• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 四国
  • 徳島県

【2023最新】徳島のおすすめ人気スポットTOP30

徳島
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
400年以上の歴史をもつ徳島の夏の風物詩『阿波踊り』や、世界の名画の数々を再現した『大塚国際美術館』など全国的に有名な観光スポットや見どころが満載。ダイナミックな鳴門海峡の渦潮や祖谷渓などの秘境、剣山や大浜海岸といった自然景観も豊富で、エリアごとに個性的な魅力をもっています。また徳島ラーメンや鳴門金時、祖谷そばなどバラエティーに富んだ食文化も忘れてはいけないの魅力の1つです。
9,656件のスポット
58件の記事
更新日:2023年09月16日

探す

エリアから探す

徳島

エリアから探す

トップ>全国>四国>徳島県
阿波・美馬
  • 阿波・吉野川
  • 美馬
  • 藍住・上板
三好
  • 三好市
  • 東みよし町
阿南・日和佐
  • 阿南市
  • 那賀町
  • 日和佐・牟岐
  • 海部・宍喰
徳島・鳴門
  • 徳島市
  • 鳴門
  • 小松島市
  • 神山・勝浦

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

徳島の人気エリア

  • 徳島市
  • 鳴門
  • 藍住・上板
  • 三好市
  • 小松島市
エリア
阿南・日和佐阿波・美馬徳島・鳴門三好
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング歴史的建造物ラーメン魚介料理・海鮮料理その他名所自然現象展望台・展望施設
すべて
記事

徳島の人気エリア

徳島の人気順のスポット一覧

1 - 30件/9,656件
1
人気
その他

大塚国際美術館

徳島 > 徳島・鳴門
大塚国際美術館 1枚目大塚国際美術館 2枚目大塚国際美術館 3枚目大塚国際美術館 4枚目大塚国際美術館 5枚目大塚国際美術館 6枚目大塚国際美術館 7枚目大塚国際美術館 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

125件

投稿写真

532件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

125件
532件
利用シーン
住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1
アクセス
(1)鳴門駅からバスで
営業時間
公開:9:30~17:00 ※入館券の販売は、16:00まで 休館:月曜休館、ただし月曜が祝日の場合は、翌日が休館
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
リリー
徳島県鳴門市鳴門町にある、大塚国際美術館です。皆さんご存知でしたか?ここ大塚国際美術館は、大塚製薬創立75周年を記念して設立されたそうですよ🤗延床面積は、約9000坪と広く、この御時世でもゆったり安心して鑑賞できますね🎶こちらには、原画は一切ありませんが、美術陶板という手法で作成された美術品が展示されています✨なので、写真撮影も出来ますし、極端な話、触ることも出来るのです😜📸館内には、レストラン、ミュージアムショップもありますので、長時間楽しむことができます🎶美術の事はちょっと...と言う方は、ガイドツアーもありますので、美術まるっきり初心者の方でも大丈夫です✌️😊入館料は3300円ですが、内容を考えるとお高く感じませんよ🎶アクセスは、大阪から車で約2時間、神戸から車で1時間半くらいです。
投稿日:2022年1月11日
yoshi
旅行2日目は、明石海峡大橋を渡って大塚国際美術館へ。とにかく広い、見応えありました。滞在時間5時間くらいかな😁娘が楽しみにしていた場所なので嬉しそうでした!
投稿日:2023年6月26日
ばらっちゃん
【瀬戸の花嫁】ツアー最終目的地は徳島県鳴門市の【大塚国際美術館】もの凄い規模の陶板名画美術館💕もちろん、【実物】ではないのだけれど、凄く精巧に再現されている。退職後に毎年の様に出掛けたヨーロッパ各地の美術館で観た名画の数々を思い出したり、西洋美術史を学び直すような気分になったり、収蔵品の余りの多さに後半はヘタりながらの3時間💗😛💗最後の3枚は、数年前に絵画教室で練習に模写したけれと、難しかったなぁ🍀
投稿日:2023年6月23日
紹介記事
【四国・徳島】芸術の秋!食欲の秋!スポーツの秋!徳島で過ごす1泊2日旅♡
毎年お盆の時期に開催される「阿波踊り」で有名な徳島県。実は自然豊かでたくさん観光スポットがあることを知っていますか?芸術が好きな方!アウトドアが好きな方必見!いまから徳島でアクティブに過ごす1泊2日旅をご紹介します♡
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

2
歴史的建造物

祖谷のかずら橋

徳島 > 三好
祖谷のかずら橋 1枚目祖谷のかずら橋 2枚目祖谷のかずら橋 3枚目祖谷のかずら橋 4枚目祖谷のかずら橋 5枚目祖谷のかずら橋 6枚目祖谷のかずら橋 7枚目祖谷のかずら橋 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

43件

投稿写真

70件

記事

16件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

43件
70件
利用シーン
住所
徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
営業時間
営業:年中無休 日の出~日没
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
mican
少し前の写真です😊弾丸で徳島に行ってきました~🚗³₃秘境にある祖谷のかずら橋を渡ってきたのですが…1歩目から、自分でもびっくりするくらい腰がひけてしまって😅途中の写真なんか撮れませんでした😅呪文のように『ちょっと待って🫠いやいや、あかんて💦まじで怖い💦』を、繰り返しながら何とか渡りきりました🤣笑そんなに高くはないけど、足元は微妙な隙間が空いてて思ったより揺れます😅その後、これまた秘境にぽつんと立ってる小便小僧を見に行き(ナニコレ珍百景でやってた)写真だけ撮り、晩御飯は明石のイタリアン🇮🇹に😋こちらの生ハム盛り盛りのヤツが絶品なんです😋スーパーで売ってるのとはちょっと違う本物の生ハムです😋2023.01
投稿日:2023年4月3日
徳島県10投稿
頼朝
撮影日:2019年6月22日祖谷のかずら橋徳島といえばやっぱりこれですよねラフティング後なので中々に体力消耗してましたが好奇心で身体を動かしますよ💪「祖谷のかずら橋」は長さ45メートル、幅2メートルの吊り橋で、水面からの高さは14メートル「かずら」というのは「シラクチカズラ」と呼ばれるつる植物のことで、この橋には約6トンのシラクチカズラが使われているそうですこのかずら橋ぼちぼちの高さの位置にありますそれも足元が見え、揺れるので高所恐怖症の方は結構大変かもしれません😅渡るためには通行料が必要で550円かかりますそれも片道一方通行なので渡るかどうかは自分と相談ですねこの辺は全然平気なので手すりも持たずにカメラ構えて撮影してました(笑)どちらかというと携帯を落とさないようにする方に集中してましたね(笑)水が綺麗で下を見ながら渡るのも楽しかったです🎶帰り道に野良猫に遭遇ちょうどお店の人に魚の頭の部分を貰ってたのでパシャり
投稿日:2020年5月21日
紹介記事
【徳島】地元民がおすすめする!徳島県のドライブスポット11選♪
徳島にはドライブにぴったりのスポットが沢山!休日にカップルや家族、友達とドライブに行きたい時に最適なスポットを18年間徳島で生まれ育った筆者がご紹介します♪広い徳島県ですが、どこも日帰りで行けるスポットばかりなので気軽にチェックしてみてください☆

レジャー・観光観光施設・名所巡り歴史的建造物

3
ラーメン

いのたに 本店

徳島 > 徳島・鳴門
いのたに 本店 1枚目いのたに 本店 2枚目いのたに 本店 3枚目いのたに 本店 4枚目いのたに 本店 5枚目いのたに 本店 6枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

2件

投稿写真

6件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.58

2件
6件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
月曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

徳島ラーメンといえばこのお店!濃厚スープとストレート麺が相性良く絡み合う絶品

JR徳島駅より徒歩約11分のアクセスに位置する徳島ラーメンの名店。豚骨と醤油がベースとなった茶色のスープが特徴の徳島ラーメンの中でも、県を代表するラーメン屋と言っても過言ではないほどの知名度を誇る人気店です。また、具材としてたっぷり入っているお肉も美味しいとの評判で、お肉とスープを合わせてライスにかけるのも人気の食べ方です。お昼のみの営業かつ売り切れ次第終了となるため、時間に余裕を持って早めの来店がおすすめです。
利用シーン
住所
徳島県徳島市西大工町4-25
アクセス
【鉄道】◆JR高徳線・徳島線・牟岐線徳島駅で下車、徒歩約15分(駅を出て直進、阿波踊り会館手前の大通りを右へ進む)【バス】◆徳島市営バス1番のりば 循環バスもしくは新町経由上鮎喰行き  西大工町3丁目、西新町バス停いずれも中間点になります 徳島駅から778m
営業時間
[火~日] 10:30~17:00(売切れ次第終了) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
keita7086
本店は久しぶり徳島ラーメンのパイオニアいのたに😚🍜
投稿日:2022年5月16日
紹介記事
【筆者が実際に食べて厳選】四国のグルメ大特集!
旅行に行った際に、観光はもちろん美味しい"グルメ"は外せませんよね?そこで今回は、先日四国旅行に行ってきた筆者が、四国でおすすめしたいグルメを厳選してご紹介!どれも美味しいものばかりなので、四国に訪れた際はぜひ足を運んでみてくださいね♪

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

4
ポイント貯まる
ホテル

ホテルサンルート徳島

徳島 > 徳島・鳴門
ホテルサンルート徳島 1枚目

一休.com

ホテルサンルート徳島 2枚目

一休.com

ホテルサンルート徳島 3枚目

一休.com

ホテルサンルート徳島 4枚目

一休.com

ホテルサンルート徳島 5枚目

一休.com

ホテルサンルート徳島 6枚目

一休.com

ホテルサンルート徳島 7枚目ホテルサンルート徳島 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.4

じゃらん

4.3

一休.com

4.45

Yahoo!トラベル

4.48

1件
5件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

天然温泉びざんの湯宿泊者入浴無料!徳島駅より徒歩1分の好立地♪

全客室サータ社のマットレスを使用♪枕元コンセントで充電も安心♪館内にはレストラン、カフェ、コンビニ、お土産店併設!天然温泉『びざんの湯』にはサウナもあり♪旅先でのお疲れをぜひ癒してください。
利用シーン
住所
徳島県徳島市元町1―5―1
アクセス
東京より 車/阪神高速にて垂水JCT経由~神戸淡路鳴門自動車道で徳島ICへ~徳島IC~徳島ICから国道11号線を徳島駅方面に南下 車以外/徳島空港より徳島バスで約25分。徳島駅下車徒歩1分。 大阪より 車/阪神高速にて垂水JCT経由~神戸淡路鳴門自動車道で徳島ICへ~徳島IC~徳島ICから国道11号線を徳島駅方面へ南下 車以外/山陽新幹線で岡山、瀬戸大橋経由で高徳線の徳島駅で下車徒歩1分 最寄り駅1 徳島 補足 車/提携駐車場3カ所1.駅前モータープールNo1(立体50台・高さ制限1.85m)2.駅前モータープール第二(平面30台)3.タイムズフレシア(自走式立体) 駐車場確約不可。満車の場合は周辺の一般駐車場をご利用ください。 入庫後出し入れ追加料金
宿泊時間
チェックイン14:00 チェックアウト翌11:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
徳島県10投稿
鉄道こまち
徳島県徳島市元町にある、ホテルサンルート徳島です!3階がフロントになります!私が泊まったのは別館になります!東館の新館(別館)のお部屋は新しく綺麗でした!本館最上階11階には、天然温泉びざんの湯♨️があります!3階、11階には、渡り廊下があって、東館と本館がつながっているので、お風呂に行くのも便利でした!東館のエレベーターは、そのまま1階にも降りられるので、外に出る時便利です!外から帰ってきたら、ホテルのカードキーを入り口にかざせば、そのまま入れます!写真5枚目は、1階から出た時の写真です!目の前が徳島駅です!徳島駅前にもあるので、便利です!天然温泉びざんの湯も、気持ちよかったです♨️写真4枚目は、麺王徳島駅前本店から出て右に出たところの写真です!ホテルサンルート徳島が見えます!その隣には、王将があります!ホテルの1階には、ファミリーマート、タリーズや、炭火焼きCafe&Barドン・ガバチョなどがあります!2階は中国料理桃李阿波の彩りびざんなど、食事が食べられるところがあります!
投稿日:2022年4月1日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

5
ポイント貯まる
ホテル

アオアヲ ナルト リゾート

徳島 > 徳島・鳴門
アオアヲ ナルト リゾート 1枚目

一休.com

アオアヲ ナルト リゾート 2枚目

一休.com

アオアヲ ナルト リゾート 3枚目

一休.com

アオアヲ ナルト リゾート 4枚目

一休.com

アオアヲ ナルト リゾート 5枚目

一休.com

アオアヲ ナルト リゾート 6枚目

一休.com

アオアヲ ナルト リゾート 7枚目アオアヲ ナルト リゾート 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

3件

投稿写真

8件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.34

じゃらん

4.4

一休.com

4.38

Yahoo!トラベル

4.32

3件
8件

鳴門の癒しの南欧風リゾート でゆったり鳴門旅♪

【車で大阪から2時間★淡路から10分】まるで海外ホテルのような南欧風リゾートホテル。鳴門わかめ収穫体験や釣り堀体験など様々なアクティビティで非日常の世界へ♪鳴門天然温泉でほっこり♪
利用シーン
住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛16-45
アクセス
大阪・神戸より 車/明石大橋~神戸淡路鳴門自動車道~鳴門北IC~左折1分 車以外/JR鳴門駅から車で15分 高速バス:徳島行(68往復)「高速鳴門」 淡路島より 車/神戸淡路鳴門自動車道にて約1時間~鳴門北IC~左折1分 最寄り駅1 鳴門 補足 車/駐車場200台神戸から約1時間。南あわじ市から車で約10分。鳴門北IC降りてすぐ!*普通車ETC割引なら580円(淡路島南IC⇒鳴門北IC)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
bswanted19
徳島旅行景色とその他のお写真旅行の醍醐味ってゆったりですよねまた行きたい県の1つです。
投稿日:2019年6月22日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【四国】どんな宿泊プランもお任せあれ♪県別おすすめ宿10選!
四国へ旅行に行きたいけど、グルメに温泉、絶景まで、様々な魅力があって困っちゃう。そんなあなたに朗報です!こちらの記事では、格安で宿泊できるカジュアルホテルから、プール付きのリゾートホテルや雰囲気抜群の高級旅館まで、幅広くご紹介します♪あなたの四国旅行に合った宿泊施設がきっと見つかりますよ☆

宿泊施設ホテル

6
魚介料理・海鮮料理
釜飯
定食・食堂

活魚料理 びんび家(びんびや)

徳島 > 徳島・鳴門
活魚料理 びんび家(びんびや) 1枚目活魚料理 びんび家(びんびや) 2枚目活魚料理 びんび家(びんびや) 3枚目活魚料理 びんび家(びんびや) 4枚目活魚料理 びんび家(びんびや) 5枚目活魚料理 びんび家(びんびや) 6枚目活魚料理 びんび家(びんびや) 7枚目活魚料理 びんび家(びんびや) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

7件

投稿写真

15件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

7件
15件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

瀬戸内海の新鮮な魚を食べられる港町の海鮮食堂

JR鳴門駅よりバスで20〜30分ほどのアクセスに位置する人気の海鮮食堂。瀬戸内海で獲られた新鮮な地元の魚を使った料理が美味しいとの評判で、特にハマチのお刺身が人気となっています。お店の代表的なメニューの一つ「おまかせ定食」は、はまちの刺身や天ぷら、わかめの味噌汁などを含んだセットメニューであり、根強い人気を誇ります。平日は朝からお昼過ぎまでの営業となっていますが、土日祝日は夜まで営業されており、夕ご飯としてもおすすめのお店です。
利用シーン
住所
徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2
アクセス
■JR鳴門線鳴門駅より車25分鳴門駅前より鳴門市営バス引田線翼山温泉行き乗車「北灘東小前」下車、徒歩10分■高松自動車道・鳴門ICより15分、引田ICより30分。
営業時間
[月~金] 9:00~16:00(L.O.15:30) [土・日・祝] 9:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
miwa
びんび家並びました💦おまかせ定食2000円ハマチの刺身大きい❗️のに驚き😱お腹いっぱいで大満足でした🤗
投稿日:2019年8月25日
なん
両親と旅行行列のできる海鮮のおいしい店新鮮でプリプリのハマチは極厚で食べ応えかなりあります🐟🐟🐟
投稿日:2019年4月9日
mle329mmml
【びんびや】先月姉と来店、帰って母が行ったことない❗️と言うので、甥2人を連れて(1人は運転手だから連れてってもらった方だなー)食べに来ました。前は定食頼んでごはんが多かったから、今回は単品で❗️はまちのお刺身とタコ天、甥の取ってきたカマの塩焼き、イカ焼きなどをわけわけしながら食べ、お腹いっぱい😋大満足😊💕いつ来ても安定の美味さ✨ご馳走さまでした。
投稿日:2019年5月16日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)釜飯

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

7
ラーメン

支那そば 王王軒 本店(しなそば わんわんけん)

徳島 > 徳島・鳴門
支那そば 王王軒 本店(しなそば わんわんけん) 1枚目支那そば 王王軒 本店(しなそば わんわんけん) 2枚目支那そば 王王軒 本店(しなそば わんわんけん) 3枚目支那そば 王王軒 本店(しなそば わんわんけん) 4枚目支那そば 王王軒 本店(しなそば わんわんけん) 5枚目支那そば 王王軒 本店(しなそば わんわんけん) 6枚目支那そば 王王軒 本店(しなそば わんわんけん) 7枚目支那そば 王王軒 本店(しなそば わんわんけん) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

1件

投稿写真

8件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.71

1件
8件
木曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

鶏ガラと豚骨がブレンドされた濃厚スープがやみつきになる人気ラーメン店!

「支那そば 王王軒(しなそば わんわんけん) 本店」は、「子供が食べて美味しいと思う中華そばを作りたい」をモットーに、老若男女さまざまな世代の人が楽しめるラーメンを提供。スープは鶏ガラと豚骨を長時間じっくり煮込んだ濃厚スープが特徴で、麺には卵を使わず、国産小麦のみで仕上げた(※)自家製中細ストレート麺を使用。やみつきになる味わいでリピーターが多い人気店です。売り切れ次第終了のため、早めの来店がおすすめです。※''支那そば 王王軒 公式HP''参照(https://wanwanken.com/)
利用シーン
住所
徳島県板野郡藍住町徳命字牛ノ瀬446-15
アクセス
【車】徳島自動車道『藍住IC』より車で約5分高松自動車道『いたのIC』より車で約10分【電車】JR高徳線『阿波川端駅』より約4㎞【バス】徳島バス かじや原線47『名田橋北停留所』より徒歩約1分 吉成駅から3,746m
営業時間
11:00~20:00 ※売切れ次第終了 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
えつご
【王王軒】支那そば玉子入り小700円*香川の帰りは徳島にちょい寄り♪徳島ラーメンと言えば!王王軒🐶やっとこれたぁ~。臭いって聞いてたけど思ったほど臭くなくて数軒食べた茶系の徳島ラーメンより、甘くなくて好み🐶ザラザラ感も一番凄かった🐶!!!ご飯にかけて食べても間違いなかった🥺めっちゃウマでたまらんやつ🐶💛帰りにはワンちゃんの飴貰えて嬉し~🐶🫶**#🍜#맛있어요
投稿日:2023年2月12日

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

8
その他

鳴門海峡

徳島 > 徳島・鳴門
鳴門海峡 1枚目鳴門海峡 2枚目鳴門海峡 3枚目鳴門海峡 4枚目鳴門海峡 5枚目鳴門海峡 6枚目鳴門海峡 7枚目鳴門海峡 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

41件

投稿写真

60件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

41件
60件
大毛島孫崎と淡路島端門崎の間の海峡。渦潮で有名。観潮船あり。
利用シーン
住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦
アクセス
(1)鳴門駅からバスで20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
矢野孝幸
七夕ナイトクルーズ。星に願いを...お香世界に平和を北に南に遊覧船あって、橋も二つあって、歌に、踊りに、音楽に、瞑想に、花や緑に、海山の幸食べ物に、七福神の寺や神宮もあって西海岸はサンフランシスコぐらいかと思っていましたが、淡路島はテーマパークのようだガイドさんのように淡路島に移住して暮らす人もいる。セーヌ川のようにナイトクルーズ賑わうと渦潮交わり夜開いている店色々できそう天体の下にも様々な光観光あなたどうする淡路梅薫堂兵庫県淡路市江井2845-1http://www.awaji-baikundo.com/0799-86-0065
投稿日:2023年7月8日
武藤 幹雄
先週の月曜日と火曜日に鳴門にリフレッシュしに行って来ました、穏やかに過ごしてきました。又、行きたい、夕焼けも良かった
投稿日:2021年12月20日
あきち
鳴門の渦潮🛳🌀10年前に家族旅行で、鳴門の渦潮をクルーズ船から初めて見ました🌀渦潮のすぐ近くまで行き少しの間、停船するのですが、あまりの迫力で船が渦に引きずり込まれちゃうんじゃない⁈と思う程でした😅💦💦もう一度、この渦潮を見てみたいですね✨迫力満点の渦潮は、その時期によって時間帯も変わるそうなので、ネットで調べてクルーズ船を予約するのがオススメです‼︎
投稿日:2020年5月3日
紹介記事
ロマンチックな時間を楽しめる♡四国のおすすめデートスポット10選
普通のデートはもう飽きた…!なんて思ってる方必見!四国には絶景スポットがたくさんあり、見る人々を魅了しちゃいます☆そこで今回は、四国のおすすめデートスポットを筆者が厳選して10個ご紹介していきたいと思います♪恋人と訪れれば喜ばれること間違いなし!

レジャー・観光その他

9
その他名所

祖谷渓

徳島 > 三好
祖谷渓 1枚目祖谷渓 2枚目祖谷渓 3枚目祖谷渓 4枚目祖谷渓 5枚目祖谷渓 6枚目祖谷渓 7枚目祖谷渓 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

15件

投稿写真

38件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

15件
38件
利用シーン
住所
徳島県三好市池田町松尾~西祖谷山村
アクセス
(1)井川池田ICから車で50分 (2)JR大歩危駅から四国交通バスで(かずら橋夢舞台行乗車、祖谷温泉バス停から徒歩5分)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
徳島県100投稿
みぃ
松尾川温泉♨️小さな温泉ですが静かで1人になりたい気分の時イイです♪お天気が台風6号の影響で不安定💦香川は晴れていたのに祖谷大歩危小歩危に来ると雨☔️晴れてきたなと思ってたらまた雨〜本当は和の宿祖谷温泉の谷底にある露天風呂へケーブルカーで露天風呂に。ここに行きたかったんですー台風🌀の影響の強風でケーブルがストップ!ケーブルでしかいけない露天風呂なので入れませんでした😢なんせ風が強くて肌寒かったです。祖谷は寒かった〜もう一ヶ所ケーブルで天空の露天風呂がある秘境の湯♨️もあるんです✨この2ヶ所は行ってみたいですね😊
投稿日:2023年8月10日
みーな
徳島県祖谷渓の小便小僧に会いに行きました。道中離合困難な所もありクネクネ道。小便小僧がある場所には駐車場無し。2台車が停まれるくらい道路が少し出っぱってる程度なので近く(350M)の温泉施設を利用しても良いかも。小便小僧は1Mくらいの銅像で可愛らしかった。下の渓谷はかなり深い。柵があるので小便小僧と同じ岩の上には行けないようになってるので柵ごしにサッと撮影して移動しました。
投稿日:2022年8月10日
徳島県10投稿
頼朝
祖谷渓の小便小僧かずら橋を渡ったのち祖谷といえばもう一つこの小便小僧なぜこんな高い所に小便小僧❓と思いますがその昔、祖谷渓に沿った祖谷街道を舗装する工事の作業員やそこを通る旅人たちが度胸試しのために像のある岩周辺から小便をしたことが由来で像が設置されたんだとか高さ200メートルの断崖絶壁に立つだけでも十分怖いので度胸試しになると思います💦現在は入ることも立つことも出来ないので眺めるぐらいで満足しておきましょう(笑)
投稿日:2020年1月28日
紹介記事
祖谷渓谷☆47都道府県制覇した筆者のオススメスポットをご紹介!
四国山地の一角にある「祖谷渓谷」!知られざる日本有数の秘境であり、数多くの観光スポットや温泉があるんです☆四季折々の景観が広がり、季節ごとにでも訪れたいほど!今回は、47都道府県すべて制覇した筆者のオススメ観光地、「祖谷渓谷」をご紹介します♪

レジャー・観光その他その他名所

10
その他

眉山

徳島 > 徳島・鳴門
眉山 1枚目眉山 2枚目眉山 3枚目眉山 4枚目眉山 5枚目眉山 6枚目眉山 7枚目眉山 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

4件

投稿写真

18件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

4件
18件
「眉(まよ)のごと 雲居に見ゆる 阿波の山 懸けて漕ぐ舟 泊り知らずも」と万葉集に詠まれている、その名のとおりなだらかな眉のかたちをしている徳島市のシンボル『眉山』。山麓駅から山頂駅までは約6分。車窓からは四季折々の景色や徳島市街を見渡しながらの空中散歩が楽しめます。標高約270メートルの山頂展望台からは、天気が良ければ徳島市街をはじめ、県北~東部が一望できます。また、夜景も大変素晴らしく、日本の夜景100選にも選ばれています。
利用シーン
住所
徳島県徳島市眉山町
アクセス
(1)山麓駅(阿波おどり会館)まで徳島駅から徒歩で10分 (2)山麓駅(阿波おどり会館)まで徳島自動車道・徳島インターより約20分
営業時間
営業時間:(4月~10月末日まで)9:00~21:00 (11月~3月末日まで)9:00~17:30 (1月1日のみ) 6:00~17:30 (8月12日~8月15日)9:00~22:00 ※ 各日とも15分間隔で運行(多客対応時は臨時便運行) ※ ただし特別営業日は~21:00まで 定休日:(1月~3月の2週間~最大2か月程度)定期点検による臨時運休期間あり その他:荒天(強風等)により運転を見合わせる場合があります
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
徳島県10投稿
きゃっさー
【徳島市の眉山から眺める徳島の夜景】徳島県徳島市にある眉山に観光で訪れました。徳島市のなかでもシンボリックな山として有名でしたので、一度は訪れてみたいと思っていました。徳島市内に到着したのが夕方だったので、ホテルへのチェックインを済ませいざ眉山へ、JR徳島駅近くのホテルに宿泊したのですが、歩いても向える距離でした。眉山へは、眉山ロープウェイを使って登りました。4月ごろで昼間は温暖でしたが、日が落ちたあとの山頂は少し肌寒いので、真夏以外夜に登られる方は一枚羽織れるお洋服を持っていかれると良いかもしれません!
投稿日:2023年5月31日
徳島県10投稿
鉄道こまち
徳島県徳島市眉山町にある、眉山山頂駅になります!15分おきに運行しているので、便利です!ロープウェイの階段や、待ち合いなどに、阿波おどりのポスターが、たくさん並んでます!徳島阿波おどりは、8月12日〜15日鳴門市阿波おどり8月9〜11日かわいいキャラクターが、アピールしてます✨2020年はコロナのため、阿波おどりは中止2021年は、規模を縮小して行なっています!徳島県以外の方は、チケット購入控えるようコメントもありました!
投稿日:2022年3月31日
徳島県10投稿
たま
気分転換に夜景を見に行ってきました。そこに眉華鏡(まゆげきょう)と言うのがあって、三角すいの鏡に反射させることで、立体的な映像をつくり出す仕組みとなっていて、下にある通路から見上げるとLEDと万華鏡がコラボして刻々と変化する模様が見えます
投稿日:2021年9月26日
紹介記事
【徳島】地元民がおすすめする!徳島県のドライブスポット11選♪
徳島にはドライブにぴったりのスポットが沢山!休日にカップルや家族、友達とドライブに行きたい時に最適なスポットを18年間徳島で生まれ育った筆者がご紹介します♪広い徳島県ですが、どこも日帰りで行けるスポットばかりなので気軽にチェックしてみてください☆

レジャー・観光その他

11
ラーメン

ラーメン東大 大道本店(本場徳島の味)

徳島 > 徳島・鳴門
ラーメン東大 大道本店(本場徳島の味) 1枚目ラーメン東大 大道本店(本場徳島の味) 2枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

1件
2件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

“本場徳島ラーメン”が味わえる行列ができる人気店

知る人ぞ知る人気店。こちらのラーメンはそのまま頂くもよし、生卵を加えて味変するもよし。多様な楽しみ方ができるのがポイント。なかでも限定メニューの「東大ラーメン 王道」は、背脂たっぷりの濃厚豚骨醤油スープに太麺が絡んで絶品。ボリューム満点で食べ応えがあります。なお、11:00~翌4:00までの営業で、ランチから朝方までシーンに合わせて利用できるのが好印象。駐車場も併設されているので、車でのアクセスも便利です。
利用シーン
住所
徳島県徳島市大道1-36
アクセス
・JR牟岐線「阿波富田」駅より西へ徒歩12分・JR高徳線「徳島」駅より徒歩15~20分・徳島市営バス「大道1丁目」下車 阿波富田駅から775m
営業時間
平日  11:00〜15:00  18:00~翌4:00(L.O 3:45) 土日祝(年末年始・お盆)  11:00~翌4:00(L.O 3:45) ※売り切れ次第終了 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
徳島県10投稿
DJゴン太
ラーメンは濃厚です。濃厚徳島ラーメンのスープはトロみがありますが決して濃すぎず。個人的には、余ったスープにライスを入れて食べるのが好きです。生卵が各テーブルに置いてあり無料です。途中ラーメンにこの生卵を入れ味を変えても美味しいです。また、替え玉が120円であるのも嬉しいです。あっさり系よりも、濃い系が好きな方は是非ためしてみては?
投稿日:2020年4月4日

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

12
自然現象

鳴門の渦潮

徳島 > 徳島・鳴門
鳴門の渦潮 1枚目鳴門の渦潮 2枚目鳴門の渦潮 3枚目鳴門の渦潮 4枚目鳴門の渦潮 5枚目鳴門の渦潮 6枚目鳴門の渦潮 7枚目鳴門の渦潮 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

9件

投稿写真

31件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

9件
31件
太平洋と瀬戸内海の潮の干満差により出来る現象。潮の速さは日本一で「世界三大潮流」の一つ。春秋の大潮に出来る渦の大きさは直径約30mになり世界一の大きさを誇る。観潮船は伊毘港と福良港から出航しており壮大な『渦潮』を間近で観ることが出来る。
利用シーン
住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛264-1 (徳島県鳴門市鳴門公園亀浦観光港)
アクセス
(1)福良港から船で60分 (2)伊毘港から船で30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
たくみん☆
2020.8.5初めての渦潮見学🎵ほんとに渦潮がたくさんあったのにはびっくりした。
投稿日:2023年5月12日
ken727
徳島の鳴門の渦潮を見に行ってきました。空港からも近く公園や大塚国際美術館など観光施設が揃っています。渦は干潮、満潮の時間が発生しやすくサイトに時間も載っているので目安に行かれるといいかもしれません。鳴門大橋からと船からと両方見てきました。迫力があるのはやはり近くで見れる船からです。揺れが大丈夫な方は是非小型船をお勧めします。目の前で発生する渦は大迫力で圧巻でした。天気の良い日はとても気持ちいいですよ。
投稿日:2022年11月29日
徳島県100投稿
みぃ
凄いぞーお客さんめっちゃ乗ってる😅渦の道遊歩道から手を振ると返事が返って来ましたよ〜数人の人が船から手振ってくれました♪♪♪
投稿日:2021年12月19日
紹介記事
四国の観光地はフォトジェニック♡旅行好きな筆者の厳選18選!
四国観光では離島や温泉、リゾート地など魅力的なスポットを堪能できます。また、自然も豊かなので、四季折々の絶景を楽しむこともできるんです♪今回は47都道府県全てを旅した筆者が、四国で人気の観光スポットをご紹介!モデルコースにしてみて下さいね◎

レジャー・観光自然景観・絶景自然現象

13
展望台・展望施設

渦の道

徳島 > 徳島・鳴門
渦の道 1枚目渦の道 2枚目渦の道 3枚目渦の道 4枚目渦の道 5枚目渦の道 6枚目渦の道 7枚目渦の道 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

17件

投稿写真

73件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

17件
73件
利用シーン
住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65
営業時間
開館時間:9:00~18:00 夏季(GW・夏休み)8:00~19:00 冬季(10月~2月) 9:00~17:00 ※最終入館は閉館の30分前まで 休業:3・6・9・12月の第2月曜日。 ※夏休み(7/20~8/31)は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
makz
天気が良く見晴らしが最高でした。高い所が苦手ですが、何とか観光できました。うず潮が見れなかったのが残念でした。
投稿日:2022年2月13日
徳島県100投稿
みぃ
No.4鳴門の渦の道にて😊渦潮は見頃の時間帯があります毎日時間帯が変わります今日は12時50分と表示されてました。行く際は時間を調べて行って下さいね♪45メートル下へ見る渦は迫力満点です。ガラス張りの上にいる人に拍手👏怖すぎて、、足が震えます💦覗き込むことも出来なかったです。😅今日は寒く風も強風で冷え冷え、、身体がガチガチ🥶鳴門の渦迫力あり〜吸い込まれる感じがします🌀
投稿日:2021年12月19日
徳島県10投稿
22kagura
今日休みだったので、友達と一緒に鳴門の渦の道に行きました😊💕渦は巻いてはいませんでしたが、楽しかったです😊🎶
投稿日:2021年8月28日
紹介記事
【徳島】おすすめ観光地22選!穴場スポットやグルメ情報も掲載
この記事では、徳島の魅力的な観光地をご紹介!徳島といえば「鳴門の渦潮」や「祖谷のかずら橋」の定番スポットから、あまり知られていない穴場スポットまでさまざまな見どころがあります。観光スポットのほか、おすすめのグルメ情報についてもまとめました!

レジャー・観光観光施設・名所巡り展望台・展望施設

14
その他

大歩危・小歩危

徳島 > 三好
大歩危・小歩危 1枚目大歩危・小歩危 2枚目大歩危・小歩危 3枚目大歩危・小歩危 4枚目大歩危・小歩危 5枚目大歩危・小歩危 6枚目大歩危・小歩危 7枚目大歩危・小歩危 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

7件

投稿写真

15件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

7件
15件
四国山地を横切る吉野川の激流によって2億年の時を経て形造られた渓谷。その距離はおよそ8km、大理石の彫刻がそそり立っているようだ。珍しい名前は、断崖の古語「ほき(ほけ)」という説と「大股で歩くと危険、小股で歩いても危険」という説がある。大歩危峡は、美しい岩石やV字谷の様子によって日本列島の成り立ちがわかる貴重な場所で、平成26年に国指定天然記念物、翌年には国指定名勝に指定された。その3kmほど先が小歩危、小さくも、奇岩怪石の不思議な美しさと岩肌が神秘的だ。峡舟くだり、ラフティング、トロッコ列車、温泉郷などの観光も盛沢山。また、山城町は世界妖怪協会より「怪遺産」に認定され、妖怪屋敷などもある。
利用シーン
住所
徳島県三好市山城町重実~上名
アクセス
(1)井川池田IC→国道32号(高知方面)→(全行程:車で約35分) (2)JR大歩危駅下車→徒歩30分~1時間 または車で5~20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
徳島県100投稿
みぃ
台風6号🌀の影響の昨夜の雨で☔️いつもならラフティング、サップ、カヌー🛶なとがされてる場所〜綺麗な川がゴロゴロ岩も増水で見えない💦流木も川の早い流れで勢いよく流れてました💦帰りの沈下橋も中洲も見えず、、、、もう直ぐ橋も浸かるかな。もちろん通行止めでしたよ。
投稿日:2023年8月10日
Carnival365
行く先々に龍馬が現れます。公園も記念館も龍馬だらけ。ディズニーワールド風の坂本ワールド龍馬ワールド、ミッキー龍馬版。歩けば龍馬。曲がれば龍馬。影武者いすぎて笑えます。あとはオオボケコボケ。何のことかと思ったら、はーっ、まさかの漢字!大歩危小歩危。遊覧船に乗ったら、船頭さんが妖怪みたいに喋るもんだから、面白すぎて終始ヒーハー。笑いすぎて解説は全く頭に入ってきません。後で知ったけどここは徳島県なんですね。
投稿日:2020年7月21日
紹介記事
祖谷渓谷☆47都道府県制覇した筆者のオススメスポットをご紹介!
四国山地の一角にある「祖谷渓谷」!知られざる日本有数の秘境であり、数多くの観光スポットや温泉があるんです☆四季折々の景観が広がり、季節ごとにでも訪れたいほど!今回は、47都道府県すべて制覇した筆者のオススメ観光地、「祖谷渓谷」をご紹介します♪

レジャー・観光その他

15
ポイント貯まる
旅館

渓谷の隠れ宿 祖谷美人

徳島 > 三好
渓谷の隠れ宿 祖谷美人 1枚目

一休.com

渓谷の隠れ宿 祖谷美人 2枚目

一休.com

渓谷の隠れ宿 祖谷美人 3枚目

一休.com

渓谷の隠れ宿 祖谷美人 4枚目

一休.com

渓谷の隠れ宿 祖谷美人 5枚目

一休.com

渓谷の隠れ宿 祖谷美人 6枚目

一休.com

渓谷の隠れ宿 祖谷美人 7枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.71

じゃらん

4.9

一休.com

4.7

Yahoo!トラベル

4.69

1件
1件

全9室の客室露天とお食事も個室囲炉裏でプライベートなひと時を♪

10室以下売れた宿ランキング第1位!全客室が、日本3大秘境「祖谷渓谷」の遥か谷底を望む絶景の眺望!夕食は、全プラン個室の囲炉裏端で。『離れスイート』はまるで宙に浮いたような絶景が広がる。 
利用シーン
住所
徳島県三好市西祖谷山村善徳9-3
アクセス
車/国道32号を利用~井川・池田ICから車で40分 ~池田IC(大豊IC)下車後、R32号を大歩危駅を経由して45分程 最寄り駅1 大歩危 補足 車/駐車場完備(17台) 車以外/大歩危駅より四国交通(バス)、タクシーで約15分

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【四国・徳島】芸術の秋!食欲の秋!スポーツの秋!徳島で過ごす1泊2日旅♡
毎年お盆の時期に開催される「阿波踊り」で有名な徳島県。実は自然豊かでたくさん観光スポットがあることを知っていますか?芸術が好きな方!アウトドアが好きな方必見!いまから徳島でアクティブに過ごす1泊2日旅をご紹介します♡

宿泊施設ホテル

16
その他

祖谷のかずら橋

徳島 > 三好
祖谷のかずら橋 1枚目祖谷のかずら橋 2枚目祖谷のかずら橋 3枚目祖谷のかずら橋 4枚目祖谷のかずら橋 5枚目祖谷のかずら橋 6枚目祖谷のかずら橋 7枚目祖谷のかずら橋 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

30件

投稿写真

83件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

30件
83件
利用シーン
住所
徳島県三好市西祖谷山村善徳
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
みーな
徳島県の祖谷のかずら橋に行って来ました。標高が高いせいか少し涼しく感じます。駐車場は500円と300円とありちょっとの違いですから、道路挟んで砂利ですが安い駐車場をオススメします。駐車場より少し下り祖谷のかずら橋に到着。渡るためには550円いります。足元は隙間が空いて足を踏み出すごとにドキドキ。かずら伝いにゆっくり歩きますが橋は少し揺れます。携帯を落とさないよう気をつけて渡りました。渡りきるごろには汗だくです。涼を求めて琵琶の滝に歩いて行きました。途中、魅力的な光景。ジャガイモ、豆腐、こんにゃくに甘辛味噌が美味しかった。かずら橋は3年に一回架け替えするんですね。知らなかった。次は令和6年1月〜2月予定です。日本3大奇橋にかずら橋、猿橋と錦帯橋(見慣れた橋)なんですね。
投稿日:2022年8月10日
佳
小便小僧から30分くらいでしょか?かずら橋に到着しました。駐車場に車を止めて、少し歩いた所に、かずら橋!見えて来ました!やっと来れました(●´ϖ`●)綺麗な所にあります。仁淀ブルーならぬ、こちらは祖谷ブルーです。(*^^*)駐車場からかずら橋に向かう途中に食堂があり、団子売ってるんですが、これがまた美味いんです。まちょっと甘めの味噌にゆすが香ります。滝もありました。かずら橋渡りましたよ(^-^)
投稿日:2022年1月19日

レジャー・観光その他

17
魚介料理・海鮮料理
郷土料理(その他)
定食・食堂

あらし

徳島 > 徳島・鳴門
あらし 1枚目あらし 2枚目あらし 3枚目あらし 4枚目あらし 5枚目あらし 6枚目あらし 7枚目あらし 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.73

2件
9件
¥ 3,000~
¥ 5,000~
水曜日(祝日、お盆・お正月期間は変更あり) 
利用シーン
住所
徳島県鳴門市撫養町大桑島字北ノ浜51-1
アクセス
・JR鳴門線「鳴門駅」から徒歩20分、タクシーで約5分・「高速鳴門」停留所から徒歩15分・神戸淡路鳴門自動車道「鳴門北IC」か「鳴門IC」から車で約10分 鳴門駅から1,186m
営業時間
月曜〜日曜 <水曜定休日> 11:00~21:00(L.O 20:30) *繁忙期は大変混雑するため、  L.O.より早めに受付を終了する場合がございます。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
徳島県10投稿
きょん
魚ってこんな美味かったっけ…「あらし」魚より肉、魚より麺。な僕。嫌いじゃないけど、好んでは食べない…たまたま親父からの連絡で家族会に。どこに行くか知らされず県をまたぎ徳島に。着いた先は「あらし」。待ち時間1時間で入店。お。魚の香り?磯の香り?すっげぇ…てか、メニューめちゃくちゃあるじゃん…笑とりあえず、遠慮なしに食べたいやつを注文!笑えっ!どれも絶品なんだが……個人的には、とろさばの塩焼き…あんな食べ応えあったのはじめて食べてマジ感動もん。鯛めしもひけをとらない美味さ…鯛の旨味が米1粒1粒にしみこんで噛み締めるごとに広がる美味さ……鯛の皮の天ぷら、タチウオの天ぷらめ美味かったけど最終的にしめたのは、牡蠣🦪身ブリブリでさすが1個500円って味。ぜいたく言えば牡蠣の釜飯食いたかった……笑親父サンキュー👍今度焼肉奢ります……金あれば……笑徳島県鳴門市撫養町大桑島北ノ浜51−1「あらし」#🐟
投稿日:2023年4月6日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

18
ポイント貯まる
ホテル

リゾートホテルモアナコースト

徳島 > 徳島・鳴門
リゾートホテルモアナコースト 1枚目

一休.com

リゾートホテルモアナコースト 2枚目

一休.com

リゾートホテルモアナコースト 3枚目

一休.com

リゾートホテルモアナコースト 4枚目

一休.com

リゾートホテルモアナコースト 5枚目

一休.com

リゾートホテルモアナコースト 6枚目

一休.com

リゾートホテルモアナコースト 7枚目リゾートホテルモアナコースト 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

13件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.6

じゃらん

4.5

一休.com

4.5

Yahoo!トラベル

4.46

6件
13件
不定休

日本初!露天風呂&サウナ付き客室へ本館客室フルリニューアル

23年本館全室露天風呂&プライベートサウナ付き客室へリニューアル!■<美食の名店掲載>地産地消のイタリアン■記念日に行きたいリゾートホテル第1位■21年<オーシャンビューのレストラン棟>新設!
利用シーン
住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字高砂186-16
アクセス
大阪より 車/明石大橋経由、本四連絡道の鳴門北インターより2分。~鳴門北I.C.~南へ2km 車以外/本四連絡高速バスで「高速鳴門」下車、無料送迎あり(要予約) 東京より 車以外/羽田空港→徳島空港(約1時間) 最寄り駅1 鳴門 補足 車/神戸淡路鳴門自動車道をご利用の場合:鳴門北I.C.を出て突き当たりの信号を右折。 車以外/【最寄駅】JR鳴門駅 【最寄バスターミナル】高速鳴門
宿泊時間
チェックイン15:00 チェックアウト翌11:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
徳島県10投稿
さよりん
私の誕生日に、家族とモアナコーストにランチに行きました😊LUNCHBコースをオーダーしてくれました✨とうもろこしの冷製ポタージュ🌽シェフ特製の豪華前菜盛り合わせ✨4種類のパスタからじゃがいものニョッキパルミジャーノチーズのクリーム🍝鮮魚のパン粉焼き茄子のソース磯の香りで🐟徳島産牛のタリアータ🥩自家製フォカッチャ🍞ミニドルチェ🍨🍰アイスコーヒー☕メインのお肉がすだち鶏でしたが、鶏肉が苦手なのでプラス料金で変更して頂きました😉Bコースは3850円です🌼どのお料理も美味しかったです💯宿泊出来るので遠出される方も安心です☺🎶スタッフの方も丁寧な接客されていて良かったです💓素敵な誕生日が過ごせました🤗
投稿日:2022年9月25日
ぬっくぬく
徳島県モアナコーストお部屋の3階露天ジャグジー風呂からの朝日🌅ん~雲さん!退いて( ̄□ ̄;)!!でも,雲の上が黄金に輝いてこれもまた良い感じかな?一旦雲に隠れて、また顔を出しました。
投稿日:2019年12月8日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【四国】どんな宿泊プランもお任せあれ♪県別おすすめ宿10選!
四国へ旅行に行きたいけど、グルメに温泉、絶景まで、様々な魅力があって困っちゃう。そんなあなたに朗報です!こちらの記事では、格安で宿泊できるカジュアルホテルから、プール付きのリゾートホテルや雰囲気抜群の高級旅館まで、幅広くご紹介します♪あなたの四国旅行に合った宿泊施設がきっと見つかりますよ☆

宿泊施設ホテル

19
その他

琵琶の滝

徳島 > 三好
琵琶の滝 1枚目琵琶の滝 2枚目琵琶の滝 3枚目琵琶の滝 4枚目琵琶の滝 5枚目琵琶の滝 6枚目琵琶の滝 7枚目琵琶の滝 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

9件

投稿写真

13件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

9件
13件
利用シーン
住所
徳島県三好市西祖谷山村善徳
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
けんちゃん1973
JR大歩危駅からバスで祖谷温泉。さらにその先にかづら橋があります。下が見えてるんでスリルあります。けど、橋の上は一方通行。怖くなっても戻る事は出来ません。すぐ近くには琵琶の滝という綺麗な滝もあります。マイナスイオンたっぷりです。、四国のおすすめ
投稿日:2020年1月19日
Ami
琵琶の滝徳島の有名な祖谷のかずら橋の近くにある滝です透き通る滝底に吸い込まれそうなくらいマイナスイオン!
投稿日:2018年8月17日
紹介記事
祖谷渓谷☆47都道府県制覇した筆者のオススメスポットをご紹介!
四国山地の一角にある「祖谷渓谷」!知られざる日本有数の秘境であり、数多くの観光スポットや温泉があるんです☆四季折々の景観が広がり、季節ごとにでも訪れたいほど!今回は、47都道府県すべて制覇した筆者のオススメ観光地、「祖谷渓谷」をご紹介します♪

レジャー・観光その他

20
その他

奥祖谷二重かずら橋

徳島 > 三好
奥祖谷二重かずら橋 1枚目奥祖谷二重かずら橋 2枚目奥祖谷二重かずら橋 3枚目奥祖谷二重かずら橋 4枚目奥祖谷二重かずら橋 5枚目奥祖谷二重かずら橋 6枚目奥祖谷二重かずら橋 7枚目奥祖谷二重かずら橋 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

15件

投稿写真

75件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

15件
75件
利用シーン
住所
徳島県三好市東祖谷菅生620
営業時間
営業:日の出~日没 4月1日~11月30日まで 休業:12月1日~3月31日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
りんご侍
徳島のかずら橋に行ってきました!めちゃくちゃ怖すぎて早く終われって思ってしまった!一度渡ったら戻っちゃいけないルールで、ほんとに木だけでできてるので揺れてぎしぎしなってスリル満点でした。下を流れる川も綺麗でした!
投稿日:2023年7月23日
北乃蛍
奥祖谷のかずら橋は男橋(おばし)女橋(めばし)の2本の橋が掛かっています。夫婦橋とも言われています。このかずら橋の他に自分でロープ引を引っ張って渓流を渡る事ができる野猿(やえん)がありますが残念な事に現在は壊れて使えませんでした。🙀此方のかずら橋秘境の雰囲気たっぷり味わえます♪料金大人(中学生以上):550円小人(小学生):350円幼児:無料駐車30台交通<車>井川池田IC→国道32号(高知方面)→県道45号→県道32号→国道439号で剣山方面(全行程:車で約1時間40分)<バス>JR大歩危駅より四国交通バス(久保行き)→久保バス停で乗り換え→三好市営バス(剣山行き)乗車→奥祖谷二重かずら橋バス停下車すぐ所在地三好市東祖谷菅生620TEL0883-76-0877
投稿日:2022年9月29日
徳島県100投稿
みぃ
二重かずら橋高い場所苦手なので渡りませんでしたが、、😅まだ桜が咲いてたので驚きでした。🌸気温がだいぶ低いので、ワンテンポ遅れの開花かな。少し移動するとまだ枝垂れ桜も咲いてました✨
投稿日:2022年5月8日
紹介記事
徳島・祖谷のおすすめ観光スポット7選!【誰にも教えたくない秘境】
その昔、平家の隠れ里があったという伝説が残る「祖谷(いや)」には、数々の魅力的な観光スポットがあります。自然に癒され、妖怪や平家伝説にワクワクし、遊覧船など冒険気分も味わえる秘境の地。そんな祖谷にある7つの観光スポットと温泉旅館をご紹介します。

レジャー・観光その他

21
ラーメン

いのたに 鳴門店

徳島 > 徳島・鳴門
いのたに 鳴門店 1枚目いのたに 鳴門店 2枚目いのたに 鳴門店 3枚目いのたに 鳴門店 4枚目いのたに 鳴門店 5枚目いのたに 鳴門店 6枚目いのたに 鳴門店 7枚目いのたに 鳴門店 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.41

2件
11件
火曜営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

徳島ラーメンブームの火付け役♪

JR鳴門駅から徒歩約10分程の場所にある名店。こちらの徳島ラーメンは、中華そばと支那そば、さらに白系・黄系・茶系の3種のスープから選べるのが特徴。麺の上には甘辛く煮た豚バラ肉がのっており、そこに生卵を加えてご飯も一緒にいただくのが流儀です。なお、店内にはテーブル席のほかカウンター席もあり、おひとり様でも気軽に利用しやすい印象。徳島ラーメンブームを巻き起こした1軒で本物の味を堪能してみて。
利用シーン
住所
徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜34-24
アクセス
徳島バス「市役所北」停留所から徒歩3分JR鳴門駅から徒歩10分 鳴門駅から640m
営業時間
10:30~19:00(売り切れ次第閉店)日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ステップ
昨日の晩は徳島市内にある眉山までぶらぶらドライブ‼️綺麗な夜景にうっとりしながら晩御飯は近くの居酒屋にて海鮮づくし、ヒラメの刺身うまうま‼️最高の夜でした😄今日の昼飯は徳島ラーメンいのたにさんへ‼️あっさり醤油の昔懐かしい中華そば、こちらもうまうま😄
投稿日:2022年8月7日

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

22
その他

剣山

徳島 > 阿波・美馬
剣山 1枚目剣山 2枚目剣山 3枚目剣山 4枚目剣山 5枚目剣山 6枚目剣山 7枚目剣山 8枚目