「横須賀」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「横須賀」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/1777件
1
猿島
横須賀中央駅から2226m / 神奈川県横須賀市猿島1 / ビーチ・海水浴場

今日は快晴の月曜日♫一番は猿島がメインでしたが周辺観光にイージス艦や潜水艦の見学もしちゃいました。横須賀はやはりnearアメリカな雰囲気が良いですね。

何気に初の猿島へ。横須賀中央駅から歩いて、フェリー乗り場へ。10分ですぐ着いた。1時間ちょっとで回れるくらいの小さい島で、写真する感じで楽しかったです。行った季節も、お天気もちょうど良かったかも✨ 着いた時は曇りだったけど、途中からお天気も味方して青空に😚 猿島揚げも、魚のすり身と青のりと、ふわっとして美味しかった。お酒に合いそうな味。私は自家製ジンジャエールで、帰りのフェリー来るまでプチ休憩してました❗️緑や、青空がとってもキレイな自然あふれる島でした。

10分で着く無人島の猿島◎ちょうど人が少ない時期だったのでゆっくり写真を撮ったり見て周れました◎乗船者も少なかったので眺める余裕がありました◎食事をするところもあるし不思議な空間とバーベキューや遊泳の出来る浜辺と楽しい島でした♪

紹介記事
【横須賀】の観光地おすすめ10選!グルメも自然も楽しもう
横須賀にはとっても素敵な観光地がたくさんあります!今回は、自然も豊かでリフレッシュできるのどかな横須賀の観光スポットを厳選10選ご紹介します。海あり、山あり、美味しいグルメありの充実した旅になること間違いなしですよ♪
2
横浜・八景島シーパラダイス
八景島駅から641m / 神奈川県横浜市金沢区八景島 / テーマパーク・レジャーランド・水族館

以前水族館に行った時撮った写真がとても綺麗だった件💗イルカがとっても綺麗!何かハガキとかに書いてありそうな感じ♪そして2枚目はピンボケだけどピンボケしすぎたわ笑もう誰かわからない目が悪い人が見えている景色だわ笑

施設内に遊園地や水族館、レストランがあり、1日中楽しめる施設です。水族館のイルカショーは迫力満点で必見です。座席が温かいので冬でも寒さを気にせず楽しめます。夜になると八景島シーパラダイス全体に広がるイルミネーションが綺麗です。子どもから大人まで楽しめる横浜のオススメ観光スポットです。

明けましておめでとうございます。初日の出です。みんなスマホで撮ってる手が写ってるのが面白い。今年の元旦は雪こそ降らないものの、刺さるような寒さですね…早くお雑煮食べたい。

紹介記事
【2月7日(金)~2月9日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報♪
2月になり寒さも増していますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?今週も各地でイベントが開催されています♪是非おでかけの参考にしてみてくださいね◎(参照:PR TIMES)
3
ヴェルニー公園
横須賀駅から248m / 神奈川県横須賀市汐入町1-1 / その他

クマ散歩:ヴェルニーさんと小栗上野介さんに謝意を表すTheBearwantedtoexpressdeepappreciationtoMonsieurVernyandMr.KozukenosukeOguri!♪☆(^O^)/

紹介記事
【横須賀】の観光地おすすめ10選!グルメも自然も楽しもう
横須賀にはとっても素敵な観光地がたくさんあります!今回は、自然も豊かでリフレッシュできるのどかな横須賀の観光スポットを厳選10選ご紹介します。海あり、山あり、美味しいグルメありの充実した旅になること間違いなしですよ♪
4
ヨコスカ軍港めぐり 汐入ターミナル (YOKOSUKA)
汐入駅から304m / 神奈川県横須賀市本町2-1-12 ショッパーズプラザ横須賀 / カフェ・喫茶(その他)

横須賀コースカベイサイドの横須賀本港沿いに横須賀海軍カレー本舗ベイサイドキッチンが先週の金曜日にオープン。バイキング形式で大人1,980円は少し高い印象だが、海軍カレー4種の他自衛隊食堂定番のコロッケなどの揚げ物、ソフトドリンク(もちろん海軍カレーには忘れてはならない牛乳も)も含まれている。店内はダークグレーを基調としていて海自潜水艦「そうりゅう」の大型模型がディスプレイされている他、各テーブルが密にならないように間を空けているテーブルにはちびりゅうのぬいぐるみも。店内BGMは海自東京音楽隊の演奏曲がかかる。また食器には護衛艦で使用するステンレス製「メストレー」を使用。開店お祝いにワンピースのレトルトカレーをいただきました。カレーも月替わりとかでいろんな海軍カレーが食べれるといいですね。

あまり興味はなかったんですが行ってみたら意外と楽しめました。行って良かったです。また行きたいです。

ヨコスカ軍港めぐり~~~🚢アメリカ海軍施設(横須賀本港)と海上自衛隊の司令部(長浦港)が置かれた港で、アメリカ海軍や海上自衛隊の艦船を間近で見ることができる、日本で唯一のクルージングツアーなんだそう!!船内ガイドの方もいて面白く案内してくれるので初心者にも分かりやすく楽しかったです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°去年の夏に行ったけど、風が気持ちよくてサイコーでした😭👏🏻✨

紹介記事
【横須賀で海もグルメも満喫♡】次のお休みは都心から約1時間で行けるアメリカへ!
旅好きなら誰しもが憧れる、アメリカ。
とっても素敵な国ですが飛行機で10時間以上かかることもあり、なかなか行くことができませんよね…。
都心から1時間ほどでアクセス可能な神奈川県の横須賀は、アメリカ軍の基地があることもあり、日本とは思えない外国の雰囲気が漂う街。関東にいながらアメリカ気分を味わえちゃうんです♡
そこで今回は、筆者おすすめの"1日で楽しめる横須賀満喫プラン"をご紹介していきます!
5
TSUNAMI (津波 【旧店名】La Costa)
汐入駅から379m / 神奈川県横須賀市本町2-1-9 / ハンバーガー・メキシコ料理・欧風カレー

今回は「よこすか満喫きっぷ」を利用して訪れました!迫力満点のバーガーとどこか船内のような雰囲気でしたよ。ジューシーなお肉にとろーりとろける半熟の目玉焼きがなんとも言えない相性!海辺を散策しながら、ちょっとアメリカ気分を味わえるおすすめの街です👌関東の日帰り旅行先にはバッチリですよ🥳

○TSUNAMI横須賀○GWBURGER(ジョージワシントンバーガー)¥1500+tax○「1番人気!」と言われたらそれを頼むしかない!!パテは100%牛でできていて噛めば噛むほどジューシー🌟そして食べても食べてもなくならない🤣他にもTRUMPBURGERやOBAMABURGERなどユニークなハンバーガーがたくさんっ!!!○京急「汐入」駅より徒歩5分「横須賀中央」駅より徒歩10分横須賀市本町2-1-9電話:046-827-1949OPEN11:00~22:00

仕事で へ来たので、以前来たときに行列で行けなかった、横須賀で人気のハンバーガー🍔屋💕横須賀とハンバーガーと検索したらここが大きく出てきてずっと気になってた😇平日昼間ということもあり、並ばずすっと入店!!🥰クラッシックバーガー🍔とポテト🍟ドリンク🥤セットを注文!レギュラーサイズにしましたが、アメリカンサイズでボリューム感たっぷり!パティ🥓もですが、バンズ🥯も歯応えバッチリで顎が疲れました😅笑それでもすっごく美味しいハンバーガー🍔でした🤣💕💕
6
ハニービー (HONEY BEE)
汐入駅から379m / 神奈川県横須賀市本町2-1 / ハンバーガー・アメリカ料理

横須賀に滅多に行かないので、せっかくだからネイビーバーガー🍔1番人気のハニービーさんへ行って来ました。さすが1番人気✨14時半と微妙な時間なのに行列してました。でもタイミング良く、10分ちょっと並んだらすぐ入れて。少し小さめと伺った方のハンバーガーを🍔言われたとおり、ハンバーガーを少しつぶして、ピックを外して裏返しにしたら、マスタードとハチミツをかけて頂きました😚 手がビチャビチャにマスタードだらけになったけど、お肉が肉肉しい感じで、美味しかった❣️🍟フレンチフライも、塩っけが少なくて、お肉がしっかりめの味付けだからちょうどマッチして良かったです。どうやれば、キレイにスムーズに食べれるか謎だったけど😂店内もアメカジで可愛かったです✨

横須賀ハンバーガーバンズがカリカリ、パテもカリッとあまりハンバーガー食べないけどここのだけは食べる。めちゃくちゃ好き。

紹介記事
横須賀でディナー!軍艦の街のおしゃれでおすすめなお店6選
横須賀で優雅にディナーデートはいかがですか?パスポート無しで行くことのできるアメリカ、横須賀には、多くのおしゃれなディナーを楽しめるお店がたくさんあるんです。そこで今回、筆者おすすめの人気なお店6選をご紹介!デートはもちろん家族にもおすすめですよ!
7
横浜・八景島シーパラダイスアクアミュージアム
八景島駅から641m / 神奈川県横浜市金沢区八景島 / その他

筒状の水槽でたゆたうクラゲ照明の色が時間経過で変わりとても美しい八景島シーパラダイスに初めて行った感想・チケットで入場するが、チケットの種類が多いので何も調べずに行くとチケット売り場の前にある料金説明の看板前で立往生することになる。結構細かく分かれているので自分がどのチケットを買えばいいのかわからずちょっと混乱しました。事前にHPで料金説明に目を通していた方がいい。土地が広大なので水族館、ふれあい広場、遊園地エリアなどが別々の場所にあり、どの施設に入るかなどが選択できて入れる施設が増えるにつれチケットが高くなっていく感じだったと思う(記憶がおぼろげ)。訪問時は全ての施設に入れるフリーパスを購入したが、正味水族館だけでお腹いっぱいになり遊園地の方にもあまり行かなかったので、高いチケットを買ったのにもったいないことをしたなという感じ。・水槽の中にいる動物たちを見られるアクアミュージアムはとても楽しかった。施設内はとても広く綺麗で、動物の数もとても多かった。エスカレーターなどで2階3階4階と上がっていく。途中で歩き疲れるくらいに広い。でも楽しかった。・遊園地はちびっ子向けな印象。子どものいない大人カップルで行くとあまり乗りたいと思えるものは無かった。ジェットコースターだけは期待以上に迫力があって楽しかったのでこれだけはオススメできる。・広いので地図を見ながらでも何回か迷いそうになった。目印になりそうな高い建物でも外観が似てるのがあるので、建物目指して歩いていると迷いやすいかも。各場所に食べ物系の売店が点在していてそれぞれ売ってる物が違うので、売っている物とパンフレットの売店の場所を見比べながら進むと現在位置が把握しやすかった

紹介記事
水族館にはイベントがいっぱい!関東のイベント厳選7つを教えます
水族館ってショーをはじめとしたイベントがたくさんありますよね?どれが良いのか分からない…というあなた!
筆者が厳選した関東でおすすめの7つの水族館イベントを、ご紹介しちゃます◎是非、行きたいところを見つけたら行ってみましょう♪
11
やなせ本店
横須賀中央駅から159m / 神奈川県横須賀市若松町1-2 / とんかつ・和食(その他)

紹介記事
横須賀でディナー!軍艦の街のおしゃれでおすすめなお店6選
横須賀で優雅にディナーデートはいかがですか?パスポート無しで行くことのできるアメリカ、横須賀には、多くのおしゃれなディナーを楽しめるお店がたくさんあるんです。そこで今回、筆者おすすめの人気なお店6選をご紹介!デートはもちろん家族にもおすすめですよ!
13
魚がし食堂はま蔵 (ウオガシショクドウ・ハマクラ)
堀ノ内駅から681m / 神奈川県横須賀市平成町3-5-1 / 魚介料理・海鮮料理・海鮮丼・定食・食堂

やっぱり横須賀エリアに来たなら海鮮は外せない!いちご狩りでお腹いっぱいとか言いながら、ここまでドライブしたらすっかりお腹が空いていました🤣私が頼んだのは、地魚丼。ランチに行って、¥1,100(税込)。その日その日でのっているネタも違うみたいなので、旬のお魚がいただけで満足です☺️
15
らぁ麺しろ
県立大学駅から139m / 神奈川県横須賀市安浦3-42 / ラーメン

すべてのメニューが目に鮮やかなラーメンのお店です。私が食べたのは魚介系つけ麺。しつこくないスープなので、それだけで飲んでも美味しいです。麺はシコシコで、中毒性のある美味しさです♪
17
マクドナルド 横須賀基地店
汐入駅から437m / 神奈川県横須賀市本町1-1 米海軍横須賀基地 / ハンバーガー

横須賀基地ゲート錨がマークです🤗原子力空母とか潜水艦とか凄い奴が寄港する凄い人達がいる凄い基地ですよね😭👍✨
18
三笠公園
横須賀中央駅から720m / 神奈川県横須賀市稲岡町82番 / その他

世界三大記念艦❣️戦艦三笠❣️三笠公園⛲️三笠公園は「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」に選ばれています❣️テーマは「水と光と音」。園内には流れるせせらぎの音が耳をくすぐる安らかなひと時がある。園内には音楽噴水があり、1日6回(夏季は7回)音楽に合わせて大小様々な噴水が上がるショーが1回約15分で行われ、夜にはライトアップもされる。そのほか芝生広場や豪放な壁泉、高さ18メートルのモニュメント、東郷平八郎連合艦隊司令長官の銅像などがある。大和型戦艦の砲弾も付近に展示されているほか、大日本帝国海軍を偲ぶ形で石碑も建立されている。観光ツアーのコースのひとつとなっている。2009年放映開始のテレビドラマ『坂の上の雲』に戦艦「三笠」が登場し、撮影ロケ地となりました❣️住所=神奈川県横須賀市稲岡町82番

三笠公園は横須賀新港にあり、猿島へ行くのには、ここから船が🚢出ます!公園には、東郷平八郎の銅像があり、日露戦争で活躍した、大日本帝国海軍の海戦三笠が保存、公開されています!見応え十分です!他にもこの公園には小川のせせらぎのような水路があり、噴水やめだかの学校の歌碑があります。作詞者の茶木滋氏は横須賀生まれだそうです!猿島へお越しの際は、ぜひ見学されるといいと思います!2018.9.28

【スライドして見て下さいネ🤗】1904年の大日本帝国軍旗艦三笠パノラマ三笠公園です🤗初見時はビックリしました😭💦え⁉️何これ😱💦戦艦じゃん⁉️こんなん知りませんけど😱💦ん⁉️東郷平八郎⁉️なんか昔歴史で聞いた気がするなぁ😱⁉️ってなりますよね🤗【日本の都市公園100選】【日本の歴史公園100選】に選ばれており、テーマは【水と光と音園】内には流れるせせらぎの音が耳をくすぐる安らかなひと時がある。園内には音楽噴水があり、1日6回(夏季は7回)音楽に合わせて大小様々な噴水が上がるショーが1回約15分で行われ、夜にはライトアップもされる。そのほか芝生広場や豪放な壁泉、高さ18メートルのモニュメント、東郷平八郎連合艦隊司令長官の銅像などがある。大和型戦艦の砲弾も付近に展示されているほか、大日本帝国海軍を偲ぶ形で石碑も建立されている。観光ツアーのコースのひとつとなっている。2009年放映開始のテレビドラマ『坂の上の雲』に戦艦「三笠」が登場し、撮影ロケ地となった。【戦艦三笠】岸壁には戦艦「三笠」が記念鑑として保存されている。なお、三笠の艦首は皇居へ向けられており、さらにそのまま直線状にロシアへ向けられている。これは保存時に三笠が日本海軍の象徴とされていたことと、日露戦争からいつまでもロシアのほうを覗いていることから。そのため第二次世界大戦終戦直後にソビエト連邦(現ロシア連邦)から三笠解体の声が上がったが、交渉等により解体は回避された。1949年に三笠とその周辺を遊園地「みかさ園」とされ、その中核の施設として艦上に「三笠水族館」が建てられたが、その後ダンスホールなども作られた。復元運動により、1959年にみかさ園は閉鎖され、関連施設も撤去された。今から1世紀以上昔、あの大和より40年以上昔に今とそんなに遜色ない鉄の戦艦が出来ていたんですね🤗色も同じグレーだからってのもあると思います🤗しかし‼️ビックリです😭👍✨

紹介記事
【神奈川県】公園に行こう!子供ともデートでも楽しめる公園9選
神奈川県にはたくさんの公園があるんです♡芝生の上でピクニックをしたり、遊具で遊んだり、ペットと走り回ったり…!たくさんの楽しみ方がある神奈川県の公園は子供と遊ぶにもデートにもぴったり!今回は、横浜とそれ以外のエリアに分けてご紹介します♪
22
海の公園
海の公園柴口駅から143m / 神奈川県横浜市金沢区海の公園10 / BBQ(バーベキュー)・公園・庭園

紹介記事
横浜の初日の出スポット6選!定番から穴場までご紹介
横浜で初日の出を見て思い出に残る年越しにしませんか?横浜といえば観光地のイメージがありますが、元旦の日の出も楽しめちゃうんです!今回は皆さんにおすすめのスポットを定番から穴場まで6選ご紹介♪今から初日の出に向けてプランを立てちゃいましょう◎
23
横須賀市
横須賀中央駅から365m / 神奈川県横須賀市小川町11 / その他

紹介記事
横須賀でお洒落デートをしてみよう♡カップル必見のスポット5選
横須賀デートにどこに行こうか悩んでいる方はいませんか?そんな方々におすすめの横須賀のデートスポットをご紹介◎都内からも気軽に行きやすいので便利。デートスポット周辺のグルメもご紹介していきます。マンネリ化しているカップルさんも必見ですよ!
24
酒蔵 一八
追浜駅から118m / 神奈川県横須賀市鷹取1-2-17 / 居酒屋

追浜にある「一八」さんで毎年恒例になってる少人数忘年会。あん肝のポン酢を食べた事ないって人と話しててあん肝がダメな人がここのは食べれるんだよ、って話からかれこれ6、7年。そろそろ美味しいあん肝の季節だよねって来店しては今では一人一皿注文しています。因みに最近飲んでると全部の写真を撮って無くて9枚目の写真は去年のマグロのカマです。写真無いのではハゼの天ぷらも美味しかったなぁ。
25
記念艦みかさ
横須賀中央駅から822m / 神奈川県横須賀市稲岡町82-19 / その他

2014年に行った横須賀、三笠公園内にある記念艦みかさです(˶˘ᴗ˘˶)日露戦争で活躍し世界三代記念艦でもあるみかさ迫力がありました•*¨*•.¸¸♬︎艦内有料で見学ができます♥横須賀には海軍カレーを食べれるお店がありレトロな雰囲気のレストランで海軍カレーを食べるのもお勧めです(◍˃ᵕ˂◍)また行きたい場所です♥
26
原価酒場はかた商店 追浜駅前店
追浜駅から100m / 神奈川県横須賀市追浜本町1-1 TOKUビル 3F / もつ鍋・居酒屋

はかた商店追浜店のランチ。文庫店の蛇口焼酎を先日載せましたが、追浜店はランチに行ってます。で、豚のしゃぶしゃぶ定食を頼んだら野菜の量がものすごい。野菜好きにはいいですが…。野菜の下に豚肉もたっぷり。これにお代わり自由なご飯とサラダが付いて780円(税抜)。別の日のもつ鍋定食(同料金)と比べてランチと思えない量です。店内の雰囲気は居酒屋そのままだけど今後寒い日は豚しゃぶしゃぶ定食に嵌まりそうです。
27
さいか屋 横須賀店
横須賀中央駅から396m / 神奈川県横須賀市大滝町1-13 / その他

横須賀さいか屋百貨店新館4階イベントスペース2020年6月24日(水)〜30日(火)営業時間10時〜18時(最終日は15時閉場)お盆に乗せる仏様のお食事仏様のご馳走甘茶香淡路梅薫堂の新盆お供えお線香ギフトございます。企業淡路梅薫堂株式会社住所兵庫県淡路市江井2845-1電話0799-86-0065URLhttp://www.awaji-baikundo.com/
28
百喰楽 (モグラ)
横須賀中央駅から226m / 神奈川県横須賀市若松町3-8 山崎ビル 1F / 居酒屋

【横須賀で話題沸騰中】せっかく頂くなら新鮮で美味しいものがいいですよね。今回は横須賀でもっとも美味しいと話題のお店隠れ家居酒屋"百喰楽(もぐら)"を紹介。京急本線横須賀中央駅東口から徒歩3分ほど。駅から米が浜通入り口のセブンイレブンを目印に…その一本先にあるタイムズの角を曲がると看板が見えてきます。馬刺し以下のメニューも豊富。特製塩唐揚げも地元の人にも人気沸騰中。おでんや天ぷら、日替わりのおすすめメニューなども。脂分も少なくヘルシーで美味しく栄養価も高い馬肉。赤身、霜降り、馬レバー、馬ユッケと単品でも馬刺し盛りでも…牛肉や豚肉に比べて低カロリー。ご旅行や出張などで神奈川県横須賀市にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
29
県立塚山公園
安針塚駅から740m / 神奈川県横須賀市西逸見町・山中町・長浦町 / その他

クマ散歩:クマ、塚山公園を下りるTheBearwentdownTsukayamaPark!♪☆(^O^)/

大絶景♡みさきまぐろきっぷ使ってルーレットで止まった安針塚駅!なにもなさそうすぎたけど、20分歩いたら素敵スポットありました!春は桜が有名で神奈川景観50選にもなってるそう!!
30
横須賀市役所
横須賀中央駅から365m / 神奈川県横須賀市小川町11 / その他

横須賀市役所地下にある「開国亭」と言う食堂が平成31年2月でクローズし、その後今年の春に「横須賀セントラルキッチン」がオープンしました。先日市役所に用事があったので寄ってみました。横須賀では名の知れているたのし屋本舗の下澤さんと鈴也ファームの鈴木君が携わっている地域密着型の食堂なので期待して行きましたが何百人、何千人?もいる市役所庁舎内でコロナ禍もあってお昼時に数人の利用だと経営していくのも大変そうでした。とは言え、ランチは横須賀カレー650円に野菜トッピング(+200円)してみましたが横須賀ビールで煮込まれたお肉や味の濃い色とりどりの素揚げにされた野菜など拘りも感じられて美味しかったです。
こちらの記事もいかがですか?