すべて
記事
相模原・大和の人気順のスポット一覧
1 - 30件/7,711件
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
maaai
さがみ湖プレジャーフォレスト内で開催する『さがみ湖イルミリオン』は、600万球もの光の中で過ごす、体感型のイルミネーション。ポップな色味の光がとても幻想的です。イルミネーションは冬と春限定ですが、ほかにも遊園地やバーベキュー場もあるのでレジャーにぴったりです!
投稿日:2023年7月5日
神奈川県5投稿
toshi.104.year
さがみ湖の近くにある遊園地。プレジャーフォレスト。大きな観覧車やゴーカート、巨大なアスレチックなど大人でも子供でも楽しめる素敵な遊び場です。まさか自分がこんなに楽しめるとはと思いましたが、初心に戻り一日中楽しかったです。
投稿日:2023年6月22日
神奈川県10投稿
けんけん
さがみ湖イルミリオン20231月2日②‼️光の花畑を抜けると光の海ゾーン😆一面ブルーでとっても鮮やかです〜😆道なりに登って行くとハートフルイルミネーションです✨💛✨💙✨💜✨💖音楽とスモークとレーザーと共に3Dのハートの演出が楽しめましたよ〜✨③へ続く
投稿日:2023年1月12日
公式情報
紹介記事
神奈川観光におすすめのスポット26選!自然豊かな名所から穴場まで紹介
神奈川観光でおすすめのスポットを厳選!横浜やみなとみらいといった神奈川観光で外せない名所から、鎌倉や箱根などの自然あふれる観光地、ゆったりと過ごせる穴場までピックアップ。日帰りで楽しめるドライブコースも紹介するので参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
saa1010
神奈川県相模原でホワイト餃子を食べるならココ『餃子の萬金』!こちらは、小田急線小田急相模原駅から徒歩で約5分のところにあります!コロコロとしたフォルムが特徴的な萬金餃子をオーダーしました!油で揚げられたように焼かれた餃子は、サクッとした食感と餡のジューシーさがたまりません!ニラやキャベツがたっぷり入ってるのでヘルシー!ペロリと食べられます!定期的にリピートしたい逸品です!
投稿日:2023年6月21日
神奈川県100投稿
Chuhi Han
鉄鍋餃子温野菜と餃子の組み合わせ。サラダもメニューにありますが、冬は温野菜の方が食べやすいので寒くなるとこれを頼みます。ちなみに特製のタレがついてきます。タレはちょっと中華系の香辛料が効いているので好みが分かれるかも。私は普通の餃子タレと交互で食べています。
投稿日:2020年2月12日
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Hitomi
無料で楽しめる牧場を見つけました!!!広大な土地に沢山の羊や牛、馬がすぐ目の前で見る事が出来ます。一部の羊が放し飼いされており、手から餌をあげたり触れ合う事ができます。大人も子供も搾りたての牛乳から作られた牛乳を飲んで過ごしたり、動物をみてはしゃいだり、美味しい空気の中沢山楽しめます!
投稿日:2021年7月6日
神奈川県5投稿
riepyon
服部牧場。神奈川で近場で行けるスポットを探そうとaumoで見つけた服部牧場にドライブに行ってきました。山道を行くと突如開けた牧場があり、羊や馬たちがすぐ見えました。駐車場、入場料とも全て無料です。無料とは思えない動物の多さに驚きました。とくに牛は見たことないくらいたくさんいました。乳搾りや餌やりもできるみたいです。小さな子供がいるファミリーが多くふれあいを楽しんでいました。牧場ならではのソフトクリームやソーセージなどの売店スペースもあり賑わってました。スーパーボール救いみたいな屋台の遊びもありました。こんな見応えがある牧場が近くにあったとは!驚きでした!
投稿日:2020年11月1日
あ~ちん
緊急事態宣言解除から初めての週末!!と言うことで今日はおでかけ~♬︎♡と言ってもまだ県またぎの移動は控えて、神奈川県内をドライブ🚗💨お天気も良くて暑かったので服部牧場でジェラートを😋あたしはいちごミルク🍓🍼夫はももミルク🍑🍼どっちもミルクが強めでした😂牛舎も見学出来るんだけど、間近で見れて大興奮🤣チューしてるラブラブな牛ちゃんがいましたよ(๑♡ᴗ♡๑)
投稿日:2020年5月30日
紹介記事
ゴールデンウィークの穴場スポットを関東から厳選!混雑を避けたい方におすすめの観光地を紹介
ゴールデンウィーク(GW)におでかけしたいおすすめ穴場スポットを関東エリアから紹介!「人気の観光地や定番スポットは混雑や人混みが気になる……」という方へ、東京都内から関東周辺まで都道府県別にピックアップしました。旅行におすすめの観光地をはじめ、都会の喧騒から離れてくつろげる温泉、子連れのファミリーが楽しめる施設も掲載。2023年のゴールデンウィークは関東の穴場スポットでゆったりと過ごしましょう!
ユーザーのレビュー
神奈川県300投稿
ビンカ
宮ヶ瀬ダムイルミネーション、電飾が70万球もあるので、いろんな形のイルミネーションがあります!時たま冷たい風が強く吹きます、気温は2℃それ以上体感温度は低く感じます!灯をを消すと満天の星が見えるのかな、なんて想像してしまいます!
投稿日:2022年12月23日
神奈川県10投稿
Lira
暑すぎたり、一転肌寒くなって雨☂️になったり、春の日は三寒四温❗麗らかな春らしい日、山や湖は心和みます😃道の駅清川村で見つけた[コロロンン]うしくん~ミルクのひとしずくパフ~は中身がパッケージのような、牛の形をしている物だと思い込み、可愛いので買ったのですが、中身はsakqpaffchoclatと小さく書いてあるようにホワイトチョコレートのパフでした。開けて、あら、想像していたのと全然違う⁉️パッケージだけだったんだ‼️と、びっくり😨でも、中身はサクサク、ほんのりミルクの味で美味し😋🍴💕かったです。#おでかけ#道の駅#春の1日#キャラクター#ダム湖#新緑
投稿日:2022年4月16日
神奈川県10投稿
プー
2回目のお店朴葉焼きのお店今日は鯖と豚肉食べてみたよ(●´ω`●)水出しカフェオレも飲んでみたらコーヒーとは思えないまろやかさ美味しさ今日のデートも幸せ💞
投稿日:2021年7月23日
紹介記事
【2022‐2023】神奈川イルミネーションおすすめ12選!定番&穴場スポットを紹介
神奈川県のおすすめのイルミネーションスポットを12選紹介します。家族や友達と行きたいスポットから、カップルのデートにぴったりなスポットまで情報が盛りだくさんです。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Lira
クレマチス相模原麻溝公園で連休頃より、咲き出したクレマチス。白のクレマチスはあまり目にすることが出来ません❗クレマチスの原種であるカザグルマは相模原では〈カザグルマを守る会〉の方達が保全に尽くしています❗️相模原市南区麻溝台2317-1tell042-777-3451
投稿日:2022年5月16日
神奈川県10投稿
オサム ニシ
相模原麻溝公園に散歩して来ました。コロナ禍で、ほとんど家から出ず、久しぶりに桜開花中に散歩して来ました。
投稿日:2022年4月1日
紹介記事
【神奈川県】公園に行こう!子供ともデートでも楽しめる公園9選
神奈川県にはたくさんの公園があるんです♡芝生の上でピクニックをしたり、遊具で遊んだり、ペットと走り回ったり…!たくさんの楽しみ方がある神奈川県の公園は子供と遊ぶにもデートにもぴったり!今回は、横浜とそれ以外のエリアに分けてご紹介します♪
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
saa1010
【神奈川県相模原】週末の休日にラーメンが無性に食べたくて『sagamihara欅(ケヤキ)』へ!いつもは行列ができてて待つのですが、11時オープン過ぎに訪れたので、待つことなくすんなり入れました!ラーメンを食べようと思ってたのですが、急につけ麺が食べたくなりポチリました「昆布水つけ麺」1200円!ミネラルたっぷりの昆布水に浸かった麺は、最初ぬちマース塩につけていただきます!ツルッとした麺と小麦の風味、ぬちマースが見事にマッチして美味いの一言です!次に醤油ベースのつけダレに絡めていただきます!チャーシューも一緒に食べるのですが無事優勝です!一度食べたら忘れられないほどおいしいつけ麺!リピート必須です!また食べに来店します!🍜
投稿日:2023年9月24日
神奈川県10投稿
みどり😃
欅🍜塩ラーメン特トッピング😊メンマが長い😅さっぱりして美味しかったです✨いつも行列なのに今日は2組みだったので久しぶりに行ってみました😃
投稿日:2020年7月14日
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
saa1010
神奈川県相模原でガチ大盛りグルメを食べるならココ『とんかつ赤城』!こちらは、JR横浜線矢部駅から徒歩約20分のところにある大盛りグルメで有名なお店です!その人気は凄まじく、お昼時は行列必須!今回13時過ぎに来店しましたが、7人待ち、約20.分ほど待ちました!待ってる間にメニュー表を渡されるので、その場でオーダーします!今回はやっぱり、フードファイトに挑むべくカツカレー中盛りをオーダー!大盛りじゃないんかーい!と思ったでしょう…!いえいえ、中盛りでも十分大盛りなんです…!なんと中盛りで1.3キロあるのですから!!!みてください!中盛りでもボリューム満点なのが分かると思います!さてさて、ではフードファイトスタート!いただきます…!🫡🤦♂️「カレーうまっ!カツもサクサク!」昔ながらの懐かしさ感じるカレールーと、サクッと揚られたカツ!マジで美味い!シャキシャキキャベツが箸休めになってGood!満腹中枢が限界突破する前に夢中に食べました!結果は何とか30分くらいで完食!ごちそうさまでした!値段もリーズナブルなので、ガッツリ大盛りグルメを堪能したい人にオススメです!ぜひ、とんかつ赤城へ行ってみてください!
投稿日:2023年6月13日
神奈川県10投稿
Lira
とんかつ赤城はランチコースがあるので午前10時半にはすでに10人くらいは並んでます。ボリュームがあり、ご飯とキャベツはおかわり自由とのことで人気のあるお店です😋定番のロースカツ定食やカツカレーかけ定食、海老フライ定食、盛合せ定食、焼き肉定食など、おすすめはロースカツ定食やヒレカツ定食が美味しい😋🍴💕です❗️写真はお持ち帰りトンカツです。
投稿日:2022年9月30日
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
yur!k0
マッスルモンスターに挑戦しました。子供向けのパークだからこちらも子供向けかと思いきや、3階のアスレチックはかなりハード。自分の体力や筋力などに合わせてチャレンジするアスレチックを選べるのはいいなあと思いました。
投稿日:2023年5月24日
神奈川県10投稿
けんけん
さがみ湖イルミリオン20231月2日⑦‼️光の観覧車乗りました〜🎡✨✨イルミネーション来たら観覧車乗りますよね😆観覧車乗るのに40分位並びましたよ〜😮💨山の上にある観覧車なので景色が一望できて絶景です😊ただ観覧車の窓が曇っててクリアに観れないのがちょっと残念でしたね😔さがみ湖イルミリオンとっても楽しかったです〜😆✨4月2日までやってるので気になった方は行ってみて下さいね〜✨✨✨さがみ湖イルミリオン2022年11月12日〜2023年4月2日営業時間9:00〜21:00イルミネーション16:00〜3時からパス大人2800円小人2200円入園券(16時からリフト無料)大人1800円小人1200円駐車場1000円
投稿日:2023年1月12日
神奈川県5投稿
mahalo117
金曜日に行きましたが土日よりは空いててゆっくり出来ました✨観覧車に乗って全体のイルミネーションを観るのも良いですが、リフトに乗りながの景色も最高です!!今は入場口にエレベーターも付いて行きやすくなったし、お土産コーナーも充実してます✨関東三大イルミ最高でした♪
投稿日:2021年1月23日
紹介記事
【2022年】関東のクリスマスおすすめスポット18選!
関東のクリスマス人気スポット18箇所をピックアップ!関東で行われるクリスマスマーケットやイルミネーションなど、最新イベント情報をお届けします。カップルのデートにおすすめの場所や、家族で行きたい名所も紹介。学生から大人まで、2022年の冬を満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
yoko☆
ここのダムは、発電目的ではなく相模川水系の治水目的だそうです。毎週水曜日には観光放水をしているそうで、今回は月曜日だった為見る事が出来ませんでした😭資料館やお店なども、お休みでしたので寂しかったですが、結構訪れる人がいらっましゃいました♪
投稿日:2023年4月26日
神奈川県10投稿
ひろ feat.GSX-R1000
2021年6月27日ダイソーに行かねばと思い自宅を出発。到着したのが宮ヶ瀬ダムでした😅到着した時は雨☔️ほとんど休憩もせずに帰路へ自宅近くの2りんかんに一服で立ち寄ってから帰りました。簡単に洗車してツーリング終了。結局ダイソーには行きませんでした😅
投稿日:2021年6月27日
神奈川県100投稿
ポン
クマ散歩:宮ヶ瀬ダムに品行方正なクマ出没TheBeartookawalkaroundMiyagaseDam!♪☆(^O^)/
投稿日:2021年5月15日
紹介記事
【神奈川】大迫力ダム&紅葉狩りのオススメ穴場スポットはここ♪
夏も終わりそろそろ秋に向かっていく今日この頃。「今年はどこに紅葉を見に行こうかな」なんて思ってる人にオススメなのが、神奈川県にある宮ヶ瀬湖です。紅葉スポットとしてはあまり有名ではありませんが、真っ赤なドウダンツツジは一見の価値ありですよ。また近くには大迫力の宮ヶ瀬ダムがあり、こちらもオススメスポットです。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
team t&t4416
連投!記録2/2レトロ自販機天国!楽しいですよ!今年も行きたいので載せます。最近の情報では80台以上となっていました。種類は定番のうどん、ラーメン、トースト、バーガーの他カレーやお茶漬けなど、今まで見たことの無い自販機がズラリと並んでいます。この人出で食事系の自販機は売り切れている物が多数です。うどんやトースト、バーガーは以前、埼玉のレトロ自販機で食べた事があるのでラーメンを食べてみたかったのですが売り切れてました。買ったのは、【うどん】【カレー】【ラーメン】【トーストサンド】【かき氷】にレトロなパック飲料、瓶ジュース、お菓子たちです。自販機のカレーは”こういう物”と知っていたので驚きませんが、ライスのパックに温かいレトルトカレーがセットになり自分で封を切ってご飯に掛けるだけです。うどんは汁が丼の縁にまで注がれているので機械から取り出すときに注意が必要です、味は関東風。飲み物は一杯あり、やはりレトロなコーラとファンタを選びました。ほかに地方感あるサイダーもありましたね。自販機の数や駐車スペースの広さに比べ、飲食できるテーブルは少ないです。カレーやバーガー、飲み物類は車中で食べられても汁物の麺類は厳しいので食べる場所の確保や売り切れの事も考慮すると、なるべく平日の訪問をお薦めします。でも、また行きたくなりますね。裏事情では、しっかりお店の方が仕込んでいるみたいですね、それでこのコスパかと納得です。もう、店名を変えるしかないかもw
投稿日:2023年6月18日
神奈川県10投稿
かつ
とても気になっていたスポットに行きました。幼い頃、関東に住んでいて祖父母は仙台に住んでいた事から夏休み等の長期の休みの時は土曜日仕事終わりに父が車で連れて行ってくれたのですが、昔の高速道路のP.Aは、夜中に食事の営業はなく、またコンビニもない。そんな時に自販機バーガーやうどんはとても重宝していました。また茨城に住んでいた頃は家の目の前にドライブインができインベーダーゲームと、パックマン、そして自販機の列。懐かしいというか、久しぶり!と声をかけたいところでした。早く行かないと補充はするものの、やはり人気の自販機は売り切れになっていたので、今度は早く行ってみます。
投稿日:2023年2月5日
Luzberry
レトロな自販機が並ぶ懐かしい所夜遅かったのもあり売り切れていた物も多いけど色々食べて満足満腹♡懐かしのボンカレーは甘口と辛口の二種類ホカホカでとっても美味しい(*ˊ꒳ˋ*)私はハムチーズトーストを息子はコンビーフトーストをஜ۩Choice۩ஜ焦げ目もしっかりとつき素手で持つには熱々な焼きたて✨お土産にエビカツバーガー、テリヤキバーガー、チーズバーガーを買いました(*^^*)夜中でしかも雨だったのでとても寒く肉そば、てんぷらうどんと熱々の麺類も最高に美味しく頂きました✨白だし赤だしの味噌汁も暖かくてホッとしました食べ物だけぢゃなくておもちゃやプラモデル、インスタントカメラ等の自販機もありました!60円でインスタントカメラが売ってるなんて…と思ったら食べるんですでした(笑)残念だったのが瓶のコカ・コーラが売り切れていたこと…それと夜遅かったので両替する所がなくお金を崩しにコンビニに行きました💦早い時間だとちゃんと店員さん?がいるらしくお金も両替できるみたいですが、夜中に行かれる方は小銭を用意した方が良いかと思います今度はもっと早い時間にいってみよーかな。
投稿日:2021年10月26日