神奈川県立花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン
伊勢原/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22876/medium_2eb35d0b-a95e-4564-9a4d-ce46e3a43829.jpeg)
2月20日(火曜日)曇り後晴れこんにちは昨夜はかなり雨も降りました、今朝も小雨がポツポツと昼頃から晴れて富士山も見えてきました!気温は今22℃暑いです!半袖での陽気です、写真は花菜ガーデンの続きです!バラ園からこちらに移動して私のお気に入りの場所です、秋にはメタセコイアが紅葉してリフレクションが綺麗な所です!そこからさらに先の方に梅の花と菜の花の共演が見られました、菜の花の香りがあたり一面に漂ってましたよ!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/145649/medium_cbb3ce9e-e80c-47bb-989b-f020e57497f9.jpeg)
2月19今日は土曜日18日とは真逆な天気で風が強く、雨が降り…ベランダの植物が飛ばされない様、移動❗️これは先週、11日に花菜ガーデンに…近くに用事があって、この日も穏やかだったのと花菜ガーデンの年間パスポートを持っているので、使わなくては損だな〜花は、ほとんど咲いて無かったです。今の時期は仕方ないですね。少しの梅とわずかな菜の花が見られましたよ。そんな中にクリスマスローズ展が…2月4日から12日までクリスマスローズも色々な種類があるのですねアップに耐えられるなんて、いいわね^^次に続きます^^
星評価の詳細
渋田川河畔芝桜
伊勢原/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22876/medium_2eb35d0b-a95e-4564-9a4d-ce46e3a43829.jpeg)
4月25日(日曜日)曇り今朝の富士山おはようございます今日は曇りですが富士山は見えてます雲が暑く夕方には雨の予報です暫く快晴が続いたので一雨あった方が良いかなと思います、写真後ろ、3枚は伊勢原のフジ見に行った時のすくそばの渋田川に地元のボランティアが植えてるシバザクラです、もう見頃過ぎでした、今日から4都府県で緊急事態宣言果たしてどれくらいの効果が出るのか、宣言が出てない県は感染が抑えられるのか見守るしかないのでしょうか!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1726288/medium_90da2765-9b33-4b01-9607-039ee4fbca42.jpeg)
3年ぶりの地元の桜祭り桜の木ももう20年位たち立派な大きさで迫力出ました🌸人も久しぶりのせいなのか大勢で賑わってました^_^アクセス平塚駅北口4番乗り場より平65系統「田村車庫」行き大島経由〜湘南車検場前下車(バス所要時間約10分)~徒歩約2分・平塚駅北口4番乗り場より平97系統「伊勢原駅南口」行き平間・大島経由〜湘南車検場前下車(バス所要時間約10分)~徒歩約2分
星評価の詳細
宝城坊日向薬師
伊勢原/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1032304/medium_a07133ef-b4c7-4cc4-ad7d-ccf3ca06155f.jpeg)
神奈川県伊勢原市日向にある高野山真言宗寺院。車で参拝しましたが参道入り口にある駐車場の他、本堂(宝城坊)裏手の駐車場がありました。本堂を参拝する場合は裏手の駐車場が便利ですが、山門までの距離もあり、それぞれの目的に合わせて使い分けるといいでしょう。本尊は平安時代前期に作られた鉈彫りの薬師三尊像、宝物殿には阿弥陀如来や四天王、十二神将など23体の仏像が納められていて、国の重要文化財9件、神奈川県および伊勢原市指定の文化財を多数所蔵している。本堂宝城坊は大きな茅葺きの漆黒の建物でとても荘厳な雰囲気です。雨の日には閉門となりますので注意が必要です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3657464/medium_7132d16d-8100-4e69-adfc-15e6c3d22e7e.jpeg)
車で初詣。車で割と近くまで行けます。が、到達するまでは中々の細道でした。それでも参拝客は結構いらっしゃるようで、同じく初詣に…という方が続々と。可愛いヤギさん最中の販売がありましたが、私は玄米お汁粉をいただきました。お餅が香ばしくて美味しかったです😋
星評価の詳細