すべて
記事
緑区(神奈川)の人気順のスポット一覧
1 - 30件/1,596件
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
MakiMatsumura
皇族も愛する公園として有名な場所です。広大な敷地にペダル式の遊具がある遊園地とサイクリングコース、動物園、桜やつつじ、梅林のある散策路、スワンとボートがある池、乳幼児向けの遊び場、大きなこども向けの遊び場、SLや電車型バスなどの乗り物、テントOKな芝生広場と、こどもがめいっぱい楽しめる要素が揃っています。エントランス前の通路は落書き広場になっていて、アスファルトにチョークでお絵描きができます。レストランもあります。
投稿日:2023年3月31日
神奈川県300投稿
delicious_museum_7212
9月5日…こちらは💁♀️昨日も今日も暑くて夏休み終わったのに…まだ夏休み❓台風は大変な事にならないよう願います🙏⤵️この写真は🤳昨日、4日のものです。お嫁さんが1日用事のためお出掛け…息子からSOS❗️🤣…ジジ、ババ、はいはいと出かけます🤣新横浜の駅にて待ち合わせ…暑いけど、どーする、何処行く❓SOSしただけで無計画👊なんやかんやで、こどもの国に行こう🚗になりました大人600円子供100円3歳以下、無料一枚目、25分から30分ぐらい乗車できます。300円、途中で下車も出来ます。二枚目、いきなり中に入るとチョークで好きなように絵が描けます、ハート♡♡♡わかりますか?特にタカさん🤣わかるーっ❓絵心ない私…描きましたよ🤣とにかく広い❗️自然と遊び場が共存する所です。軽食する場所もあり持ち込みもオッケー👌一応、着替えと小さなタオルは持参していた息子…子供は水遊び大好き😘チビちゃんは、もっと浅い場所で水遊び、息子担当写メ撮れず…最後はうし電車…可愛い💕🤣私は水分補給が足りなかったみたい(;;)かる〜〜い熱中症になったみたいで…疲れたぁ〜
投稿日:2022年9月5日
rise_up
入園料も安い!自然あり!牧場あり!遊具あり!季節ものあり!家族連れには最高に楽しめる‼︎http://www.kodomonokuni.org/sp/
投稿日:2020年4月7日
紹介記事
【関東】今週末は公園に!ピクニックやデートにおすすめのスポット10選
関東には大きい公園がたくさんあるのをご存知ですか?本記事では関東圏でも都内や、都心からも行きやすい公園を紹介!アスレチック、大型の遊具があるところや海が見える穴場スポットなどもピックアップしました。
ユーザーのレビュー
神奈川県200投稿
サブ&クル
初のIKEAレストラン!いつも並んでるので、なかなか入ろうと思わなかったのですが、今回は頑張って並んでみました。ワゴンとトレーを取り、ショーケースに並んでいる物を選んで、温かい食事はマイクで注文。広ーい席数なので、ドリンクバーの場所が遠かったのが残念。値段は安いって感じではないけど、いろいろ食べられていいですね。また利用しようと思います♪
投稿日:2023年8月16日
神奈川県200投稿
maaai
『イケア港北』にあるレストランでは、親しみやすい北欧メニューが盛りだくさん!写真は、プラントボールとサーモンマリネです。プラントボールは来店時の期間限定のなにかの味だったような…サーモンマリネはディルが効いたソースで、海外で食べているような気持ちになれます!
投稿日:2023年7月13日
神奈川県10投稿
team t&t4416
久しぶりのIKEA!いつもは車ですが、電車ですと、IKEA港北⇔新横浜無料シャトルバスが出ているみたいです。いつも家具を見に行くより、食事を楽しむ方が大きいかもです。日曜日のせいか11時前でもほぼ満席状態!通路側ですがなんとか4人席確保して料理を取りに向かいます。スウェーデンミートボール12こフィッシュフライ3つから揚げ1つカツカレーラザニア1つドリンクバー3つ抹茶ロールケーキ(限定)1個クロワッサンやら、べーぐるやらが本日とったものです。いつも取り過ぎます。。テーブルに広げると圧巻で食べきれるのか?と思うほどですが。ミートボールには大量のマッシュポテトと、ジャムが添えられジャムってところが日本の感覚と違いますよね。それを楽しみましょう。ドリンクバーは紙コップ→カップに変わってました。飲み放題です。流れながら各自、欲しいものをトレーに取ってゆくので、ついついあれもこれもとやってしまいますが、結局お腹の中に収まってしまうのですな。いつもこんだけ取ったのに、この値段!?というコスパでしたが、4,000円位だったので、割と普通になった印象でしたが、たまには、こういうのもいいかと思いました。それぞれ、美味ではありました!また行くでしょう!!
投稿日:2023年6月12日
ユーザーのレビュー
神奈川県200投稿
maaai
イケアに行ったときに2歳の子どもが手放さなかったので購入してみた「モーラ」のペン。24色のフェルトペンが入ったセットで、799円(税込)です。モーラには、お絵かき用ロール紙やお絵描きケースがあるので、いろいろと揃えてみたいです!
投稿日:2023年7月13日
神奈川県200投稿
L&R
昨日は生活雑貨を買いにイケアへ。我が家からはイケアもコストコも🚗で1時間位かかります。そんなわけで久しぶり。高速走行もナビに任せてるとはいえ、合流、分岐が慌ただしく行きは順調だったものの、帰りが第三京浜港北インター乗ってから「東京湾アクアライン」の矢印に咄嗟に「違う!」と逆方向に進んでしまったから😅やってしまった〜😂😂結局すぐ降りて、反対方向の一つ先のインターから再び入線。第三京浜〜横浜新道でも、久しぶりだとかなり神経使う💦前置き長くなりましたが😅イケアレストランでランチ💕植物由来の野菜たっぷりプラントカレー🍛(¥290です)😍、シュリンプのオープンサンド、ベリーベリーチーズケーキ、フリードリンク🥤お腹いっぱい😆😋2022.7.27.
投稿日:2022年7月28日
神奈川県750投稿
yoshie3
お買い物終わりの楽しみは、このソフトクリーム50円でサイズ感も丁度良い売り場を一週すると良い運動になるくらい歩ってます!迷路の様な一度入ったら抜けられないで出口まで遠く感じますあれやこれや見てるとカートの中が一杯に…IKEAマジックにかかってしまいましたw
投稿日:2021年10月19日
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
active34
!6月の口コミ投稿キャンペーン横浜市営地下鉄、JR中山駅から徒歩10分くらいにある横浜緑区と旭区にまたがる東京ドーム10個分の広大な県立公園で近くにズーラシアや里山ガーデンもあります。横浜市の市街地にありながら田んぼ、ため池、水車小屋(工事中)雑木林など日本の里山が残されており、じゃぶじゃぶ池や大きな滑り台など子供達が楽しめる遊具もあります。桜の季節もオススメですが6月19日まで夜はホタル鑑賞も楽しめるそうです。
投稿日:2023年6月15日
神奈川県10投稿
Kayo
ひまわり🌻蜘蛛の巣🕸通りがかりに見つけたひまわり畑🌻🌻🌻散歩で行った四季の森公園#подсолнух
投稿日:2020年8月18日
紹介記事
横浜で蛍が見られる!神奈川県立四季の森公園ガイド
6月は蛍が見られるシーズン。お子さんと、デートにも、幻想的な蛍の光を見に出かけませんか?といっても横浜市内で蛍が見られるスポットは数えるほど。その中でも県立四季の森公園は蛍の名所として有名です。どんな公園なのかご紹介します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
あんよ
夜中によく思い立ってラーメンを食べに行ったりしていた懐かしき大学生時代。いつの間にか子供らもそんな世代になり...先日のこと。珍しーく私がお酒を飲んでいないタイミングで、「ラーメン食べたい!!」と言われ...そうだ、あんなに車好きなのに最近運転してないな...飲んだら乗るな、だから。そうそう、先日の免許更新で初めて運転免許、ゴールドですって(˶°-°˶)(※乗らないとゴールドになるのね、を知った)いや、これは行くしかないね。が。コロナ以降、なかなかやってないのよ、夜中。なんたって思い立った時点で22時過ぎ。ということで、やっているお店を探して、見つけた!車で1時間ちょい。ドライブにはいい感じ!懐かしい辺り。昔は小さなアウトレットあったり(今はグランベリーモールあるけど)、キャノンボールシティあったり...平日の深夜なのになかなかの賑わい。駐車場広め、みんな車で来てる。(いや、もう電車ない時間だしね)私は旨辛タンメン¥850息子はかみもりタンメン¥930をかみもりセット¥250に。かみもりセットは唐揚げか餃子を選べる。悩んだ末に唐揚げにしてた★この時間にタンメンと唐揚げ、ライスなんて...若いってすばらしい。当人いわく、タンメンは具が野菜だからゼロキロカロリー。でも、1日分の野菜とれるの、凄い!!すりおろしニンニクはスタッフさんにお声がけ。生姜は少しづつ溶かしていただくんだそう。スープはもちろん、野菜、うま!!!!「えータンメン?野菜のラーメンじゃん」なんて言ってた息子も、「なんだこれ、うま!!!!」って♡胡椒やラー油etcテーブルにあるけど、何も使わず、そのままで美味しい。息子はスープもまくってた!いやー来たかいあった、満足満足♡ここ、17時までランチtime扱いで麺の大盛りは無料なんだとか。更に毎月20日は「かみもりの日」で¥790の麺類が¥550らしい。さらにお得だねっ!ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月3日
神奈川県10投稿
東京食べあルーク
こちらの記事が気になった方は「相模大野かみもり」で検索🔍💻✨本日はご紹介するのはこちら✨💁♀️💁♂️4/22Open‼︎有名な魂心家がプロデュースした入魂の店❤️🔥スープの一滴一滴、ご堪能あれっ‼︎🚨毎月20日は"かみもりの日"看板メニューを感謝価格¥550でご提供🚨【神奈川編】🍜濃魂タンメンかみもり🍜http://kamimori.toyduck.jp⏰11:00~翌1:30(L.O.翌1:00)日曜営業⏰☎️042-705-9522☎️💡年中無休💡🏠神奈川県相模原市南区鵜野森3-6-18🏠🚶♀️相模大野駅から徒歩15分🚶♀️駅から体幹で約10分くらい。道も大通りにぬければ直線でわかりやすい🚶♂️💨車で行きやすく駐車場も広い🚗会社終わりのディナー時となればサラリーマン達👨💼👩💼🧑💼や家族連れで賑わうラーメン屋さん。店内は平日でしたがほぼ満席。賑わっておりました。店内に神盛神社あり⛩厨房も屋台感覚でオープンキッチンで、スタッフさんがテキパキと働いている姿が見えて安心して待てますね〜券売機でこちらを購入。【濃魂タンメンに大人気唐揚げセット】+生ビール🍻💥ジョッキも綺麗に磨かれていて生ビールがキンキンなのは見た目からも伝わるよね🍺🧊唐揚げセット🐓揚げたて、拳大の大きな唐揚げにビックリ🫢⁉️これはライスにのせて食うしかない‼️濃魂タンメンは豚骨の合わせ技が光る✴️濃厚コク出汁太麺がすすると喉越しが良すぎる❗️見た目の盛りがシンプルで食べる前からワクワクする様な盛り付け🥢たっぷり野菜で箸で麺まで辿り着けない😯💦太麺にドローッとした濃厚なスープがよく絡む‼︎一気に麺を持ち上げて食す。神奈川にこんなハマるラーメン屋があったんだ💡〆に大きな唐揚げをご飯にのせて頬張る、最高に美味い👌¥1000台でこの量と味ってコスパ良すぎない⁈【店舗説明】素材の味を活かすシンプルな塩かえしに隠し味として貝柱を加えた濃厚スープ牡蠣醤油で香ばしく炒めたシャキシャキ野菜たっぷりの一杯を。魂心家プロデュース入魂のタンメンをぜひご堪能ください!濃厚タンメンを試してみてね‼️
投稿日:2022年6月12日
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
Namakemono88
サ飯といったら旨辛グルメ!ということで、3セットしっかり整ったあとにオロポと坦々麺で乾杯しました。しっかり辛さがありますが、「辛いけど食べたい」とはこのこと。広々とした食堂でゆっくりご飯が食べれるのも嬉しい!またお邪魔します!
投稿日:2023年10月23日
神奈川県100投稿
みー
たまには温泉へ♨️日頃の疲れを取りたいとへ行ってきました!竜泉寺の湯は前から行ってみたいと思っていて初めて来れました!駐車場も施設もとても広く、お客さんも次から次へとたくさん入っていました!やっぱり人気なんだなぁ〜と。20時くらいに到着し遅くなっちゃったな…と思っいましたが、後からも列になってお客さんが…!この時間からでも来るんだ…と思いました。温泉の種類もたくさんあり、旦那は「電気風呂がすごかった!」と話していました!全身に電気が走るみたいに、と😳なかなかないですよね、電気風呂って。女性風呂の電気風呂は混んでたので諦めましたが、入ってみれば良かったと🥺ドライヤーが列になるほどだったり、施設内のお食事処では順番待ちの券を発券して並んで待っているほど、お客さん多かったです!土曜日だったからかな?とも。お食事は、お刺身と天ぷらの御膳を、デザートの黒ごまプリン付きで贅沢なものをいただきました!温泉入った後の食事って、本当に美味しいですよね!なんでこんなに美味しく感じるんだろう…!と幸せな気分でした😳❤️
投稿日:2022年8月30日
紹介記事
【横浜】日ごろの疲れを癒しに行こう♪日帰り温泉スポット◎
横浜といえば、有名な観光スポットや商業施設が建ち並ぶ、「大都市」のイメージがありますよね。たくさんの人が訪れる人気のスポットですが、実はゆったりくつろげる日帰り温泉スポットもあることをご存知ですか?今回は、横浜のおすすめ日帰り温泉スポットを一挙にご紹介します!休日に疲れを癒しに足を運んでみてはいかがでしょう♪