「伊勢原」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「伊勢原」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/752件
1
神奈川県立花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン
鶴巻温泉駅から3968m / 神奈川県平塚市寺田縄496-1 / その他

このガーデンではお野菜果物等も栽培されていて収穫体験イベントもやっているみたいです🍎🍅🍠実はランチ中に何処へ行こうかと検索して来てみた所です🚙当たりでした🤗雲がなければ富士山も見える所です🗻最後は大きな空を眺めながらハンモックに揺られながらひと休み~⛅️⛅️最高に気持ちよかったです😄👍入園料、開園時間はシーズンによって異なります。(¥220~¥900)細かくなっているので詳しくはホームページで検索してみてください♪

元の神奈川県農業総合研究所の跡地に建設され2010年開園の広大な園芸総合庭園です。総面積は92,000平方mなにより、バラの品種が多く、バラの季節は一日広い園内で鑑賞できます。クラッシックタイプから、新作まで、詳しく解説されており、品種の勉強にもなります。他の花々もたくさんあり、見頃の情報も常に発信しているので、ピンポイントで景観を楽しめます。野菜関係の一角もあり、充実度高め!園芸を総合的に体験できます。入園料は、シーズンにより変動220円〜900円(7月は540円)神奈川県平塚市寺田縄496-10463-73-6170アクセスはJR平塚駅8番バス乗り場、もしくは小田急電鉄小田急秦野駅より1番バス乗り場よりバスに乗り、平塚養護学校前で下車後徒歩5分。駐車場 1日500円(レストランやショップで合計2,000円(税込)以上利用すると普通車の駐車料金が無料になる)

今はスローシーズンなので、とてもお安い入場料で入れます。人もあまりいないので、感染が気になる時期にはおすすめです。広々した土地に梅が綺麗に咲いていました。子どもたちは思う存分、駆け回っていました。写真スポットもいろいろあります。近くのあさつゆ広場にとてもおいしいジェラート屋さんがあります。くりまさりという、さつまいものジェラートが美味しくておすすめです。
2
宮ヶ瀬湖
神奈川県愛甲郡清川村ほか2町 / その他

何年目かな?今年は コロナの異境でツリー🎄の点灯前に公園から出ないといけなかった…見せ場のイルミネーションも半分以下吊り橋のイルミネーションも今年はなしでもやっぱりこのツリーのイルミネーションは素敵だった😊🎄

神奈川県清川村にある宮ヶ瀬湖ダム。毎年大きなクリスマスツリーが飾られます🎄吊り橋もイルミネーションのトンネルに大変身🌟イルミネーショントレインも走っていて、クリスマスデートにぴったりのスポット❤️🎅

神奈川県清川村、宮ヶ瀬の絶景広大なダム湖は、放水も定期的に見ることができる数少ない神奈川の名所。

紹介記事
自然たっぷりの相模湖で観光しよう!おすすめスポット8選をご紹介♡
相模湖はICからほど近く、都心からもアクセスしやすい観光名所!ここでは、自然に囲まれた非日常を味わうことができます♪今回はそんな相模湖の定番から穴場まで、幅広く観光スポットをご紹介します!アクティブなおでかけを楽しみたい方は必見ですよ♪
3
清水屋みやげ店
鶴巻温泉駅から4445m / 神奈川県伊勢原市大山295 / カフェ・喫茶(その他)

神奈川県のほぼ中央に位置する伊勢原市というところにあるかき氷屋さんです。名水百選に選ばれた秦野市は隣に位置し、同じ丹沢の山からの水を使っているため、とても美味しいかき氷がいただけます。大山へ向かう道の途中にあるので、伊勢原市に行った際はぜひよってみてください。
6
とんかつ 麻釉 伊勢原 (まゆ)
伊勢原駅から111m / 神奈川県伊勢原市伊勢原1-14-11 / とんかつ・かつ丼・かつ重・カレーライス

大山に登った後の打ち上げはここがオススメ。今日はチキンかつ定食、ご飯は普通でこの量です。量は多いですが、料理の味がやさしいので、イケちゃいます。伊勢原の人気展です。
8
海鮮問屋 ふじ丸
伊勢原駅から1965m / 神奈川県伊勢原市岡崎4855-1 / 寿司・回転寿司・魚介料理・海鮮料理

神奈川県伊勢原市にある回転寿司のふじ丸。ここは生きてるアジをその場でさばいてお寿司にしてくれます。ちょっとかわいそうだけど、新鮮さこの上なしです!残った骨は骨せんべいひしてくれるので余す事なく美味しくいただけます。
9
ペッパーズ ドライブイン (PEPPER'S)
伊勢原駅から2991m / 神奈川県平塚市城所1129-1 / カレーライス

神奈川にあるアメリカンなカフェ!外観はもちろん、店内もとっても素敵でした。カレーライスがメインのカフェですがデザートも充実!またゆっくりお出かけしたいな〜。

紹介記事
【神奈川】アメリカンな雰囲気が話題!「ペッパーズドライブイン」を知っていますか?
神奈川県平塚市にある、アメリカンな雰囲気が話題のカレー屋さん「PEPPER’S DRIVE-IN(ペッパーズドライブイン)」をご存知ですか?私はInstagramでこちらのお店の写真を見かけて以来気になって仕方がなかったので、湘南ドライブがてら行ってきました!
11
壱勢家
伊勢原駅から1116m / 神奈川県伊勢原市板戸271-5 / 餃子・ラーメン・つけ麺

寒いとやっぱりラーメンwだいたい 近くのラーメン屋さん検索してメニューと写真で決めるやつです…だから、だいたい初めてのところw実は 塩分高めの食事苦手…だから時々…ここは 塩分高めな感じではなくなんでしょう?クリーミーな感じ脂が乳化してるって言ったらいいの?ラーメン詳しくないけど…そういう感じで 嫌いじゃない!チャーシューも「噛み切れねぇ!!」って女子を困らせる感じなく柔らか😉
14
オギノパン 厚木店
愛甲石田駅から2195m / 神奈川県厚木市長谷1544-2 / パン・サンドイッチ・パン・サンドイッチ(その他)

ずっと気になってたオギノパン。工場直売店になっているらしく、あんぱんと揚げパンが売りだという情報を得てついに…!コッペパンや揚げパンなど、学校給食で懐かしのパンも売っていてテンション上がりました!😊揚げパンは揚げたてのが食べられるのでぜひ!
15
大山阿夫利神社 参集殿洗心閣
鶴巻温泉駅から4808m / 神奈川県伊勢原市大山355 阿夫利神社下社 / 定食・食堂

今日は、息子と2人で大山に登山10年以上ぶりの私は、予想以上の疲れでした😂紅葉は見頃ですねー。21日からはライトアップされる予定です。大山寺紅葉ライトアップ大山の紅葉(大山寺)1 紅葉ライトアップについて幻想的なライトアップとともに美しい夜景をお楽しみください。日程 2020年11月21日(土曜日)から11月29日(日曜日)まで時間 平日は、日没から午後7時まで 土日祝は、日没から午後8時まで
19
スターバックスコーヒー 東海大学医学部付属病院店 (STARBUCKS)
伊勢原駅から1273m / 神奈川県伊勢原市下糟屋143 東海大学医学部付属病院 / カフェ・コーヒー専門店

大山(おおやま)は、神奈川県伊勢原市・秦野市・厚木市境。丹沢山などの丹沢の山々とともに丹沢大山国定公園に属し、神奈川県有数の観光地のひとつである。日本三百名山や関東百名山のひとつです。丹沢表尾根の東端にあり、富士山のような三角形の美しい山容から、古くから庶民の山岳信仰の対象とされた(大山信仰)。「大山」の名称は、山頂に大山祇神を祀ったためとされるが、大山祇神はかつては「石尊大権現」と呼ばれていた。大山の山頂には巨大な岩石を御神体(磐座)として祀った阿夫利神社の本社(上社)があり、中腹に阿夫利神社下社、大山寺が建っている。また、大山は別名を「阿夫利(あふり)山」、「雨降(あふ)り山」ともいい、大山および阿夫利神社は雨乞いの神ともされ、農民の信仰を集めました。 都心から約90分。丹沢大山(たんざわおおやま)国定公園に位置する大山(おおやま)は、神奈川県伊勢原市を表玄関に、標高1252mのピラミッド型の美しい山容を誇ります。 相模平野はもとより海上からもランドマークになる大山は、縄文の古代から霊山として、また江戸期には江戸の火消しをはじめ、関東一円の農民、漁民からもそれぞれ水を司る神、航行守護の神として崇敬を集めました。江戸の人口が100万人の頃、山頂への登山が許されたひと夏で20万人が訪れたといわれる隆盛を極めた山です。浮世絵や落語「大山詣(おおやままいり)」にもそのひとコマが活写されています。こうした歴史文化が認められ、2016年に文化庁の「日本遺産」に認定されました。 現代も、大山の湧水を活かした豆腐料理やコンニャク、キャラブキ、地酒などの食文化をはじめ、「大山こま」を代表とする木地師文化、宿坊街や参道にも、江戸や昭和期の風情が息づいており、日本の歴史文化をコンパクトに体験できるエリアです。
22
丹沢山
神奈川県相模原市緑区・山北町・清川村 / その他

丹沢山別院最勝寺紅葉の季節はさぞ美しい事でしょう。洒水の滝=「しゃすい」の名は、密教用語で清浄を念じてそそぐ香水を指すといいます。雄大なその姿は三段からなり、落差は一の滝は69m、二の滝は16m、三の滝は29mという豪快な滝で、古くから相模の国第一の滝とされ「新編相模国風土記稿」では、「蛇水の滝」と記されています。この滝は鎌倉時代の名僧文覚上人が百日間も滝に打たれる荒行を積んだ地としても知られており、付近には文覚上人が安置したといわれる滝不動尊(不動明王「穴不動」)があります。外出自粛中にて数年前画像
23
川魚料理 ますや
神奈川県厚木市七沢2654 / 郷土料理(その他)

厚木の広沢寺温泉近くにある川魚料理と釣り堀が出来て自分が釣ったニジマスや岩魚を捌いてくれて、塩焼き、唐揚げにして調理して食べさせてくれる小さな川魚料理店です。唐揚げなら、頭から尻尾まできれいに食べられ、とても美味しいですね!価格も安く、小さなお子さんでも安心してのんびり過ごせる場所です。近くには、広沢温泉やフリークライミングの利用が出来る場所もあります。