が美しいラグジュアリーホテル。落ち着いた雰囲気の館内は、大人カップルにぴったりの雰囲気。パノラミックコーナーキングの客室では、まるで外の景色と一体になったかのような気分を味わえます☺️🤍特別な日やご褒美ステイとして泊まってみてはいかがでしょうか?

♯東京♯東京タワー♯ザプリンスパークタワー東京また、投稿に期間が開いてしまいました💦この度、妻の誕生日に東京旅行。一度泊まってみたかったザ•プリンスパークタワー東京に!高層階のプレミアクラブフロアに宿泊予約をするとプレミアムクラブラウンジにてチェックインが行われます。このラウンジは東京タワーを眺めながら、時間によってカフェや軽食とお酒が楽しめる(プレミアムクラブフロアに宿泊すると無料!)お酒好きにはたまらないシチュエーションです(笑)チェックイン後3時間近くここで過ごし、暮れゆく東京タワーを眺めていました。部屋からの眺望も素晴らしく勿論、東京タワーはすぐお隣りに、遠くにスカイツリーも見る事が出来ました!酔っていましたが、近くの増上寺や東京タワー周辺を歩き回りましたが最高でした!翌日は劇団四季のアナと雪の女王を鑑賞し、初めての雷門(笑)東京を満喫してきました。
東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい)
東京タワー/懐石・会席料理、豆腐料理・湯葉料理

とうふ屋うかいに行ってきました。東京タワーの麓にある高級和食料理店。コースを予約し、贅沢な和室に案内されました。名前にあるようにとうふが人気のお店でとうふはなめらかを極めており、とても美味しかったです。とうふ以外の料理も素材の美味しさを感じました。

東京芝とうふ屋うかいコース:月場所:赤羽橋駅徒歩5分東京タワーの麓にある会席料理まず食事をする個室までの道のりが高級旅館を思わせる風貌。実際の料理も上品かつ和食ならではの素材の風味、火入れが完璧で美味。名物の豆腐田楽は外はパリッと中はしっとり何枚でも食べたくなる新食感と美味しさ。昆布出しの豆水豆腐と共に自分の中での歴代豆腐料理のTOP2に君臨しました。メインは肉から魚に変更して甘鯛を頂きました。皮のパリパリ具合がもう最高でしたね
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
芝パークホテル
東京タワー/ホテル

芝パークホテルライブラリーホテルとしてもSNSで人気1Fラウンジでアフタヌーンティー本は借りてきてダイニングで読めるんですよとにかくオシャレでしたザダイニング東京都港区芝公園1-5-10芝パークホテル1F

芝パークホテルで和洋中のスイーツとセイボリーが織りなす"ザダイニング"で通年開催中の【至福のアフタヌーンティー】🎄銀座蔦屋書店がディレクションした約1,500冊の書籍を楽しみながら大人時間を過ごせるライブラリーホテル📖ロビーにはブックツリー(クリスマスツリー)があり展示期間終了後には認定NPO法人への寄付を通して世界の子ども達への教育に役立てる取り組みも開催📝ATには16種類のドリンクがフリーフロー付き。期間限定カクテル"歩み"もオススメ🍵オペラ風のチョコレートムースやほうじ茶の焼き菓子など冬の風情を感じながら楽しめるラインナップで現在のメニューは2025年3月2日まで開催中。お一人様でゆっくり堪能している方が多いのも芝パークホテルならでは📖🍰🫖是非チェックしてみて✅■開催場所芝パークホテル1階ザダイニング■開催期間2025年3月2日まで※前日17時まで完全予約制詳細は公式で▼----------------------------------------📍芝パークホテル東京都港区芝公園1-5-10
星評価の詳細
XEX ATAGO GREEN HILLS / Salvatore Cuomo Bros.(ゼックス アタゴ グリーンヒルズ / サルヴァトーレ クオモ ブロス【旧店名】STEAK HOUSE XEX)
東京タワー/ステーキ、パスタ、イタリアン

42Fのレストラン@xex_info愛宕へマリトッツォも食べ放題大好きな東京タワー🗼をみながら美味しいイタリアンをかっこいいモクテルも種類があってどれも美しく美味しいのですシーフードもお肉もフレッシュ夢の世界に大興奮でしたよ同じフロアには天空のお寿司屋さん和食もあって今度はあっちにも行ってみたいと思いました大切な人との時間におススメのレストランです東京タワーが絶景の窓際席は予約しましょう🗼✨Xex愛宕グリーンヒルズサルヴァトーレクオモプロス港区愛宕2-5-1MORIタワー42F

いちごいちごいちごっ!🍓いちご食べ放題のビュッフェに行って来ました♪いろいろな食べ物がズラーと並んでいて選ぶのも楽しかった😚チョコのフォンデュがありびっくり‼️そんな事をする前に大量にいちごをテーブルに並べてもぐもぐタイム🤭景色も最高な席でした💺いちごのモンブランも作って貰いました🥳
星評価の詳細
ブッフェダイニングポルト
東京タワー/バイキング

芝公園に隣接している東京プリンスホテル内にあるブュッフェレストランです。ちょっとした友人との集まりの時に利用します。ランチでも5000円ほどするので意外と豪華なランチです。ライブキッチンにはローストビーフやその日のおすすめのパスタが2〜3種類と目の前でモンブランを作ってくれます。繁忙期はハトバス🚌などツアー客が多いので予約が取りにくいです。

🎄ブッフェダイニングポルト🎄Christmasブッフェ‼️食べ過ぎずにはいられない‼️お料理に定評のあるプリンスホテル‼️和洋中どれも美味しいので、ついつい食べ過ぎちゃいますぅーー❗️【クリスマスブッフェ】【シャンパン】⭐️ローストビーフのカットや、モンブランの搾りたては、やっぱり嬉しくて。。。満腹でも注文せずにはいられませんね(((o(*゚▽゚*)o)))✨✨⭐️せっかくのクリスマスディナー、体重は気にせず、思いっきり楽しみました‼️⭐️食べるのに夢中で、写真を撮り忘れましたが、小籠包&焼売も美味でした。⭐️ホテル入り口のクリスマスツリーも素敵✨⭐️ソファ席で広々としていたので、ゆっくりと寛げました✨***💖💖
星評価の詳細
キャンティ 飯倉片町本店
東京タワー/イタリアン、カフェ、ケーキ

六本木駅から徒歩10分の場所にある1960年創業の伝説のイタリアンレストラン。オーナー川添夫妻が海外顧客から日本でイタリアンを食べたいというリクエストから生まれた店で常連客に三島由紀夫、川端康成、加賀まりこ、荒井由美、坂本龍一、伊丹十三など大御所とされる文化人や芸能人にイヴ・サンローラン、フランクシナトなど世界的スターも集ったそうで、歴史を感じるノスタルジックで大人の空間!名物料理はスパゲッティバジリコ、当時の日本ではバジルの輸入が少なくパセリと大葉でソースを作ったそうでグリーンのシンプルなテイストですがパルミジャーノチーズをかけてイタリアンに変身‼︎メインは子牛の旨みがいかされたジューシーでボリューミーなカツレツ、ペロリといただいたきましたがお腹いっぱいでドルチェはテイクアウトに包んでくれるサービスも行き届いていました。夫の父親が大好きだったお店、私は初訪問ですが夫と懐かしいひとときを過ごしました。

〜やさしさに包まれながらきっと目に写る全ての事はメッセージ〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さぁ♪今回は素敵なゲストをご招待して食事をしましょう♪六本木にある「キャンティ」さんにお邪魔します🖐🏽。キャンティは1960年開業。伝説のレストランとして多くの著名人、文化人から愛されてきました☺️コンセプトは「子供の心をもつ大人たちと、大人の心をもつ子供たちのために作られた場所。」元々は川添夫妻が海外顧客から日本でイタリアンを食べたいというリクエストから生まれた店です✨。彼らの人脈を介して常連客にはムッシュかまやつ、加賀まりこ、荒井由美、坂本龍一、伊丹十三など、現在の大御所とされる芸能人だけでなく、海外からはマーロンブランド、イヴ・サンローラン、フランクシナトラと世界的スターも一緒の席で食事をするまさに夢のような世界!★VERDE¥8470頂きます🙏。★前菜盛り合わせ1960年代遊び回った方達はきっとその当時の頃を語りたくなるような店の雰囲気♪六本木野獣族なんて言葉も出てきたのがこの当時の昭和ですね♪★バジリコスパゲッティキャンティ名物料理⭐️。当時日本ではバジルの輸入が少ないのでパセリと大葉で作ったバジリコパスタ🍝🌿。味はジェノバとは違った楽しみ方ができるムッシュの大好物😋★牛赤ワイン煮込みカツレツも名物ですが、この赤ワイン煮込みも劣らず優らず😚♪肉が溶けるぐらいに柔らかくソースも残さずパンにつけて食べました😊★デザートプレートこの日は母の日。日頃の感謝も込めてカーネーションを贈らせて頂きました😊🙏。と言っても本当の母ではありませんが今日はお母さんのつもりで贈ります🌸。ご馳走さまでした🙏。当時はこのキャンティに来て西欧諸国の文化を知りながら時代の寵児達が夢を語り楽しんでた頃がテーブルから滲みでてきますね😄皆さんもあの時代へもう一度タイムスリップしてみませんか?ほんじゃあ、まったねぇ〜。。・
外部サイトで見る
星評価の詳細
Mr.CHEESECAKE LIMITED STORE(ミスターチーズケーキ リミテッド ストア)
東京タワー/ケーキ

🫰🏻HappyValentine🍫!!妻がMr.CHEESECAKEことミスチで期間限定のチョコレートチーズケーキを買ってくれました!ᶫᵒᵛᵉ♡ベリーの味がほんのり効いていてとっても美味しかったー!ホワイトデーのお返しもミスチに決めた!

幻ののチーズケーキとよぼれた人気のチーズケーキ人生初のMr.CHEESECAKEです。店舗を持たず、WEBの販売のみでしたが、時々期間限定でショップがオープンしています。今回は、麻布台ヒルズに期間限定のショップがオープンしました。✨店舗限定商品✨Mr.CHEESECAKEPetitカップに入ったチーズケーキが登場です。テイクアウトの方が多いですが、イートインスペースもありました。 🖤Mr.CHEESECAKEPetit🖤6種類のフレイバー⚫︎クラッシック、キャラメル¥972⚫︎レモン、パンプキン¥1.134⚫︎グリーンティー、ストロベリー¥1.242(税込のテイクアウトの価格です。)ケーキの上はベイクド、下はレアのような感じで2種類の食感を楽しめる商品です。口溶けが良く味も2種類楽しめます。もう少しベイクドとレアを口の中で楽しみたい。※私は、ベイクドチーズケーキ派です。フレイバーのキーとなる香りの体験もできました。ちなみにお値段は、ちょっと高めですが、一度は食べてみたいチーズケーキなので、食べる事ができて良かったです。お土産にも喜ばれました。ちなみにチーズケーキは、クラッシックとストロベリーです。📷2023.12.23記録したい思い出 📍Mr.CHEESECAKELIMITEDSTORE麻布台ヒルズ店 開催期間2023年11月24日〜2024年5月31日 開催場所東京都港区麻布台1-2-4麻布台ヒルズガーデンプラザC地下1階Mr.CHEESECAKE 営業時間11:00〜20:00
外部サイトで見る
星評価の詳細
居酒屋 うちやま
東京タワー/居酒屋

2023年11月24日、麻布台ヒルズオープンと同時に開店した「居酒屋うちやま」さん。まだ半年程度しか経過していないので、ビル自体も綺麗だしお店も相当な清潔感が漂っていて好印象。神谷町駅からも、直結なのでとても来やすいです。お店の外観としては、カラフルなステンドグラスの様な装飾が印象的でとってもオシャレ。外壁は無く、シースルー仕様。これが何か開放感があって中々良い造りだなぁーと。店内入るとすぐに、活気あるオープンキッチンを囲む様に、カウンター席が何と19席もある!広い!!圧巻の光景。※ちなみに靴は脱いで入店となりますのでご注意を!目の前で職人さんが美味い料理を作る様を見れるのはほんとライブ感あって良き。本日は居心地抜群のカウンターに座りお任せコースを頂く事に。基本的に季節の食材を使用し、その日のベストな料理をお任せスタイルで食べさせてくれます。勿論アラカルトも追加できますよ。料理に加えて「日本酒ペアリング」もあるのでお酒大好きさんには持ってこい。そもそも居酒屋さんでペアリングがある事自体、一歩抜きん出たお店である事は間違いない。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記お任せコース+日本酒を堪能するペアリング【カウンター席】¥16,500-◉お通しアスパラガスのすりながし◉海苔天漬けのホタテ◉前菜5種盛り合わせ◉お造り2種類盛り合わせ◉焼きモノズッキーニ◉肉料理蝦夷鹿の山わさびソース◉鍋金目しゃぶしゃぶ◉フライ穴子フライ&アオリ烏賊フライ◉季節の土鍋飯鯛めし&鯛あら汁お料理もさる事ながら、代表内山さんを始めとしたスタッフさん全員の温かなホスピタリティを感じ、この日の食事を最高の時間に変えてくれました。素晴らしい教育をされているんだなと本当に感心です。居酒屋さんでありながらも、その中身は高級和食や高級割烹そのもの。決してめちゃくちゃコスパ抜群とまでは行かないものの、満足度はそれ以上の素敵な居酒屋さんでした^^絶対的にリピ確定!一歩上いく居酒屋さん、皆さんも一度は行ってみて欲しい!

居酒屋うちやまミシュラン一つ星を獲得した「天麩羅みやしろ」、絶えず賑わい続ける「なかめのてっぺん」や30店舗を展開するMUGEN代表の内山正宏氏が、自ら店に立つ店を2023年に麻布台ヒルズ3階で「居酒屋うちやま」をオープン。ラグジュアリーな飲食店が並ぶ麻布台ヒルズの三階で、唯一賑やかさと異彩を放つ店舗がまさに「居酒屋うちやま」この日はペアリングおまかせコース。先付けは牛蒡の擦り流し。・名刺代わりの海苔天帆立漬けがたっぷり盛られた海苔天ペアリングのスタートです。ペアリングは獺祭の純米大吟醸45・前菜5種盛りめかじきのお寿司、金時豆とマスカルポーネのクラッカー、鰹節を乗せたおひたし、イカのナムル、金時人参の松前漬けの前菜。・お造り2種類盛り合わせ長崎のクエ、大間の本鮪(赤身、中トロ)ペアリングは早瀬浦にシフトされます。・焼き物芹・焼き魚黒ムツの幽庵焼きペアリングは早瀬浦・肉料理和牛ユッケペアリングは冩楽に。・フライ有頭海老を、丸ごと一尾揚げたジャンボエビフライ!ペアリングは、山和foroyster・土鍋飯一番人気鮭といくらの土鍋飯。・真鯛のあら汁麻布台ヒルズというラグジュアリーな雰囲気とは裏腹に靴を脱いで寛げ、活気溢れる雰囲気と従来の居酒屋よりも食材の質やサービスを高めた"新"居酒屋「うちやま」は、居心地も良く訪れた人に「また行きたい」と思わせる思い出に残る味とホスピタリティでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細