よみうりランド
調布/テーマパーク・レジャーランド、花見、イルミネーション
6年ぶりくらいの読売ランド!辰年🐉だと入園1800円が無料になるキャンペーンを年始にやられてたので、友人と行って来ました。イルミネーションが超絶綺麗で壮大ですごくて,本当に乗り物ほぼ乗らなくて楽しめました。乗り物は2、3個自分の好きなの乗れたら良いかなレベル。全くお化け屋敷が怖くなくて驚きました。これほどまでに怖くない屋敷があるのかと。短いし。富士急ハイランドの戦慄迷宮に行きたくて仕方ありません。とりあえずアンパンマンショーとか、おもしろいコンテンツもたくさんやってますので、子供がすごく楽しめるでしょう。またの機会に!
【よみうりランド】イルミネーションがエグい。毎日のドタバタを癒してくれる、素敵な場所だと感じました。大人から子供まで楽しめるアトラクションで日中は楽しめますし、カフェ(スタバ)もあるし、1日じーーーっくり楽しめる場所ですね。名前は聞いたことあったんですが初めてきてみて、正直な感想は「また来たい」って感じでした。車で行ったのですが、もちろん大きな駐車場。喫煙する場所も、喫煙されない方には迷惑をかけないレベルで、いい感じで配置されてて。一言では言い表せれないけど、ゆっくりのんびりしたい。って思った時、また来よう。
都立神代植物公園
調布/動物園・植物園
神代植物公園でお花見飯✨神代植物公園の芝公園にある売店パークスじんだいあけぼのでプレミアムソフトさくらたこ焼きそば濃厚めんたいフランクキッチンカー三福団子で黒蜜きな粉団子を頂きました〜😋お花見しながら外で食べるとより美味しいですよね😆ここの売店のたこ焼きは築地銀だこなんですよ✨フランクフルトがとても美味しかった👍さくらソフトはもち米がちらほら入っていてさくら餅感があるソフトクリームなんですよ〜🍦この日は日中ちょっと暑かったのでソフトクリームがとても美味しく頂けました👍😋どれも桜の期間限定の商品です🌸🌸🌸売店パークスじんだいあけぼの営業時間9:30〜17:00
吉祥寺か三鷹からバスで30分弱の神代植物公園へ。バラがとても有名な広大な植物園、数年ぶりに訪れました。この季節ですがまだ咲いているバラもあり、温室にもたくさんの植物があるのでとても楽しめました。また春バラの頃に行きたいな。お正月の深大寺の混雑のため、バスは途中からなかなか進まず、少し前で降りて歩きました。オールドレンズのみの撮影です。
鬼太郎茶屋
調布/その他
「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親、水木しげる氏第2の故郷である調布深大寺門前に佇む築60年余りの木造建築の茶屋1階はゲゲゲの森ショップと妖怪喫茶があり、ぜんざい、あんみつ、クリームソーダ、ゲゲゲラテなどが楽しめます♪ゲゲゲラテは4種類のラテアートから選ぶことができ、今回は「目玉親父」を注文!「オイ、キタロー」と甲高い声が今にも聞こえてきそう〜🤣🤣👍2階は妖怪ギャラリーになっており、水木先生が描いた貴重な妖怪画や「妖怪日本地図」と共に「水木ワールド」にどっぷり浸れる空間。子供から大人までとても賑わっていました
深大寺参道紫陽花の花何処かに見にいきたいなと思っていてここ、深大寺参道手前のタイムズ〜鬼太郎茶屋まで紫陽花がとても綺麗に咲いていました♬深大寺周辺で一番の映えスポットといえば鬼太郎茶屋!ゲゲゲの鬼太郎がテーマの茶屋でカフェとショップがあり可愛い鬼太郎グッズ等が売られています妖怪あんみつ、大山牛乳ソフトクリーム、目玉親父団子🍡水木しげる先生の著書等も売られていたりして水木ファンにはたまらない空間になっています鬼太郎茶屋営業時間10:00〜17:00月曜日定休日祝日の場合は翌日に振替
深水庵
調布/そば、おでん
毎年、この時期は深大寺そばを思い出す。ところでなぜ深大寺が蕎麦所なのか?それは江戸時代、深大寺周辺の土地が米の生産に向かなかったことから小作人は蕎麦を作り、米の代わりに蕎麦粉を寺に納め、寺では蕎麦を打って来客をもてなしたのが始まりの様です。毎回、「深水庵」に伺います。アクセスは車で深大寺の敷地に入りすぐ左側に位置する。駐車場も広めで台数停められます。階段を上がり店に入る前に小さな小屋がある。そこで先に注文→お会計。メニューをみてじっくり決めたい人は少しプレッシャーかもです。店内はテーブル席と座敷があり座敷は靴を脱いでビニール袋に靴を入れてあがる。外にも席があります。ちなみに敷地内の井戸から水を汲み上げて蕎麦を打ってるそうです。深い井戸の水で「深水庵」か。カツ丼セットと天ざる蕎麦、かも南蛮を注文!天ぷらは海老、茄子、大葉、人参、南瓜かな。つゆの塩分は程よく(けど人によっては強いと感じるのかな?)鰹出汁を堪能したあと後味はほんのりと甘い。そばは喉越しよく舌触りもよい。一本一本しっかりとコシがあり爽やかな蕎麦粉の風味がある。不揃いなのもいかにも手打ち感がある。大盛りにしたが難なくペロリと食べられます。蕎麦つゆも透明度のあるもので万人に好かれるもの。鰹出汁を堪能。店の人の接客も丁寧で結構子供連れも沢山いますね。東京にいながら地方にある様な暖かな雰囲気が店にある。また今年も行こう~!
深大寺そばめぐり⑩‼️深大寺のお蕎麦屋さんめぐり十軒目は深水庵さんです✨こちらのお店も中々の人気店です❗️平日でも2時位までは割と並んでる気がしますよ😯まず最初に外の食券売り場で先に注文して食券を買ってから並びます。これ食券買わずに並んじゃう人がいるので注意です⚠️こちらのお店の特徴は「お水」です❗️80mの深井戸から汲み上げた天然の井戸水を打ち、茹で、さらし、お茶など全てに使用しています。外のお席で天ざるを頂きました天ぷらは海老、茄子、カボチャ、大葉で天つゆは別で付いてきます✨お水にこだわった手打ちのお蕎麦は香り、コシ、のどごしとても良く程よい細さで美味しいです👍外のお席からは蕎麦打ちしてる所が見れますよ😊お蕎麦、つゆ、天ぷらどれもバランスよく美味しい優等生なお店だと思いました👍✨ご馳走様でした〜😋営業時間平日11:00〜15:00土、日11:00〜16:00定休日金曜日駐車場はお客様は普段は無料です正月、5月の土日祝は有料で1日¥700です
外部サイトで見る
神代植物公園1号売店
調布/レストラン(その他)、アイスクリーム
東京神代植物公園調布駅からバスで10分ほどのところにある植物園5年以上前に電車の広告で見てからずっと気になってて、10月1日は都民の日で入場料無料のため行ってみた。無料だけあり平日でも人がそこそこいて、子連れや高齢夫婦が多かった。バラの敷地面積が広く、バラの見頃の5月や10月中旬〜下旬頃に訪れた方がおすすめ!温室にはベゴニアが綺麗に咲いていて、カラフルな上に沢山あり、見応えあるな温室だから1年中咲いてるのかな池にオオオニバスが浮いてて、生で見るのは初めてでまるで乗れそうなくらい大きい!ちょうど見頃の巨大ススキ!160cmの私が隣に立つと緑の葉より少し上あたりのため反対側は見えず公園内は基本的に平らなため車椅子やベビーカーで来てる人も多かったです。開園時間午前9時30分~午後5時※本園の最終入園は午後4時まで※水生植物園の閉門時間は午後4時30分休園日毎週月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)年末年始(12月29~翌年1月1日)入園料一般・大人500円(団体:400円)65歳以上250円(団体:200円)中学生200円(160円)※都内在住・在学の中学生は無料小学生以下無料※団体割引は、チケット購入者が20名以上※身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳または療育手帳持参の方と付添の方は無料※無料公開日みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)調布駅から小田急バス(12番乗り場)から吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車、または京王バス(11番乗り場)から深大寺行き「神代植物公園」下車つつじヶ丘駅北口から京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車・JR中央線から三鷹駅(2番乗り場)または吉祥寺駅(4番乗り場)から小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車~お車でお越しの方~中央自動車道の調布インターから、新宿方面へ甲州街道に降ります。「下石原交差点」を左折します。「神代植物公園北」の信号を右折すると左側に『神代植物公園駐車場(有料)』があります。※混雑していなければ調布インターから5分程度です。
神代植物園は、久しぶりの散策。本日は、みどりの日で、入園料無料でした。バラの写真は、約4百枚撮り、その中からお気に入りのバラを10種紹介します。別室蘭コーナーは、16:30入園締め切りで、時間配分を間違えました。一部、睡蓮も綺麗に咲いてました。1)栄光2)ブルー・パヒューム3)天津乙女4)ファバージェ5)賛美6)サムライ7)プリンセス・サヤコ8)星光9)ローズ・ゴジャール10)パスカリ本来なら、定番のクイーン・オブ神代を入れるべきですが、新鮮味を意識し、対象外にしました。また、旧古河庭園に咲くバラとの重複も避けるように、選んだ次第です。こちらも、かなりアジア系の観光客が散見され、グローバルな認知度かと。
外部サイトで見る
外部サイトで見る