「調布」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「調布」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/1517件
1
よみうりランド
京王よみうりランド駅から108m / 東京都稲城市矢野口4015番地1 / テーマパーク・レジャーランド

【よみうりランド】イルミネーションがエグい。毎日のドタバタを癒してくれる、素敵な場所だと感じました。大人から子供まで楽しめるアトラクションで日中は楽しめますし、カフェ(スタバ)もあるし、1日じーーーっくり楽しめる場所ですね。名前は聞いたことあったんですが初めてきてみて、正直な感想は「また来たい」って感じでした。車で行ったのですが、もちろん大きな駐車場。喫煙する場所も、喫煙されない方には迷惑をかけないレベルで、いい感じで配置されてて。一言では言い表せれないけど、ゆっくりのんびりしたい。って思った時、また来よう。

よみうりランド:ゴンドラ夜景2020撮影会/行きは強風のため、ゴンドラ運航が停止でした。帰路は、風が収まり、なんとか乗れた次第。初めて乗るので、場所感覚が分からず、α7SIII4K動画から8枚抽出しました。途中、かなり落差があり、ガタンゴトンの醍醐味を味わえます。京王線のよみうりランド駅から、徒歩🚶♀️約20分かかるので、天気の良い日、特に風情報を確認してから、行くのが安心です。私は、超高感度カメラ、超望遠レンズ等で重さ約10kgのキャリングケースを引きながらの登り階段でした。

HANA・BIYORIの中にスターバックスコーヒーあって、花を見ながら癒し時間もできる。18日にプールサイドもスターバックスコーヒーオープンだって(笑)冬はイルミネーションを見ながら飲めるそうです。

紹介記事
いよいよ点灯!『よみうりランド ジュエルミネーション® ~黄金と誕生石のRESONANCE~』
毎年多くの来場者を楽しませてきた、よみうりランドの目玉イベント『よみうりランド ジュエルミネーション® ~黄金と誕生石のRESONANCE~』がいよいよ今年も始まりました!
10月22日(木)に実施された点灯式の模様と合わせて、今年の注目ポイントをご紹介します!
2
パークスローズガーデン 都立神代植物公園 (都立神代植物公園ばら売店)
西調布駅から2143m / 東京都調布市深大寺元町5-31-10 / カレーライス・レストラン(その他)・アイスクリーム

最後です❁¨̮今回は菊の花の事を沢山知る事が出来てとても良かったです😊🍀又次に菊の花を見る時には今までとは違った目で楽しんで見れるかな👀💕神代植物公園の菊花大会は11/23迄開催されてます❁¨̮9:30~17:00(月曜休園)入園料500円で園内全てのお花、植物が見れます🌸🌳

神代植物公園のバラ祭り。こちらも去年の写真。ばらの花の美しさと香りに癒されます。すごくおすすめのスポットです。バラももう終わってしまったかな。そろそろ、紫陽花の季節ですね。きれいな紫陽花が見られますように。

おはようございます、昨年物です緊急事態宣言も伸びそうですからローズの見頃は過ぎてしまいそうですね、此処は温室もありローズ以外にも色々楽しめそうですよ^o^

紹介記事
都内で楽しめる♪秋の味覚、深大寺そばと紅葉を満喫!
蕎麦で有名な深大寺は、紅葉の名所としても有名ですよね。都心から近く、車でもバスでも行きやすく、訪れる人は老若男女、海外の観光客までと幅広く、人気があります。今回は、「神代植物公園」の紅葉も紹介します。
3
深大寺
調布駅から1810m / 東京都調布市深大寺元町5-15-1 / その他神社・神宮・寺院

東京都調布市にある天台宗別格本山深大寺。深大寺の中で慈恵大師(元三大師)像を安置しているのが元三大師堂です。今は本堂の西北の本堂よりも一段高いところに建っていますが、江戸時代の大師堂は本堂の西南に東向きに建っていたそうです。幕末の火災で類焼した際に、本堂西の崖地を削って造成した現在の場所に再建され高いものです。被災直後ひ本堂をさしおいて復興されたことは、厄除元三大師がいかに多くの信者を集めていたかを物語っています。

調布市の ずっと行きたかった〜😂✨調布市は、と言われているらしいです😚🍃深大寺は厳かな雰囲気で、とてもパワー💪を感じました😆日頃の疲れがすっと吹き飛ぶような感じです🥰行きたかった、 は残念ながら、コロナの影響により臨時休館しておりました😂また改めて、行きたいなと思います🥢🍜

花粉症だからといって家に引きこもるのも憂鬱なので、鼻水垂らしながらも深大寺に行ってきました!調布駅からバスで15分程で着きます。今の時期は梅の花が咲いていて、情緒溢れる深大寺の雰囲気と合わさってとても綺麗です!そして、お昼にオススメなのが深大寺そばです。寺院内には何店もの蕎麦屋さんがあるのでどこに入るかで迷ってしまいました笑

紹介記事
【深大寺】駐車場の料金が安い・無料の場所は?使いやすいおすすめを紹介
東京都調布市の深大寺は車でのアクセスがよく、人気お出かけスポットの一つです。そこで今回は深大寺周辺のおすすめ駐車場を紹介しましょう。深大寺からも近く、安い料金で利用できる駐車場や無料で利用できる場所など人気の駐車場を紹介します。
4
鬼太郎茶屋
調布駅から1711m / 東京都調布市深大寺元町5-12-8 / その他

鬼太郎茶屋はテンション上がる❗目玉のおやじのソフトクリームが食べれなかったのが心残り…いつかリベンジする😋

水木しげる大先生が大好きで訪れました☕️カフェメニューも素敵とのうわさなのですがこの日凄い人で時間がなくてオーダー出来なかったのでかわいい外装を写真におさめました🤳

深大寺といえば水木しげる先生の鬼太郎…あれ、居を構えてここらで鬼太郎が生まれたんでしたっけ⁉️じゃあ、鬼太郎って調布の子…かしら鬼太郎が怖すぎて見られなかったので詳しくないんです。「ゲゲゲの女房」あたりで落ち着いて見られるようになりました…いや、怖かったって‼️

紹介記事
高尾山ドライブ!丸1日楽しめるモデルコースをご紹介♡
高尾山周辺ドライブで充実した休日を過ごしてみませんか?今回は、自然溢れる人気スポット・高尾山を楽しむドライブのモデルコースを紹介♪東京都内にあって、非日常を感じられるおすすめスポットを厳選しました!グルメ情報も参考に、楽しい休日を過ごして下さい♡
5
神代植物公園1号売店
調布駅から2157m / 東京都調布市深大寺元町5-31-10 神代植物公園内 / レストラン(その他)・アイスクリーム

お疲れ様ですー(^^)/写真は昨年の秋に訪れた時の物です温室の中でも特に目をひいた蘭達です(^O^)!1枚目は人気ある蘭なのか皆さんがカメラ向けてましたよGoogle先生によるとコロンビア産のドラキュラベラみたいですね!不思議な植物ですね此処は薔薇が有名な植物公園ですが温室も広くてなかなか見応えありますよ(´O`)桃や桜の花の頃にまた行ってみたいです😊

去年の秋に行った神代植物公園❁¨̮まだまだ珍しい蘭のお花がありました🌸世界最大の葉をもつ胡蝶蘭、こんな形でも蘭の仲間なんですね🌟お花が咲いてる貴重な姿が見れて良かったです🥰インパクトがあったのは黒い蘭😳❗見た目が本当にタランチュラみたいでちょっとゾゾっと感がありますがこれもれっきとした蘭のお花゚・*:.。❁最後のお花はニンニクカズラ🌸名前の通り葉や花を潰すとニンニクのような臭いがするそう😄ここの植物公園はいつ来ても楽しいです🤗現在休園中です。。春頃行けたらいいなぁ🌺🍀💕2020.11

東京 神代植物公園調布駅からバスで10分ほどのところにある植物園5年以上前に電車の広告で見てからずっと気になってて、10月1日は都民の日で入場料無料のため行ってみた。無料だけあり平日でも人がそこそこいて、子連れや高齢夫婦が多かった。バラの敷地面積が広く、バラの見頃の5月や10月中旬〜下旬頃に訪れた方がおすすめ!温室にはベゴニアが綺麗に咲いていて、カラフルな上に沢山あり、見応えあるな温室だから1年中咲いてるのかな池にオオオニバスが浮いてて、生で見るのは初めてでまるで乗れそうなくらい大きい!ちょうど見頃の巨大ススキ!160cmの私が隣に立つと緑の葉より少し上あたりのため反対側は見えず公園内は基本的に平らなため車椅子やベビーカーで来てる人も多かったです。開園時間午前9時30分~午後5時※本園の最終入園は午後4時まで※水生植物園の閉門時間は午後4時30分休園日毎週月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)年末年始(12月29~翌年1月1日)入園料一般・大人 500円(団体:400円)65歳以上 250円(団体:200円)中学生 200円(160円) ※都内在住・在学の中学生は無料小学生以下無料※団体割引は、チケット購入者が20名以上※身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳または療育手帳持参の方と付添の方は無料※無料公開日 みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)調布駅から小田急バス(12番乗り場)から吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車、または京王バス(11番乗り場)から深大寺行き「神代植物公園」下車つつじヶ丘駅北口から京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車・JR中央線から三鷹駅(2番乗り場)または吉祥寺駅(4番乗り場)から小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車~お車でお越しの方~中央自動車道の調布インターから、新宿方面へ甲州街道に降ります。「下石原交差点」を左折します。「神代植物公園北」の信号を右折すると左側に『神代植物公園駐車場(有料)』があります。※混雑していなければ調布インターから5分程度です。
6
プロペラ・カフェ
多磨駅から1185m / 東京都調布市西町290-3 調布空港 / ハンバーガー・洋食・カフェ

10月19日前日のツーリングでバイクがどろどろ朝から洗車場でバイクを洗車してスッキリしたところで、近場で少しゆっくりしようと思い、調布飛行場内にあるプロペラカフェへGO!朝食も食べずに洗車してたので少しお腹も空いていたので、おすすめランチを注文。カフェに隣接する格納庫にある飛行機やヘリコプターを見ながら待ってるいると、着陸態勢のセスナが滑走路に向かってきたので慌ててiPhoneで撮影。着陸したセスナが席の近くに駐機したのでまた撮影。そんな事をしながら待っているとカキフライ、ライス、スープ、アイスコーヒーが運ばれてきました。プロペラカフェは一般の人も入れますが、事業者専用入口で名前や電話番号、車両ナンバーを用紙に記入して、写真撮影等の注意を受けます。
7
深大寺城跡(都立神代植物公園・水生植物園内)
調布駅から1378m / 東京都調布市深大寺元町2 / その他

お疲れ様です先日お出かけした植物公園の薔薇です日差しを浴びて綺麗でした^o^それに温室にてダースベイダーことアリストロキアサルバドレンシスです根元にこっそりありましたよ(Ŏ艸Ŏ)

この前行った植物公園のベゴニアです❁¨̮みんな大きな花を咲かせていました🌺ベゴニアのお花も素敵ですね♡♡ここも室内の中です😊元気をたくさん貰えました🌸🌼
8
調布市
調布駅から324m / 東京都調布市小島町2-35-1 / その他

去年、東京都の調布にある「鬼太郎茶屋」に行く途中に思わず足を止めた川沿いの満開の桜🌸調布に住む友人に聞くと、こちらの「野川」は地元に住む方には有名なお花見スポットだそうです。1日だけライトアップされる日もあるとのこと。とっても綺麗で見惚れてしまいました♡またいつか見に行きたいと思います!
9
バター&ミルク
国領駅から431m / 東京都調布市国領町5-70-11 / カフェ・パンケーキ

東京 布田布田駅改札出て左側に進み、横断歩道を渡らず左へ進むとあるパンケーキ専門店。平日11時半頃に伺うと誰もおらず、1人だったため窓際のカウンター席に案内される。2人席×3、4人席1つ、カウンター席2つとこじんまりした店内。長居させないためか椅子は固め抹茶パンケーキ(1390円)とアイスコーヒー(セットで頼むと200円)注文すると20分弱で出てきました。パンケーキ3つ重なっており、上に抹茶パウダーと魔法陣のような抹茶ソースがかかってます。隣にはあんこと抹茶アイス。パンケーキがふわふわすぎてほとんど噛まずに溶けていく!いっそスプーンで食べたいレベル!このふわふわはベーキングパウダーを使わずにメレンゲだけで出してるのがすごい!クリームも甘さ控えめで滑らか抹茶アイスや上の抹茶クリームが濃厚で抹茶好きも満足パンケーキは甘すぎて飽きることは多いがこれは飽きずにペロリと食べれました。調布市国領町5-70-11電話番号042-426-7344営業時間10:00〜18:00定休日水曜・不定休駅からのアクセス京王線/布田駅(南口)徒歩1分(57m)京王線/調布駅(東口(北))徒歩9分(670m)

紹介記事
激ウマ!ぷるぷる!東京のパンケーキ専門店をご紹介
東京都調布市にある「バター&ミルク」というパンケーキ専門店をご紹介!地元民からも愛されていて、休日には1時間以上並ぶことも…!!”そこまでしてでも食べたい!”絶品パンケーキの専門店です。
10
深大寺 水神苑 (じんだいじ すいじんえん)
調布駅から1768m / 東京都調布市深大寺元町5-10-3 / 懐石・会席料理

紅葉の時期に🍁行きました🚶♂️お水が有名だとの事で東京だと思えないほど空気も澄んでてお水も綺麗でした。ここも水木しげる大先生のお散歩コース深大寺手作り市なども開催されています。

紹介記事
調布でランチを食べるなら!雰囲気が素敵なおすすめのお店10選
調布で美味しいランチを食べませんか?料理も美味しくて、雰囲気も素敵なお店でのんびりできたら嬉しいですよね!今回は、数多くあるお店から比較的リーズナブルなお店を10店ご紹介します!調布でランチに悩んだらぜひ参考してください♪
11
グッディ 読売ランド (GoodDay)
京王よみうりランド駅から888m / 東京都稲城市矢野口4015-1 よみうりランド 1F / 洋食・ラーメン・喫茶店

読売ランド初訪問:ムーンストーン・エリア/誕生石と金のグラン・オブジェ:ジュエリー・ゲレンデは異次元の奥行き空間✨撮影会高さ最大25メートルの4本の巨大なオブジェは、地中深くから黄金や宝石💎が生まれ、空へ昇っていく様子を表現してます。黄金と誕生石、そして細かな宝石群が輝く荘厳で圧倒的なイルミネーションスポット✨まるで、鉱山を冒険するかのような、スリルとワクワク感を満喫できます。寒くなり、近くの暖房具にあたりながらの投稿!ブルブル!

#⛄️🎅クリスマスといったらイルミネーション!イルミネーションといったら読売ランド!さむい冬を乗り切るための明るい煌びやかな光たちは圧巻です!5月くらいまねやってるようなのでぜひいって見てください!
12
ダイニングカフェ ヨシミ 調布パルコ店 (Dining cafe YOSHIMI)
調布駅から82m / 東京都調布市小島町1-38-1 調布パルコ 1F / 西洋各国料理(その他)・カフェ・バー

久しぶりにお出かけ🚗 先週ですが調布のお友達と北海道グリルYOSIMIでランチ ウニいくらオムライス‼️😍😋和風ですイクラとウニが!!蒸し暑いジトジトした日には和風ソースで あっさりと!美味しかったです!!🤤💦😊2020.6.20.
13
ロイヤルホスト 味の素スタジアム店
飛田給駅から611m / 東京都調布市西町376-3 / ファミレス

21.Sep.2019.愛車での会場まで🛵チケットは無いので…会場と📸このバイクが珍しいようで、いろいろな国の方々から"Nice"と言われました😅とにかく、すごい人の数でした💦...

昨日は、友達の応援に味の素スタジアムにサンフレッチェ広島とFC東京の試合をみにいきましたー!サンフレッチェ勝った!!ナイスゲーム!!

アップにするとこんな感じ♡♡このサクサク感がたまらない(๑´ڡ`๑)めちゃくちゃ美味しかった(*•̀ᴗ•́*)و̑̑

紹介記事
【Color Me Rad】夏恒例のカラーランイベント♡今年も開催!
毎年恒例となっている、色とりどりのカラーパウダーやカラージェルを浴びて走るランニングイベント『Color Me Rad(以下CMR)』を、2019年7月13日(土)に東京・味の素スタジアム、9月7日(土)に大阪・浜寺公園で開催します!(参照:PR TIMES)
14
みさと屋 野菜食堂 (みさとや やさいしょくどう)
調布駅から379m / 東京都調布市布田2-2-6 / 定食・食堂・自然食・野菜料理

[調布でランチ]畑のカツ定食とピーマンのポテトチーズ詰めフライランチ!ご飯は玄米か胚芽米が選べます。ここの畑のカツ(車麩のカツ)がとってもお気に入りです!味噌汁も具沢山で野菜が沢山とれて家庭的な味付けにほっこりします。店内ちょっとマニアックな雑誌や広告、漫画が置いてあり雑貨屋さんの様な喫茶店の様な不思議なお店です。自粛明け発来店したのですが、テーブルにアクリル板の敷居があって席は半分だけ使用されていました!コロナ対策もしっかりやっています!小さいお店なので席が半分しか稼働してないので、ランチタイムは少し並びます。オープン直後が狙い目ですよ!場所は調布駅を20号方面に行くと西友があってその横のローソンを右に曲ってまっすぐ数メートル歩くと小さな八百屋さんがあってその奥が食堂になってます!調布で一番お気に入りのお店です!自然食や野菜好きな人にはとってもオススメのお店ですよ❗️
15
たけちゃんにぼしらーめん 調布店
調布駅から135m / 東京都調布市布田1-47-1 辰巳ビル 1F / ラーメン・油そば・つけ麺

調布でラーメン食べようとおもってしらべたら、点数がずば抜けて高い店舗だったからよってみたしょうゆラーメンのダブルを注文950円の麺210gにぼしも濃くないちょうどいい感じ
16
中国ラーメン 揚州商人 クロスガーデン調布店 (チュウゴクラーメン ヨウシュウショウニン)
柴崎駅から383m / 東京都調布市菊野台1-33-3 1F / 中華料理・ラーメン

夜ご飯は久しぶりに揚州商人へ🍜あたしはスーラータンメンを刀切麺で夫は牛肉あっさり激辛ラーメン辛さ3倍を揚州麺で🍜+炒飯セット春巻き、ふわふわ海老玉子炒め、クーポンで100円杏仁豆腐を頂きました!!酸味と辛さのバランスが絶妙で揚州商人ではこれしか食べません(笑)お腹いっぱい😋
17
調布PARCO
調布駅から82m / 東京都調布市小島町1-38-1 / ショッピングセンター

調布でクレープ&たこ焼き❗️調布パルコの一階にジェラフルと言うクレープ屋さんができていたので食べてきました!生クリームがたっぷり入ってて凄い量なのですが、思ったほど重くなくクレープ生地はモチっとしてて美味しかったです。個人的には写真と比べるとフルーツがちょっと少ないかなと・・・でも美味しかったです❗️そして調布駅前のたこ焼きあずまや‼️ここのお気に入りは塩マヨ‼️ちょっとジャリっとする荒めの塩を使っていてその塩加減が絶妙‼️何個でも食べれる気がしてしまうほど美味いです‼️

紹介記事
調布駅周辺の見どころを徹底解説!住むのにもぴったりな注目の街
調布駅周辺といえば、最近開発が急激に進んでいる今注目されている街の一つです♪数々の有名なスポットと自然豊かなこの街は都心へのアクセスも◎新宿駅には電車で約20分です☆今回は調布に長年住んでいる筆者が駅周辺の見どころを徹底解説していきます♪
18
やきとり処い志井 東口店 (やきとりどころ いしい)
調布駅から142m / 東京都調布市布田1-45-5 / 焼鳥・もつ焼き・居酒屋

調布で有名ない志井の焼鳥屋さんでテイクアウトしてきたアスパラ巻きの串焼きとハヤシライスでーす!アスパラの肉巻き串焼き絶品なのです!ビールのお供に最高!そしてハヤシライスにチャレンジしてみました!¥800したのですが大満足でした!休日のちょっとした贅沢なら安いもんですよね!また食べたいですねー!

紹介記事
調布の夜は日本酒で満喫♡酒とグルメが美味しいおすすめ居酒屋8選☆
近年、駅周辺の開発が進む調布駅◎美味しい飲食店も増えてますよね♪今夜はどんなお店に行くもう決めましたか?迷い中の方は、日本酒と美味しいグルメを堪能してみるのはいかがでしょうか!今回は調布駅の日本酒が楽しめるオススメ居酒屋を8軒ご紹介します♡
19
かれんど
調布駅から112m / 東京都調布市布田1-43-3 104 / カレーうどん・カレーライス・喫茶店

見えないよね、でもねこれ、オムカレーなの。🐣出汁が効いてるカレーって感じで、新鮮だった!面白いお店!美味しかったよ😚
21
一休庵 (いっきゅうあん)
調布駅から1763m / 東京都調布市深大寺元町5-11-2 / うどん

紹介記事
都内で緑に囲まれたお寺!国宝【深大寺】に行ってみよう♪
東京でも自然の中に囲まれた神社やお寺がたくさんありますが、今回紹介するのは「深大寺(じんだいじ)」。調布市に位置するこのお寺は、緑たっぷりの癒しの空間となっていて、いつも沢山の参拝者が訪れています♪
22
(卸)調布食肉センター
西調布駅から743m / 東京都調布市下石原2-46-1 / 焼肉・ホルモン・居酒屋

♦︎♢♦︎調布食肉センター♦︎♢♦︎コスパのいい焼肉屋さん😊❤️💛🧡テイクアウトしてます!!店内でも食べれます✨✨焼肉ランチめちゃめちゃテンション上がる〜(∩´∀`∩)💕美味しい焼肉ごちそうさまでした!!近くに寄られる際はぜひ行ってみてください✨✨コロナに負けずに頑張ってください!!
23
深水庵
調布駅から1779m / 東京都調布市深大寺元町5-6-10 / そば・おでん

深大寺の周りにはお蕎麦屋さんがたくさん。深大寺そばと言われるほどお蕎麦が有名です。ついでに深大寺ビールも。深大寺を訪れるなら紅葉時期の秋が一番おすすめです◎https://aumo.jp/articles/63084

紹介記事
【深大寺】駐車場の料金が安い・無料の場所は?使いやすいおすすめを紹介
東京都調布市の深大寺は車でのアクセスがよく、人気お出かけスポットの一つです。そこで今回は深大寺周辺のおすすめ駐車場を紹介しましょう。深大寺からも近く、安い料金で利用できる駐車場や無料で利用できる場所など人気の駐車場を紹介します。
24
ジャクソンホール (JACKSON HOLE)
調布駅から320m / 東京都調布市布田1-3-1 イエローストーンビル 1F / ハンバーガー・アメリカ料理・ビアバー

いわゆるケチャップとマスタードで食べるのかと思いきやミートソースでした。でもうまいのには変わり無し。ポテトもとても美味しかった。

紹介記事
調布でデートするならここ!雰囲気のいいレストラン3選!
京王線調布エリアは、オシャレなお店がたくさんある、穴場スポットだということをご存知ですか?ランチでもディナーでもデートが盛り上がること間違いなし!雰囲気がよく、お料理が華やかでとても美味しいお店をご紹介いたします!
25
手紙舎 セカンドストーリー (テガミシャ 2nd STORY)
柴崎駅から155m / 東京都調布市菊野台1-17-5 2F / カフェ

マロンとほうじ茶のタルト。秋を感じさせる大人のタルトが美味しい。ほうじ茶のクリームがまたいい感じ♪

紹介記事
オシャレカフェでまったり♡東京の夜カフェを楽しもう♪
夜ごはんを食べた後、お酒を飲んだ後、仕事が終わった後、ちょっとひと休みしたいって思うときありますよね。でも夜遅いとお店がすでに閉まっていたりしませんか?今回はそんな時に利用できるオシャレでゆっくりくつろげちゃう夜カフェを紹介しようと思います♪
27
八起
調布駅から1729m / 東京都調布市深大寺元町5-13-6 / 甘味処

東京都調布市、深大寺の門前にある八起さん。蕎麦はもちろんのこと甘味類も美味しくいただけるお店です。店舗前ではお団子やお餅が売られていて、前を通るとついつい立ち止まってしまいます。これから蕎麦をいただく予定にもかかわらず、お団子をいただいてしまいました。しょうゆ、みたらし、あんこ、ごまあんから選べます。帰りにもう一度立ち寄ってお餅を買ってしまいしまた。お持ち帰りのもちもありますが、軽く炙っていただきその場で食べるのも最高です。
28
あめや
調布駅から1757m / 東京都調布市深大寺元町5-15-10 / パン・サンドイッチ(その他)・和菓子・甘味処

東京都調布市にある天台宗別格本山深大寺。その深大寺の門前には沢山のお蕎麦屋さんやお土産物屋さんが並んでいますが、あめやさんは釈迦堂前の南門を出たすぐの所にあるお店です。テレビで何度も紹介される有名店です。店先ではお団子やお餅、ソフトクリームなどが売られていますが、こちらの名物はなんと言ってもそばパンです。深大寺といえば深大寺そばということでそば粉を使ったそばパンが売られています。そばパンに挟む具材はあんこに高菜、切干大根、キーマカレーと豊富、是非色んな味にチャレンジしてみて下さい
29
いっぷく
飛田給駅から186m / 東京都調布市飛田給2-13-15 / 居酒屋・定食・食堂

ウチのお客様です。コロナにも負けず営業しています。ランチ生姜焼き定食770円で超お腹いっぱいです。その他にもランチ充実しています。

紹介記事
【飛田給】イベント帰りに居酒屋へGO!安くて美味しいおすすめ6選
飛田給の居酒屋で乾杯しませんか?飛田給は、ライブやスポーツの試合が行われる「味の素スタジアム」の最寄り駅です。楽しんだ後そのまま帰るのはもったいない!ファン同士、お酒と共に語り合いましょう。今回は、深夜まで営業しているお店から安い居酒屋までご紹介!
こちらの記事もいかがですか?