京都のおすすめスポットはココ!フォトジェニックな女子旅プラン

日本を代表する観光地京都。日本の伝統的な観光スポットが多く、1年を通して日本はもちろん、多くの外国の方々も観光に訪れています。今回は筆者がおすすめする、京都のおすすめスポットを20ヶ所ご紹介♪魅力的なスポットは女子旅やデートにもおすすめですよ☆

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

京都のおすすめスポットその1. ○○○の形をした窓!?【正寿院】

まず初めにご紹介する、筆者おすすめの京都の観光スポットは「正寿院(しょうじゅいん)」にあります。


こちらのお寺は山間部にありながら、とあるフォトジェニックな「窓」を目当てに多くの人が集まる人気の観光スポット!特に、若い女性を中心に支持を集めています♪


なぜそこまで人気なのか、写真をご覧になればすぐにお分かりになります。
その窓とはコチラ!

おすすめポイントはここ!

そう、ハートの形をしている窓があるんです!!


しかし、正確にはハートではありません。こちらの窓は「猪目窓(いのめまど)」と言い、ハートのような形は「猪目(いのめ)」と呼ばれる日本の伝統的なデザインなんです♪


猪の目元がこのような形をしていることから、このように名付けられました。猪目は神社仏閣のみならず、日本の建築や工芸品など随所に隠れています♪


ここ正寿院では日本全国でも猪目のデザインをなんと窓に用いています♡こうした例は珍しく、現代ではハートに見えることから、女性を中心に人気を集めているんです☆実際にSNSにアップする人も多数!

日本古来の景観の中で一際目立つこちらの猪目窓。正寿院を訪れた際には、この窓と景色を眺めながら気になるあの人に思いを馳せるのはいかがでしょうか?フォトジェニックなのでおすすめですよ♪
人気
その他神社・神宮・寺院
正寿院
京都府宇治田原
★★★★★
★★★★★
4.24
29件
173件
正寿院 1枚目正寿院 2枚目正寿院 3枚目
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとりひまわり絶景紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
アクセス
(1)電車:京阪宇治駅・JR宇治駅・近鉄新田辺駅→京阪宇治バス(180、182、184系統どれでも乗車)→維中前下車→コミュニティバス乗車→奥山田下車→徒歩10分 (2)【京滋バイパス/大阪方面】宇治西インター降りてから25分 ②-2 笠取インター降りてから20分 (3)【京滋バイパス/滋賀方面】宇治東インター降りてから25分 南郷インター降りてから20分
ユーザーのレビュー
京都府1000投稿
blossom&C7
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田の日本🇯🇵緑茶🍵発祥の地、緑茶🍵の祖、永谷宗園生誕の地、800年の歴史高野山真言宗正寿院、快慶作不動明王(重要文化財)•ハート❤️の猪目窓•花手水🌸で有名な正寿院に2月27日(火)雨☂️後曇り☁️の日、白🤍色のモコモコ、BIGLOGOの暖かアウター着て花手水🌸•梅の花楽しみにして正寿院に行きました♪❣️正寿院の中庭のピンク🩷色の花手水、静かで時間⏰止まってとても素敵です💓癒されます♪💖正寿院本堂前の紅梅の花手水映えてはんなり咲いてとても綺麗です💓正寿院庭園にピンク🩷色の梅の花鮮やかに満開に咲いてとても素敵です💕本堂前庭園に真っ白い梅の花華やかに映えて咲いてとても綺麗です💓私が作った椿の花の花手水、紅白の花が映えてとても素敵です💕一年前の雪⛄️の日の正寿院中庭の真っ赤な椿の花の花手水が綺麗で素敵です💓赤い椿の花と白い雪☃️が映えてとても綺麗です❗️正寿院玄関前に寝💤地蔵さんーーー可愛い❤️10時ですよー起きて❗️笑い😆正寿院ハート❤️の猪目窓、白🤍色の梅の花咲いてとても素敵です💓春☘️桜🌸の花咲いてとても綺麗です💕正寿院の舞妓さん、月🌕、他の天井絵🖼️がとても綺麗です❗️正寿院本堂内の龍🐲の襖絵がとても素敵です💓正寿院庭園には赤い椿の花とピンク色のサザンカの花咲いてとても綺麗です💕宇治田原町の宇治茶🍵、宇治抹茶🍵スイーツ🍨、抹茶アイスクリーム、茶懐石、茶蕎麦ーーー永谷宗園の交友処、やんたん有ります❗️京田辺市、山城大橋から307号線東へ宇治田原町郷の口交差点右へ正寿院、山城大橋から車🚗で20分🌸
投稿日:2024年2月27日
DREAM
京都にある正寿院へ行ってきました。
300年前描かれた本堂内陣天井画の復興として、多くの日本画家協力のもと、花と日本の風景をテーマに描かれた160枚の画が客殿の天井をうめつくしています。
とても素敵でした。
また、ハートの窓も可愛くて秋には紅葉🍁が綺麗に見えるのかな?オススメです。


投稿日:2023年9月23日
京都府5投稿
てんみくん
【京都府綴喜郡宇治田原町】京都『📍正寿院』の猪目窓と天井画撮影日📷️❤️(2023.07.11)・
投稿日:2023年9月21日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

京都のおすすめスポットその2. 青々とした竹が作る、幻想的な光景♪【竹林の小径】

青々とした沢山の竹がまっすぐと伸びているこの光景、きっとご存知の方も多いはず!
こちらは京都の嵐山地区にある「竹林の小径(こみち)」。


数多くの観光スポットがある京都の中でも特に人気のスポットの1つで、連日多くの観光客で賑わっています。



人気のスポット故に、竹林がもつ静かなイメージを味わうには人が少ない時間帯を狙うのがおすすめ!
筆者がおすすめする時間帯は早朝。


高くそびえ立つ竹の中を歩けば、幻想的な光景とともに、都会では味わえない涼やかで風情のある雰囲気を味わえます◎
また、風が吹くたびに聞こえる笹の音が周囲に響きわたり、一層竹林の風情を楽しめるのでおすすめですよ♪


竹が持つ強さと、壮大な光景を感じたい方にはおすすめしたいスポット!京都を訪れた際には、竹の魅力を存分に堪能してみてくださいね。
人気
観光コース
竹林の小径
京都府嵯峨野
★★★★★
★★★★★
4.13
17件
57件
竹林の小径 1枚目竹林の小径 2枚目竹林の小径 3枚目
平安時代から貴族に愛され、別荘や庵が多く築かれた嵯峨野。嵐山の北東に広がり、今も変わらず普遍的な美しさを称えている嵯峨野の竹林。大河内山荘から野宮神社の小道はテレビドラマやCMなどにもよく登場する京を代表する風景で、風情があると人気スポットになっている。毎年12月には、京都・嵐山花灯路が開催されライトアップされる。嵐山を訪れた際には是非立ち寄って幻想的な竹林の道を歩いてみては。
利用シーン
デートドライブ食べ歩き女子旅穴場映え紅葉家族ひとり友達外国人1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町
アクセス
(1)嵯峨野観光線 「トロッコ嵐山駅](徒歩3分) (2)京福電鉄 「嵐山駅」(徒歩12分) (3)JR山陰本線 「嵯峨嵐山駅」(徒歩17分)
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある、竹林の小径です。この2枚目の画像を撮影するにあたり、ちょっとしたエピソードがありましたのでご紹介させてください🥰🙏ここ竹林の小径は、嵐山でもトップクラスの人気を誇る超有名スポットなので、観光客さんが途切れることなく訪れます✨なので、観光客さんの姿が途切れる僅かな瞬間を待っていました😊すると急にすーっと人影がなくなり、二人組の若い女の方と私だけが残りました。その二人もこの瞬間を狙っていたのか、お互いを撮影し合っていました📸そこで「お二人ご一緒に撮りましょうか?」とお声掛けすると、嬉しそうに「お願いします」と、スマホを渡され、簡単にリクエストをお聞きし、何枚か撮影して差し上げました📸ご希望通りのアングルだったのでしょうか、画像を確認してとっても喜んでいただけました🤗それにしても、竹林と余りにもマッチした色合いの和服を召されていましたので「後姿だけでいいので、お写真撮らせていただけますか?」とお聞きしたところ「どうぞ😊」と快く引き受けていただき、約束通り後姿を撮影させていただきました📸その直後には、またたくさんの観光客の方々が押し寄せ、その二人も人混みの中へ消えていきました✨緑の和服を召された二人組の方など、探してもなかなか見つからないと思うんです☘️こんなこともあるんですね🤗緑に因んだ画像が撮りたかったところで、余りにも出来過ぎた展開だったので、キツネさんの仕業かな?と、思ってしまいました😅コンコン🦊🦊めでたし、めでたし✨🤗✨
投稿日:2022年4月15日
formal_city_0fca
夏に行きましたが、竹林に入るとすーっと涼しくなり、爽やかな空気感でした。竹林はどこを写真をとってもすてきで、感動しました。昼間は混んでいますが、早朝に散歩がてらいってみたところ、空いていて、とてもよかったです!ぜひ早起きして行ってみてください。
投稿日:2024年3月7日
京都府10投稿
335
京都観光で嵐山に行ったら必ず行っておきたい散歩道🚶道の両脇には竹が整然と立ち並んでおり、自然の壮大さが感じられます💪見た目が美しいのでSNS映えスポットとして人気です✨✨暑い日は両脇にそびえ立つ竹が日陰になってくれるのでちょっと安心です👍また天気の良い日にここに行き、デジカメ持って、音楽でも聴きながらのんびりと散策したいものです♪初冬の夜には、竹林の両側がライトアップされる「嵐山花灯路」が開催されるのでそれもいつか見に行きたいです✨✨  
投稿日:2023年9月8日
あわせて読む
【京都】人の少ない“朝観光”がオススメ☆嵐山散策へ行こう
更新日:2023年9月8日

京都のおすすめスポットその3. 定番。でも、美しい。【清水寺】

「思い切って決断し、実行すること」を、ことわざで「清水の舞台から飛び降りる」と言いますよね。


次にご紹介するのは、そのことわざの元になったこちらの「清水寺」です♪京都でも屈指の有名観光スポットの1つで、お寺には連日非常に多くの観光客が!国内外問わず多くの人々から人気を集める清水寺は、きっと訪れたことがある方も多いはず。


今回ご紹介するのは、清水寺の舞台。音羽山(おとわやま)の中腹に位置するこちらのお寺からは景色が抜群!

四季の変化を楽しめる♡

また、春には桜、秋には紅葉と四季によって違った表情を見せるのが清水寺の魅力。


写真のように、秋になれば色鮮やかな紅葉と、清水寺の深みのある色調が見事な景色を生み出しています♪京都の有名観光地で、京都の四季を楽しむ...。そんな観光もおすすめです♪


定番の観光地でありながら、四季を通して楽しめる清水寺。京都の絶景スポットとしてもおすすめです☆
人気
その他神社・神宮・寺院
清水寺
京都府東山
★★★★★
★★★★★
4.57
65件
246件
清水寺 1枚目清水寺 2枚目清水寺 3枚目

期間限定の夜のライトアップも必見!京都の歴史を感じながら清水寺周辺を散策してみよう

清水寺といえば、修学旅行などで一度は訪れたことがある方も多いのではないでしょうか。約1200年の歴史を有する建物で、世界遺産にも登録されており、国内観光客のみならず海外の方々も非常によく訪れるスポットです。こちらのエリアは食べ歩きのスポットとしても有名で、数多くの和菓子のお店が立ち並んでいます。清水寺では期間限定で年に3シーズンほど夜間のライトアップ営業をされているので、そのタイミングを狙って訪れてみるのもおすすめです。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブモーニング食べ歩きおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり外国人絶景紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府京都市東山区清水1-294
アクセス
(1)JR「京都駅」下車 京都市交通局(市バス)「五条坂」「東山五条」徒歩10分 (2)京阪電鉄「祇園四条」駅 下車 京都市交通局(市バス)「清水道」「五条坂」徒歩10分 / 京阪電鉄「七条」駅 下車 京都市交通局(市バス)「清水寺祇園」「五条坂」徒歩10分 / 京阪電鉄「清水五条」駅 下車 徒歩約25分 (3)JR京都駅から自転車で12分(PiPPAシェアサイクル)
営業時間
公開:6:00~18:00 公開:夏 6:00~18:30 (7月・8月)
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市東山区の中心部において、京都の早春の風物詩である「京都東山花灯路」が、3月4日から3月13日まで開催されました。「京都東山花灯路」は、2002年から始まりましたが、開催開始から20年の今年で幕を閉じることとなりました。毎年のようにこのイベントを楽しみにしていた私にとっては、とても寂しい気分で、最後となる花灯路を堪能してきました😊今回は、みんな大好き「清水寺」の花灯路をご紹介します✨清水寺は、東山花灯路の南の端となり、最初か最後に訪れられる方が多いのではないでしょうか。二年坂、産寧坂も人、人、人。これだけの観光客の方たちがこの坂を通られるのは、久しぶりではないでしょうか‼️その人混みを掻き分けて、ついに清水寺の正面に🤗まず目に入るのは、巨大なこけしさんの横たわっている姿‼️これはインパクトありますね〜🎶そして、大阪中之島美術館の前に佇んでいたネコの狛犬バージョンでしょうか、キンキラキンの狛犬?さんたち‼️そして恒例のブルーの光線が、空に向かって照射されています✨今年で最後だからなのでしょうか、かなりチカラが入っています💪💪💪さすが世界遺産の清水寺、せっかく来られた観光客さんたちをガッカリさせることはされませんね🤗次に伺うのは、桜のシーズンだなぁと思いつつ、名残惜しかったですが、最後の東山花灯路も頑張ってくださった、梅の最盛期を迎えていた清水寺の拝観を終了しました🎶🤗🎶
投稿日:2022年3月28日
sunflower٭¨̮
京都清水寺に行ってきました(*'∀'*)御朱印を集めに京都に1泊2日の旅です!①清水寺清水寺の中にも3ヶ所御朱印を頂けるところがありましたよ。1泊2日で…何ヶ所まわれるでしょうか(*≧∪≦) 皆さんは、御朱印集めたりしていますか?
投稿日:2024年2月28日
京都府5投稿
まさまさ さま
京都府清水寺 1🚗💨💨💨💨🚶🚶‍♂️💨💨💨💨夕方から夜は人が比較的🚶‍♂️🚶少ないですねそれでも🚶🚶‍♂️居りますね😅夜は夜で雰囲気が違いいい感じですね😄お寺は願掛けはしません仏様ですからね😅😄手を合わせて安らかにお眠りに下さいだな😄広くてのんびり🚶🚶‍♂️💨💨夜は割と静かでいい感じだな😁😁星が出ていたのだ写らんかったな😅三脚でスローやったら📸出来たかも、、明るい建物は飛ぶなハーフND有ればどうにか📸かもあ、駐車場が高かった何と30分500円🤣飯食うて4時間で4000円飲まれますただ🤣🤣🤣🤣よく見んかった、、な😅😅少し離れたPだと1時間100円😁😅😅😇😇😇やられますただ😆😆😇😇😇次回?は少し離れたPに🚗止めてチャリ🚲だな嵐山は天龍寺のPで一回1000円良心的だな清水寺近くのコインPにはやられました、P空いてる理由が判りました😆😆🤣😇😇ま、、それもまた楽しいかも😄😄😁😁😁😁😁
投稿日:2024年1月17日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
あわせて読む
【京都観光】清水寺周辺のフルコース参拝でご利益をゲットしよう♡
更新日:2024年2月28日

京都のおすすめスポットその4. 海と暮らす建物♪【伊根の舟屋】

次にご紹介するのは「伊根(いね)の舟屋」♪
京都市街から離れた、京都府北部にある伊根という土地にあるこちらの舟屋群。
海と共に暮らしてきた伊根の人々の伝統が詰まった建築物で、これらの舟屋が立ち並ぶ地区は、「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています♪(※“伊根町観光協会公式HP”より)

その歴史を感じる景色からか、国内外問わず多くの観光客が訪れる人気のスポットなんです!
現在、舟屋を活かしたカフェがあったり、舟屋群に面した若狭湾(わかさわん)での魚釣り体験ができたり、多くの人が楽しめるスポットになっています♪子ども連れでの観光にもピッタリなのでおすすめですよ!
人気
その他
伊根の舟屋
京都府天橋立
★★★★★
★★★★★
4.09
9件
38件
伊根の舟屋 1枚目伊根の舟屋 2枚目伊根の舟屋 3枚目

海と生きる伊根の舟屋、伝統が息づく旅へ

京都北部の伊根町にある「伊根の舟屋」は、船が収納された庫の上に家が建つ、伝統的な景観です。ここは全国でも珍しく、国の保存地区に指定されています。アクセスは京都駅から車で約2時間10分、天橋立から約25分。観光客はレンタサイクルや海上タクシーでゆっくりとこの地を堪能することができます。歴史ある街並み、海上からの眺め、船屋を利用したカフェなど、多彩な体験が可能で、訪れるたびに新しい魅力を発見できるでしょう。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え子連れ家族1月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府与謝郡伊根町字平田
アクセス
(1)◆京都丹後鉄道宮豊線「天橋立」駅から丹海バス(蒲入、経ヶ岬行き)で55分「伊根」下車◆宮津から国道178号を北へ車で45分◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから国道176号~国道178号(約45分)
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
べべ
写真でよく見かけてて一度は行ってみたいと思ってた場所。伊根の舟屋が生で見れて感動でした。一階は直接海に出られる船の格納庫。2階が住居になってます。晴れていたら海の色がもっとキレイだっただろうなぁと思いますが……ここでしか見られない貴重な海景色が見れて満足です!伊根湾めぐりの遊覧船、晴れていたら乗りたかったけど雨が降ったり止んだりだったので断念しました。
投稿日:2024年3月23日
京都府5投稿
delicious_museum_7212
9月22日この写真は16日の伊根の舟屋にて…我が家からは、毎度、行ける場所ではないので、ゆっくり、しっかり,笑…見学してまいりました^^遊覧船で楽しんだ後は、町並みを歩いて、建物を見ながら…途中、200円払って、舟屋見学が出来る場所がありちょっと🤏寄ってみました…舟屋って…❓なぁーに…舟屋とは、二階建ての舟のガレージの事で一階部分は舟置き場、二階部分は住居スペースになっている独特な建造物‼️この伊根湾には漁師さんの家、舟屋が湾を取り囲む様に、約230軒建ってます‼️私が良く見る熱海や江ノ島も良いですが…また違う、風情があり、しっぽり、のんびり、穏やかに、お酒飲みながら眺めていたい海でした…最後の様なシルエットの写真が撮れたらまた、最高だったと思いますが…残念…この日、宿泊するホテルへと向かいました…🚗…
投稿日:2023年9月22日
九尾の狐
一度来てみたいと思い、750キロの道を走って来ました。あいにくの小雨模様でしたが、舟に乗っている時だけは、何とか持ちました。なかなか風情のある景観です。小さなボートも観光船と同じ千円で、こちらの方は、より、舟屋に近くまで寄ってくれるようです。カモメと、トンビがたくさんいます。観光客の与える餌を狙っているのですが、トンビは、脚で掴む習性から、ケガの恐れが高く、注意が必要です。
投稿日:2023年6月15日

京都のおすすめスポットその5. 人と自然が作り出す美しさ!【和束町周辺の茶畑】

日本を代表する茶葉の1つ、宇治茶。お茶として飲む以外にもスイーツの材料にも使用されていますね。
次にご紹介する、筆者のおすすめのスポットは、そんな宇治茶を栽培する「茶畑」♪


宇治茶の産地の1つである京都府相楽郡和束町(そうらくぐんわづかちょう)周辺で見られる広大な茶畑は必見!
規則正しく整えられた茶畑と茶葉そのものが持つ鮮やかな緑は絶景です。きっとお茶を飲むたびにその壮大な光景を思い出してしまうことでしょう♪


また、周辺では宇治茶を買えるお店もあるので、お土産にもおすすめですよ。
人気
その他
宇治茶の郷和束の茶畑
京都府木津川
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
宇治茶の郷和束の茶畑 1枚目宇治茶の郷和束の茶畑 2枚目宇治茶の郷和束の茶畑 3枚目
京都府の南端、奈良平城京と宇治平等院との中間に位置し、緑豊かな山腹に和束茶の茶畑が広がります。京都府内で栽培されるお茶の約4割が生産されています。平成20年1月24日に京都府景観資産第1号に登録され、茶業振興の推進、生業により生まれた文化的景観の価値の共有をめざしています。
利用シーン
デートドライブ女子旅映え7月9月11月
住所
京都府相楽郡和束町大字撰原小字松ノ尾
アクセス
(1)大和路線「加茂」駅下車 (2)奈良交通バス 和束 小形行き
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
m_keiji
京都府相楽郡 和束の山ドライブ🚗今日はほんと蒸し暑くて、和束の山を走ってきました。走っていると山間部に現れる茶畑が綺麗ですね。山の斜面に広がる茶畑、全国的にも珍しいもので、「宇治茶の郷 和束の茶畑」が京都府景観資産登録地区の、第1号に認定され「茶源郷としての茶畑と瓦屋根の集落景観」と、「鎌倉時代から継承する茶文化」が評価され、2013年10月4日には和束町として「日本で最も美しい村連合」にも加盟しているようです。杉林の中を走るのと、涼しくて気持ちよかったですよ。
投稿日:2020年7月18日

京都のおすすめスポットその6. 紅葉が作り出す、紅の参道【毘沙門堂】

次にご紹介する、筆者のおすすめスポットは、秋の毘沙門堂(びしゃもんどう)。


京都市街から少し外れた山科区の山奥にあるこちらのお寺。周囲は静寂に包まれた大自然で、日常生活では味わえない非日常を味わえる空間です♪


筆者がおすすめする時期は秋。秋になると、参道が紅葉の鮮やかな朱色に彩られ、絶景なんです♪それはまるで紅葉のトンネル。はらはらと舞い散る紅葉が、日本の自然が持つ美しさを感じさせます♡
時には紅葉の葉が地面にびっしりと落ちていることもあり、天然のレッドカーペットを歩くことができますよ◎


さらに、紅葉で彩られた参道の先にある本堂は決して華やかではないものの、重厚感と存在感があります。「昔の日本ってこんな感じなのかな...」と思わせるような、日本の伝統的な光景に出会いたい方におすすめ!
人気
その他
毘沙門堂
京都府山科
★★★★★
★★★★★
4.04
7件
18件
毘沙門堂 1枚目毘沙門堂 2枚目毘沙門堂 3枚目

紅葉のトンネル、感動の散策路。

京都郊外にある「毘沙門堂」は、秋になると紅葉で彩られた幻想的な光景が広がります。朱色に染まる参道は、日本の自然美が織り成す心温まる美しさで訪れる人々を魅了し、一歩足を踏み入れればまるで紅葉のトンネルを歩いているかのよう。地面を覆う紅葉が天然のレッドカーペットを形成し、その先の本堂まで続く道は、静寂に包まれた穏やかな時を感じさせます。晩秋は圧巻のカエデにも心を奪われる、訪れる人々の記憶に残るスポットです。
利用シーン
デート女子旅映え紅葉夫婦菜の花4月6月7月10月11月12月
住所
京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
営業時間
公開:8:30~17:00 (最終受付16:30)  ※冬季 8:30~16:30(最終受付16:00)
ユーザーのレビュー
ぽんず
京都市山科区にある毘沙門堂紅葉のピークはすんでましたがまだまだ綺麗🍁結婚式の前撮りをやってました。私にもあんな時期があったんだー遠いむかしの物語り😁長寿の心得なる物が掲げてあったので披露致しますの😊
投稿日:2023年12月3日
京都府10投稿
kohchan
きょう11.22は「いい夫婦の日」。この日にふさわしい写真はないかな?と過去picを探していたらありました。京都山科の毘沙門堂門跡の参道を行くご夫婦。お気に入りの一枚です。また訪ねてみたい紅葉🍁スポットです。 
投稿日:2023年11月22日
京都府100投稿
cocoa815
京都の盆地ならではの紅葉シャワー🍁を浴びてトレッキングを楽しめるお寺さん🍁今がチャンスです♪地下鉄東西線山科駅徒歩30分🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♀️帰りは南禅寺、大文字山から⛰の帰路トレッキングをオススメします🍁🎄🍁🎄🍁坂道あるあるです♪運動靴👞ですねー♪
投稿日:2021年11月29日

京都のおすすめスポットその7. 嵐山のシンボルの1つ!【渡月橋】

こちらは、嵐山エリアの有名観光スポットの1つ、「渡月橋(とげつきょう)」♪

最近は、有名なアニメ『名探偵コナン』の主題歌にも名前が使用されたことで、一層注目を集めています。
注目すべきはその長さ。広い川(この川の名称は2つ。渡月橋を挟んで上流を大堰川(おおいがわ)、下流を桂川と呼びます。)の上にかかる渡月橋はなんと全長155mもあるそうです(※“じゃらん”より)!


また、大きな橋でありながら、主張しすぎずに周囲の自然と馴染んでいることにもご注目♪移ろいゆく京都の自然に寄り添い続けています。

川岸に腰掛けてまったりとするのが筆者おすすめの渡月橋の楽しみ方。京都の自然と渡月橋を眺めながら過ごす時間は、忙しい日常を忘れさせてくれます。

人々の生活を支えながら、景勝地としても人気な渡月橋。京都のおすすめ観光スポットの1つです♪
人気
その他名所
渡月橋
京都府嵐山
★★★★★
★★★★★
4.26
22件
66件
渡月橋 1枚目渡月橋 2枚目渡月橋 3枚目

美しい風景と共に楽しめる、嵐山の顔と言われる「渡月橋」

嵐山というとまず頭に浮かぶのが渡月橋の風景。平安の初期に亀山上皇が「くまなき月の渡るに似る」と感想を洩らしたことから「渡月橋」と呼ばれるようになった。橋の長さは155m。2001年3月に橋はリニューアルされ綺麗になりました。また南にある嵐山は春の桜、秋の紅葉など景色が見事です。渡月橋周辺には、駐車場ありの素敵なランチを楽しめる所も多くあるので、おすすめです。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブモーニング食べ歩き女子旅穴場雨の日映え紅葉家族ひとり友達絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府京都市右京区嵯峨中之島町
アクセス
(1)京福電鉄嵐山線・阪急嵐山線嵐山駅より徒歩5分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町にある、渡月橋です。京都嵐山=渡月橋 と言っても過言ではないくらい、嵐山を代表するスポットです😊上流の大堰川と下流の桂川にかかる渡月橋は、平安時代に亀山上皇により命名されたそうです✨桂川に架かる長さ155m、幅11mの木製の橋で、桜や紅葉はもちろん、一年を通して四季の美しさを感じることができます🎶私のように、阪急電車で訪れた場合は、まずこの渡月橋が嵐山観光のスタート地点となります✨橋の両側が歩道となっているのですが、まだ早朝は優雅な気分でゆったり歩くことが出来ます🎶ただ、10時を過ぎた頃から、徐々に人が増えていき、お昼前には歩道だけでは通行出来ず、バスも通行する車道にまで人が溢れてしまいます😅この付近には、桂川を渡る手段が渡月橋しかないため、仕方がないことではあるのですが、ちょっと危ないかな❓😅嵐山は、国内からはもちろん、数年前までは海外の方もたくさん来られていた京都の代表的な観光スポットなので、混雑は覚悟しなければいけないですかね🤗
投稿日:2022年4月10日
pipi
夜の渡月橋。なかなか渡らないよね、夜には🌙笑日中はそれはそれはもう、人!人!人!!でごった返してたのに夜はとても静か🌃夜はお店も閉まってるし人がいるはずもないか、笑この時期はやっぱり寒かった〜😂🍃けど夜の渡月橋、とても美しかったです😌✨
投稿日:2023年11月29日
京都府10投稿
335
京都市の人気観光スポット•嵐山のランドマークといっても過言でない橋🌁とても有名だと思います😀歌手の倉木麻衣さんの歌にもありますね♪平安時代初期に亀山上皇が、月が橋を渡るように動いていく様を見て「くまなき月の渡るに似る」と述べたことが名前の由来となっているそうです。橋から山を見た景色は四季折々変わるので、年中いつ行っても景色が良いです!なお、私は夜の嵐山に行ったことがないのですが、夜のライトアップが綺麗らしいです✨✨  
投稿日:2023年9月6日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

京都のおすすめスポットその8. 神秘的で妖しい魅力♡【伏見稲荷大社】

こちらも非常に有名ですね!
次にご紹介するのは、京都の有名観光スポットの1つ「伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)の「千本鳥居」!!


伏見稲荷大社といえば、全国に30,000社もあると言われている稲荷神社の総本宮。そんな伏見稲荷大社は京都の伏見エリアにある「稲荷山」にあります。
稲荷山各所に祀られているのが、御祭神である「稲荷大神(いなりおおかみ)」。千本鳥居は各所にあるお社へと続く参道にあります。

幻想的な雰囲気にうっとり♡

鮮やかな朱色の鳥居がずらりと並ぶ光景は多くの人々を魅了し、観光客にも大人気!
年末年始の時期はもちろん、平日にも多くの観光客で賑わっています♪その伝統的かつ幻想的な光景に惹かれる人が多いんですね♡


ちなみに、多くの人が疑問に思うのは伏見稲荷大社の鳥居の数。「千本鳥居」というくらいですから、実際に1,000基(鳥居の単位)もの鳥居があるのでは...と思う方も多いはず。
実際は、伏見稲荷大社には1000基どころではなく、実際には約10,000基の鳥居があるそうです(※“伏見稲荷大社公式ホームページ”より)!!


1,000基以上とは...筆者も驚きました。現在も多くの人々から鳥居が奉納されているそうなので、もっと増えている可能性も...!

伏見稲荷は時間ごとに色々な顔を見せてくれます◎

aumo編集部
また、華やかなイメージの千本鳥居の妖しい魅力にもご注目!夕暮れ時には鳥居の向こうが影になって見えなくなることもあり、神秘的な光景も相まって妖しい魅力を感じることができます◎

特に、日本の伝統な光景に触れたい方におすすめの観光スポットです♪参拝のマナーを守り、素敵な光景を楽しんでくださいね☆
人気
その他神社・神宮・寺院
伏見稲荷大社
京都府深草
★★★★★
★★★★★
4.61
55件
265件
なし
伏見稲荷大社 1枚目伏見稲荷大社 2枚目伏見稲荷大社 3枚目

伏見稲荷大社を代表するとも言える『朱塗りの千本鳥居』はまさに圧倒的。1300年の歴史を感じよう

伏見稲荷大社は西暦711年に創建されたと言い伝えられており、日本でも有数の歴史ある神社となっています。なんと言っても一番の見どころは、一面が朱色で覆われた千本鳥居の光景でしょう。時期的には秋の紅葉が見られるタイミングが人気で、その時期はライトアップも行われているので要注目です。また、伏見稲荷大社エリアではご飯代わりにスイーツを食べ歩きしてみるのもオススメです。テイクアウトができる和風スイーツ店がアクセスの良い伏見稲荷駅前に数多く並んでいるため、京都旅のお供に是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。女子旅にもおすすめのスポットです。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブモーニング食べ歩きおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり夫婦外国人蓮(ハス)バラ絶景紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
アクセス
(1)JR奈良線稲荷駅から徒歩すぐ (2)京阪電鉄京阪本線伏見稲荷駅から徒歩で5分 (3)市バス伏見稲荷大社前から徒歩で7分 (4)JR京都駅から自転車で12分(PiPPAシェアサイクル)
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・伏見稲荷大社】⛩️・2024.02.12日(㊗️)は、京都伏見稲荷大社にて『初午大祭』が行われます。・元々伏見稲荷大社での「初午大祭」は、和銅4年(711年)2月の初午の日に、稲荷山の三ヶ峰に稲荷大神が初めて鎮座したことに因んで行われる由緒ある例祭です。・この初午の参拝は、通称「福詣り」とも呼ばれ、商売繁昌、家内安全を願う人々で大変な賑わいとなります。・また、商売繁昌・家内安全の御符である「しるし(験)と呼ばれるの杉🌲」(有料です)が授与されます。・その「しるしの杉」とは、平安時代、京都の人が、熊野詣の帰路で伏見稲荷大社に立ち寄り、無事に帰ってきた証として杉の小枝を頂き、自分の身につけたという習慣に由来する、いわば縁起ものとされております。・京都では、初午の日に畑菜の「辛子和え」を食べる習慣があるが、これは、当時伏見稲荷大社⛩️を創建した「秦伊呂具(はたのいろぐ)」の名前にかけて「畑菜」と、狐の毛の色に因んだ物と伝えられております。・初午とは、立春(02/04)の後、最初の午の日の事を表し、この日に稲荷大社に稲荷大神が降臨されたと言われ、全国の稲荷神社で「初午大祭」が行われます。・この大祭では、稲荷大神のお使いとされる狐に好物の油揚げや油揚げを使ったいなり寿司が奉納され、今年1年の「五穀豊穣、商売繁盛、無病息災、家内安全」などが願われます。・大社界隈のお食事処では、初午の日にお揚げの入った「きつね🦊うどん」や、お揚げで包まれた「いなり寿司」を食べる事もできるます。(縁起物)・また、他の地域では、初午には蚕の神様を祀る行事も行われ、「初午団子」は繭がたくさんできるよう願い、「まゆ」の形をした団子を作って神様にお供えしたのが起源とされております。(越中、富山)・養蚕が盛んな地域に多く見られ、現在も汁物やぜんざいに入れたり、焼いて醤油などで味付けをしたり、様々な食べ方で親しまれております。[アクセス]☀︎京阪電車、伏見稲荷駅下車徒歩🚶‍♀️すぐ☀︎JR奈良線、伏見稲荷駅下車徒歩🚶‍♀️すぐ☀︎京都駅から、市バス(南5系統)乗車し、伏見稲荷前下車、徒歩🚶‍♀️すぐです。
投稿日:2024年2月10日
京都府5投稿
扇珠
主祭神 稲荷大神朱塗りの鳥居がずらりと連なる千本鳥居。江戸時代以降に願い事が「通るように」又は「通った」というお礼をこめて鳥居の奉納が広まったそうです。1300年の歴史があります。🦊キツネ様は稲荷大神様のお使いですね🦊
投稿日:2024年2月1日
kazuya
みなさんご存知伏見稲荷大社さんにやって参りました‼️残念ながら急な雨でしたが逆に人が少なくなってて良かったのかな??大学の頃はお正月によく来ててここのおみくじで一度だけ「大大吉」ってのを引いたことがあります✨1番上まで行くのにかなり疲れて老いを感じました笑
投稿日:2023年11月1日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
あわせて読む
【京都満喫】いま伏見稲荷大社がアツい!魅力を一挙公開♡
更新日:2024年2月1日

京都のおすすめスポットその9. 京都の夜景を一望!【将軍塚】

京都の夜景を楽しみたい方に筆者がおすすめしたいのが、「将軍塚(しょうぐんづか)」。

こちらの観光スポットは夜景が美しいと評判のスポット!!京都市街から程近い「東山」にあり、最近は清水寺の舞台の4.6倍もの広さの大舞台が新設されたそうです(※“将軍塚青龍殿公式ホームページ”より)♪

そんな将軍塚の大舞台からは、京都の街並みが一望できるんです!特に夜に訪れるのがおすすめ♪繁華街や住宅地などの近代的な建物の光が、まるで夜空の星のように光っていてロマンチックなんです☆

さらに、眼下に広がる景色には京都の有名な観光スポットが点在しているので、知っている観光スポットを探してみるのも楽しみ方の1つ。筆者は京都の地図をスマートフォンで見ながら、今後の京都観光の予定を考えていました♪

京都でのデートを考えている方にもおすすめのスポットです◎魅力溢れる京都の景色をダイナミックに楽しめますよ☆
人気
その他
将軍塚
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
10件
将軍塚 1枚目将軍塚 2枚目将軍塚 3枚目

京都夜景、大舞台から星のような光を

京都の美しい夜景が楽しめる「将軍塚」は、春には桜、秋には紅葉と共にライトアップが魅力です。東山に位置し、清水寺の4.6倍の広さを誇る大舞台からは、繁華街の輝きが星のように見え、ロマンチックな雰囲気が漂います。観光スポットを眼下に探しながら、次の散策プランを考えるのもおすすめです。デートにも最適で、京都の魅力をダイナミックに楽しむことができます。
利用シーン
デート夜景ドライブ女子旅映え紅葉家族1月2月3月5月6月8月11月
住所
京都府京都市山科区厨子奥花鳥町7-5
営業時間
9:00~17:00(16:00 受付終了)※拝観所要時間:約30~40分程度
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
けんちゃん1973
今熊野観音寺から東山トレイルを走って東山山頂公園へ。ここは東山ドライブウェイの駐車場もあるんで、家族連れがわりと居ました。展望台からは京都市内一望できます。山頂公園や展望台のスポットがなかったので、将軍塚のスポットにしてますが、将軍塚はコロナの影響で拝観休止してます。
投稿日:2020年5月5日
京都府100投稿
miwa
京の都は「将軍塚」から始まりました桓武天皇がここに登られて京都を都とする事にお決めになり土の人形に甲冑を着せ、弓矢を持たせ、京都の方を向けて埋めて、都の安泰を祈ったと伝えられています
投稿日:2020年2月25日
あわせて読む
京都の魅力は夜にこそあり♡おすすめの6選をご紹介!
更新日:2024年2月1日

京都のおすすめスポットその10. 海上に架かる、自然の大橋【天橋立】

次にご紹介するのは、「天橋立(あまのはしだて)」♪


まるで青い海に緑色の橋がかかっているかのようなこの光景は非常に有名!橋のように見えるのは「砂州(さす)」と呼ばれる、流水によって砂が堆積した自然現象。


その幅は約20メートルから170メートルで、全長は約3.6キロメートル!!そこに、約8000本の松が茂り、写真のような光景を作り出しました♪


まるで天に架かる橋のようなこの絶景は、なんと宮城県の「松島」や広島県の「宮島」とともに日本三景に選ばれています♪(※“天橋立観光協会公式ホームページ”より)
人気
その他
天橋立
京都府天橋立
★★★★★
★★★★★
4.20
11件
81件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
天橋立 1枚目天橋立 2枚目天橋立 3枚目

絶景!天橋立、ドライブ・サイクリング満喫

京都駅より車で約1時間50分の距離に位置する天橋立は、日本三景のひとつとして知られ、約3.6kmにわたる独特な地形を持ちます。大小約8,000本の松が並ぶ景観は、数々の日本百選に選定された美しさ。歩いて約50分、自転車なら約20分で渡りきれる距離感も魅力の一つ。展望台からの眺望や、天橋立股のぞきは訪れたら必見のアクティビティ。天に架かる橋を思わせる絶景と、豊かな自然を満喫できるスポットです。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場雨の日リーズナブル映え子連れ家族ひとり友達絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府宮津市天橋立
アクセス
(1)京都丹後鉄道 天橋立駅から徒歩で
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
happy_camp_acdd
☆橋立茶屋☆あさり雑炊🥣感動😃期待良い意味で外した‼️でした!!!❣️
投稿日:2024年2月15日
ダックス
北陸の旅の続き広島の厳島神社、宮城の松島と並ぶ、日本三景の一つ天橋立や三方五湖、縄文ロマンパーク、曹洞宗大本山永平寺も観て来ました。雨の永平寺でしたが、最後に、道元禅師の言葉が掲げられていて、わかりやすい言葉で頷ける事ばかりでこう生きたいと思いました。
投稿日:2021年10月6日
京都府5投稿
machu3u_lucky
天橋立の近くの海が見えるドームテントがある《ファームグランピング天橋立》お部屋も素敵で可愛くて女子が好きなスポットだらけ、、、❤️本格的なBBQエリアがドームテントの横に個別で付いていて他の利用者さんと顔を合わせる事なくグループでゆったりと時間を過ごせる素敵なグランピングエリア(^^)美味しい野菜のセットとピザ作りも宿泊者のオプション付きっ☺️
投稿日:2021年9月1日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
あわせて読む
日本三景にも選ばれた!海の京都「天橋立」ってどんなところ
更新日:2020年12月4日

京都のおすすめスポットその11. 草木と水の共演!【金引の滝】

次にご紹介するのは、日本の滝100選にも選ばれた「金引の滝(かなびきのたき)」。
高さが約40メートル、幅が約20メートルの滝なのですが、少し珍しい特徴があるんです♪それは、まるで饅頭のような丸い岩に水が当たり、滝の水が分かれていること。(※“天橋立観光協会公式ホームページ”より)

特に暑い夏に訪れるのがおすすめ♪水が作り出す、涼やかで美しい景色と音にきっと癒されますよ♡
人気
その他
金引の滝
京都府宮津
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
4件
金引の滝 1枚目金引の滝 2枚目金引の滝 3枚目

京都癒しの滝、金引の神秘

京都駅から車で約1時間45分、舞鶴赤れんがパークから約50分で到達可能な「金引の滝」は、高さ約40m、幅約20mの雄大な滝です。日本の滝100選にも数えられ、右側の「男滝」と左側の「女滝」から成る流れは訪れる人々に癒しを提供します。夏の訪問が特におすすめで、水の音と景色にマイナスイオンを感じ、心身をリフレッシュできます。天橋立へのツーリングやドライブに合わせて、是非立ち寄りたいスポットです。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場映え5月8月
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
鉄道こまち
宮津の金引の滝日本の滝100選にも選ばれてます!
投稿日:2019年8月11日

京都のおすすめスポットその12. 京都らしさが詰まったエリア♡【祇園】

次にご紹介するのは、「祇園(ぎおん)」♪


祇園は京都府京都市東山区にあるエリアのこと。今回、筆者がおすすめするのは、「四条通り」の南北に広がる日本の伝統的な景観が残された地区(「祇園新橋 伝統的建造物群保存地区」など)。


特に「花見小路」を周辺は、祇園という歴史ある花街の様子を現在に残しています。その風情ある町並みは、長い歴史を重ねてきたからこそ。


また周辺には、本物の舞妓さんや芸妓さんが歩いていることも!きっと多くの人が抱いているであろう、“京都らしさ”を楽しめるエリアです♪
人気
その他
花見小路通
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
12件
花見小路通 1枚目花見小路通 2枚目花見小路通 3枚目
京都市の南北路の一つであり、北は三条通から南は建仁寺前まで約1kmに渡る。祇園をはじめとする東山区の歓楽街を貫くメインストリートであり、北はバーやスナック街、南は由緒ある茶屋や料理屋が立ち並ぶ。2001年には電柱が地中に埋められ、さらにアスファルだった道に石畳が敷かれ京都らしい景観を取り戻し、さらなる観光客を招いている。花見小路の両側には寺社仏閣や芸術を楽しめる施設も充実している。
利用シーン
デート夜景おしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉1月2月5月9月10月11月12月
住所
京都府京都市東山区祇園町 花見小路通
アクセス
(1)京都市バス「京都駅前」より乗車「祇園」下車 徒歩5分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市東山区祇園町にある、花見小路通です🥰朝の9時を過ぎた頃から、徐々に観光客が増え出し、午後には車の往来が困難になるほど人で覆われる人気スポットです😊老舗からオシャレな新しいお店が入り乱れる、京都を代表する人気の通りです🎶早朝は、まだほとんど人影はなく、京都の街を独り占めしたような気分になれます🤗この近くには、八坂神社や建仁寺、少し足を延ばせば、高台寺や清水寺など、たくさんの人気スポットがあり、有名どころが密集している地域です✨この画像のように、無人の状態はとてもレアなんです。更にこの通りには、場外馬券場がありますので、週末は競馬好きの方たちがたくさん集結します🐎人通りが絶えないのも納得です🎶🤗🎶
投稿日:2022年1月24日
京都府300投稿
けんちゃん1973
今日のランニング雨がやんだので、午後から20km程走って来ました。祇園の花見小路では、少し賑わいが戻ってきました。普段は人が多すぎたので、これぐらいがちょうど良いような気がします。
投稿日:2020年5月31日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

京都のおすすめスポットその13. 鮮やかな赤に魅了されよう♪【貴船神社】

次にご紹介するのは、京都の市街地から少し離れた場所にある神社「貴船神社」♪

水の神様である「高龗神(たかおかみのかみ)」を主祭神としている神社です。
創建の時期は不明ですが、1300年ほど前の神社の記録があることから、長い歴史を持つ神社と考えられています。(※“貴船神社公式ホームページ”より)

さらに、縁結びや復縁など恋愛に関するご利益があるとされるので、女性参拝者も多い人気の神社なんです♡

雪景色がきれい♡

そんな貴船神社のフォトジェニックなスポットはこちら!特に、社殿へと続く階段の灯篭(とうろう)がおすすめ♡
上の写真は冬の貴船神社の様子。まるで絵画のように紅白のコントラストが美しいんです♪冬の時期限定のフォトジェニックな景色を楽しめますよ☆

文字が浮かび上がるおみくじ!?

余談ですが、貴船神社では「水占い」も有名!
水占いに用いる紙には、最初は文字が書かれていないのですが、水に浮かべることでゆっくりと文字が浮かび上がるという仕組み。水と縁のある貴船神社ならではのおみくじです♪
貴船神社を訪れた際には、ぜひ体験してみてくださいね!
人気
その他
貴船神社
京都府鞍馬
★★★★★
★★★★★
4.25
30件
95件
貴船神社 1枚目貴船神社 2枚目貴船神社 3枚目
水を司る神として知られ,貴船祭や水まつりが催される。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場雨の日映え紅葉ひとり友達夫婦外国人絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス
(1)京都駅からのアクセス(約1時間10分) 京都駅より地下鉄烏丸線(国際会館行き)に乗車、終点「国際会館」下車。京都バス52系統(貴船口・鞍馬温泉行き)に乗車、「貴船口」下車。徒歩約2分、叡山電車貴船口駅隣接の「貴船口駅前」バス停より京都バス33系統(貴船行き)で「貴船」下車。 (2)出町柳駅からのアクセス(約40分) 出町柳駅より叡山電車に乗車、鞍馬行きで「貴船口」下車。隣接する「貴船口駅前」バス停より京都バス33系統(貴船行き)で「貴船」下車。 (3)※叡山電車貴船口駅から貴船神社までは徒歩約30分かかるため、バスの利用がおすすめ。
営業時間
営業時間:拝観時間 : 6:00~20:00※時季により変動あり その他:(おみくじ・お守り等の授与受付)授与所受付: 9:00~16:30
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
miwa
叡山電鉄に乗り鞍馬寺へそしてそこから歩いて(ほぼ登山)貴船神社へ下りでしたが足がガクガクになりました💦まだ紅葉の始まりぐらいですかね……🤔お昼ご飯は貴船神社鳥居横の鳥居茶屋さんで貴船そば1100円とあゆそば1900円そして歩いて貴船口までいく途中でカフェタイム古今藤やさんにて貴船川沿いでまったりタイムです
投稿日:2023年11月6日
京都府10投稿
nico☺︎
③貴船神社(きふね神社)全国に約500社ある貴船神社の総本宮です。パワースポットとして有名な貴船神社縁結びだけじゃなく様々なご利益があることで有名です。本宮、結社、奥宮の三社からなる神社です。写真で見た両側に灯篭が連なる石段の参道人気の撮影スポットだけあり皆さん写真を撮影してました。写真で見た様な幻想的な雰囲気の写真は撮れませんでしたが(笑)思い出のアルバムです。GoogleフォトもiCloudもいっぱいになってしまったので、こちらに保存します。写真がたくさんでスミマセン🙏貴船神社(きふねじんじゃ)住所  京都府京都市左京区鞍馬貴船町180電話  075-741-2016
投稿日:2023年10月24日
haku
こんばんは!前回書いた通り、今回は'貴船神社奥宮"について少しだけ書きます🤏貴船神社に行かれた方はご存知かもしれませんがGoogleで調べてみると…結構怖い体験みたいな感じで書いてある記事も目にしますし、逆にすごい空間だったと感動したお声もありますよね✨ちなみに祀られている神様は高龗神(たかおかみのかみ)船玉神(ふなだまのかみ)としての信仰も篤い一説には闇龗神(くらおかみのかみ)玉依姫命(たまよりひめのみこと)も祀られていると伝わっています。降雨・止雨を司る龍神であり、雲を呼び、雨を降らせ、陽を招き、降った雨を地中に蓄えさせて、それを少しずつ適量に湧き出させる働きを司る神です。一説には、高龗は「山上の龍神」、闇龗は「谷底暗闇の龍神」と言われています。水は万物の命の源。生きとし生けるものが命をつなぐために片時もおろそかにすることができない大切な水の供給を司る「水源の神」です。難しいことを書きましたがいつも僕が思うには一人一人違う感性があり、自分の感じる事それを大切にする事だと思います✨目に見える事、見えない事信じる、信じないパワースポットで運気が上がる!自由です。笑怖いや怖くないも、自分の感性を大切にあなた自身を大切にしてみてください☺️それではまた🐉  
投稿日:2023年9月24日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
あわせて読む
【京都】貴船神社は由緒あるパワースポット!人気の秘密を徹底解剖♡
更新日:2023年12月20日

京都のおすすめスポットその14. 京都で楽しむ、光の芸術。【夕日ヶ浦海岸】

次にご紹介する筆者おすすめのスポットは「夕日ヶ浦海岸」!
京都府北部の京丹後市にあるこちらの海岸は、その名の通り夕日が美しいことで有名♪日本海へゆっくりと沈む夕日は雲や海面に反射し、幻想的な光の芸術を生み出しています☆

砂浜も綺麗で居心地の良い砂浜なので、波の音に癒されながら、ゆっくりと夕日を楽しめますよ。カップルやご夫婦で訪れるのもおすすめです♪

さらに、周辺には温泉旅館が点在しており、旅館によっては温泉に浸かりながら夕日を楽しむこともできちゃうんです◎温泉と夕日の癒しのコラボレーションに、ぜひ魅了されてみてくださいね。
人気
その他
夕日ヶ浦海岸
京都府京丹後
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
8件
夕日ヶ浦海岸 1枚目夕日ヶ浦海岸 2枚目夕日ヶ浦海岸 3枚目

幻想の夕景、夕日ヶ浦。ふたりのひととき

夕日ヶ浦海岸は、京都府にあるロマンチックな夕日が楽しめるスポットです。ピンクがかった絶景を、穴場である浜詰海水浴場から眺められます。落ち着いた雰囲気の中、カップルにおすすめ。ビーチブランコで揺られながら、思い出深い時を過ごすことができます。周辺には温泉旅館もあり、夕日を浴びながら温泉を満喫することも可能です。カップルやご夫婦にぴったりの穴場スポットとして、また京都旅行の際の訪問先としても魅力的です。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場映え子連れ家族2月6月8月9月10月12月
住所
京都府京丹後市網野町浜詰
アクセス
(1)木津温泉駅から車で5分
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
国民拉麺党大の介
思い出のフォト。京丹後市網野町浜詰夕日ヶ浦は日本の夕陽100選に載る海岸です。日本海に沈む夕陽を眺めながら釣り、瞑想、愛の語らい…小さな事も忘れ去ってくれる。夕陽の見頃は4月〜10月。なかでも5月の中旬頃は一番見頃。
投稿日:2021年2月17日
京都府5投稿
rural_hiking_17b1
京都府北部、網野にある夕日ケ浦。「夕日ヶ浦」は、その名の通り夕日の名所で、夕刻には丹後を代表する美しい夕景はが広がります。別名「常世の浜」ともいいます。太陽が夕日に変わる少し前、海面に映る黄金色の照り返しはまるで美しい鏡のようです。浜辺に沿ってのびる散策路「夕日の路」にはベンチが並び、ゆっくりと夕日を楽しむことができます。海水浴場に春から秋にかけて設置される流木のブランコはフォトジェニックなスポットとして有名です。網野町浜詰車での来訪をお勧めします。有料シャワーあり海の家あり有料駐車場あり
投稿日:2020年8月3日
あわせて読む
いつもと違った京都旅!海の京都の魅力をご紹介♪
更新日:2022年1月10日

京都のおすすめスポットその15. アクティビティ×絶景【保津峡】

次にご紹介するのは、嵐山エリアよりもさらに西の亀岡エリアにある「保津峡(ほづきょう)」。


先ほどご紹介した渡月橋がかかっている大堰川(桂川)の上流にあり、春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪といったように自然の豊かさを存分に楽しめるスポットです。自然が持つ美しさを堪能したいという方に特におすすめしたいスポットです♪


さらに、川を活かしたアクティビティもあるんです。それは「保津川下り」!!
大堰川(桂川)の上流の保津川にある乗船場から、渡月橋近くの着船場まで約3時間の間、川下りを楽しめますよ♪


保津峡の自然と川下りのスリル、そして船頭さんのトークが見どころ☆気になる方は、公式ホームページを要チェックです♪
人気
屋形船・納涼船
保津川下り
京都府亀岡
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
2件
保津川下り 1枚目保津川下り 2枚目保津川下り 3枚目

保津峡で自然満喫、スリルの川下り体験

約3時間の保津川下りで、四季折々の自然を楽しむことができます。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、季節ごとの美しさが感じられる保津峡。自然愛好家におすすめのスポットであり、スリル満点の川下りに船頭さんの楽しいトークも加わり、充実した体験が可能です。詳細やアクセス情報は公式ホームページをご覧ください。
利用シーン
デート食べ歩き女子旅映え紅葉8月10月
住所
京都府亀岡市保津町下中島2
アクセス
(1)JR亀岡駅から徒歩で
営業時間
営業:9:00~15:30 (冬季:12月上旬~3月9日 ~14:00) 休業:年末年始
ユーザーのレビュー
京都府750投稿
Danjou
亀岡から嵐山まで2時間弱で下っていく🚣‍♀️自然の中をのんびり、3人の船頭さんのお話がお客さんたちを楽しませ、いい時間を過ごしたな〜😊途中何度か水の流れが激しくて、半身びしょ濡れに😭今日は暖かいので、良かった〜これから紅葉の季節、桜の季節に行くときは要注意‼️水に濡れないよう水避けシートが置かれているので、ちゃんと自分で防御しましょう😆
投稿日:2022年10月23日
yuki
♯保津川下り♯ふねに乗って下って行く♯曇りで人が少なく快適♯最後の一枚は船頭さんでとてもお話が面白い方でした♯遠かったですが行けてとても楽しかった
投稿日:2022年8月25日

京都のおすすめスポットその16. 自分も景色の一部になれる!【二年坂・三年坂】

次にご紹介するのは、「二年坂」と「三年坂」♪
先ほどご紹介した清水寺へと続く石畳の道にある坂で、二寧坂(にねいざか)と産寧坂(さんねいざか)とも呼ばれています。


昼も賑やかで楽しいですが、筆者のおすすめは夜。夜は、昼とはまた違った京都の華やかさと趣深い情緒を味わうことができますよ!夜の闇と灯りのコントラストが美しい♪
また、周囲には着物の貸し出しと着付けをしてくれるお店が多数あるので、着物を着ながら観光を楽しむこともおすすめ◎


ただ景色や雰囲気を楽しむだけでなく、自分自身が景観の一部になることができます。着物を着ながらの観光は普段とはまた違った思い出を作るにはピッタリ♪


いつもの京都観光に、ちょっとしたアクセントが欲しい方におすすめの楽しみ方ですよ。
人気
その他
三年坂
京都府東山
★★★★★
★★★★★
4.05
6件
12件
三年坂 1枚目三年坂 2枚目三年坂 3枚目

三年坂、転ぶならひょうたんとともに。夜の散策ロマンス

三年坂は、厄払いのひょうたんが販売される一風変わった観光地です。日中のにぎわいも魅力的ですが、夜は特にロマンティックで人目を引く仕掛けがあります。街歩きをより一層楽しくするために、着物をレンタルして古都を彩りましょう。祇園から歩くと約15分でたどり着き、夜景も楽しむことができるので、寄り道スポットとしてもおすすめです。石畳が続く美しく昔ながらの町並みは、写真に収めるにも最適。カップルにも人気の穴場であり、訪れた際には歴史を感じさせる素敵な体験を提供します。
利用シーン
デート夜景女子旅穴場雨の日映え紅葉家族ひとり3月4月5月8月9月11月
住所
京都府京都市東山区清水2 三年坂
アクセス
(1)京阪電車「祇園四条駅」より徒歩1分  (2)阪急電車「河原町駅」より徒歩5分 (3)タクシー:JR「京都駅」より約15分
ユーザーのレビュー
なかじ
雲もなく空が綺麗で撮影には持ってこいでした
投稿日:2021年3月19日
ぺたこ5296
8月16日(日)弟の家族と京都へ…すんごい暑かった💦人はめっちゃ少なくてお店も閉めてる所があり、いつもの二寧坂、産寧坂とは違いました😳ここで転ぶと2年以内に死ぬと言い伝えが…恐ろしい😱確かに石段坂道は転びそうになります!気をつけてと言うことでしょうねいつもの竹細工のお店で耳かきを購入し(10年くらいリピーター)いつもの店でランチを食べいつもの清水寺の手前でUターンして帰ってくる(笑)とにかく暑いしか出てこない(笑)真夏は避けたいです☝耳かきは職人さんが1本1本丁寧に手作業で作られてるそうです!めちゃめちゃ取れます☝後日、お店と一緒に紹介しますね!ここのお箸もリピーターです!1度つかうと他のお箸が使えなくなるくらい良いです!
投稿日:2020年8月22日
京都府300投稿
けんちゃん1973
今日のランニング次は三年坂ここもちょっと人が戻って来たかなと言う感じです。それでも、全然すいてました
投稿日:2020年5月24日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

京都のおすすめスポットその17. 技術が光る、洗練された美しさ♡【キモノフォレスト】

ずらりと並ぶ色鮮やかなポールに目を惹かれた方も多いのではないでしょうか?


続いてご紹介するのは、「嵐山駅」にある「キモノフォレスト」。その名前が示すように、友禅を使用したポールの数々が、まるで森のように立ち並んでいます。その数、なんと約600本!!


筆者がおすすめする、キモノフォレストの楽しみ方は“時間帯を変えて”見ること。実はキモノフォレストは、見る時間帯によって見所が変わるんです!


まず、明るい昼には友禅の細部に注目してみてください。長年受け継がれてきた伝統と技術に裏付けられた友禅の美を細部まで楽しめますよ♪


そして、夜にはライトアップされた友禅の煌めきにご注目!ライトアップされることで、友禅に使用されたきらびやかな糸が一層キラキラと輝くんです☆夜の闇も相まってその美しさがより際立ち、昼間とはまた違う魅力が♡


着物に興味がある方のみならず、興味がない方にもおすすめしたい、京都の観光スポットの1つです!
人気
その他乗り物
JR嵯峨嵐山駅
京都府嵯峨野
★★★★★
★★★★★
4.11
9件
33件
JR嵯峨嵐山駅 1枚目JR嵯峨嵐山駅 2枚目JR嵯峨嵐山駅 3枚目

幻想の嵐山、昼夜の魅力に満ちる旅。竹林の小道

嵐山には、美しい渡月橋や自然豊かな景色があり、竹林の道などフォトジェニックなスポットが満載です。ひときわ目を引く「キモノ・フォレスト」では、昼は色鮮やかな友禅を、夜はライトアップされた幻想的な空間を楽しめます。約155mの橋を渡るも良し、竹林での人力車もおすすめ。夜遅くまで開いており、デートスポットとしても人気です。右京区で日帰り温泉に浸かるのも、楽しみの一つです。
利用シーン
デートイルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場映え紅葉家族ひとり友達絶景1月2月4月5月6月7月10月11月12月
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
saa1010
『JR嵯峨嵐山(さがあらしやま)駅』!京都の観光地嵐山へアクセスする際に使いました!和風家屋を彷彿させる外観が京都らしいです!すぐ近くには渡月橋があるので、観光巡りにピッタリ!住所京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町11-1
投稿日:2023年7月21日
京都府10投稿
nico☺︎
嵯峨嵐山駅京都駅からの嵐山までは、この駅を利用しました。嵐山駅(嵐電)までの道のりは、とっても素敵なカフェが多いですね。Rickshawcafé(リキシャカフェ)紅茶専門店AnnaMaria(写真なし)upit'sBurgerスノーピークカフェランドステーション京都嵐山駅の紹介でしたが、カフェがちょっと気になったので、こちらに残しておきます。
投稿日:2023年7月15日
京都府10投稿
fumi
京都嵯峨にある「京の酒 小松藤」。酒屋ですが店内で利き酒が出来ます。右から木下酒造 玉川山廃自然仕込純米ビンテージ、羽田酒造 六友純米吟醸原酒、齋藤酒造 げっしょう純米大吟醸。利き酒B1,430円。じっくり店主に話を聞いて飲み比べしたかったけど空腹なのと時間があまりなかったのでこれだけとなってしまいました。次回はじっくり飲み比べしてみたいです。          
投稿日:2020年12月8日

京都のおすすめスポットその18. 眼前に広がる鮮やかな紅♡【天授庵の紅葉】

日本庭園で、ゆっくりと紅葉を楽しむ...。そんな自然美と伝統を味わうのは、旅の醍醐味でもあります。


次にご紹介する、筆者おすすめのスポットは「天授庵(てんじゅあん)」♪京都の有名観光スポット「南禅寺(なんぜんじ)」の境内にある寺院です。


見所は、本堂から見える庭園の紅葉。特に、夜間にライトアップされた紅葉は、まるで絵画のような芸術的な紅葉の美しさ♡その美しさは、某鉄道会社のCMに起用されるほど。

天授庵の紅葉が見頃となる時期(例年11月中旬から下旬ごろ)に合わせて、夜間の特別拝観が可能となっています。気になる方は要チェックです♪


天授庵の紅葉を通して、京都の自然と風情を味わってみてくださいね☆
人気
その他
天授庵(南禅寺塔頭)
京都府岡崎
★★★★★
★★★★★
4.05
5件
15件
天授庵(南禅寺塔頭) 1枚目天授庵(南禅寺塔頭) 2枚目天授庵(南禅寺塔頭) 3枚目

夜が彩る京都秋色、絵画の紅葉

京都の秋は、世にも美しい南禅寺の紅葉が魅力のひとつです。特に天授庵の夜間特別拝観では、ライトアップによって幻想的な景色が広がります。まるで時間が止まったかのような静寂の中、デートで訪れてみませんか?ライトアップされた紅葉と、歴史を感じる南禅寺疏水の赤レンガアーチは、写真映えも抜群で、記憶に残るひとときを提供してくれることでしょう。アクセスも便利な蹴上駅から徒歩約10分、京都の秋の夜を彩るパーフェクトなスポットです。
利用シーン
デート女子旅穴場雨の日映え紅葉絶景1月2月5月7月8月11月12月
住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町86-8
営業時間
拝観時間:9:00~17:00 冬期(11月15日~)は~16:30 休業日:11月11日午後~12日午前中(行事)、その他臨時行事時
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市左京区南禅寺福地町にある、天授庵さんです。天授庵さんは、南禅寺さんの塔頭のひとつで、1339年に南禅寺の第15世であった虎関師錬が、南禅寺開山である無関普門を祀る開山塔の建立を願い出た折に、その庵として創建されたそうです😊南禅寺さんには、いくつか塔頭がありますが、この辺りに伺ったときは、ほとんど必ず天授庵さんには伺います✨天授庵さんには、枯山水庭園(東庭)と池泉回遊式庭園(書院南庭)があり、全く違う趣の庭園を一度に楽しむことが出来てしまいます🎶南禅寺さんも、天授庵さんも、京都の紅葉の美しいスポットとしてあまりにも有名で、やはり紅葉シーズンは観光客の方でごった返しますが、春の新緑シーズンは比較的ゆったり拝観出来ます✨なので、新緑好きな私にとっては、とても都合が良く、今回も自分のペースでゆっくり散策することが出来ました😊もちろん庭園も素晴らしいのですが、二つの庭園を繋ぐ道や橋や門などなど、どこを見ても手入れが行き届いており、感嘆の連続なので、なかなか前に進めませんでした😅せっかく来られたのに、南禅寺さんや水路閣だけを見て立ち去られるのは、勿体なさすぎます。是非是非騙されたと思って行ってみてください🎶きっと満足されることを私が保証します‼️それくらい見応えのあるスポットなんですよ✨🤗✨私の画像や説明では、ほんの一部しかお伝え出来ていませんので、実際にご覧になられて、予想以上に長居してしまうことで、何となくご理解いただけると思います🎶でも、あまり混雑しては困りますので、この投稿をご覧になったあなたと私の秘密ですよ✌️拝観時間は、9:00~17:00で、拝観料は、500円です。
投稿日:2022年5月9日
京都府10投稿
ぼんじり
続き💗とにかく人は居なくて割とのんびり女性が多かったですねぜひも訪れたいのも楽しみ
投稿日:2022年8月6日
京都府5投稿
ダルマ大使
流石に古都の紅葉名所とあって平日でもツアー客が沢山出て賑わっていました❗️幸いにも近くの京都ふふさんで宿泊出来ましたので早くから観ることが叶いました🙋‍♂️
投稿日:2021年11月28日
あわせて読む
【京都】"フォトジェニック"なスポット!紅葉を周り尽くす ♡
更新日:2023年12月20日

京都のおすすめスポットその19. 四季で表情を変える金色の楼閣【金閣寺】

水上に浮かぶ、煌びやかな金色の楼閣...。その華やかな美しさに心を奪われた人も多いと思います。
次にご紹介するのは、修学旅行でも日本史でもおなじみの「金閣寺(きんかくじ)」♪


金閣寺は正式には「鹿苑寺(ろくおんじ)」と呼ばれます。写真は鹿苑寺の舎利殿(しゃりでん)。舎利殿が一際目立つことから、鹿苑寺が金閣寺と呼ばれるようになったそうです。


金閣寺の舎利殿は有名かつ華やかな建造物なので写真を撮る方も多いのですが、おすすめは水面に映る金閣寺を一緒に撮ること。キラキラと光る金色の舎利殿が水面に揺れてなんとも幻想的♡
SNSにもピッタリな写真が撮れるのでおすすめ♪

冬時がおすすめ◎

また、ご紹介したように普段の金閣寺も素敵ですが、もう1つ筆者がオススメしたいのが“冬の時期”の金閣寺。

雪化粧をした金閣寺は、普段とはまた違った美しさ♪自然の美と人口の美が作り出す白と金のコントラストに、きっと魅了されてしまいますよ♡
背景の雪景色と相まって、キラキラと光る金色が一層煌びやかに見えるのがポイント◎

季節や気候など、特定の条件が無ければ見れない絶景です!そんな光景に立ち会ったら、ぜひ写真を撮ってみてください♪
人気
その他神社・神宮・寺院
金閣寺
京都府金閣寺
★★★★★
★★★★★
4.32
33件
138件
金閣寺 1枚目金閣寺 2枚目金閣寺 3枚目
昭和62年(1987)の大修理でいっそう輝きを増し、北山文化の象徴として国内外に知られる名刹。足利義満が応永4年(1397)西園寺家の山荘を譲り受け、義満の死後、鹿苑寺と名付けられた。金閣は舎利殿として立てられた金箔の三層楼閣が鏡湖池に映える。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ女子旅穴場リーズナブル映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり友達外国人絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府京都市北区金閣寺町1
アクセス
(1)JR京都駅から市バスで40分 (2)JR京都駅から自転車で40分(PiPPAシェアサイクル)
営業時間
公開:9:00~17:00 その他:※年中無休 ※特別拝観時は時間が異なることもありますのでご注意ください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
エリーチカ
本当に美しく素晴らしい水面に反射して映る金閣寺もまた美しい休憩所でのお抹茶、お茶菓子も美味しかったです
投稿日:2024年2月10日
happy_location_dbb8
京都の金閣寺にいってきました。入り口入ってすぐに、神々しい金閣寺が見えて、みなさん写真を撮っていました。お天気が良かったので、池に映る金閣寺が鏡のように映し出されて、とても綺麗でした。池の周りを歩きながら、いろんな角度の金閣寺が見られるのも良かったです。
投稿日:2024年3月7日
京都府10投稿
marco_travelnote
京都をブラブラっと旅行してきました😊観光スポットはほとんど外国の方で賑わってました✨特に金閣寺と錦市場は凄まじく混んでます💦紅葉もちらほらと進んでおり、これからがシーズンですね🍁
投稿日:2023年10月29日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

京都のおすすめスポットその20. 1年に2回出会える、青葉と色葉。【瑠璃光院】

色鮮やかな緑に自然の雄大さを感じずには入られません...。

最後にご紹介するのは、光明寺の境内にある「瑠璃光院(るりこういん)」。
春の時期には、写真のような活き活きとした新緑の青紅葉を楽しめます♪鴨居(かもい)や欄干(らんかん)がまるで額縁のように、風景を切り取っていて青紅葉の色を一層際立たせているのがポイント◎

カラフルな自然に癒される◎

新緑の青紅葉を楽しめる春もおすすめですが、秋の瑠璃光院もおすすめ!
赤、黄、緑と様々な色に紅葉が色付き、その色鮮やかさとコントラストが美しいんです♡春の青紅葉と見比べる事を楽しみにしている観光客も多いんだとか。

瑠璃光院から見える自然が見頃になる時期に合わせて、拝観時期は春と秋の年2回。拝観可能時期は公式ホームページに記載されているので、気になる方は要チェックです♪
人気
その他神社・神宮・寺院
瑠璃光院
京都府一乗寺
★★★★★
★★★★★
4.19
29件
130件
春季&秋季以外はお休み
瑠璃光院 1枚目瑠璃光院 2枚目瑠璃光院 3枚目

京都、自然と和の調和。息をのむ美しき逸品

京都の「瑠璃光院」は、自然の美しさと伝統的な日本の空間が融合した場所です。四季を通じて、とりわけ「青紅葉」が人気で、1枚の写真に収めたくなるようなシーンが満載。アクセスは叡山電車あるいは京都バスが利用可能です。特に、床に映る紅葉の映り込みが見事な「床もみじ」は、訪れるべき絶景。春には緑葉に耳を傾ける癒しの時間が過ごせます。また、所在地は京都市左京区上高野東山55番地にあります。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場雨の日リーズナブル映え紅葉ひとり友達絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府京都市左京区上高野東山55
アクセス
(1)叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」下車 徒歩5分 (2)バス「八瀬駅前バス停」で下車徒歩7分
営業時間
拝観:普段は非公開、春と秋の年2回のみ特別拝観 10:00~17:00 ※予約受付なし
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
miwa
念願の瑠璃光院へこの紅葉の時期は完全予約制で、10月中旬に予約しましたが11月下旬の週末はもうどの時間もうまっていて1週早いところで何とか予約出来ましただけど今年の京都は紅葉の色付きが悪いらしいです💦写真だとピンクに見える😅まぁ、何とか黒い机に綺麗に映りましたね💕︎写経をして、お願い事を書いて奉納しました
投稿日:2023年11月20日
京都府10投稿
kei_ko
京都 瑠璃光院秋🍂紅葉🍁もみじの紅葉が磨かれた床や机に映るリフレクションの紅葉が美しい🍁✨見頃は、まだこれからでした🍁2023.11.14所在地〒601-1255京都市左京区上高野東山55交通アクセス叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」下車、徒歩5分比叡山ケーブル「八瀬駅」下車、徒歩5分京都バス「八瀬駅前」下車、徒歩7分
投稿日:2023年11月16日
京都府10投稿
nico☺︎
⑦瑠璃光院保存用なので、写真が多くてスミマセン🙏行きたいと思っていても、予約が必要だったりとタイミングが合わず、今回は行く事が出来ました、人は少なくはありませんが、混み具合としてそこまで混んでませんでした。(私の印象)🚕駅からタクシーで移動の際にドライバーさんから瑠璃光院は、京都では歴史のないお寺と聞いてしまい調べてみました。瑠璃光院は、実業家の別荘から高級料亭 喜鶴亭になり(1日4組だけという超高級料亭です)料亭が廃業する時に岐阜県の光明寺が買い上げて2005年瑠璃光院という浄土真宗のお寺になったとの事どんな形でも、このような文化財や美しい庭が新しい形で残された事は、良かったのだと思います。そして多くの人々が訪れる京都な人気スポットです。瑠璃光院は、木々や灯籠、石橋、池や鯉、小川どれをみても美しいお庭です。そして京都を感じる写真が撮れます。そして1番は、幻想的な風景と絶景テーブルリフレクションです。📎白いビニール袋を渡される(受付の時)写経セットが入っていました。写経用紙とボールペンが入ってるので、その場で写経できます。(写経の場所があります。) 📎窯風呂八瀬の伝説の昔ながらの蒸し風呂です。📎アクセスについてJR「京都駅」→地下鉄烏丸線「国際会館駅」からタクシー🚕を利用こちらは、結局🚏乗換のバスを利用したのと同じく🚏バス停付近で降ろされるので、🚌バスのお乗換をおすすめします。🚃国際会館駅から乗換で、🚌京都バス19系統「八瀬駅前」のバス停から徒歩約12分ほど歩きます。※国際会館駅横には、宝ケ池公園があります。帰りは、バスで帰りました。📍瑠璃光院-無量寿山光明寺住所     京都府京都市左京区上高野東山55  営業時間    10:00〜17:00拝観料     大人  2.000円        学生  1.000円
投稿日:2023年7月25日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
あわせて読む
【京都・瑠璃光院】溜息がこぼれる程の♡一面を彩る美しさ
更新日:2023年11月16日

美しい景色に出会うなら京都がおすすめ!

いかがでしたか?

今回は、筆者がおすすめする京都の観光スポットを20ヶ所ご紹介しました♪
京都は観光地として非常に有名なので、行ったことがあるスポットもあったかもしれません。
しかし、京都は伝統の中にも四季を通して様々な表情を見せてくれるので、新しい魅力に気づくこともしばしば。この記事を通して、新しい京都の魅力を知っていただければ嬉しいです!

次のおでかけには、ぜひ京都を訪れてみてはいかがでしょうか?
さあ、京都の美と出会いましょう。
あわせて読む
京都の“穴場”観光スポットを勝手にランキング!
更新日:2023年11月16日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年3月30日

  1. 1

    【最新】Amazon「ほしい物リスト」の作り方!匿名や…

    hnw_emi17
  2. 2

    【2024年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    【3月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  4. 4

    【2024年3月最新】サーティワンの値段・メニューまと…

  5. 5

    サイゼリヤの500円ランチ6選!営業時間や特徴を紹介

  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 京都のおすすめスポットはココ!フォトジェニック…