「神奈川」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「神奈川」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順1 - 30件/68474件
1
スイーツガーデン ユウジアジキ(SWEETS garden YUJI AJIKI)

横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅からすぐのところにあるケーキ屋さんです。ここは超人気店で週末にいくといつも列ができていますが、それでも時々食べたくなるほど美味しいです。この日は定番のイチゴショートの他にいくつか購入しました。どれも甘さのバランスがちょうど良くてあっという間に食べてしまいました。ロールケーキとかも美味しいですよ。
投稿日:2022年1月21日

お友達が遊びに来てくれておうちでまったり☕🍰🍴✨引越し祝いと誕生日祝いにとゴチになりました🙏完熟マンゴー最高🥭💕平日の昼間でも入店客が止まらない程の人気店でショーケースに並んだデコレーションケーキどれも魅力的でした😍
投稿日:2021年6月23日

日曜日、大好きな安食ロールを買いに行きました🍰🍴市営地下鉄グリーンライン北山田駅1番出口より徒歩1分にあるスイーツガーデンユウジアジキさん😆ここのロールケーキ、スポンジがしっとりなんだけどふわふわで、生クリームたっぷりの中にめっちゃ美味しいカスタードが入っているんです😋しかも次の日になっても、パサパサしない!!ケーキ以外にも、フィナンシェやマドレーヌなどの焼き菓子も美味しいので、手土産にもオススメです❣️ユウジアジキ
投稿日:2020年5月20日

紹介記事
【横浜】お土産やご褒美、サプライズに♡おすすめのケーキ屋さん9選
横浜にはスイーツショップが多くありますが、その中でも自分へのご褒美や手土産、誕生日などにケーキ屋さんを利用してみませんか?今回は、筆者がぜひ横浜を訪れた際には行ってほしい、目でも舌でも楽しむことができる、魅力いっぱいのケーキ屋さんを紹介していきたいと思います♪
2
櫻井中華そば店
保土ヶ谷駅から歩いて5分ほどの場所に行列のお店が、あります。全国区なラーメン屋さんが保土ヶ谷にあるなんて知らなかったので、情報を聞いてすぐ伺いました。お店の近くに着くと、意外と行列は少なく、ラッキーなのかと思いましたが、並ぶ前に食券を購入し、席に着く前に作り始める工夫もあるようでした。注文したのは、特製中華そばの醤油。麺はちぢれでチャーシュー、卵も最高に美味しかったですが、醤油がややしょっぱく感じ、ちょっとスープまで飲みきれませんでした。
投稿日:2022年3月12日

横浜の保土ヶ谷駅前にある櫻井中華そば店に行ってきました。特製醤油そばを注文。2種類のチャーシュー、メンマ、特製煮卵、海苔が乗ってます🍜さっぱりとしたスープによく絡む縮れ麺、あっという間の完食でした。今度は特製塩そばを食べようと思ってます。駅からも近いので、アクセスもいいですよ😊
投稿日:2021年7月3日
3
家系総本山 吉村家

家系ラーメンの発祥総本山吉村家に行ってきました。ラーメン好きとして、大体1年に1回くらいは行っておきたいということで、今年も行ってきました。チャーシュー麺中盛 1,000円を注文。こちら、食券を買ってから列に並ぶという仕組みなので、先に食券を購入してから列に並びましょう。このくらいの行列でも特殊な提供システムによって回転率が良いので1時間ほどで店内に入れます。特殊な提供システムとは、カウンターの並び半分ずつで一気にラーメンを作るというシステムです!列で案内され、そのまま席に座り、食券をカウンターに置きます。そこで硬さ、味、油を聞かれるので、コール。今回は硬めだけコールしました。程なくして着丼。チャーシューは普通より少し肉厚で、柔らかく美味しいです!海苔とほうれん草は、濃厚スープのアクセントにちょうど良いです。麺は中太のちぢれ麺。硬めなので小麦粉の香りが強く感じられ、とてもいい感じです。スープは、本店あるあるなのですがパンチの強い味で美味しいです。一見さんは、とりあえず普通か薄めがオススメです。あっという間に食べ終わり、退店。吉村家では、なぜかいつも無料で野菜を配っており、今日はバナナとカブと白菜を配ってました。カブだけ一袋頂いて退店。毎年一回はきたい、横浜のソウルフードでした!
投稿日:2021年11月27日

昨日食べたラーメン🍜家系ラーメン♪写真撮り忘れて彼氏が撮った写真🤳私は味玉トッピングでした😊昔食べた懐かしい味でした-
投稿日:2021年2月24日

紹介記事
横浜のおすすめラーメン屋31選!深夜OKな家系や行列必至の人気店
横浜といえば神奈川屈指のラーメン激戦区で、吉村家が生んだ家系の店舗を中心に様々なお店が軒を連ねます。今回はそんな横浜の家系や行列ができる人気店、ラーメン博物館内のお店を31選ご紹介!深夜営業しているお店も紹介するので、〆にもおすすめです!
4
ラーメン フリーバーズ(Ramen Free Birds)

本郷台 フリーバーズ最高塩ラーメン美味しすぎて完飲してしまいました。気持ちは最高腹回りも最高ですデブかつ頑張ります
投稿日:2020年2月4日
5
利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店(りしりらーめんみらく)

北海道・利尻島「利尻らーめん味楽」の焼き醤油らーめんとても美味しかったです(*˘︶˘*).。.:*♡
投稿日:2020年2月17日

【新横浜ラーメン博物館】神奈川県横浜市港区北区横浜市にあるラーメン博物館。色々ヌードルを食べられるスポットや、オリジナルのカップヌードルを作ることができます。味や具材をアレンジして作ったり、麺から作ることもできるので、時間をみて訪れてみてください^_^
投稿日:2020年1月18日

ラー博で食べたラーメン達🍜✨①山形が誇る元祖からみそラーメンの発祥店龍上海🐉もっちもちの自家製麺がツルツル飲めます‼️②ドイツ🇩🇪からの逆輸入、無垢ツヴァイテフランクフルトにある名店✨ワタクシは3口で食べ終わりぃ😆③北海道利尻島、飛行機とフェリーを乗り継ぎ8時間、営業時間2.5時間‼️日本一食べるハードルが高い味楽利尻昆布の旨みが凝縮されたスープは初めまして😳でメチャウマ👍途中でとろろ昆布inで更にヤバウマ😱④カナダ🇨🇦トロントからの期間限定店、麺や颯1日4杯食べたのは初めてデス😋あ💡でも安心して下さい☝️全てのお店には食べ歩き用のミニラーメンがあるので、皆様も2、3杯はイケますよ😏
投稿日:2020年1月11日

紹介記事
昭和の下町へタイムスリップ!「新横浜ラーメン博物館」で全国各地の絶品ラーメン巡り
春が近づいているはずなのに、まだまだ寒い!寒いとラーメンが食べたくなる冬太り継続中のところ、今こそ!と思い、「新横浜ラーメン博物館」へ行ってきました。新横浜駅に降り立ち、徒歩5分。オフィス街に現れるラーメンの看板。
6
北京 川崎宮崎台店(ペキン)

宮崎台にある食べログ百名店の北京です!ランチに行ってきました!名物の担々麺は辛さが選べて、辛いの好きな人も苦手な人でも食べれます!とろっとしたスープになっており、麺と絡んで美味しいです!餃子は自家製の皮で作られていてもちもち、チャーハンはザ町中華といったところでしょうか、休日のお昼12時半くらいに訪問しましたが20~30分くらい並びましたので、冬は厚着をおすすめします!コロナ対策もばっちりなので、安心して食事を楽しめます!
投稿日:2021年12月6日

餃子とタンタンメンが美味しいと聞いて行ってきました💫ニンニクとザーサイがしっかり感じられ、麺のボリュームは多めのタンタンメンです!餃子も美味しくて、焼きの方は少し揚げ焼きのようにジュワッと広がります🥟水餃子も見た目の割にタレはあっさりしていてペロッと行けました👏祝日で30分ほど並びましたがまた並んでも食べたいお店です🍜
投稿日:2021年11月6日

【北京】田園都市線宮崎台駅から徒歩5分、ルー大柴も大好きなw北京さんの坦々麺がどうしても食べたくてGOしてきました。初めて水餃子も頼んでみたりして。坦々麺は安定のクオリティで、ザーサイ沢山で良き食感。食べ終わった瞬間また食べたくなる味。水餃子は初めてでしたが、焼きに比べて結構サッパリ系。これもこれでいいな。ビール欲しいなと思いましたw
投稿日:2021年7月25日
7
bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

横浜赤レンガ倉庫2号館の港側にお店を構えているビルズ。今回、横浜赤レンガ倉庫限定の「ベリーベリーパンケーキ(1,800円)」を注文!全粒粉で作られた生地の中にベリーの果肉が練りこまれ、ピンク色の「ベリーバター」がジュワッとおいしさ倍増👍フルーツは爽やかなストロベリー🍓昨今、海外で注目を集めている「マイクログリーン」のシソ(ムラメ)&コクの抹茶ピスタチオがバランスよく味わいのあるパンケーキでした🥞3枚はボリューミーで1枚はお友達にお裾分け😊お友達は定番のリコッタパンケーキ、ふわっトロが好きな方はこちらがオススメ👍
投稿日:2021年10月31日

私より女子力ある彼氏 笑加工は私がしたけど、このアングルは私にはないセンス♪昼時のお茶♪歩き疲れてティータイム☕️
投稿日:2021年2月24日

赤レンガ倉庫にあるbillsに行って参りました!こちらは土日は激混みですね!遅ればせながら世界一の朝食ということで、ランチでしたが、訪問しました!リコッタチーズのパンケーキとプッタネスカをオーダー!単価は少々高めながら、味は美味しかったです!今度は朝食に食べたいと思います!基本的には赤レンガ等みなとみらいでよ観光ユースだと思います!駅からは少し歩くので要注意です!
投稿日:2020年10月4日

紹介記事
横浜のおしゃれカフェ15選!韓国風や隠れ家などおすすめを厳選
横浜にはおしゃれなカフェがたくさん!今回はランチやデートにも使える場所や、インスタ映え間違いなしの韓国風など15店舗をご紹介!個室の有無や予約ができるかどうかもお伝えします。おすすめの場所を見つけて横浜のカフェ巡りを楽しみましょう!
8
横浜チーズカフェ(ヨコハマチーズカフェ)

春のおでかけにオススメなのは「横浜チーズカフェ」。チーズフォンデュもいいですが、デザートも春らしくオススメです。人気店なので前もって予約しての来店がオススメです。
投稿日:2020年3月19日

横浜チーズカフェ横浜駅から徒歩15分くらい。禁煙。永遠にチーズが伸びる写真を載せました。どうせあれでしょ?チーズ伸びればみんな好きなんでしょ?そういうもんでしょ?
投稿日:2019年12月1日

念願のチーズカフェ!チーズづくしの料理に、非日常な可愛い店内にテンションがあがりました💕また絶対リピートしたいです!
投稿日:2019年10月29日

紹介記事
横浜で美味しいご飯を食べるならココ!おすすめ店15選をご紹介
横浜には美味しいご飯が食べられるお店がたくさん!今回は横浜にあるおすすめのご飯屋さんを14選ご紹介します。イタリアン、フレンチ、肉料理、和食など様々なジャンルのお店の情報が分かるので、是非参考にしてください。
9
オイスタープレート ラゾーナ川崎店(Oyster Plates)

牡蠣をもっと気軽に楽しんでいただきたく「スキレット」をテーマにした、新業態のオイスターレストラン『オイスタープレート』🦪海洋深層水で浄化した「安全、安心、美味しい」生牡蠣を味わえます。生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣フライ🦪いろいろな調理方法で味わえるので牡蠣好きにはたまりません😍生牡蠣はその日入った新鮮な物 産地毎の味比べもできます。お得なセットメニューや食べ放題、ラインも取り揃えています🍷ラゾーナ川崎店神奈川県川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザ4階050-3647-036811:00〜23:00
Lunch11:00〜15:00不定休 ※ラゾーナ川崎に準ずる
投稿日:2022年3月30日

緊急事態宣言が明日か発令!最後の晩餐(笑)と大好きなオイスターバーにいきましたモチロンランチです😊今年生牡蠣食べていないのでAnniversaryも兼ねて奮発コースでしっかりと生牡蠣、カキフライ、牡蠣ドリア、牡蠣パスタ、牡蠣スープ牡蠣づくしで美味しく頂きました予約で行くとワインデキャンター無料ですプリプリ生牡蠣美味しかったですよ😀😃
投稿日:2021年4月25日

紹介記事
【川崎】お得な食べ放題を満喫する!焼肉や中華など種類豊富に13選
川崎にはいろんな種類の食べ放題が揃っているんです。今回は焼肉や中華、しゃぶしゃぶにイタリアンなど様々なジャンルを13選紹介します♪この料理が食べ放題で食べられるの!と驚くようなメニューも川崎にはありますよ。是非参考にしてみてくださいね。
10
3 STARS PANCAKE(スリースターズパンケーキ)

📍3STARSPANCAKEもう、4年ぐらい前から行きたかったところにやっと。笑期間限定の抹茶パンケーキがあるってことだったから迷わずここへ2枚目の動画で切ってるところ載せてるけど、わたしの切り方が下手くそすぎてよく伝わらない😂けど、中から抹茶のフォンダンショコラが😳パンケーキはふわふわで軽い🥞抹茶づくし最高😙🙌※3/20まで☑︎厳選抹茶フォンダンショコラパンケーキ¥1750営業時間火曜日~日曜日10:00~18:00 (L.O.17:00)月曜定休(月曜祝日の場合、翌日火曜日振替休)定休日月曜日(月曜祝日の場合、翌日火曜日振替休)grume0218_99様からご紹介頂きました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年3月17日

武蔵小杉 スリースターズパンケーキアクセス:武蔵小杉駅南改札直進し、徒歩5分ほど。雰囲気:店内とテラス席があり、天気も良く気温もちょうど良いためテラス席で頂いた。休日オープン10分後で待ち1組。1時間近く待ち。待ってる間にメニューを渡され、事前に注文するスタイル。SAKURAPINKパンケーキ(1750円)※5月9日まで桜生地を練り込み、程よい塩加減のパンケーキ。口に入れるとふわふわでとろける舌触り。モンブランの中にはいちごが丸々ひとつ、生クリームが隠れていた。いちご餡、みるく餡、抹茶餡のお花見団子は、塩漬けされた葉っぱと食べれば桜餅を食べてるよう。一皿でかなり桜を満喫でき、これで桜の食べ収めかな。ボリュームあるので食後のデザートには厳しいので注意!
投稿日:2021年5月4日

/神奈川県。武蔵小杉。オーナーさまはじめスタッフの皆様へ新年のご挨拶を手土産付きで🍪そして美味しいパンケーキを食べるぴょ🐤💓♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🍵期間限定🍵〜1/20まで‼️◉抹茶パンケーキ3枚🥞(小ぶり)◉豆腐チーズクリーム◉紅白雪見だいふく◉クッキー🍪◉抹茶エスプレッソソース🍵◉抹茶パウダー◉いちご🍓◉キウイ🥝3STARS⭐️⭐️⭐️初の練り込み生地はのりぴょが大好きな抹茶🍵きたーーーーーー🐤💓初日1番乗りで突撃💨その生地はしーっとりしていつもの生地よりも水分が多め。少しねっとり感もあります🥞抹茶風味もしっかりめ🍵そこに濃い豆腐チーズクリーム...の・う・こ・うっ🐤‼️なので周りのフルーツ達がかなり良い仕事をする‼️そこに、抹茶エスプレッソソースをかけて豆腐チーズクリームと抹茶を戦わせる💣この戦いがたまらん💓お正月らしい紅白アイス🍨抹茶富士日の出🗻🌅洋と思わせて、ちらりと和。さすが3STARSさん⭐️⭐️⭐️あぁ🐤💓幸せなお正月🐤🎍💓ご馳走さまぴょ💓♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡次は、バレンタインのパンケーキ🍫🥞だってー!そのため、この抹茶は期間が短めだそうです。♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡某パンケーキ食べ歩きmen'sにばったり🐶...🐤あ‼️無理矢理相席♪笑い♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🥞
投稿日:2019年1月5日

紹介記事
武蔵小杉のおしゃれカフェ9選!ランチや電源があるお店までご紹介
近年、住みやすい街として話題の「武蔵小杉」には、おしゃれなカフェや商業施設がたくさんあるんですよ。今回は、そんな武蔵小杉で人気のカフェを特集。インスタ映えするお店から、ランチが美味しいお店、電源完備で作業にぴったりのお店までご紹介します◎
11
イタリア料理 モナリザン

かわさきの老舗イタリア料理店モナリザンでlunch🍴最後まであつあつでやけどしそうおかげでずっと🧀のびのび😋
投稿日:2021年7月4日

ランチ🍝いつも通らない道を通ったら気になるお店を発見!入ってみました◉ポルチーニ茸のタリアテッレ◉人気No.1メニューキャセロールスパゲッティを注文。味がしっかり目でとてもおいしかった!ランチは800円以上注文するとドリンク&スープバー付き。オーナーはイタリア帰りらしく店内もイタリア感満載🇮🇹夜も利用してみたくなりました!
投稿日:2020年2月16日

紹介記事
【川崎】デートにも女子会にも!おしゃれなディナーのお店7選
川崎駅周辺でデートや記念日にぴったりなディナーを探していませんか?今回はイタリアンを楽しめるお店、幻想的なアクアリウムや夜景を楽しめるお店など、特別な時間を過ごせるおすすめ店を7店厳選◎川崎で素敵なディナーを楽しみましょう♪
12
サザンビーチカフェ(southern-beach Cafe)
仙台で早起きして、朝食を茅ヶ崎で頂きました😆GWを1日早く頂き、3時30に出発!🚗💨こちらサザンビーチカフェは8時開店。車を建物内の駐車場に置いて8時40には着席出来ました♪烏帽子岩を遠くに見ながらのモーニング🎶江ノ島も見えます!キャンドルが立っています😆サザン世代の私はもう嬉しくて、嬉しくて🥰コーヒーだけで良いと言う主人。聞き流し🤣私はクラムチャウダーのモーニングプレートに。ドラゴンフルーツ、キウイ、たぶん台湾パイナップルとフルーツが頂けるのも嬉しいですね😆シーフードの出汁がしっかり効いたクラムチャウダー、肌寒い中でも頑張ってテラス席で雰囲気を楽しむ私には温かいのが有難いです😁幸せな、モーニング。この後は海岸を少し歩き、小田原へGO😁2022.4.28
投稿日:2022年4月28日

もう10年ぶり位かなぁ。良くランチしてた場所。テラス席が最高なんだけど寒すぎて、即答で店内希望にしました。メニューも変わってカジュアルな雰囲気になってましたね!昔の方が好きだったかもー🥲でも、値段もリーズナブルになって気軽にまた来れそうです♡
投稿日:2022年2月22日

寒いけどお天気は良かったので、用事が終わり自転車🚲で海🏝の方へ。茅ヶ崎駅北口(山側)住民として、昔から思うことは、南口(海側)の方は陽射しが明るく温かい。今日もまさにその通りの日でした。気持ちいい〜♪♪海の真ん前の「サザンビーチカフェ」でランチにしました🍽☕️ 『メキシカンタコライス』 をオーダー。ランチタイムはこれに、しらすサラダ🥗とフリードリンク🥤が付きます。ドリンクには2種類のレモネードがあり今日はグアバレモネードを飲んでみました。これが甘すぎず酸っぱ過ぎず食事に良く合い👍✨メインのタコライスもしらすたっぷりのサラダも全て美味しかったです❣️他のメニューも以前食べた事のあるハンバーガー🍔やパスタなどもあり、デザートも色々あって次のお楽しみに😍海の真ん前と言うよりも、海と一体化しているような居心地の良いカフェです。9枚目の写真は茅ヶ崎のシンボル「烏帽子(えぼし)岩」です!ちょっと小さいかな😅今度、もちょっと大きく撮れたのをアップしますね😆2022.2.9.
投稿日:2022年2月9日

紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#31】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
aumo編集部では、毎週aumoに口コミが投稿されるおでかけスポットの中で、特に素敵なおでかけスポットをピックアップしてお届け中!
今回は第31弾ということで、2/7(月)~2/13(日)に素敵な口コミが投稿された注目のおでかけスポット5件をピックアップ!
是非、週末のおでかけの参考にしてみてくださいね♪
13
アジアンビストロ Dai たまプラーザ店(ダイ)

外出自粛で宅飲みが増えたので今日はお酒を買い足しに🍹今回はフルーツ系を3種類😊夫はウイスキーとコロナビール🍺でご飯作るのも面倒だったのでアジアンビストロDaiでオードブルとポテトをテイクアウトして。生春巻きカマンベールフライトリュフ揚げ春巻き海老トーストゴルゴンゾーラチーズポテサラ鶏もも唐揚げが入って1800円です🤗それにマッシュルームのアヒージョとサラダ、餃子、ホッケと言う和洋中??な夜ご飯でした😂お腹いっぱい!!ごちそうさまでした🙏🏻_テイクアウト
投稿日:2020年5月3日

📍アジアンビストロダイ(たまプラーザ)🍜海鮮五目焼きそば¥1,000(税込)食前・食後のドリンクとサラダのついたランチセットでした^_^しょくのドリンクには、カシスダージリンティーをお願いしました!実はここでランチするのは2回目で、二子玉川店にもよく友達と飲みにいってます☺️
投稿日:2020年3月9日

紹介記事
【たまプラーザ】おすすめランチ9選!子連れでも安心な店もご紹介
閑静な住宅街が広がる街"たまプラーザ"。この街には、イタリアンや和食の美味しいおしゃれなお店がたくさんあるんですよ♪そこで今回は、たまプラーザでおすすめのランチの名店を9選ご紹介します。ランチで長居しやすい個室のあるお店もありますよ◎
14
Ron Herman Cafe 逗子マリーナ店(ロンハーマンカフェ)

異国感たっぷりのロンハーマンカフェ逗子マリーナ⛴・・それぞれのメッセージプレートが可愛い💕「チョコレートケーキ」「レモンタルト」・・海老とアボカドの「カリフォルニアクラブサンドウィッチ」・・海風を感じるテラス席とゆったり寛げる店内どちらもchilloutにぴったりです・クルーザーを眺めながら気分は西海岸🇺🇸🌴
投稿日:2021年11月29日

犬🐶連れて逗子へ🚙ここは、ロンハーマンカフェと言う犬もokなカフェ!大きなソファーに座って、目の前のヨットや海椰子の木眺めながら、ほっ‼︎と一息つける場所🌴店内もガラス張りでナチュラルな感じです!犬がいなかったらこっちが良かった🤣笑隣接してる駐車場から歩いて1分ぐらい!2000円以上食べれば2時間駐車場は無料☝️●バスクチーズケーキ 491円●ロイヤルミルクティー618円●アップルジュース491円バスクチーズケーキはとってもクリーミーで濃厚甘さもちょうど良いので暑いこの時期でも食べれました‼︎今度は涼しくなったらまた行こうね🐶
投稿日:2021年8月19日

写真撮ってるところを撮られるという笑ファインダー覗く時ウィンクできなくて顔がえげつない笑🤪ダウン着て行ったけど海沿いだし風が超絶強くて寒かったなぁ笑写真撮ったらすぐ室内に逃げるという🥶🥶🥶冬は行きたくないから春、夏、秋がいいな笑今年は免許も取ったからドライブがてら行けるかなぁ💗
投稿日:2021年2月6日

紹介記事
逗子のデートコース考えました♡観光からランチまでお任せ下さい!
逗子でデートを考えている方必見です!今回は神奈川の観光スポット・逗子でデートを考えている方におすすめのスポットを紹介していきます。観光スポットからランチ・ディナーが楽しめる所をコースで紹介していくので、初めて行かれる方も安心してくださいね♡
15
横浜甲羅本店

母と姉が来て誕生日前祝いしてくれた✨母娘3人ランチ🍴💕息子のお宮参りの時来た以来のお店お久しぶり😋かにしゃぶ、かに釜飯最高✌️美味しい楽しい時間感謝♡
投稿日:2021年5月26日

子どものお食い初めは、横浜甲羅でしています。お食い初め膳は、立派な鯛の尾頭付きで5800円です。(要予約)名前入りのお品書き、デジカメでの撮影&写真のデータもいただけます。大人は10品の甲羅御膳。生がに、ゆでがに、天ぷら、グラタン、釜飯とかにを堪能できます。上の子はお子様ミニ御膳を。量は少ないですが豪華な内容でした。また七五三でもお世話になりたいと思います!
投稿日:2020年2月14日
16
らぁ麺 飯田商店

まさかのセブンイレブンから新発売!東京は本日から発売したらしいです!あの超人気店「らぁ麺飯田商店」!神奈川湯河原町にありますが、朝から整理券をゲットしなければ食べる事が出来ない⁉︎並ばなくてもセブンに行けばありつけます 笑以前、らあめん花月さんとのコラボの時に食べましたが、やはり似たような感じです!独特の醤油スープ!チト酸味もあり好みが分かれると思いますが・・麺はどちらかと言えばユルユル・・これにはお店のコンセプトがありスープに小麦が溶け出す事が重要らしくそれ自体がだし素材になると麺の製法や小麦のブレンドを工夫したり何度も研究して出来たラーメンみたいです!チャーシューは大判でそれなりの厚みもあります!後は食べる方のご判断で・・550円が高いのか?一度は食べてみたい飯田商店!ごちそうさまでした😋
投稿日:2021年10月19日

今朝、TV放送のシューイチの中で神奈川県湯河原町の飯田商店のラーメン🍜が特集されていました。今は超人気で10分で予約が完売するラーメン🍜屋さんです♪🤣👍以前ですがらぁめん花月さんが飯田商店店主が監修するラーメン🍜を発売その時に.花月さんに行ってラーメン🍜食べました(1枚目の写真)スープは、まろやかさに醤油風味が効いていて麺は細く長くスルスルとした口あたりでした。コロナが終息したなら湯河原の本店に行って食べてみたい(予約が取れたなら😂)らぁめん花月さんでは、他のラーメン🍜屋さんともコラボしてますね♪😃
投稿日:2021年9月5日

旅の最後は、ラーメン好きならご存知の名店で締め😏飯田商店の絶品ラーメン🍜✨正直言って、事前の予約含めてメンドーだなー、ラーメンなのにぃーって思っていました😅でも食べて考えが変わりました💡此方のラーメンは、一般的な〝美味しい〟ラーメンとは違うカテゴリーのラーメンです☝️更に店主の飯田氏はじめ若手スタッフ達皆さん、ワタクシが帰る時に手を止め、ちゃんと目を見て挨拶してくれました👏👏👏イヤイヤ、久々にラーメンとお店に感動ですわ🥲美味しいラーメンは数あれど、サービスや育成にも飯田氏の気持ちが伝わりました✨因みにワタクシが食べたラーメンは1,980円‼️コレを安いか高いか判断出来るのは経験した人だけ😤ワタクシは安いに1票👍遠いけど必ずまた行きます🍜🍜🍜あ、帰り道ですが関東の出雲サンにも御朱印貰いに寄り、1泊2日で御朱印4個集まった〜😀
投稿日:2021年2月13日

紹介記事
【2021】湯河原のおすすめ観光地11選!温泉から絶品グルメまで
湯河原は自然溢れる名所や絶景が多いので、家族旅行や女子旅で人気の観光地です。今回は、湯河原でおすすめ観光地を、定番から穴場まで11選に厳選してご紹介します。日帰り温泉や絶品グルメもあるので是非、旅行の参考にしてみてくださいね!
17
TSUNAMI(津波 【旧店名】La Costa)

横須賀のどぶ板通りにある老舗ハンバーガー店であるTSUNAMIさん✨住所:神奈川県横須賀市本町2-1-9飯田ビル休日に伺ったため待ちが多数!整理券を発券して外で待機しますタイミングが良かったのか10分程度で店内へ入れてラッキー😆メニューにはたくさんのハンバーガーがあってどのバーガーにするか迷ったけどせっかく来たからドでかいバーガーに挑戦!その名もロナルドレーガンバーガー🍔ビーフ100%の大きなパティにベーコン、トマト、レタス、チーズがガッツリと挟まれたバーガーが登場✨これは持って食べるのは不可能!フォークとナイフで切り分けていただきました😆パティが噛みごたえがあってまさにアメリカン!大きいので2人で分けてちょうどいいかもハンバーガーだけでなくタコライスも美味しそうだったのでまた伺いたいお店💕
投稿日:2021年9月4日

今回は「よこすか満喫きっぷ」を利用して訪れました!迫力満点のバーガーとどこか船内のような雰囲気でしたよ。ジューシーなお肉にとろーりとろける半熟の目玉焼きがなんとも言えない相性!海辺を散策しながら、ちょっとアメリカ気分を味わえるおすすめの街です👌関東の日帰り旅行先にはバッチリですよ🥳
投稿日:2020年6月15日

○TSUNAMI横須賀○GWBURGER(ジョージワシントンバーガー)¥1500+tax○「1番人気!」と言われたらそれを頼むしかない!!パテは100%牛でできていて噛めば噛むほどジューシー🌟そして食べても食べてもなくならない🤣他にもTRUMPBURGERやOBAMABURGERなどユニークなハンバーガーがたくさんっ!!!○京急「汐入」駅より徒歩5分「横須賀中央」駅より徒歩10分横須賀市本町2-1-9電話:046-827-1949OPEN11:00~22:00
投稿日:2020年6月15日
18
モキチ・フーズガーデン(MOKICHI FOODS GARDEN)

茅ヶ崎駅北口から徒歩5分ほどの場所にある、酒造が運営するおしゃれなイタリアンレストラン。ランチで使用しました。人気のお店ということで事前に予約しておいたため、到着後スムーズに店内に案内されました(平日でしたが何名か並んでました)。平日のランチセットは、パン、サラダ、メインディッシュ(パスタや肉魚料理の中から選ぶ)、デザート+コーヒーで、1,800~2,000円ちょい(メインディッシュによって値段変わります)。まずは地場野菜を使ったサラダ。にんじんベースのドレッシングが甘くて美味しいし量が多くて嬉しいです。次にパン3種類。美味しくてびっくり。しらすのパテを塗って食べました。地元産の食材にこだわってる感じがいいですね。レストランの隣に同じ酒造が運営するベーカリーも併設されてるので、食後にベーカリーでパンを買って帰るのもいいと思いました。メインディシュはジェノバ風のパスタと魚料理(2名で分けて食べました)。パスタの麺はもっちりして美味しいです。ジェノバ風のソースもめちゃくちゃ美味しかったです(この日食べた料理で一番美味しかった)。魚は(説明してもらったのになんの魚か忘れました)お酒で香り付けされてる?みたいでこれも美味しかったです。食後のデザートも3種類あって、どれも美味しいです。コーヒーとも相性よくて幸せでした。ちょっと贅沢なランチやデートにぴったりの場所です。このレストランを運営する熊澤酒造さんは茅ヶ崎の香川の方でもイタリアンレストランを運営していて(そっちが本店)、そちらも今度行ってみたいです。
投稿日:2022年2月10日

戦前より続いた木造の精麦工場(10枚目写真)を再利用したイタリアンレストランとベーカリーカフェ。ここは明治5年創業の湘南・茅ヶ崎にある蔵元「熊澤酒造」直営のレストランなので、蔵元ブランドの地ビール「湘南ビール」に合う幅広い種類の料理や石釜焼きのナポリピッツァなどが人気で広い店内、予約や並んで入る人達でいっぱいでした。私達は、土日祝限定のランチセットをオーダーしました。メインは4種チーズのクリームソース全粒粉ペンネ(1,600円税込)具沢山 海の幸のペスカトーレスパゲッティ(1,800円税込)をそれぞれselect!これに、 MOKICHIセット(880円税込) 前菜サラダ スープ(カブのクリーム) コーヒーor紅茶前菜サラダは、見応え食べ応えありの新鮮なお野菜達、さつまいものマッシュとチリビーンズが添えてあり、上にドカンと生ハム、柚子風味ドレッシングがかかっており、食前酒を頼むべきだったと周りを見渡せば、皆ビール🍺やワイン🍷で食事を楽しんでいる女子グループばかり…💧 私の食べたペンネは濃厚なチーズクリームと歯応えもちもちの全粒粉ペンネがよく絡みとても美味しく、これにも白ワインが欲しかった…😹ペスカトーレも魚介盛り盛りで美味しかったようです👍👍✨✨ちょっと贅沢なランチや美味しいお酒とお料理のディナーにもお勧めです。茅ヶ崎駅からも徒歩5分位の距離です。お近くにお越しの際は是非🧡😊👍✨『モキチ フーズガーデン』神奈川県茅ヶ崎市元町13-1TEL:0467-84-0123営業時間:11:30〜22:00(ランチLO14:30.ディナーLO21:00)定休日:毎週火曜日
投稿日:2022年1月16日

紹介記事
湘南で本格ランチを堪能!おすすめ店をエリア別に11選ご紹介☆
皆さんは、湘南にランチを食べに行ったことがありますか?海沿いには地元の海で獲れた新鮮な海鮮料理や話題のおしゃれレストラン、内陸には地鶏野菜や地元で育った牛肉を味わえるお店がたくさん!今回は湘南でランチを楽しめるお店を11選ご紹介します!
19
しゃぶしゃぶれたす 武蔵小杉店

期待以上✨噂以上の食べ放題しゃぶしゃぶれたす@shabushabu_letus_musashikosugiに行ってきました野菜とお肉も惣菜も食べ放題❤️お野菜も綺麗✨✨たれなど調味料も充実私はさつまいもが気にいっておかわりしました〜〆のごはんや麺もあったけど辿り着けなかった食べ放題の他に平日はランチメニューもありましたよエントランスには契約農家さんのご紹介がありました野菜って育てるの新生児と同じで大変なんですよね✨尊敬してます✨しゃぶしゃぶれたす武蔵小杉店神奈川県川崎市中原区小杉町3-441-29KAHALA小杉駅前ビル2F
投稿日:2022年3月8日

しゃぶしゃぶれたす熟成牛タンの食べ放題「熟成牛タン・黒牛・熟成豚・農家さんの想いが詰まった新鮮なお野菜・前菜など」80品以上おかわり自由最後にデザートまで!ポンカンとあまおう苺のシャーベット🍦♡ポンカンはさっぱり、あまおう苺は甘く、甘いのも食べたいけどさっぱりさせたいっていう時にうってつけ((*ᐕ)*
投稿日:2020年2月15日

紹介記事
武蔵小杉のおすすめ和食屋13選!子連れランチもOK
武蔵小杉はファミリー層に人気のエリア。そんな武蔵小杉で和食ランチが楽しめる、おすすめ和食屋を13選ご紹介します。小さいお子様やご家族と楽しめるお店もたくさんありますので、ぜひお店選びの参考にしてください!
20
リトル ビレッジ カフェ(Little Village Cafe)

山手 littlevillagecafeずっと行きたいと思い、抹茶メニューがどうしても食べたく訪問。元町中華街駅4番出口徒歩20分、山手駅から徒歩7分。中華街駅から歩いてきたが急勾配の坂が辛かった。バス通りに面しているため人や車通りがある。平日10:40前に到着。先客1人11時オープンになると続々と来店し、10分後くらいには満席。女性同士が多め。11:40退店し、3組待ち。事前にメニューを渡され、入店前に注文。入店後レジで先会計。イートイン利用はワンドリンク制。好きな席に座る。2人席カウンター×2、2人掛けテーブル席×2席。ドライフラワーが飾られたり、黒板に素敵なスイーツのイラストが描かれていたりお洒落。写真撮影専用スペースはテーブル席利用者のみ使用可能。抹茶メニューは1月末まで抹茶のチーズケーキ(650円)チーズケーキは求肥の中にあんこといちご。かわいい花クッキー。ねっとり濃厚なチーズの味。チーズの味がパンチが思ったより強く、チーズケーキ好きも満足できそう。抹茶はほのかに後から味がある程度。抹茶のプリン(550円) 桜ペーストモンブランの中に小さな丸々1個のいちご。プリンは2層に分かれ綺麗な緑のグラデーション。抹茶より卵のコクがとても感じられ、しっかりめの固さ。抹茶のスコーンサンド(600円)スコーンはサクホロ食感。間にいちごとあんこ、クリーム。抹茶のほろ苦さも少しあり、1番抹茶を感じられた。あんことクリームが甘いが、いちごの酸味が味を引き締める。ひとつひとつがボリュームがあり、見た目以上にお腹いっぱいに。大好きな抹茶といちごの組み合わせで大満足な抹茶プレート。春らしい見た目で一足早く春を感じられた。住所 神奈川県横浜市中区大和町1−13
時間 11~17時(16時LO※混雑状況により15時頃)
定休日:水・木曜
※現在3名以上の来店は不可アクセス JR京浜東北線山手駅(出入口1)徒歩6分JR京浜東北線石川町駅(南口)徒歩13分みなとみらい線元町・中華街駅(出入口6)徒歩16分
投稿日:2022年1月29日

横浜市中区大和町1-13リトビレさんのバレンタインスイーツ♡✳︎苺のクリームソーダ✳︎バレンタインのチーズケーキ✳︎ハートのスコーンサンドこの日は抹茶スイーツ、苺スイーツ、バレンタインスイーツがあってどのセットにしようかめちゃくちゃ悩んだ🥺結局ハートのスコーンが気になってバレンタインのセットにホットドリンクもあったけどバランス的にクリームソーダすんごく寒くてクリームソーダガタガタ言いながら飲んだけど笑でも可愛いからしょうがないねオシャレは我慢って言うしね🙄初めて座れたフォトブース席たくさんブースで写真撮りたかったけどブースのすぐ隣の席が近くてさがって撮ろうとするとぶつかるし思う存分撮れなかったのが残念😂
投稿日:2022年1月22日

紹介記事
横浜のおしゃれカフェ15選!韓国風や隠れ家などおすすめを厳選
横浜にはおしゃれなカフェがたくさん!今回はランチやデートにも使える場所や、インスタ映え間違いなしの韓国風など15店舗をご紹介!個室の有無や予約ができるかどうかもお伝えします。おすすめの場所を見つけて横浜のカフェ巡りを楽しみましょう!
21
Urth Caffe 横浜ベイクォーター店(アースカフェ)

横浜東口に隣接するショッピングモール「横浜ベイクォーター」3Fにあるロサンゼルスで人気のカフェ☕️店内は広々としてテラス席もあります!今回は抹茶ラテを注文、ラテアートがハロウィン仕様🌜👻でとても可愛く👍友達と楽しい時間を過ごすことが出来ました😊
投稿日:2021年10月16日

横浜駅から歩いてすぐの横浜ベイクォーター。ロサンゼルス発のオーガニックコーヒーがおいしいカフェ、UrthCaffeがベイクォーターにもあります。Urthcaffeといえば代官山のイメージでしたが、知らない間に店舗数が増えているようです。アースの自家製レモネードはとてもさわやかでこれからの季節にぴったり。しゅわしゅわが好きな方はレモネードソーダもあります。そしてランチにいただいたのはトスターダとフィッシュ&チップス。ザクザク楽しいトスターダは、その名のとおり(tostada=スペイン語で“トーストされた“)コーントルティーヤを揚げたりトーストしたりしてそれを器にするメキシカン/テクスメクス料理です。サラダ仕立てになっていて野菜もたっぷり。ボウル状になったトルティーヤをザクザク崩す快感と、大好きなアボカドやサルサのコンビネーション、ライムのさわやかさがおいしいひと皿です。大きくてボリュームがあるのでシェアして食べるのにぴったりのサイズ感。一緒にいただいたフィッシュ&チップスも安定のおいしさ、レモンをたっぷり絞ってさわやかにいただきました。明るく光があふれる店内で、楽しく気軽にランチやカフェを楽しめるお店です。
投稿日:2021年3月26日

こないだみなとみらいから横浜駅までシーバスに乗りましたが降りた場所が気になってたので行ってみました.海と行き交う船を見ながらお食事やカフェタイムを楽しめるラグジュアリー感ある横浜ベイクォーター@urthcaffe_japan海を眺められるカフェっていいな.横浜まではメトロ副都心線からみなとみらい線まで直通だから便利✨.ストロベリーワッフル¥1,490-抹茶ラテ¥640-美味しいカフェで幸せでしたUrthCaffé横浜ベイクォーター横浜市神奈川区金港町1-10
投稿日:2020年9月25日

紹介記事
横浜でおすすめの人気タピオカ店11選!安いものから穴場まで紹介
横浜駅周辺のタピオカ旋風が止まらない!横浜限定ドリンクが登場するなど更に激化するタピオカ店!駅から徒歩5分以内のアクセスがいいお店11選をご紹介します♡どこのお店もインスタ映えすること間違いなしの人気店なので、是非見ていってください♪
22
チーズカフェ 2

2020,3,13大好きな食べ物
投稿日:2020年3月16日

チーズカフェ2チーズにチーズを乗せ、チーズで包んだ料理が山ほど出てきた最後のデザートでお口をチーズから救い、無事生還学生に優しいお値段とは言い難いが、チーズ好きな友人を連れていけば優勝
投稿日:2019年12月1日

横浜のチーズカフェ!コース料理はどれもチーズ尽くしで、チーズ好きにはたまらない空間。デートや女子会に使ってる方が多かったです!店員さんも気さくに話しかけてくれるから楽しかった〜♡また行きたい!
投稿日:2019年11月15日

紹介記事
安い!お洒落!コスパを求めた横浜ディナーをするならここ♪
今夜は横浜でディナー♪せっかくならお洒落なところで食事がしたいけれど、安くすませたいな~と思うこともありますよね。そんなときに、気軽に入れるお洒落なお店、ご紹介します!!安いけど綺麗で、お洒落なお店で横浜ディナーしたいならここ!
23
萬珍樓売店 中華街大通店

♡┈横浜中華街┈♡ランチではなく、、、あくまで、おやつ…おやつ的食べ歩き。お目当てのはしごランチは、失敗w行列と時間にやられちゃいました😢でも、ちょっとお腹に入れたくておすすめ食べました😋﹅中華街大飯店売店@chukagaidaihanten▫北京ダック💴250円﹅萬珍樓本店売店@manchinro_restaurant@manchinrotenshinpo@hengbangzhonghuajie▫肉饅(肉まん)💴450円北京ダックが食べ歩きで気軽に食べられるのは嬉しい😊安定の萬珍樓さん、そら旨いよな😋熱々を頬張る幸せ♥️もぐ(˙༥˙)もぐごちそうさまでした😋また、リベンジしよ~😁‼️‼️✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼横浜中華街📍神奈川県横浜市中区山下町✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2021年10月3日

紹介記事
【大人なデートにぴったり】元町中華街のおすすめディナー10選!
異国情緒漂う街・元町中華街。その名の通り中華メインのこの街にも、イタリアンや、フレンチ、和食のおすすめレストランがたくさんあるんです!そこで今回は、元町中華街でおすすめのディナーの名店を10軒ご紹介します☆おしゃれな大人空間で、素敵なディナータイムをお過ごしください♪
24
横浜・八景島シーパラダイス
テーマの異なる4つの水族館と、さまざまなアトラクションがある「海・島・生きもの」のテーマパーク。レストランやショッピングエリア、ホテルも併設しているので、子どもから大人まで一日中お楽しみいただけます。水族館ではイルカやシロイルカが登場する「海の動物たちのショー」をはじめ、5万尾のイワシが舞い踊る「スーパーイワシイリュージョン」、そして生きものとのふれあいプログラムなどイベントが満載です。2021年4月、アトラクションエリアでは屋外で楽しめる3つのアトラクションを新設したほか、小さいお子さまも安心して遊べる全天候型キッズパーク「あそべんちゃあ」をリニューアルしました。
横浜・八景島シーパラダイスについて

島が丸ごとレジャースポットの八景島シーパラダイス🐟大人から子どもまで1日楽しめるスポット満載ですね♫アクセスも、海沿いを走るシーサイドライン八景島駅直結で便利車の場合は駐車場がA〜Fまで場所が分かれていて、結構歩きます🚶♀️因みに1番近い駐車場はBかCになります😉水族館だけでも4つに分かれていますイルカ好きにはドルフィンファンタジー🐬・海の生き物全般がわかるアクアミュージアム・海の生き物とふれあいたいなら、ふれあいラグーンへ・海と食育をテーマにした海ファームはご家族連れに大人気🎣・アトラクションやレストランも充実しているので時間をかけて、ゆっくり楽しめました🤗
投稿日:2022年5月13日

水族館限定のミルキー海しおミルキー🐟🐧🐡 海洋深層水塩使用と、記入されています。普通のミルキーの甘さより、少ししお味しょっぱすぎることはありませんが、しお味です小箱に5粒入り。 (10個入り864円)
投稿日:2022年5月12日

🛍.。oアプリでチェックインしたらamiiboカードとオリジナルポストカードもらえた😊スタンプラリーゴール記念ステッカーも👍💕
投稿日:2021年7月23日

紹介記事
【関東】雨の日デートで何するか悩んだらここ!室内スポット22選
関東で、雨の日デートでも充実した1日にしたい方必見!ショッピングや美術館、テーマパークなど、関東には雨の日でも室内で楽しく過ごせるスポットがたくさんあります。今回は人気スポットを22選ご紹介。梅雨のデートを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
25
きんじろうカフェ

小田原城内:「きんじろうカフェ」☕︎ ずっと気になってたきんじろうカフェ☕️3月頃に行きました〜ちょうど桜が満開🌸お城に桜に珈琲に幸せな空間でした☺️きっと四季折々の楽しみ方がある場所なんだろうなと思いながらのんびり過ごしました♡
投稿日:2021年7月8日

5月3日…午前中は義母の病院が終わり…自宅にてさっさと昼食を食べて…今日は旦那はリモートではない会社に行ってる♪✌️…さて…天気が良くムダに出来ない時間だーっ…二宮神社⛩に…今日はきんじろうカフェに☕️…空いてる、密にならない…近場なのに…初めて入りました…笑笑開運❣️飲み干しました✌️🤣550円…甘さが元気にしてくれました✌️今時はマスク入れも付いてくる所があるんですね…使用せず…大切に持ち帰りました…🤣🤣※本当の目的は…二宮神社⛩のお参り…以前も投稿しましたが,友達が退院できたのも束の間😢また入院してしまい…お願いしてきました…
投稿日:2021年6月3日

報徳二宮神社内にあるきんじろうカフェ。呉汁ときなぽん、キャラメルラテをいただきました。駐車場は30分200円でした。
投稿日:2020年3月22日

紹介記事
【2022】小田原初詣スポット6選!要チェックの神社やお寺をご紹介
小田原で初詣をしてみませんか?今回は有名な「報徳二宮神社」や「松原神社」をはじめとする初詣で訪れたい神社・お寺をご紹介します。地元の人に馴染みのある神社や周辺の有名神社など、小田原や近辺にお住まいの方におすすめの場所をピックアップしました♪
26
大涌谷くろたまご館
大涌谷名物黒たまごを購入できる 【大涌谷くろたまご館】
大涌谷名物黒たまごを購入できる”くろたまショップ”や、ロープウェイなど箱根に訪れたら、必ず寄りたい観光名所「大涌谷くろたまご館」。
女性に嬉しいお土産も豊富に揃えております。
ロープウェイを上がると目の前に広がるのは荒涼とした大地と噴煙。遠くに望むのは富士山の雄大な光景。時間を忘れて、四季折々の景色をお楽しみください。

ウェディング翌日ホテルから歩いて5分の駅からロープウェイへお初の黒たまご目指します大涌谷奥まで行くのは、ネット予約が必要でした残念💦硫黄の匂いと白煙を遠くから満喫し売店で黒玉子ゲット一個で7年、寿命伸びる⁉️〜の大涌谷バーガー&大涌谷カレー
投稿日:2022年4月12日

今更ですがあけましておめでとうございます〜🌅今年のお正月は例年通り親戚で集まりましたが一年前はコロナ禍で集まれず、箱根旅行して年越してました🚙大涌谷の黒たまご🥚今年も食べた記録をただ自己満足にゆるく更新していきます🙇🏻♀️笑_food
投稿日:2022年1月8日

🚩大涌谷箱根旅行の大定番大涌谷へ🏔火山活動の影響で立ち入れる区域が限られていましたが、十分に見渡せて楽しめました✨独特な匂いの中で食べるこの黒卵🥚地熱と火山ガスの化学反応を利用して作られているそうです!食べると寿命が7年伸びると言われています✨中は普通の白い卵ですが茹で卵と比べ物にならないぐらい美味しかったですよ🥚キティちゃんなどとのコラボグッズがたくさんありました💕
投稿日:2021年8月6日

紹介記事
【箱根大涌谷デート】絶景だけじゃない!黒グルメに美容&お土産も♡
箱根の観光名所、大涌谷(おおわくだに)。 箱根や強羅温泉街の近くながら、現在でも活発な火山活動の様子を臨むことができる人気絶景スポットです♪今回はそんな大涌谷の名物グルメや話題の美容グッズ、人気のお土産まで、まるっと全てご紹介します!
27
横浜ベイクォーター (Yokohama Bay Quarter)
横浜駅「きた東口」から徒歩3分、潮風を感じながらショッピングやグルメが楽しめる商業施設です。
客船をモチーフにつくられた開放的な空間では、港町・横浜の非日常な雰囲気が味わえます。
テラス席を備えた多彩なレストラン・カフェや、こだわりのアイテムを扱うショップは約90店舗。
横浜駅と「赤レンガ倉庫」「山下公園」など横浜の観光地を繋ぐ水上バス「シーバス」の乗り場も併設しているので、観光の拠点としてもおすすめです。

横浜ベイクォーターの今年のクリスマスは、“ほしくずの森“今年のクリスマスツリーはなんだか絵本の世界に入り込んだ気分になれるすてきなツリーで、8メートルほどある本物の大きなモミの木の下にはかわいい飾りつけ。ツリーの下で広がる物語が楽しい時間を演出してくれていました。大きなツリーにシャンパンゴールドデコレーションが派手すぎず美しい。温かみのある色合いがとても素敵でした。・クリスマスツリーの近くにはカフェやレストランもあるのでこれを眺めながらのんびりできます。私も友人とティータイムを楽しんでいたら、16時になった瞬間にぱっと灯りがともりました。点灯は16時からのようです。あったかい色合いにほっこり。まだ真っ暗になる前のツリーもすてきだなぁと思いました。・クリスマスツリーは横浜ベイクォーター3階の中央広場にあります。12月26日まで。ライトアップは16時から閉館までですが、昼間もとても可愛くて楽しめます。
投稿日:2021年12月20日

秋空の下にひろがるドライフラワーの絨毯〜「枯花(かれはな)テラス」が9/7〜10/31日限定で3Fメイン広場に登場!長さおよそ9mのステージの両脇には、本物のドライフラワーが詰め込まれています♪横浜ベイクォーター3Fにショップを構える「noni(ノニ)」が花材の演出を担当。夕方からはステージに仕込まれたイルミネーションや上空に浮かぶペーパーランタン✨が灯りロマンチックな雰囲気👍
投稿日:2021年10月16日

横浜スーパーアリーナ迄行った帰りに前から気になっていたbutter横浜ベイクォーターへ本当は違うパンケーキ目当てでしたがベイクォーター限定のプリンセスフラワーにお花にいちごでかわいすぎる女子やデートの方が多かったです少し並びましたが景色も良いので苦になりませんでした横浜市神奈川区金港町1-10横浜ベイクォーター2階火曜日11時00分~20時00分水曜日11時00分~20時00分木曜日11時00分~20時00分金曜日11時00分~20時00分土曜日11時00分~20時00分日曜日11時00分~20時00分月曜日11時00分~20時00分
投稿日:2021年7月13日

紹介記事
【2022】神奈川イルミネーションおすすめ12選!定番や穴場まで
神奈川にはおすすめイルミネーションがたくさん!そこで今回はおすすめのイルミネーションスポットを12選ご紹介します。家族や友達と行きたいスポットから、カップルのデートにぴったりなスポットまで情報が盛りだくさんです。2021年の冬は、神奈川に行こう!
28
横浜赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫の今を知る
横浜港のシンボルとして愛されてきた「赤レンガ倉庫」。レトロかつモダンな赤レンガには、誕生から現在に至るまで長い歴史が刻まれています。イベントやフェスが開催されることも多く、普段から多くの観光客で賑わう人気のスポットです♪ファッションから生活雑貨、横浜みやげや飲食店などバラエティ豊かなショップが立ち並び、どなたでも多目的に楽しむことができます!

この時バラが満開だった🌹ケバブ食べた
投稿日:2022年1月13日

2年ぶりのクリスマスマーケット🎄は大混雑でした。インフォメーションセンターでのイヤリーマグカップは、開場と同時に売り切れだったので、ヒュッテのグリューワインとセットで何とかゲットしました。12月23日以降は有料(300円)事前に予約が必要です。 https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/61
投稿日:2021年12月24日

12月22日…パート2昨日の21日横浜、散策夜はイルミネーションで賑やかにります久しぶり…本当に久しぶりに来た…
投稿日:2021年12月22日

紹介記事
【関東】雨の日デートで何するか悩んだらここ!室内スポット22選
関東で、雨の日デートでも充実した1日にしたい方必見!ショッピングや美術館、テーマパークなど、関東には雨の日でも室内で楽しく過ごせるスポットがたくさんあります。今回は人気スポットを22選ご紹介。梅雨のデートを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
29
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
子どもから大人まで楽しめる、キャンプやバーベキュー等のアウトドア施設と遊園地、温泉を組み合わせたレジャー施設「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」

虹のリフトで山の上へ🌈ポケモンのイルミネーションがやってて子供達が沢山いました😄流石にポケモン世代ではないのでそんなにテンション上がらず〜🤣笑帰りのバスの時間もあり観覧車にも乗れず🎡一通り見て周り又リフトで下りです🛗下りながら上から見えるイルミネーションを撮りたかったけど、バーが無いリフトで高さもなかなかでちょっと怖くてやっと撮れたのが7枚目😆最後は光の架け橋を抜けて帰路へ🌈春先のイルミネーションもいいものですね😊✨✨キラキラの世界💖堪能できました🤗🌟
投稿日:2021年4月5日

久しぶりの投稿になりました😭相模湖プレジャーフォレストへ行ってきました🌟分かる人にはわかる。エレベーターできたの嬉しすぎ。笑ポケモンとコラボしたイルミネーションをやっててとっても綺麗でした😌✨リフトで上まで行かないといけませんが、その価値あり!かわいすぎ!!毎年行ってますが、大きさや綺麗さに圧倒されますね。みなさんもぜひ!!
投稿日:2021年2月15日

関東の人気イルミネーションスポット、相模湖イルミリオンに行ってきました!混雑してるかと思いましたが、少し時期がずれたからか空いていました!とても綺麗だったのでオススメです!
投稿日:2020年1月20日

紹介記事
【2021-2022】関東のおすすめイルミネーション9選!
関東のイルミネーションは冬の風物詩!今回は2021~2022年の冬に行きたい関東の人気イルミネーションスポットを9選ご紹介します。ドライブやクリスマスなど、ロマンチックな冬のデートスポットが目白押し!美しい光と共に素敵な時間を過ごしてみて下さい。
30
大磯プリンスホテル THERMAL SPA S. WAVE
湘南の高台の海風が心地良いリゾートホテル「大磯プリンスホテル」に2017年夏にオープンした温泉・スパ施設「THERMAL SPA S.WAVE」。3階「温泉エリア」は露天風呂、内風呂などがあり、塩分を含む"大磯温泉"を源泉とする湯が堪能できる。4階「スパエリア」は水着着用ゾーン。海と一体化した気分が楽しいインフィニティプールや岩盤浴、サウナがある。また、テラスでは青空の下で外気浴ができる。暖炉のあるファイヤーブレス、トリートメントルームなどのリラクゼーションエリアも充実。1階のレストラン・バー「S.DINING」では地元の食材を活かした料理を堪能。日常から解放されて寛いでみては。

青の絶景が広がサウナスパが最高!夜は海に浮かぶ月明かりを眺めながら眠り、朝は輝く海の光で目覚めることができる極上の時間を過ごすことができました!憧れのインフィニティプールにも入れちゃいますよ!
投稿日:2020年4月7日

にあるスパ☀︎【.WAVE】本当に素敵なところでオススメ♡記事に細かく書いてあるのでぜひこの夏のお出かけの参考にしてくださいね😎❣
投稿日:2019年7月9日

紹介記事
【鎌倉の温泉】カップルに人気のホテルや露天風呂付き客室を6選ご紹介
鎌倉周辺でカップルにおすすめの温泉や大浴場のあるホテルをご紹介!海を見ながら入ることができる大浴場やモダンでおしゃれな雰囲気の客室があるホテルを厳選しました。鎌倉周辺には有名な観光スポットがあるのでカップルにおすすめです。ぜひ、鎌倉観光の参考にしてみてください。
こちらの記事もいかがですか?
北海道・東北
北海道・東北全域を指定
北海道
北海道全域を指定
小樽・ニセコ・積丹
釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
網走・知床斜里・北見・紋別
千歳・石狩・夕張・深川
旭川・富良野・士別
洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
稚内・留萌・音威子府
札幌
帯広・十勝
函館・松前・檜山
青森
青森全域を指定
むつ・下北半島
青森・東津軽・八甲田山
弘前・黒石・中津軽・南津軽
八戸・三沢・十和田
西津軽・北津軽・五所川原
岩手
岩手全域を指定
盛岡・雫石
八幡平・二戸
一関・平泉・奥州
花巻・北上・遠野
三陸海岸沿岸
宮城
宮城全域を指定
仙台
大崎・栗原・登米
蔵王・白石・名取
松島・塩釜・南三陸
秋田
秋田全域を指定
秋田市
能代・男鹿半島・大潟村
仙北・大仙
大館・鹿角
横手・湯沢
由利本荘・象潟
山形
山形全域を指定
天童・寒河江・尾花沢
米沢・白布・南陽
山形・上山
庄内平野・出羽三山・鳥海山
新庄・最上
福島
福島全域を指定
会津若松
福島・二本松
郡山・三春
白河
南会津
いわき・相馬
喜多方・西会津・只見
関東
関東全域を指定
茨城
茨城全域を指定
常総・古河
北茨城・奥久慈周辺
守谷・取手・牛久・稲敷
水戸・笠間
つくば・土浦・石岡
鹿島・水郷周辺
栃木
栃木全域を指定
日光・鬼怒川
宇都宮・鹿沼
真岡・益子・烏山
那須・塩原
小山・足利・佐野・栃木
群馬
群馬全域を指定
桐生・伊勢崎・太田・館林
富岡・藤岡・安中
渋川・伊香保・草津・吾妻
前橋・高崎
沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
埼玉
埼玉全域を指定
秩父・長瀞・小川
熊谷・深谷・本庄・行田
春日部・越谷・草加
川口・蕨・戸田
川越・ふじみ野・東松山
上尾・久喜・鴻巣
所沢・飯能
さいたま市
千葉
千葉全域を指定
木更津・袖ヶ浦
浦安・舞浜
鎌ヶ谷・白井・印西
鴨川
君津・富津
香取・銚子・旭市
市原
山武・匝瑳
館山・南房総
松戸・市川
勝浦・いすみ
成田
船橋・習志野
流山・野田
東金・大網白里・九十九里
柏・我孫子
八街・富里
八千代・佐倉
茂原
千葉市
東京
東京全域を指定
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
人形町・門前仲町・葛西
下北沢・明大前・成城学園前
豊洲・お台場・湾岸
十条・王子
池袋・巣鴨・駒込
伊豆諸島・小笠原諸島
品川・田町・五反田
板橋・成増・赤羽
木場・東陽町
北千住・綾瀬・金町
立川・八王子・青梅
恵比寿・中目黒・目黒
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
東京駅・丸の内・日本橋
錦糸町・浅草橋・新小岩
大井町・大森・蒲田
中野・吉祥寺・三鷹
府中・調布・多摩センター
西新井・舎人
練馬・江古田・田無
新橋・浜松町
赤坂・永田町・虎ノ門
神田・秋葉原・御茶ノ水
上野・浅草・日暮里
亀有・柴又
六本木・麻布・広尾
京王・小田急沿線
小金井・国分寺・国立
新宿
銀座・有楽町
渋谷
月島・勝どき
原宿・表参道・青山
馬込・池上
東急沿線
神奈川
神奈川全域を指定
伊勢原・秦野
小田原・箱根・真鶴・湯河原
青葉区・都筑区
緑区(神奈川)
湘南
横浜
川崎
港南区・戸塚区・栄区
みなとみらい・桜木町・関内
港北区
三浦半島
相模原・大和
海老名・厚木
保土ヶ谷区・旭区
北陸
北陸全域を指定
富山
富山全域を指定
砺波
中新川
黒部・魚津周辺・下新川
高岡・氷見
石川
石川全域を指定
能登南部
金沢
加賀・白山
能登北部
福井
福井全域を指定
武生・鯖江周辺
敦賀・若狭周辺
福井・芦原・永平寺
大野・勝山
甲信越
甲信越全域を指定
新潟
新潟全域を指定
長岡・柏崎
魚沼・十日町・湯沢
五泉・新発田・村上
上越・糸魚川・妙高
新潟・三条・佐渡
山梨
山梨全域を指定
甲府・山梨・笛吹
北杜・小淵沢・南アルプス
身延・下部温泉
富士五湖・忍野・富士吉田
大月・都留・道志
長野
長野全域を指定
南信州
上田・小諸・蓼科・諏訪
松本・美ヶ原・上高地
長野・志賀高原・北信濃
木曽路
軽井沢・佐久
安曇野・白馬
東海
東海全域を指定
岐阜
岐阜全域を指定
高山・飛騨・下呂・白川
岐阜・大垣・揖斐川
美濃加茂・郡上
多治見・恵那・中津川
静岡
静岡全域を指定
沼津・伊豆半島
富士山周辺
焼津・藤枝・御前崎
静岡市(静岡・清水)
浜松・掛川・磐田
愛知
愛知全域を指定
一宮・稲沢・愛西
田原・豊橋・新城
犬山・瀬戸・愛知郡
大府・常滑・知多
豊田・岡崎・西尾
名古屋市
三重
三重全域を指定
津・松阪
四日市・鈴鹿・亀山
伊勢・志摩・鳥羽
熊野・尾鷲
伊賀
近畿
近畿全域を指定
滋賀
滋賀全域を指定
甲賀・湖南
湖東
大津市
湖西
湖北
京都
京都全域を指定
南区・伏見区
福知山・綾部・京丹波
木津川・京都府南部
北区(京都)
向日・長岡京
亀岡・南丹
久御山・八幡
京丹後・宮津・舞鶴
宇治
左京区
西京区・右京区
上京区・中京区・下京区
城陽・京田辺
東山区・山科区
大阪
大阪全域を指定
大阪ベイエリア
江坂・千里中央
泉北
淀屋橋・本町・北浜
新大阪・西中島・十三
大阪ミナミ
西天満・南森・天満橋
大阪キタ
谷町・上本町・鶴橋
京橋・OBP
豊中・池田・高槻
北河内・東大阪
兵庫
兵庫全域を指定
城崎・山陰海岸・但馬山地
宝塚・西宮・尼崎
丹波篠山
淡路島
明石・東播磨・北播磨
姫路・中播磨・西播磨
神戸市
奈良
奈良全域を指定
五條・吉野山・大峰
橿原・御所・飛鳥
生駒・大和郡山
天理・宇陀・山の辺
奈良市
和歌山
和歌山全域を指定
御坊・みなべ
海南・有田路
白浜・田辺
新宮・串本・勝浦
和歌山・高野山下
中国地方
中国地方全域を指定
鳥取
鳥取全域を指定
鳥取市・鳥取県東部
米子・境港・大山周辺
倉吉・三朝周辺
島根
島根全域を指定
隠岐の島々
出雲周辺・奥出雲
浜田・江津・大田周辺
松江・安来周辺
益田・津和野周辺
岡山
岡山全域を指定
岡山・吉備
牛窓・備前
倉敷・笠岡・井原
高梁・蒜山高原
津山・奥津・美作
広島
広島全域を指定
廿日市・宮島・芸北
福山・尾道・三原
三次・庄原
広島市
呉・竹原・東広島
山口
山口全域を指定
宇部・小野田
萩・長門
周南
岩国・柳井
山口・防府
下関
四国
四国全域を指定
徳島
徳島全域を指定
阿波・美馬
三好
阿南・日和佐
徳島・鳴門
香川
香川全域を指定
さぬき・東かがわ
坂出・丸亀・塩飽諸島
小豆島
観音寺・琴平周辺
高松
愛媛
愛媛全域を指定
大洲・内子・久万
宇和島・愛南
今治・新居浜・しまなみ海道
松山・伊予
高知
高知全域を指定
安芸・室戸岬
土佐・横浪
四万十川流域・足摺岬
高知・南国・嶺北
九州・沖縄
九州・沖縄全域を指定
福岡
福岡全域を指定
福岡市
北九州市周辺
太宰府・宗像・糟屋郡
筑豊
久留米・筑後
糸島
北九州市
佐賀
佐賀全域を指定
佐賀・鳥栖
武雄・多久・小城
嬉野・鹿島
唐津・伊万里・有田
長崎
長崎全域を指定
雲仙・島原
長崎・西彼杵
五島・壱岐・対馬
諫早・大村
佐世保・平戸
熊本
熊本全域を指定
菊池・山鹿・玉名
天草
熊本周辺・宇土・山都
八代・水俣・人吉
阿蘇
大分
大分全域を指定
大分・竹田・臼杵
国東半島
中津・宇佐・日田
湯布院・別府
宮崎
宮崎全域を指定
西都・日向・椎葉
宮崎市周辺
日南・串間
都城・えびの
延岡・高千穂
鹿児島
鹿児島全域を指定
薩摩川内・出水・北薩摩
鹿児島・南薩摩
諸島・列島
伊佐・霧島
大隅半島
沖縄
沖縄全域を指定
沖縄本島北部
那覇市
久米島・慶良間群島
沖縄本島南部
石垣島・宮古島・先島諸島
沖縄本島中部
全国
北海道・東北
北海道
小樽・ニセコ・積丹
釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
網走・知床斜里・北見・紋別
千歳・石狩・夕張・深川
旭川・富良野・士別
洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
稚内・留萌・音威子府
札幌
帯広・十勝
函館・松前・檜山
小樽
積丹半島・余市・キロロ
ニセコ・ルスツ周辺
島牧・寿都・黒松内
釧路
釧路湿原・阿寒・摩周湖周辺
根室・霧多布周辺
知床半島羅臼・野付半島・根釧台地周辺
網走・サロマ湖・美幌周辺
知床半島斜里・小清水原生花園周辺
北見・留辺蘂町・遠軽町周辺
紋別・オホーツク沿岸南部
千歳市
石狩・当別周辺
江別・恵庭・北広島
長沼・由仁・夕張
深川・赤平・滝川・芦別
旭川
士別・名寄周辺
富良野
比布・和寒
層雲峡・旭岳・天人峡周辺
洞爺・伊達・豊浦
苫小牧・白老
室蘭・登別
日高・静内・えりも周辺
稚内
豊富・サロベツ原野周辺
オホーツク沿岸北部
音威子府・美深・中川
留萌・羽幌・オロロライン
月形・新十津川周辺
円山・盤渓周辺
大通
札幌駅周辺
すすきの
山鼻
琴似
手稲区
その他西区
北大周辺
東区
麻生・新琴似
その他北区
豊平区
白石区
厚別区
その他南区
清田区
澄川
帯広
十勝川温泉・狩勝高原周辺
幕別・中札内村・広尾周辺
然別湖・糠平湖・足寄周辺
函館
松前
八雲
青森
むつ・下北半島
青森・東津軽・八甲田山
弘前・黒石・中津軽・南津軽
八戸・三沢・十和田
西津軽・北津軽・五所川原
むつ市
野辺地・下北丘陵・尻屋崎
大間崎・下風呂温泉
脇野沢・仏ケ浦
青森市
浅虫温泉・夏泊半島
津軽半島東海岸・龍飛崎
八甲田山
弘前
津軽平野・板柳
黒石・青荷温泉
岩木山・白神山地
八戸
三戸・南部
三沢・古牧温泉・小川原湖
十和田市・七戸・十和田湖
五戸町・南部町・三戸町
つがる市
津軽鉄道沿線・五所川原・金木
五能線沿線・十二湖
岩手
盛岡・雫石
八幡平・二戸
一関・平泉・奥州
花巻・北上・遠野
三陸海岸沿岸
盛岡
雫石町
矢巾町・紫波町
滝沢市
八幡平市
二戸・金田一温泉
岩手町・葛巻町
一関市・藤沢町
奥州市
平泉
金ヶ崎町
花巻
北上市
遠野・早池峰
石鳥谷町・東和町
西和賀町
宮古・浄土ケ浜・田老
釜石
大船渡・陸前高田
久慈
岩泉町
北山崎・田野畑・普代
宮城
仙台
大崎・栗原・登米
蔵王・白石・名取
松島・塩釜・南三陸
仙台駅東口周辺
国分町
仙台駅西口・一番町
宮城野区
若林区
青葉区
泉区
太白区
大崎(古川・鳴子)・美里
栗原市
登米・伊豆沼
大和・大衡
蔵王・川崎・柴田
角田・丸森
白石・七ケ宿
名取・岩沼・県南海岸
気仙沼市
南三陸・本吉
石巻
塩釜
秋田
秋田市
能代・男鹿半島・大潟村
仙北・大仙
大館・鹿角
横手・湯沢
由利本荘・象潟
秋田市
能代・八森
八郎潟・五城目・山本
男鹿半島
上小阿仁・五城目・八郎潟
潟上市
仙北・田沢湖
大仙・美郷・大曲
大館市
北秋田・阿仁
鹿角・小坂
横手市
湯沢・羽後
本荘由利・鳥海山麓
にかほ・象潟
山形
天童・寒河江・尾花沢
米沢・白布・南陽
山形・上山
庄内平野・出羽三山・鳥海山
新庄・最上
天童・東根
村山市・大石田
尾花沢
寒河江・山辺・河北
月山南麓・朝日岳麓
米沢
南陽市・赤湯温泉周辺
フラワー長井線沿線
飯豊山麓・小国・飯豊
山形
上山
酒田
鶴岡
遊佐
新庄
新庄周辺西部・最上峡
新庄周辺東部・最上町
新庄周辺北部・真室川
福島
会津若松
福島・二本松
郡山・三春
白河
南会津
いわき・相馬
喜多方・西会津・只見
会津若松・東山温泉
磐梯山・磐梯高原
会津美里・会津本郷
福島市・飯坂温泉
伊達・霊山
二本松市・土湯・高湯・岳温泉
郡山
須賀川
磐越東線沿線・三春
白河
羽鳥高原・二岐温泉
甲子高原・甲子温泉
水郡線沿線・棚倉
会津高原・会津田島
檜枝岐・尾瀬口
いわき
浜通り南部・浪江
浜通り北部・相馬
喜多方・熱塩温泉
只見・柳津・会津坂下
関東
茨城
常総・古河
北茨城・奥久慈周辺
守谷・取手・牛久・稲敷
水戸・笠間
つくば・土浦・石岡
鹿島・水郷周辺
古河
結城・下妻
常総・坂東
日立・東海・高萩
那珂・常陸太田
大子・常陸大宮
守谷・取手・つくばみらい
牛久・龍ヶ崎
稲敷・阿見
水戸
ひたちなか・大洗
笠間
つくば
土浦・かすみがうら
石岡
水郷潮来・鹿島神宮
北浦周辺・行方
鹿島灘沿岸・鉾田
栃木
日光・鬼怒川
宇都宮・鹿沼
真岡・益子・烏山
那須・塩原
小山・足利・佐野・栃木
日光
今市
鬼怒川
足尾
宇都宮
鹿沼
真岡・益子
大田原・馬頭温泉
那須烏山
那須
那須塩原
大田原
栃木市
足利
小山
佐野
野木町
群馬
桐生・伊勢崎・太田・館林
富岡・藤岡・安中
渋川・伊香保・草津・吾妻
前橋・高崎
沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
桐生
伊勢崎
館林
太田
藤岡
富岡
安中
草津
伊香保
嬬恋村
渋川
中之条
前橋
高崎
沼田
みなかみ・片品
埼玉
秩父・長瀞・小川
熊谷・深谷・本庄・行田
春日部・越谷・草加
川口・蕨・戸田
川越・ふじみ野・東松山
上尾・久喜・鴻巣
所沢・飯能
さいたま市
秩父
長瀞
小川
熊谷
本庄
深谷
行田
春日部
越谷
三郷
八潮
草加
蕨
川口
戸田
川越
和光市
東松山
志木
朝霞
鶴ヶ島
新座
ふじみ野
坂戸
羽生
上尾
鴻巣
久喜
桶川
蓮田
幸手
北本
加須
所沢
飯能
入間
狭山
日高(埼玉)
大宮
さいたま新都心
武蔵浦和
南浦和
東大宮
北浦和
与野本町
東浦和
西浦和
千葉
木更津・袖ヶ浦
浦安・舞浜
鎌ヶ谷・白井・印西
鴨川
君津・富津
香取・銚子・旭市
市原
山武・匝瑳
館山・南房総
松戸・市川
勝浦・いすみ
成田
船橋・習志野
流山・野田
東金・大網白里・九十九里
柏・我孫子
八街・富里
八千代・佐倉
茂原
千葉市
木更津
袖ヶ浦
舞浜
浦安
鎌ヶ谷
栄町
印西
白井
太海浜
君津
冨津
銚子
旭市
香取
姉崎
山武
横芝光
匝瑳
館山
南房総
松戸
市川
勝浦
御宿
大多喜
いすみ
成田空港
成田駅周辺
船橋
習志野
野田
流山
九十九里
東金市
大綱白里
柏
我孫子
八街
富里
八千代(千葉)
四街道
佐倉
白子・長生
一宮・睦沢
長柄・長南
中央区
稲毛区・花見川区
若葉区・緑区
美浜区
幕張新都心
東京
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
本郷
飯田橋
水道橋
四ツ谷
神楽坂
市ヶ谷
人形町・門前仲町・葛西
茅場町
人形町
清澄白河
門前仲町
葛西
下北沢・明大前・成城学園前
成城学園前
笹塚
明大前
下北沢
高井戸
千歳烏山
経堂
豊洲・お台場・湾岸
お台場
晴海
有明
豊洲
十条・王子
王子
十条
池袋・巣鴨・駒込
大塚
巣鴨
駒込
サンシャインシティ
池袋
田端
目白
伊豆諸島・小笠原諸島
御蔵島
青ヶ島
神津島・利島・式根島
三宅島
母島
父島
八丈島
伊豆大島
品川・田町・五反田
大崎
田町・三田
五反田
品川
板橋・成増・赤羽
成増
赤羽
板橋
木場・東陽町
東陽町
木場
北千住・綾瀬・金町
綾瀬
金町
北千住
立川・八王子・青梅
福生
小平
高尾
八王子
奥多摩
あきる野・秋川渓谷
青梅
日野・昭島
立川
町田
恵比寿・中目黒・目黒
中目黒
恵比寿
代官山
祐天寺
目黒
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
自由が丘
学芸大学
都立大学
池尻
駒沢
田園調布
二子玉川
三軒茶屋
東京駅・丸の内・日本橋
東京駅周辺・八重洲
日本橋
丸の内
大手町
錦糸町・浅草橋・新小岩
新小岩
浅草橋
錦糸町
亀戸
両国
大井町・大森・蒲田
大井町
大森
羽田空港
蒲田
中野・吉祥寺・三鷹
三鷹
吉祥寺
荻窪
西荻窪
中野
高円寺
阿佐ヶ谷
府中・調布・多摩センター
調布
多摩センター
府中
西新井・舎人
舎人
西新井
練馬・江古田・田無
江古田
田無
練馬
新橋・浜松町
浜松町
東京タワー
汐留
新橋
赤坂・永田町・虎ノ門
永田町
霞ヶ関
溜池山王
虎ノ門
赤坂
神田・秋葉原・御茶ノ水
御茶ノ水
神田
神保町
秋葉原
上野・浅草・日暮里
東京スカイツリー
谷中・根津・千駄木
上野
日暮里
西日暮里
御徒町
浅草
亀有・柴又
柴又
亀有
六本木・麻布・広尾
麻布十番
西麻布
広尾
六本木
白金
京王・小田急沿線
小金井・国分寺・国立
小金井
国立
国分寺
新宿
新宿駅
高田馬場
早稲田
代々木上原
新大久保
歌舞伎町
新宿御苑
新宿三丁目
西新宿
代々木八幡
代々木
初台
信濃町
千駄ヶ谷
銀座・有楽町
銀座
有楽町
日比谷
渋谷
道玄坂
センター街・公園通り
渋谷南口
神泉
宮益坂
月島・勝どき
勝どき
月島
築地
原宿・表参道・青山
青山
神宮外苑
原宿
表参道
馬込・池上
馬込
池上
東急沿線
神奈川
伊勢原・秦野
伊勢原
秦野
開成町
松田・大井・中井
小田原・箱根・真鶴・湯河原
箱根
真鶴
南足柄
小田原
湯河原
青葉区・都筑区
たまプラーザ
青葉台
センター南
市が尾
緑区(神奈川)
鴨居
長津田
中山
十日市場
湘南
江ノ島
茅ヶ崎
鎌倉
大磯
藤沢
大船
寒川
二宮
平塚
横浜
横浜駅西口
横浜駅東口
高島町
川崎
溝の口
川崎駅周辺
川崎区
新百合ヶ丘
武蔵小杉
港南区・戸塚区・栄区
戸塚
港南台
栄区
上大岡
みなとみらい・桜木町・関内
みなとみらい
桜木町
関内
元町・中華街
本牧
山手
港北区
新横浜
日吉
菊名
大倉山
綱島
三浦半島
横須賀
三浦
久里浜
葉山
逗子
相模原・大和
相模原
大和
海老名・厚木
厚木
海老名
保土ヶ谷区・旭区
今宿
保土ヶ谷
二俣川
天王町
北陸
富山
砺波
中新川
黒部・魚津周辺・下新川
高岡・氷見
砺波・庄川
南砺・城端・福光
立山山麓・有峰湖
黒部・宇奈月
魚津・滑川
入善・朝日
高岡
氷見
小矢部
富山市
舟橋
石川
能登南部
金沢
加賀・白山
能登北部
羽咋・千里浜
七尾・和倉温泉
能登島
金沢
津幡・内灘・かほく
加賀市
小松市
白山・能美
輪島市
珠洲市
内浦海岸・穴水
能登金剛・門前
福井
武生・鯖江周辺
敦賀・若狭周辺
福井・芦原・永平寺
大野・勝山
越前海岸・鯖江
武生・南越前
南越前町
敦賀
三方五湖・美浜
大飯・高浜
小浜
福井市
あわら・丸岡・春江とその周辺
永平寺とその周辺
勝山
大野
甲信越
新潟
長岡・柏崎
魚沼・十日町・湯沢
五泉・新発田・村上
上越・糸魚川・妙高
新潟・三条・佐渡
長岡
柏崎
見附市
十日町
湯沢
南魚沼
魚沼
新発田
村上市
胎内
上越
糸魚川
妙高
東区
古町
新潟駅周辺
西蒲区
西区(新潟市)
江南区
三条市
燕市
佐渡市
山梨
甲府・山梨・笛吹
北杜・小淵沢・南アルプス
身延・下部温泉
富士五湖・忍野・富士吉田
大月・都留・道志
甲府
山梨市
笛吹・石和温泉
甲州市
清里
韮崎市
甲府盆地西部
早川町
南アルプス
中央市
下部温泉・鰍沢
身延・南部
富士吉田
山中湖
河口湖
大月・都留
上野原・道志
丹波・小菅
長野
南信州
上田・小諸・蓼科・諏訪
松本・美ヶ原・上高地
長野・志賀高原・北信濃
木曽路
軽井沢・佐久
安曇野・白馬
伊那・辰野・高遠
駒ヶ根
飯田・大鹿
長野県最南部
上田・別所温泉
小諸・東御
蓼科・白樺・茅野
諏訪
富士見・原
松本市
上高地
塩尻
聖高原
長野・中条
須坂・高山
千曲・坂城
志賀高原・湯田中
飯山・野沢温泉・栄
中野・飯綱・黒姫高原
軽井沢
佐久市
松原湖・野辺山
安曇野
大町
白馬
東海
岐阜
高山・飛騨・下呂・白川
岐阜・大垣・揖斐川
美濃加茂・郡上
多治見・恵那・中津川
高山
飛騨
下呂
白川村
岐阜市
各務原・羽島
海津・養老・木曽三川
大垣・関ヶ原
本巣・谷汲・瑞穂
美濃加茂
東濃北部・七宗
可児・八百津
関・美濃・山県
郡上市
揖斐川町
多治見・土岐・瑞浪
恵那市
中津川市
静岡
沼津・伊豆半島
富士山周辺
焼津・藤枝・御前崎
静岡市(静岡・清水)
浜松・掛川・磐田
沼津
熱海
下田
南伊豆町
土肥
松崎
西伊豆町
修善寺
伊豆長岡
天城湯ヶ島
中伊豆
河津
東伊豆
三島
伊豆高原
城ケ崎
伊東
富士
御殿場・裾野
焼津・藤枝
島田・大井川河口
菊川・御前崎・牧之原
大井川鉄道沿線
葵区・駿河区
清水
浜松
袋井・磐田・森町
掛川市
湖西・新居
愛知
一宮・稲沢・愛西
田原・豊橋・新城
犬山・瀬戸・愛知郡
大府・常滑・知多
豊田・岡崎・西尾
名古屋市
一宮
愛西・津島
豊橋
豊川・小坂井
蒲郡市
田原・渥美半島
新城・設楽郡
春日井
瀬戸・愛知郡
大府・東海
知多・常滑・半田周辺
南知多周辺
豊田
安城・知立・刈谷周辺
吉良・西尾・幸田町周辺
名古屋駅周辺
栄
新栄
大須・金山・鶴舞
千種・今池・池下
覚王山・本山・東山公園
御器所・いりなか・八事
名古屋城周辺
黒川・大曽根・矢田
名古屋市東部
名古屋市南部
名古屋市西部
名古屋市北部
伏見
岡崎
三重
津・松阪
四日市・鈴鹿・亀山
伊勢・志摩・鳥羽
熊野・尾鷲
伊賀
津
松坂
四日市
鈴鹿
桑名
亀山
菰野
いなべ
伊勢
志摩
鳥羽
熊野
尾鷲
紀北
伊賀
名張
近畿
滋賀
甲賀・湖南
湖東
大津市
湖西
湖北
草津市
甲賀・湖南
栗東・守山・野洲
近江八幡・安土・能登川
東近江市周辺
彦根市周辺
大津
高島市
米原市
長浜・竹生島
余呉・木之本
京都
南区・伏見区
京都駅八条口
深草
吉祥院
東寺
伏見
福知山・綾部・京丹波
綾部
京丹波
福知山
木津川・京都府南部
木津川
精華町
和束・笠置・南山城
北区(京都)
金閣寺
衣笠・紫野
北山
向日・長岡京
向日市
長岡京
亀岡・南丹
亀岡
南丹
久御山・八幡
久御山
八幡
京丹後・宮津・舞鶴
京丹後
宮津
天橋立
舞鶴
宇治
宇治田原
左京区
貴船
岡崎
銀閣寺
大原
鞍馬
一乗寺
出町柳
北白川
西京区・右京区
西院
太秦
嵯峨野
桂
嵐山
上京区・中京区・下京区
河原町
御所
西陣
先斗町
木屋町
四条烏丸
京都駅中央口
烏丸御池
四条大宮
二条城
城陽・京田辺
京田辺
城陽
東山区・山科区
山科
東山
祇園
大阪
大阪ベイエリア
住之江
天保山
舞洲
大阪南港
咲洲
ユニバーサルシティ
弁天町
江坂・千里中央
千里中央
江坂
泉北
堺
泉大津
和泉
淀屋橋・本町・北浜
本町
堺筋本町
阿波座
北浜
淀屋橋
肥後橋
新大阪・西中島・十三
西中島
新大阪
上新庄
十三
大阪ミナミ
宗右衛門町
心斎橋
堀江
なんば
道頓堀
長堀橋
西長堀
南船場
西天満・南森・天満橋
天満
天六
南森町
西天満
天満橋
大阪キタ
梅田
茶屋町・中崎町
西梅田
北新地
谷町・上本町・鶴橋
谷町・谷町四丁目
上本町
鶴橋
京橋・OBP
京橋
森ノ宮
OBP
豊中・池田・高槻
吹田
豊中
池田
高槻
茨木
箕面
北河内・東大阪
守口
門真
四條畷
寝屋川
交野
大東
枚方
東大阪
八尾
柏原
兵庫
城崎・山陰海岸・但馬山地
宝塚・西宮・尼崎
丹波篠山
淡路島
明石・東播磨・北播磨
姫路・中播磨・西播磨
神戸市
豊岡
香住・湯村
養父・朝来
西宮
芦屋
宝塚
尼崎
川西・猪名川
伊丹
丹波市
篠山
三田市
淡路市
洲本市
南あわじ市
明石
加古川
三木・加西・加東
西脇・多可
姫路
赤穂・上郡
龍野・相生
神河・市川・福崎
宍粟・佐用
家島諸島
三宮
神戸元町
北野・新神戸・灘周辺
ポートアイランド
岡本・摂津本山
住吉・御影
六甲アイランド
六甲
新開地・兵庫
長田区・須磨区・垂水区
神戸市西区
神戸市北区
奈良
五條・吉野山・大峰
橿原・御所・飛鳥
生駒・大和郡山
天理・宇陀・山の辺
奈良市
吉野
十津川
天川・大台ヶ原
五篠
香芝・王寺
橿原・大和高田・葛城
御所・飛鳥
生駒市
大和郡山市
斑鳩周辺(生駒郡)
天理・田原本
桜井
宇陀・室生・山の辺
奈良・西大寺周辺
学園前周辺
和歌山
御坊・みなべ
海南・有田路
白浜・田辺
新宮・串本・勝浦
和歌山・高野山下
御坊・日高川
由良・日高・美浜
みなべ町
海南・野上・美里
有田・吉備・清水
湯浅・広川
白浜・上富田
田辺市
日置川・すさみ
新宮市
那智勝浦
串本・古座川
北山村
和歌山市
紀の川・岩出
高野山
中国地方
鳥取
鳥取市・鳥取県東部
米子・境港・大山周辺
倉吉・三朝周辺
鳥取市・岩美
鳥取市南部・郡家・若桜
米子
大山・琴浦
南部・伯耆・江府
日野・日南
倉吉市
湯梨浜・北栄
三朝町
島根
隠岐の島々
出雲周辺・奥出雲
浜田・江津・大田周辺
松江・安来周辺
益田・津和野周辺
隠岐島
出雲
雲南・奥出雲
飯南町
浜田
大田市
江の川流域
江津
松江
安来市
益田
津和野・日原
岡山
岡山・吉備
牛窓・備前
倉敷・笠岡・井原
高梁・蒜山高原
津山・奥津・美作
岡山市
総社市
吉備高原
赤磐・和気
備前市
瀬戸内市
倉敷
玉野市
早島町
笠岡・浅口
井原・矢掛
笠岡諸島
高梁・新見
蒜山高原
津山・奥津
東美作
広島
廿日市・宮島・芸北
福山・尾道・三原
三次・庄原
広島市
呉・竹原・東広島
廿日市
宮島
大竹
安芸太田町
宮島口
福山駅周辺
尾道
三原
曙・新涯周辺
蔵王・春日
神辺
駅家・御幸
福山市その他
三次
庄原
安芸高田
世羅・府中・神石高原
中区その他
宇品
横川
東区
府中町
安佐北区
安佐南区
八丁堀・幟町
流川
薬研堀
紙屋町・基町
立町
広島本通り
並木・袋町
中町
大手町・広島市役所前
小町・じぞう通り
白島
十日市町
舟入
広島駅周辺
西区その他
南区その他
坂町・矢野
安芸区・安芸郡その他
五日市
佐伯区その他
呉
竹原
東広島駅周辺
海田町・船越
江田島
大崎上島町
山口
宇部・小野田
萩・長門
周南
岩国・柳井
山口・防府
下関
宇部市・山陽小野田市
美祢・秋芳
萩
長門市
阿東・長門峡
阿武町
周南市
下松・光
岩国周辺
柳井・上関・田布施・平生
周防大島
山口市
防府
下関
四国
徳島
阿波・美馬
三好
阿南・日和佐
徳島・鳴門
阿波・吉野川
美馬
藍住・上板
三好市
東みよし町
阿南市
那賀町
日和佐・牟岐
海部・宍喰
徳島市
鳴門
小松島市
神山・勝浦
香川
さぬき・東かがわ
坂出・丸亀・塩飽諸島
小豆島
観音寺・琴平周辺
高松
さぬき
東かがわ
丸亀
坂出・宇多津
多度津・善通寺・琴平
綾川・まんのう
塩飽諸島
小豆島
観音寺
琴平・善通寺・満濃池周辺
三豊・荘内半島
高松
三木町
直島諸島
愛媛
大洲・内子・久万
宇和島・愛南
今治・新居浜・しまなみ海道
松山・伊予
八幡浜
佐田岬
大洲
内子
久万高原
宇和島
西予
鬼北・松野
愛南
今治
西条
新居浜
四国中央
しまなみ海道
松山
砥部
東温
伊予
高知
安芸・室戸岬
土佐・横浪
四万十川流域・足摺岬
高知・南国・嶺北
安芸
奈半利川流域・馬路
室戸・甲浦
土佐・須崎
仁淀川流域・佐川
檮原・津野
四万十
窪川・大方
宿毛・三原
土佐清水・足摺岬
高知
南国
いの・春野
吉野川源流部・大豊
香美
香南・芸西
九州・沖縄
福岡
福岡市
北九州市周辺
太宰府・宗像・糟屋郡
筑豊
久留米・筑後
糸島
北九州市
博多
中洲
天神
赤坂・薬院・平尾周辺
大濠公園・ヤフードーム周辺
呉服町・東公園・マリンメッセ福岡
福岡空港周辺
竹下・南福岡周辺
福岡市東区
福岡市城南区・南区
福岡市西区・早良区
行橋市・京都郡
豊前市・築上郡
中間市・響灘沿岸
太宰府・大野城周辺
宗像・福津・古賀
糟屋郡
直方市・宮若市・鞍手郡
飯塚市・嘉穂郡
山田市・田川市・田川郡
久留米
秋月・小郡周辺
原鶴・筑後川温泉
筑後・八女周辺
矢部川・星野川上流
柳川・大川周辺
大牟田周辺
前原・志摩・二丈
小倉
北九州市戸畑区
北九州市八幡東区
北九州市八幡西区
門司
北九州市小倉南区
北九州市若松区
佐賀
佐賀・鳥栖
武雄・多久・小城
嬉野・鹿島
唐津・伊万里・有田
鳥栖
佐賀市
みやき・神崎・吉野ヶ里
武雄市
多久・北方
小城市
嬉野市
鹿島市・太良町
白石町
唐津
伊万里
長崎
雲仙・島原
長崎・西彼杵
五島・壱岐・対馬
諫早・大村
佐世保・平戸
雲仙
島原
南島原
長崎市
西海・琴海
長与・時津
五島列島
壱岐
対馬
諫早市
大村・川棚・東彼杵
佐世保
平戸
松浦周辺
熊本
菊池・山鹿・玉名
天草
熊本周辺・宇土・山都
八代・水俣・人吉
阿蘇
菊池・山鹿
玉名・荒尾
天草
熊本市
宇土・宇城
城南・御船・益城
合志・植木・大津
山都・美里
八代・氷川
水俣・芦北
人吉・球磨
あさぎり・湯前・五木
阿蘇市
南阿蘇・高森
小国・産山
大分
大分・竹田・臼杵
国東半島
中津・宇佐・日田
湯布院・別府
大分市
竹田市
豊後大野市
臼杵市・津久見市
佐伯市
国東市
豊後高田
杵築
中津市
宇佐市
日田市
九重・玖珠
湯布院
別府
宮崎
西都・日向・椎葉
宮崎市周辺
日南・串間
都城・えびの
延岡・高千穂
西都市
都農・佐土原周辺
日向市
耳川・五十鈴川流域
椎葉・西米良
宮崎市
宮崎市周辺
日南・北郷
串間・南郷
都城
山田・山之口周辺
えびの市
小林・高原周辺
延岡
高千穂・五ヶ瀬・日之影
鹿児島
薩摩川内・出水・北薩摩
鹿児島・南薩摩
諸島・列島
伊佐・霧島
大隅半島
薩摩川内
いちき串木野市
阿久根・長島
出水
鹿児島市
指宿
日置市
南さつま・枕崎
知覧
屋久島
奄美諸島
吐喝喇列島
霧島市
伊佐・湧水
加治木・姶良
鹿屋・垂水
大隅半島北部
大隅半島南部
沖縄
沖縄本島北部
那覇市
久米島・慶良間群島
沖縄本島南部
石垣島・宮古島・先島諸島
沖縄本島中部
宜野座・金武町
本部
名護
今帰仁
国際通り
那覇新都心
首里
那覇空港周辺
識名・沖縄大周辺
久米島・粟国島
慶良間列島・座間味・渡嘉敷
南風原
南城市
糸満
豊見城
石垣島
西表島・波照間島周辺
宮古島
与那国島
南大東島・北大東島
恩納村
うるま市
沖縄市
宜野湾
読谷
北谷
北中城
浦添
西原
候補がありません
グルメ
和食
和食全般を指定
日本料理
日本料理全般を指定
懐石・会席料理
割烹・小料理
精進料理
京料理
寿司
寿司全般を指定
寿司
回転寿司
立ち食い寿司
魚介料理・海鮮料理
魚介料理・海鮮料理全般を指定
ふぐ
かに
すっぽん
あんこう
魚介料理・海鮮料理
天ぷら・揚げ物
天ぷら・揚げ物全般を指定
天ぷら
とんかつ
串揚げ・串かつ
からあげ
天ぷら・揚げ物(その他)
そば・うどん・麺類
そば・うどん・麺類全般を指定
そば
立ち食いそば
うどん
カレーうどん
焼きそば
沖縄そば
ほうとう
ちゃんぽん
そば・うどん・麺類(その他)
うなぎ・どじょう・あなご
うなぎ・どじょう・あなご全般を指定
うなぎ
どじょう
あなご
焼鳥・串焼・鳥料理
焼鳥・串焼・鳥料理全般を指定
焼鳥
串焼き
もつ焼き
焼きとん
鳥料理
手羽先
すき焼き・しゃぶしゃぶ
すき焼き・しゃぶしゃぶ全般を指定
すき焼き
しゃぶしゃぶ
豚しゃぶ
おでん
おでん全般を指定
おでん
お好み焼き・たこ焼き
お好み焼き・たこ焼き全般を指定
お好み焼き
もんじゃ焼き
たこ焼き
明石焼き
お好み焼き・たこ焼き(その他)
郷土料理
郷土料理全般を指定
沖縄料理
きりたんぽ
郷土料理(その他)
丼もの
丼もの全般を指定
牛丼
親子丼
天丼・天重
かつ丼・かつ重
海鮮丼
豚丼
丼もの(その他)
和食(その他)
和食(その他)全般を指定
豆腐料理・湯葉料理
麦とろ
釜飯
もつ料理
くじら料理
牛タン
ろばた焼き
和食(その他)
洋食・西洋料理
洋食・西洋料理全般を指定
ステーキ・ハンバーグ
ステーキ・ハンバーグ全般を指定
ステーキ
ハンバーグ
鉄板焼き
鉄板焼き全般を指定
鉄板焼き
パスタ・ピザ
パスタ・ピザ全般を指定
パスタ
ピザ
ハンバーガー
ハンバーガー全般を指定
ハンバーガー
洋食・欧風料理
洋食・欧風料理全般を指定
洋食
ハヤシライス
オムライス
シチュー
スープ
コロッケ・フライ
洋食・欧風料理(その他)
フレンチ
フレンチ全般を指定
フレンチ
ビストロ
モダンフレンチ
イタリアン
イタリアン全般を指定
イタリアン
スペイン料理
スペイン料理全般を指定
スペイン料理
モダンスパニッシュ
西洋各国料理
西洋各国料理全般を指定
地中海料理
ドイツ料理
ロシア料理
アメリカ料理
カリフォルニア料理
オセアニア料理
ハワイ料理
西洋各国料理(その他)
中華料理
中華料理全般を指定
中華料理
中華料理全般を指定
中華料理
飲茶・点心
北京料理
上海料理
広東料理
四川料理
台湾料理
餃子・肉まん
餃子・肉まん全般を指定
餃子
肉まん・中華まん
中華粥
中華粥全般を指定
中華粥
中華麺
中華麺全般を指定
担々麺
刀削麺
中華麺(その他)
アジア・エスニック
アジア・エスニック全般を指定
韓国料理
韓国料理全般を指定
韓国料理
冷麺
東南アジア料理
東南アジア料理全般を指定
タイ料理
ベトナム料理
インドネシア料理
シンガポール料理
東南アジア料理(その他)
南アジア
南アジア全般を指定
インド料理
ネパール料理
パキスタン料理
スリランカ料理
南アジア料理(その他)
西アジア料理
西アジア料理全般を指定
トルコ料理
西アジア料理(その他)
中南米料理
中南米料理全般を指定
メキシコ料理
ブラジル料理
中南米料理(その他)
アフリカ料理
アフリカ料理全般を指定
アフリカ料理
アジア・エスニック料理(その他)
アジア・エスニック料理(その他)全般を指定
アジア・エスニック料理(その他)
カレー
カレー全般を指定
カレーライス
カレーライス全般を指定
カレーライス
欧風カレー
欧風カレー全般を指定
欧風カレー
インドカレー
インドカレー全般を指定
インドカレー
タイカレー
タイカレー全般を指定
タイカレー
スープカレー
スープカレー全般を指定
スープカレー
カレー(その他)
カレー(その他)全般を指定
カレー(その他)
焼肉・ホルモン
焼肉・ホルモン全般を指定
焼肉・ホルモン
焼肉・ホルモン全般を指定
焼肉
ホルモン
ジンギスカン
ジンギスカン全般を指定
ジンギスカン
鍋
鍋全般を指定
ちゃんこ鍋
ちゃんこ鍋全般を指定
ちゃんこ鍋
うどんすき
うどんすき全般を指定
うどんすき
もつ鍋
もつ鍋全般を指定
もつ鍋
水炊き
水炊き全般を指定
水炊き
ちりとり鍋・てっちゃん鍋
ちりとり鍋・てっちゃん鍋全般を指定
ちりとり鍋・てっちゃん鍋
中国鍋・火鍋
中国鍋・火鍋全般を指定
中国鍋・火鍋
韓国鍋
韓国鍋全般を指定
韓国鍋
タイスキ
タイスキ全般を指定
タイスキ
鍋(その他)
鍋(その他)全般を指定
鍋(その他)
居酒屋・ダイニングバー
居酒屋・ダイニングバー全般を指定
居酒屋
居酒屋全般を指定
居酒屋
ダイニングバー
ダイニングバー全般を指定
ダイニングバー
居酒屋・ダイニングバー(その他)
居酒屋・ダイニングバー(その他)全般を指定
立ち飲み居酒屋・バー
バル・バール
ビアホール・ビアレストラン
居酒屋・ダイニングバー(その他)
創作料理・無国籍料理
創作料理・無国籍料理全般を指定
創作料理
創作料理全般を指定
創作料理
イノベーティブ・フュージョン
イノベーティブ・フュージョン全般を指定
イノベーティブ・フュージョン
無国籍料理
無国籍料理全般を指定
無国籍料理
ファミレス
ファミレス全般を指定
ファミレス
ファミレス全般を指定
ファミレス
レストラン(その他)
レストラン(その他)全般を指定
定食・食堂
定食・食堂全般を指定
定食・食堂
学生食堂
社員食堂
自然食・薬膳
自然食・薬膳全般を指定
自然食
薬膳
弁当・おにぎり
弁当・おにぎり全般を指定
弁当
おにぎり
レストラン(その他)
レストラン(その他)全般を指定
バイキング
デリカテッセン
シーフード
オイスターバー
にんにく料理
野菜料理
牛料理
豚料理
馬肉料理
炭火焼き
バーベキュー
その他肉料理
屋形船・クルージング
レストラン(その他)
ラーメン
ラーメン全般を指定
ラーメン
ラーメン全般を指定
ラーメン
汁なしラーメン
汁なしラーメン全般を指定
油そば
油そば全般を指定
油そば
台湾まぜそば
台湾まぜそば全般を指定
台湾まぜそば
汁なし担々麺
汁なし担々麺全般を指定
汁なし担々麺
つけ麺
つけ麺全般を指定
つけ麺
つけ麺全般を指定
つけ麺
カフェ
カフェ全般を指定
カフェ
カフェ全般を指定
カフェ
喫茶店
喫茶店全般を指定
喫茶店
喫茶店全般を指定
喫茶店
コーヒー専門店
コーヒー専門店全般を指定
コーヒー専門店
コーヒー専門店全般を指定
コーヒー専門店
紅茶専門店
紅茶専門店全般を指定
紅茶専門店
紅茶専門店全般を指定
紅茶専門店
中国茶専門店
中国茶専門店全般を指定
中国茶専門店
中国茶専門店全般を指定
中国茶専門店
日本茶専門店
日本茶専門店全般を指定
日本茶専門店
日本茶専門店全般を指定
日本茶専門店
カフェ・喫茶(その他)
カフェ・喫茶(その他)全般を指定
カフェ・喫茶(その他)
カフェ・喫茶(その他)全般を指定
カフェ・喫茶(その他)
パン・サンドウィッチ
パン・サンドウィッチ全般を指定
パン
パン全般を指定
パン
サンドイッチ
サンドイッチ全般を指定
サンドイッチ
ベーグル
ベーグル全般を指定
ベーグル
パン・サンドイッチ(その他)
パン・サンドイッチ(その他)全般を指定
パン・サンドイッチ(その他)
スイーツ
スイーツ全般を指定
洋菓子
洋菓子全般を指定
ケーキ
チョコレート
マカロン
バームクーヘン
洋菓子(その他)
和菓子・甘味処
和菓子・甘味処全般を指定
和菓子
甘味処
たい焼き・大判焼き
どら焼き
大福
せんべい
中華菓子
中華菓子全般を指定
中華菓子
スイーツ(その他)
スイーツ(その他)全般を指定
アイスクリーム
ソフトクリーム
かき氷
クレープ
パフェ
フルーツパーラー
ジュースバー
パンケーキ
ドーナツ
フレンチトースト
アサイーボウル
スイーツ(その他)
バー
バー全般を指定
バー
バー全般を指定
バー
パブ
パブ全般を指定
パブ
パブ全般を指定
パブ
ラウンジ
ラウンジ全般を指定
ラウンジ
ラウンジ全般を指定
ラウンジ
ワインバー
ワインバー全般を指定
ワインバー
ワインバー全般を指定
ワインバー
ビアガーデン
ビアガーデン全般を指定
ビアガーデン
ビアガーデン全般を指定
ビアガーデン
ビアバー
ビアバー全般を指定
ビアバー
ビアバー全般を指定
ビアバー
スポーツバー
スポーツバー全般を指定
スポーツバー
スポーツバー全般を指定
スポーツバー
バー・お酒(その他)
バー・お酒(その他)全般を指定
日本酒バー・焼酎バー
日本酒バー・焼酎バー全般を指定
日本酒バー
焼酎バー
バー・お酒(その他)
バー・お酒(その他)全般を指定
バー・お酒(その他)
旅館
旅館全般を指定
旅館
旅館全般を指定
旅館
オーベルジュ
オーベルジュ全般を指定
オーベルジュ
オーベルジュ全般を指定
オーベルジュ
旅館・オーベルジュ(その他)
旅館・オーベルジュ(その他)全般を指定
旅館・オーベルジュ(その他)
旅館・オーベルジュ(その他)全般を指定
旅館・オーベルジュ(その他)
その他
その他全般を指定
その他
その他全般を指定
その他
レジャー・観光
アウトドア
アウトドア全般を指定
BBQ(バーベキュー)
パラグライダー
モーターパラグライダー
ハンググライダー
トレッキング・登山
ウォーキング・ハイキング
ジップライン
洞窟体験・ケイビング
キャンプ場・バンガロー・コテージ等
バードウォッチング
ツリークライミング
アスレチック(フィールドアスレチック等)
森林セラピー
野外レクリエーション
ナイトツアー
スカイダイビング
バンジージャンプ
オリエンテーリング・パーマネントコース
その他アウトドア
ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
ウォータースポーツ・マリンスポーツ全般を指定
スキューバダイビング
シュノーケリング・ボートシュノーケル
カヌー・カヤック
マングローブカヤック・カヌー
ラフティング
パラセーリング
川下り・ライン下り
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
沢下り(キャニオニング)
ホバーボード・フライボード
バナナボート・チュービング
沢登り(シャワークライミング)
ウォーターボール
サーフィン・ボディボード
ウェイクボード・ウェイクサーフィン
ウィンドサーフィン
カイトサーフィン・カイトボード
リバーブギ・ハイドロスピード
水上バイク
シーウォーカー