「日本橋」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「日本橋」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/1504件
1
日本橋海鮮丼 つじ半
日本橋駅から229m / 東京都中央区日本橋3-1-15 久栄ビル 1F / 海鮮丼

都内で海鮮丼を食べるとき真っ先に浮かぶつじ半へ。とりあえず、言いたいことはとにかく並びます。笑当日は11:30くらいに行きましたが、13時に入店。とにかく海鮮丼の質も量も最高です。小鉢のブリを最後だし茶漬けでたべるのもまた良かったです。

⌂日本橋つじ半⚑日本橋/東京駅❁ぜいたく丼梅----------ずっと行きたかったところ!いろんな海鮮が入っていて、食感が楽しい♪最初に出てくる鯛のお刺身が本当に美味しかった✨最後は鯛の出汁をかけてお茶漬けに👌残しておいた鯛が出汁の熱さで程よく火が入り、これまた良い〜☺️

🉐ランチ日本橋です。並んでます。1時間半並んで入店できました。カウンターのみの店内、静かで落ち着いた雰囲気で素敵でした。最後に、鯛の出汁 頂けます。鯛茶漬で頂けます。二度美味しい、最高デスネ❣️

紹介記事
三越前グルメおすすめ7選!ランチやディナー、カフェをご紹介♡
三越前の絶対に外せない人気グルメをご存じですか?おひとり様も気軽に行けるコスパ抜群のランチや、カップルで特別なひと時を過ごす高級個室ディナー、友達とくつろげるおしゃれカフェなど、シチュエーション別に三越前のおすすめグルメ店をご紹介します。
2
天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅から205m / 東京都中央区日本橋室町1-11-15 / あなご・天丼・天重・弁当

食欲の秋!行列できていました。この量食べれるかな?と思ったのだけれど、サクッとしていてパクパクいけちゃう!美味しかったなぁ〜ご馳走さまでした。

卵、キス、穴子、イカ小柱、海苔、ししとうが乗ったボリュームのある天丼これで980円はお得エビが食べられないからキスに代わり、アレルギー対応してくれるのが有難い

紹介記事
大行列の老舗天丼専門店「金子半之助」 平日夕方は並ばない⁉
江戸時代から文化や商業の町として栄えていた日本橋。
今回はオススメの老舗天丼専門店ご紹介します!
3
鰻はし本
日本橋駅から230m / 東京都中央区八重洲1-5-10 / 割烹・小料理・うなぎ・丼もの(その他)

鰻自体は本当に美味しかった。タレもそんなに濃くなくて、辛い鰻じゃなくて、上品なお味。すんごい美味しかったです。外出自粛中にて昨年度画像

紹介記事
大手町のおすすめランチで大満足!コスパ重視のうまい・安いの14選
大手町の今日のランチはお決まりですか?今回は、大手町でランチをお探しの方におすすめの“うまい・安い”コスパ良しのお店を14選厳選してご紹介します♪和食からガッツリお肉、おしゃれなイタリアンまで、お得な情報を幅広くご紹介するので要チェックです!
4
日本橋三井ホール
三越前駅から85m / 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1 5F(エントランス4F) / その他

📷️▹▸₂₀₁₄アートアクアリウムにまた行きたいなーって言ったけど行ったの6年も前だった、、28日からだって𓆝𓆟𓆜常設展示になるんだって🤤いーなー行きたいなー今は東京がとてつもなく遠く感じるけど💔﹍𖠱﹍

日本橋三井ホール日本橋アートアクリウム福徳神社⛩森の風鈴小径森の風鈴小径の風鈴🎐は、涼しげな音色でした💕

☆★☆アートアクアリウム☆★☆アートに造詣が深いわけでは全くないのだけど、幻想的で美しくてすごく素敵な空間でした。夏だったので涼も感じられたし、なぜか獺祭とコラボ?してて獺祭のスパークリングを飲みながらアート観賞ができ、とても粋な人間になった気分!

紹介記事
【今話題のスポットはここだ!】aumoのインスタ7月のいいね♡TOP5
みなさん、aumoがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@aumo.jp」というアカウントでは、aumo内記事や「#aumo」に掲載されている、今話題のおでかけスポットや絶景スポットが毎日投稿されているんです♡今回はそんなaumoのインスタグラムでいいね♡が沢山ついた投稿をTOP5の形式でご紹介!
5
三越日本橋本店
三越前駅から89m / 東京都中央区日本橋室町1-4-1 / その他

三越入ってびっくり!見上げるほどのオブジェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🚙💨💨💨アクセス💨💨💨🚙🚩日本橋三越代表TEL:(03)3211‐4111本館〒103-8265東京都中央区日本橋2-4-1新館〒103-6199東京都中央区日本橋2-5-1東館〒103-0027東京都中央区日本橋2-11-2

屋上に行くと緑や池、神社までありとても素敵な空間になっていました❁¨̮今の建物は昭和10年に完成🏢外観もルネッサンス様式になっていてとても素敵です🌟🌟店内ツアーも無料でありますが、今は中止になってました歴史をとても感じられる百貨店でした🤗

「天女(まごころ)像」壮大な天女の像は、三越のお客様に対する基本理念「まごころ」をシンボリックに表現する像として「まごころ像」ともいわれ、日本橋三越本店の象徴ともいえる存在です。製作にあたったのは名匠・佐藤玄々先生。京都の妙心寺内にあるアトリエで、多くのお弟子さんとともに「構想・下絵・原形・試作」という数々の行程を経ながら、完成までには約10年の歳月を要しました。この像が完成したのは昭和35年(1960)のことです。昭和35年(1960)4月19日におこなわれた除幕式では、「天から舞い降りた天女が忽然と現れる」という演出のもと、像全体を被っていた純白の被いが美しい線を描いて落ち、人々の間からは期せずして大きなどよめきがおこりました。平成12年には大々的に修復工事が行われ、「瑞雲に包まれた天女が花芯に降り立つ瞬間の姿」をとらえた豪華絢爛な美しさは、今なお健在です。外出自粛中にて数年前画像

紹介記事
全国編【2月22日(金)~24日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報♪
楽しかったバレンタインも終わり、気づけば2月も最後の休日。徐々に寒さも和らいできて、活動的になりはじめた人も多いのではないでしょうか?今回は、そんな人におすすめしたい春の訪れを感じられるイベントをご紹介します♪(参照:PR TIMES)
6
三越前駅
三越前駅から165m / 東京都中央区日本橋室町1-8-1 / その他

街のあちらこちらではクリスマスツリーが飾られていますねぇ🎄・平日の昼間なので人もまばらでございました!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🚙💨💨💨アクセス💨💨💨🚙🚩日本橋三越代表TEL:(03)3211‐4111本館〒103-8265東京都中央区日本橋2-4-1新館〒103-6199東京都中央区日本橋2-5-1東館〒103-0027東京都中央区日本橋2-11-2

📍三越前大きなクリスマスツリーが2つ門に構えておりました🎄ツリーの飾りを鏡に見立てて写真を撮ってみました!ポートレートでいい感じにフォーカスできて季節の1枚ができました✨これから益々寒くなるので、家から出たくなくなりますが冬の楽しみ方を探して、健康に気をつけておでかけしていきたいと思います🙏家にいて歩かなさすぎてブクブクとコロナ太りにならないようにしなければっ😅

アートアクアリウムはどんなところ!?→金魚さん主体のチームラボみたいな感じです笑三越前駅A5口から少し東南へ歩いたところに大きな黒い建物。金魚のエンブレムが目印です。待ち時間にコロナ対策で検温、熱中症対策で扇風機ミストがあり安心、快適でしたよ✊行ったときは、カップル5割、ファミリー層4割、1割は僕みたいな人でしょうか?笑ベビーカーOKです。チケットは、入場制限の関係で前売券を購入しましょう。暗いのでフラッシュ撮影をしてる方がいましたが、禁止事項なので入場する前にカメラを設定OFFしておきましょう。📸中に入ると大きな掛け軸?水晶玉?花瓶?ケーキホール?みたいな水槽にたくさんの金魚さんが戯れており、水、照明、金魚さんの素敵なリフレクション光景がありました!階段を上がるとカフェや休憩ブースも設けてあり、上から見る金魚も斬新ですよ。みなさんは『キレイな金魚、横から見るか?上から見るか?』どっち派ですか?笑今年は金魚さんをすくうのではなく眺めてはどうですか?一度足を運んでみて下さい、、!⏰:10:00~22:00🚶♂️:三越前駅徒歩2分or日本橋駅徒歩7分💴:大人2300円、小学生以下無料🗾:東京都中央区日本橋本町1-3-9🗓:2020/9/6📸:Nikond850 Tamron24-70———Haveaconnectionwithpeople———
7
日本橋
日本橋駅から161m / 東京都中央区日本橋1-1 / その他

日本橋三井ホールで行われている金魚の涼へ🐠…金魚がアートとなって、音楽とも重なり、幻想的な空間が広がっていました🐠✨金曜だったので疲れがたまってたけどかなり癒されました♪🛀9月23日までみたいなので、気になる方は是非🤣✨

ハロウィン限定のプレートです💞🍒日本橋のポケモンカフェにて。かぼちゃベースがとっても美味しかった🎃
8
アートアクアリウム美術館
三越前駅から273m / 東京都中央区日本橋本町1丁目3 / 美術館

日本橋駅から徒歩5分ほどにある、アートアクアリウム美術館に行ってきました!春シーズンならではの、桜にまつわる演出がとても素敵でした🌸

本日はアートアクアリウム美術館にお出かけ!三越前駅近でアクセス抜群♪現在、期間限定の展示会で春、桜🌸に彩られており、とても綺麗でした👏インスタ映えの写真たくさん撮れるし、一つ一つの水槽もとても綺麗なので、是非皆さん行ってみてください!!!

日本橋アートアクアリウム金魚 と 光と音楽お水の美しさ!コレド室町内の 小さな建物の中は江戸なのか 未来なのか不思議な空間非日常な 世界にどっぷりつかれました。

紹介記事
【2021年】東京の遊び場を総まとめ24選!おすすめスポット特集
最先端の施設やファッションが集まる東京では、多くの遊び場があります。今回は東京の遊び場を屋外と屋内に分け、晴れの日編と雨の日編でご紹介!話題の場所やインスタ映えするおでかけスポットなど目白押しです。子供から大人まで楽しめる最新情報をお届けします。
9
日本橋だし場 はなれ
三越前駅から124m / 東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 1F / 割烹・小料理・ダイニングバー・甘味処

アクアリウムを見た後に少し遅めのランチで、コレド室町2にある「日本橋だし場 はなれ」さんへ❁¨̮かつお節専門店のにんべんが出汁の旨みを活かした料理の数々を提供しているお店です🎶だしカレーうどん¥1020(税込)栗のモンブランパフェ¥900(税込)鰹節がこんなに乗ってるカレーうどん!めちゃくちゃいいお出汁が出てて、具沢山だしこんなに優しい味のカレーうどんを食べたのは初めて♡とても美味しかったです😋モンブランパフェは友人が頼み、少しだけお裾分けしてもらいました❁¨̮アートアクアリウムとコラボメニューで上に乗ってる赤いのが金魚になってて可愛かった💕この赤い正体はリンゴでした🍎もちろんお味も👍でした!

紹介記事
【日本橋】だし好き必見!ほっこり癒しのだし専門店♡
文化遺産にも登録され、注目されている和食。そして和食といえば欠かせないのが、だしです!今回は和食好きならぜひ1度訪れて頂きたい「日本橋だし場」をご紹介します♪
10
マンダリンオリエンタル 東京
三越前駅から64m / 東京都中央区日本橋室町2-1-1 / その他

📍PizzaBaron38th🚃東京メトロ銀座線、半蔵門線の三越前駅から地下直結📖チンクエフォルマッジ(チーズ)¥2800写真4枚目DIAVOLA(サラミ)¥2650写真5枚目PIZZINO(トリュフ)¥2750写真6枚目ランチ利用でピッツァバーに行きました🍕カウンター席にて、ピザ職人が目の前の窯で焼き上げてくれます。生地を広げてトッピングするところから間近で見られます!こだわりのピッツァ生地は、イタリア産オーガニック小麦に1グラムのイーストを加え、80%の水分をたっぷりと含ませたあと、48時間かけてゆっくり熟成させた、軽やかで食べやすい生地だそうです。どのピザも味がしっかり、特にトリュフは濃厚でとっても美味しかった〜!🤤形もスクエアで変わってますよね。8人席のみの大理石天板のバーカウンターで、とっても雰囲気が良かったです。38階なので、外の景色も眺めがいいですよ!🏙お値段少し張りますがたまの贅沢にいかがでしょうか🍕マンダリンオリエンタル東京〒103-8328東京都中央区日本橋室町2-1-1

こんにちは。皆さん、マンダリンオリエンタル東京のアフタヌーンティーには行かれたことありますか?ケーキのクオリティはもちろん、窓側の席は景色が美しくとても優雅な時間が過ごせます🐻🌼茶葉にもこだわっているようで、特にマンダリンオリジナルティーはここでしか飲めません🥱窓側席は予約必須ですので、行く日にちが決まったらお早めに予約しましょう。

マンダリンホテルにある人気のイタリアン🍕目の前で仕上げて頂けるので楽しみながら待てます◎1枚目のピザは季節限定のもの。斬新なピザに仕上げられていてなんと、いちじくが乗せられていました。熱することでいちじくの甘みが増し、蜂蜜をかけてデザート感覚♪生ハムから感じられる塩気がアクセントになり食事としても美味しく食べられます。

紹介記事
もっと東京(都民割)予約はいつから?使い方やおすすめホテルを紹介
東京都民限定の観光促進事業もっと東京「もっと楽しもう!TokyoTokyo/もっとTokyo/都民割」が10月23日に予約開始しました。今回は通称「都民割」の事業概要や利用方法、都民割を利用して宿泊したい憧れの高級ホテル9選も併せてご紹介します。
11
日本橋駅
日本橋駅から154m / 東京都中央区日本橋1-3-11先 / その他

ずっと気になっていた、数量限定の幻のチーズケーキ!冷凍、半解凍、完全解凍の食べ方があって、どれも本当に美味しい!今回はふつうの日に買ったけど、また特別な日に食べたいって感じ!日曜と月曜の朝10時からウェブで販売してますので、ぜひ〜!

📍日本橋日本橋タワーの目の前にあったオブジェが綺麗でした🙏こういうオーロラ?偏光?っぽいものが好きで、偏光ネイルを見るとすぐ買ってしまう、、、

日本橋駅周辺、コレド室町やら三越やら新旧両方の雰囲気が楽しめて好きなスポット!!ミカドコーヒーとかがあるあたりは、レトロな定食やさんが多くてとっても好み。浴衣で歩いている人が意外と多くて、楽しそうだなって思ってた!
12
文明堂カフェ (BUNMEIDO CAFE)
三越前駅から169m / 東京都中央区日本橋室町1-13-7 PMOビル 1F / 洋食・カフェ・パンケーキ

紹介記事
人形町のカフェ8選!レトロでおしゃれなお店や電源がある店まで厳選
人形町でおしゃれな老舗カフェから勉強がしやすい電源やwifiがあるお店までご紹介!人形町で「ちょっと一息つけるおしゃれなお店に行きたい」という時や「充電ができてがっつり作業したい」時に使えるカフェをご案内するのでぜひチェックしてみてくださいね♪
13
銀座・和光 三越日本橋本店
三越前駅から80m / 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館 B1F / チョコレート・洋菓子(その他)

和光のプリンお姉ちゃんか買ってきてくれた!何この形〜面白〜笑卵の黄身が乗っかっとる⁈笑さぁ!これは一体なんでしょう‼︎中を見てみると〜!なんと生クリームだったのね!生クリームの上に茶色のソースがかかってるんだ!そういうことね〜💗ウンウン😊✨これがめちゃ美味しのよ!このプリン食べたらコンビニのプリン食べられなくなっちゃう!コンビニももちろん美味しいけどね😍バニラビーンズ入りだから香ばしい♪卵の味がしっかりしていてカラメルがほんのり苦くてプディングに合う💗これはまた食べたい!!!

紹介記事
東京のおすすめ観光地62選!穴場スポットや定番の名所など必見
東京でおすすめの観光スポットをエリア別に62選ご紹介します。東京は西から東まで注目の観光地ばかり!定番スポットや歴史ある名所など、子供から大人まで楽しめる情報をお届けします。1人旅におすすめな下町や、デートに人気の最新スポットも必見です。
14
パリヤ 日本橋髙島屋S.C.店 (PARIYA)
日本橋駅から145m / 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋S.C. 新館 B1F / デリカテッセン・カフェ・ケーキ

紹介記事
9/25(火)”PARIYA”が初のショートケーキ専門店を併設してOPEN☆
“お客様の生活に溶けこんだデリカテッセンでありたい“というコンセプトのもと、近隣にお住いの方や働く方々にデイリーフードを提供している「PARIYA」。そんな「PARIYA」が今回、初となるショートケーキ専門店「PARIYA SHORTCAKES(パリヤ・ショートケイクス)」をオープンします!イートインスペースもあるので気軽に食べに行けますよ◎(参照:PR TIMES)
15
成城石井 日本橋高島屋S.C.店
日本橋駅から72m / 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋S.C.新館 B1F / その他

インスタで見て食べてみたかった、フォルムが可愛すぎるショートケーキ🍰クリームも甘すぎず、スポンジもふわふわでした♡

紹介記事
お試しサイズが登場!毎日のパン生活にちょっと変わった一味を…♡
株式会社Maison Bremond 1830 Far Eastが展開する南仏プロヴァンス発グルメグロサリーブランド「メゾンブレモンド1830」の人気のコンフィチュール&スプレッドが、お試ししやすいサイズ感にいろいろ選べる楽しいセットで2019年8月23日(金)より直営店各店で販売開始します。
旗艦店である日本橋高島屋S.C.メゾンブレモンド1830直営店では発売初日に手作りアイスクリームの試食サービスも。(参照:PR TIMES)
16
ニホンバシ イチノイチノイチ
三越前駅から135m / 東京都中央区日本橋1-1-1 国分ビルディング 1F / 割烹・小料理・魚介料理・海鮮料理・居酒屋

【東京グルメ】東京都、日本橋にある🥫ニホンバシ イチノイチノイチ🥫📍東京都中央区日本橋1-1-1国分ビルディング1F雲丹グラタンに塩辛バターのフライドポテトなどなどありそうでなかなかない組み合わせの美味しいお料理がたくさんいただけます😋テラス席もあり店内は広くとってもおすすめです❤️

紹介記事
住所が店名?「ニホンバシ イチノイチノイチ」で夜ご飯♡
日本橋にある、変わった店名の和食レストラン&バーの「ニホンバシ イチノイチノイチ」をご存知でしょうか?今回はこちらでディナーを堪能してきたのでご紹介します♪
17
ミカド珈琲店 日本橋本店 (MIKADO)
三越前駅から175m / 東京都中央区日本橋室町1-6-7 / 喫茶店・コーヒー専門店

日本橋にひっそり佇む珈琲屋さん☕️ソフトクリームをカップで頼むとレーズンを乗せてくれます。モカのほろ苦さとミルクの甘さを楽しめますよ!

紹介記事
実は日本橋が発祥!? 軽井沢名物 ミカド珈琲のモカソフトって?
シティリビングweb公式ブロガー シティメイト7期廣松叶子(ヒロマツカナコ)です!だんだん寒くなってきましたね!寒い季節にあったかい部屋で食べたくなるひんやりスイーツをご紹介します♪
18
ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房
三越前駅から294m / 東京都中央区日本橋本町1-1-1 / カフェ・チョコレート

紹介記事
2019年バレンタイン♡あなたはどこのチョコにする?part2
バレンタインに向けておすすめチョコをご紹介していくこちらの記事。part1に引き続き、part2も可愛くておいしい!イチオシチョコをご紹介していきます☆
19
クラフトビアマーケット 三越前店 (CRAFT BEER MARKET)
三越前駅から136m / 東京都中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町3 1F / 郷土料理(その他)・ダイニングバー・ビアバー

クラフトビアマーケット!この青いやつ!ビールなんです!どこかの県の地ビールで、店員さんに「1番甘いやつどれですか?」って聞いたら教えてもらいました◎本当に甘くて飲みやすい!見た目も鮮やかで綺麗だからまた飲みたいな♡お料理も美味しすぎた!!

飲みくらべセット980円クラフトビールは結構クセあるので、少ない量で飲みくらべできるのは良いです!2人で頼んだらまさかの6種類きましたチョコ味とお茶味はとてもクセありました
20
ラ ペ (La paix)
三越前駅から220m / 東京都中央区日本橋室町1-9-4 井上第3ビル B1F / フレンチ・モダンフレンチ

ラペBOXの2日目のディナー🍽お肉は自分で焼きましたが、他はセットされていたものです!レバーのパテとマスカルポーネのデザートがとっても好みのお味でした!!写真には載せてないもので、締めのカレーもありましたよん✨2日分セットのラペBOXは、お家をレストランにしてくれて、とっても楽しかったです😎さすがミシュラン1つ星のレストラン!また機会があればお願いしたいな!と思います♪
21
千疋屋総本店 フルーツパーラー 日本橋高島屋店 (總本店 センビキヤソウホンテン・フルーツパーラー)
日本橋駅から139m / 東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ 4F / フルーツパーラー

📍千疋屋総本店 フルーツパーラー 日本橋高島屋店👛1800円程度マンゴーカレー(ハーフ)サイズを注文するとアップルのジュレみたいなのがついてきてちゃんと見てなかったからラッキーという感覚で食べてました😂そして千疋屋といえば、欠かせないのがこの千疋屋スペシャルパフェ❤️食事を注文するとセットでミニパフェを注文することができるので、程よくお腹いっぱいになります😆数年ぶりくらいの千疋屋で贅沢しちゃったな〜😘美味しかったぁ!ご馳走さまでした🥺
22
天ぷら魚新 (てんぷらうおしん)
日本橋駅から113m / 東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋 4F / 割烹・小料理・天ぷら・天丼・天重

【日本橋天ぷら魚新】日本橋にあるコレド日本橋の4階、レストランフロアにある天ぷら屋さん。どうやら西麻布と恵比寿にもあるお店のようです。正確には恵比寿店はもう閉店したみたいです。カウンター席メインのお店で、目の前で天ぷらをあげてくれるのが特徴のお店。テーブル席もあるので、カウンターお好みじゃない方はこちらで。お昼どきに伺いましたがすぐに入れました。上天丼1500円を注文。エビは小ぶりでしたが、歯応えあっておいしかったです。もちろん他の天ぷらも。アクセスがとても良く、日本橋駅から直結です。

紹介記事
中目黒の天ぷらを堪能しない?「みやしろ」を筆頭としたおすすめ8選
中目黒といえばおしゃれなイメージですよね。今回は、人気店「みやしろ」を中心に、時間をかけてでも行きたい中目黒の絶品天ぷら屋を紹介します!店により特徴があるので、用途や好みに合わせてお店を選んでみてください。番外編として恵比寿の天ぷら屋も紹介します♪
23
フォカッチェリア ラ ブリアンツァ (Focacceria la Brianza)
日本橋駅から131m / 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋タカシマヤ S.C. 6F / パスタ・ピザ・イタリアン

紹介記事
【日本橋×個室】合コンや接待で使える!おすすめ個室居酒屋6選
日本橋で合コンや接待をする時、店選びで迷いませんか?今回は静かに個室で飲みたい時におすすめな居酒屋をご紹介します♪雰囲気よし・コスパ良しな店選びをして株を上げちゃいましょう!日本橋の個室居酒屋でお酒と料理を楽しみたい時にぜひ利用してみて下さいね♡
24
日本橋 お多幸本店 (にほんばしおたこうほんてん)
日本橋駅から101m / 東京都中央区日本橋2-2-3 お多幸ビル / 居酒屋

おでんってセブンのしかたべたことなかったんですよ。セブンのもすごく美味しいし、味が染みてると思うんですけど、ここのおでんの美味しさには勝てない。初めて高いお金を出してでも食べたいなって思ったおでんです。どの具も美味しいけど個人的にはじゃがいもと大根が好きでした!

紹介記事
名店の味! 日本橋 お多幸本店のとうめし定食
ずっと気になっていていつか食べたいと思っていた「日本橋 お多幸本店」のとうめし定食を食べました!
25
ラデュレ 日本橋三越店 (LADUREE)
三越前駅から80m / 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館 B1F / ケーキ・スイーツ(その他)

カラフルで可愛すぎるマカロン♡味も10種類以上あってどれにするか迷った〜〜(;;)まあ色味で選んだよね無料の箱もあるんだけど、どうせならとお土産用にかわいい箱を♡6個入り2500円て破産したyeah!かわいいってすげえ(;;)

紹介記事
【最新版】日本橋で気持ち伝わるお土産を♪お菓子から雑貨まで14選
日本橋で老舗や最新のお土産をお探しですか?日本橋で人気のお土産を、買える場所別に14選ご紹介!和菓子や洋菓子から、日持ちの良いものまで王道の品を厳選しました。帰省土産や会社への差し入れ、女子向けのかわいい手土産で喜ばれるとっておきが見つかります♡
26
日本橋高島屋
日本橋駅から146m / 東京都中央区日本橋2-4-1 / その他

で開催中のに行ってきました!お目当ては、トッピングを組み合わせて、作り♪の監修なので、どれも美味しい♡・スポンジ、ジュレ、ムース、フルーツ、アイス、マカロン、シリアルなどなど6種類チョイスして、お好みで作って行きます。生クリームはスタッフさんにお願いすれば何回でも入れられて、テーブルのアラザンやソースも自由にかけられます。・45分の間に作って食べなきゃいけないので、wwマカロン苦手だけど、でチョイスしましたw・・・

紹介記事
日本橋観光で小粋な東京を“再発見”しよう♡おすすめスポット7選
日本橋といえば歴史も古く、近代的な街並みの随所から江戸風情を感じられる小粋な街ですよね!国内外から多くの観光客が訪れる東京を代表するスポットでもあります。そこで今回は、日本橋周辺の筆者おすすめの観光スポットをご紹介♪魅力あふれる東京を再発見出来ちゃうこと間違いなしですよ◎
27
うさぎや 本店
三越前駅から163m / 東京都中央区日本橋1-2-19 日本橋ファーストビル 1F / 和菓子・どら焼き

紹介記事
【和菓子ギフト】もう迷わない!シーンに合わせたおすすめ12選。
上品な甘さを楽しめる和菓子。自分用にはもちろん、ギフトの候補に挙がることも多いのではないでしょうか?今回は甘党の筆者がおすすめする和菓子をジャンルごとにご紹介◎日持ちや値段にも注目してご紹介する為、シーンに合わせたギフト選びができますよ◎
28
365日と日本橋
日本橋駅から85m / 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋 S.C.新館 1F / パン

紹介記事
渋谷で人気のパン屋が日本橋に!「365日と日本橋」
東京・奥渋谷で行列ができる人気のパン屋「365日」。国産の食材にこだわったパンを販売しており、2018年9月、「365日と日本橋」として日本橋に進出!今回は話題のパン屋の見どころについてご紹介します!
29
玉ゐ 本店 (にほんばしたまい)
日本橋駅から102m / 東京都中央区日本橋2-9-9 / 魚介料理・海鮮料理・天ぷら・あなご

日本橋の老舗たまゐで穴子丼ランチ!すっごい身がふわっふわでした。別料金ですが、出汁割りを頼めば最後お茶漬けも楽しめます☆

紹介記事
日本橋のおすすめランチ16選!安いお店から老舗店までご紹介
日本橋はオフィス街ということもあり、美味しいランチが食べられるお店がたくさんあります!今回は日本橋でおすすめのランチ店を16選ご紹介。毎日通いたくなる安いお店から、風情漂う老舗店、おしゃれなお店まで盛りだくさんです!ぜひ参考にしてみてください。
こちらの記事もいかがですか?