すべて
記事
沖縄の人気エリア
沖縄の人気順のスポット一覧
1 - 30件/10,000件
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
tioooooru
美ら海水族館行ってきました!自分は2回目でしたが、子はおっきい水族館は初めてで、終始キョロキョロ不思議そうな顔で見ていました!中の水族館も良かったですが、それ以上に無料で見れるイルカショーがとっても良くて、大人も楽しめました!イルカショーの近くにはキッチンカーも出ていて、そこでタコスをいただきましたー!
投稿日:2023年4月18日
沖縄県10投稿
chou chou tabi
2023.3.10沖縄🌺ステイ2日目先ずは、美ら海水族館へ🚙ドライバーは、私。美ら海水族館入場券もツアー🎟についていました☆レンタカー美ら海水族館入場券ホテルの朝食2日間ホテル、飛行機往復4000とポイントも貰えてなんと素敵なツアー✨美ら海水族館は、一日中遊べる素敵なところです。このあとまだまだマナティ館、ウミガメコーナー続きます。よろしく🙇♀️
投稿日:2023年3月13日
沖縄県5投稿
Catherine.y
🐬沖縄美ら海水族館🐬ジンベイザメで有名な【美ら海水族館】今回初めて【マナティ】が餌を食べる所を観て感動🥺✨手で掴んで食べてる様に見えるぅー‼️人魚伝説になる意味が分かりました。じゃなくてだった。。。***✈️_travelers
投稿日:2023年1月19日
紹介記事
【2023】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地も紹介
夏休みといえば旅行!今回は夏の国内旅行におすすめの旅先をご紹介します。各地のかわいらしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひカップルで訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!
2
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
みー
前回の投稿、古宇利大橋から古宇利島へ渡り、ドライブしてるとの案内板があり🪨💓予定ではありませんでしたが、せっかくなので寄ってみることに…!駐車場からは少し歩いて行ったところにあり、急坂道を歩いて岩と砂道とでなかなかワイルドな道でしたが、到着するとたくさんの人たちが見にきていました!✨名のとおり、ハートの形をした岩が2つ並んでいました💓青い空に綺麗な海とハートロックが映えてました!
投稿日:2022年10月23日
沖縄県5投稿
kei_ko
古宇利島のティーヌ浜にあるハートロック♥️岩がハートの形をしているので恋のパワースポットらしいです😊綺麗な海の中に2つポツンとあるのが不思議自然って凄いですね😆✨
投稿日:2022年8月23日
沖縄県5投稿
Akane Suenaga
めんどくさ〜いっ😣!けどやらなきゃいけない時どうする?最近よくめんどくさい病が顔を出す私です😅きっと気温や湿度変化にちょっと体調が狂ったり、忙しさに気分的に負けそうになったり、そんなことが理由。時々休んだり手を抜いたりできる時は、それも大事、すればいいですよね。でもやらなきゃいけない事もある。仕事以外にも例えば、多くの人が生きるためにやってるごはん作り。一人暮らしでも家族がいても、手を抜いて外食やテイクアウトするのもあり。だけどいつもそれじゃ出費がかさむし、栄養も偏りやすい。メニューも限られる。だから作ることを【自分で選んでいる】極端な話、自分がもっと働いて稼いでお手伝いさんを雇って作ってもらうという道を選んでもいいけど、それよりは効率がいいとか自分がラクだから家事をする方を選んでいる。自分の選んでいる生き方。そう思うと少し踏ん張れたり、納得が行って眉間のシワ減りませんか?(笑)「うちの旦那は(ご飯に)口うるさいから手を抜けない」という人、その旦那を選んだのも自分で、「若いときに勢いで選んだから」う〜ん、若い頃の自分に苦言は言いたくなるかもしれないけど、今の自分もその旦那さんとやって行こうとしてる。どうせやっていくなら楽しいほうがいいでしょ?ちゃんと伝えて歩み寄ってもらうか、おだてて旦那も作るように育てるか、無理ならそれも含めてまあいっかと思うか。めんどくさいけど、やらなきゃいけない時は職場も主婦業も育児もみ〜んな自分で選んだ道だと思ってよっこらしょと😊(特殊な事情で当てはまらない方はごめんなさいね。救いがありますように⭐)物理的には、カフェインや高濃度カカオ、グレープフルーツやレモンの香りもよく利用してます🎶みんなの毎日が楽しくなりますように☆画像は沖縄古宇利島ハートロック前にブログに詳細載せてます✑heartrock
投稿日:2021年6月5日
紹介記事
【2023】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地も紹介
夏休みといえば旅行!今回は夏の国内旅行におすすめの旅先をご紹介します。各地のかわいらしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひカップルで訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
tioooooru
ほりかわで沖縄からの首里城!ベビーカーだったので、上の首里城まではいかずに断念。笑雰囲気だけ味わいにふもと?まで行きました!修学旅行以来の首里城ですが、数年前の火事もあって今は足場が組んであって工事中でしたね。このあたりで沖縄来たこと実感しました。笑
投稿日:2023年3月28日
沖縄県10投稿
Rabi
沖縄弾丸旅行④〜斎場御嶽の次は🍔🍟🥤此方はお笑いコンビのガレッジセール、ゴリさんのオススメでもある沖縄県民の溜まり場ジェフ😆😆😆オススメはヌーヤルバーガー🍔ヌーヤルバーガーはタマゴでとじたゴーヤーとポークランチョンミートがサンドされております😋ゴーヤーの苦味もほぼ無くて美味しいデスよ〜👍ワタクシが頼んだのは、何故かやんばるシメジ🍄のきのこバーガーという笑笑沖縄感どした😭😭😭サクッと食べたら腹ごなしに首里城へ🚙3年前より大分改修が進み、観れる範囲も広がっていました💡7枚目の白い建物付近にメインの首里城が再築されると思います☝️観れる範囲が広がったとは言え、まだまだなのでそのまま国際通りでおやつタイム🍧映えそうなジェラートと、カルビーショップで揚げたてのめちゃウマポテりこを頂きました〜😋
投稿日:2022年12月12日
沖縄県500投稿
CANDY
沖縄に住んでいながらいつでも行けるから、とずっと先延ばしにしていた首里城、やっと行ってきました初めての首里城、火災で焼失してしまった跡なのが悲しいですが、復興に向けて頑張っている現場を見て、また新しい首里城に会えるのを嬉しみに待ちます😊東のアザナ(展望台)からの眺めが素晴らしかったです☺️
投稿日:2022年9月13日
紹介記事
11月の沖縄の気温や服装は?人気観光スポット&アクティビティをご紹介
11月の沖縄はオフシーズン!海で泳ぐのは少し厳しいですが、湿気が少な観光にぴったりな時期です。この記事では、11月の沖縄旅行にもってこいの服装や、おすすめの観光スポット&アクティビティなどについてまとめました!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
たくみん☆
2019.9.5沖縄海洋博公園からアメリカンビレッジへ天気も良くないのですぐに国際通りに移動🚗夜ごはんはいつも行ってるお店へ。安定の美味しさ🎵
投稿日:2023年5月5日
沖縄県500投稿
CANDY
今日は北谷町美浜、アメリカンビレッジへ遊びに行ってきました🚗沖縄はいいお天気で気温も24℃まで上がり、半袖姿の人も多かったです日曜日なので美浜は沢山の人で賑わっていました😊やっぱり人が多いと楽しいですね☺️わくわくします🥰
投稿日:2023年2月19日
沖縄県10投稿
JUN
夜になると美浜アメリカンビレッジ全体がイルミネーション&ライトアップされておもちゃ箱をひっくり返したような雰囲気に😃昼よりも観光客が増えてXmas🎅🎄の華やかさでいっぱい音楽も流れています😊♬🎅❤️♪.*🧑🎄💚♩♬🤶🤍♬🎅❤️♪どのお店も素敵なデコレーションでキラキラでした💕😊
投稿日:2022年12月6日
紹介記事
【3泊4日】沖縄観光と言ったらここ!おすすめモデルコース♡
年間多くの観光客が来る「沖縄」は魅惑の観光スポットがたくさん♡非日常が味わえる南国の県として、おすすめの地でもあります。青い空、透き通る海、どこからか聞こえる島唄。あなたもこれらの虜になってみませんか?そこで今回は実際に筆者が行った、”沖縄の魅力たっぷり!おすすめの3泊4日観光モデルコース”をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
JUN
2日目那覇の最高気温は28度青空、最高のお天気☀️.°絶景あり!パワスあり!離島ドライブしょ♪で恋の島♡古宇利島♡へ真っ青な海の上に一直線に延びる古宇利大橋を渡って行く古宇利島は、絶景ポイントや人気ビーチ🏖パワースポット等の魅力がいっぱい♡♡那覇空港から車で2時間ほどの位置にある周囲約8キロのほぼ円形の島沖縄版アダムとイブの伝説が残る″恋の島″としても知られ、島内には縁結びのスポットがあります👍🏻̖́-♡ハート岩♡が有名なティーヌ浜や古宇利ビーチ🏖など、美しい天然のビーチも点在していて眺めも最高🌴🏖9枚目タコノキ10枚目トックリノキ11月〜ピンクの🌸咲かせます🌴🌺✈🍍
投稿日:2022年12月4日
沖縄県500投稿
CANDY
先月、家族で古宇利島へ行ってきました🚗古宇利島へ渡る橋の前で降りて写真を撮りましたが軽石がありましたニュースでも放送されて話題になっていましたが初めて軽石を見ました、、、この日はお天気も良く、週末で観光客の方も多くてみなさん楽しそうでした☺️
投稿日:2022年3月7日
沖縄県5投稿
のぶさん
久しぶりの投票😁2月15日の沖縄!!久しぶりに晴れました😁海が綺麗で最高に気持ちよかったです😁古宇利島のコウリシュリンプは最高に美味い!!みなさんも是非行ってみて😁3枚目は2006年の映画「チェケラッチョ‼︎」の撮影現場です😁本部の福木並木の近くにあるのでいってみて!!みんなが沖縄に来る時は晴れていますようにっ😁😁
投稿日:2022年2月17日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
6
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
Riri
川平湾裏あたりにあるヒミツのビーチ🏖タクシーのおじさんに教えてもらった場所😄おじさんはモダマを見つけるのに夢中で…笑私は綺麗なビーチの写真を撮りまくるのに夢中…😆砂は黄土色っぽいけど、海の透明度は抜群👍誰もいないから、本当にゆったりできた🆗
投稿日:2022年9月24日
沖縄県10投稿
m.i.m.i
南の島の思い出📷💭絶景『川平湾』🏝海が綺麗すぎてヤバイ🥹👌この景色に癒されました✨グラスボートで30分¥1,200-綺麗な珊瑚🪸可愛い魚達も会えます°・🐠駐車場🅿️も広く、お店もたくさんあってサーターアンダギーの面白い看板を見つけたので炎天下の中、、熱々揚げたての「塩サーターアンダギー」を食べました😅美味しかったけど。。暑いし、熱いし、水分いかれました🫣
投稿日:2022年9月24日
沖縄県10投稿
ayumin
石垣島の定番観光地の川平湾です。海の色が本当に綺麗でした。グラスボートに乗って海中の魚やウミガメを眺めるのも楽しいです。
投稿日:2021年11月5日
紹介記事
【沖縄】海が見える絶景展望台を目指せ!青緑に輝く海を見に行こう!
ハイシーズンを少し過ぎた沖縄。しかし、秋こそ沖縄旅行にはぴったりの季節だという事をご存知でしょうか?
今回ご紹介するのは、沖縄観光に来た際に絶対に行ってほしい綺麗な景色が見える場所。
百聞は一見に如かずですが、海が見える絶景の展望台からの眺めをほんの少しだけお見せしちゃいますよ♪
7
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
鈴木さとり
石垣島パート5竹富島へレンタサイクルでgoほとんどが地道で運転しにくいしあーしんど海は流石に美しい昔ながら街並み屋根の上のシーサー郵便局もありますシークワーサーのジュース美味しかったおばちゃんの作ってる150円のアイスもよかった
投稿日:2022年9月18日
沖縄県10投稿
banana
【竹富島】半日観光で竹富島へ。水牛がのーんびり引かれて島の中をくるりと回れる観光ツアーに参加。小浜島とも雰囲気が違って石垣に白い砂がとってもキレイでした。フェリー乗り場行きのバスの時間まで少し余裕があったのでふらふら散歩して西桟橋までいってみましたがここもすごーくキレイで思わず声が出てしまいました。八重山諸島へお出かけの際は是非竹富島まで行ってみてください!石垣島から15分くらいで着くので行きやすいかと思います。
投稿日:2021年12月21日
沖縄県5投稿
yu-chan
石垣周辺の島では1番沖縄っぽい島ですね。周囲は10km足らずの小さな島なので半日も有れば観光出来ます。移動手段はレンタル自転車を借りるのがベストですね。石垣島から船で15分程度で到着します、まだまだランニングシャツと短パンで十分な気候ですが、今日は何度かスコールに接遇しましたが、これもまたグッドな感じですよ。
投稿日:2021年11月6日
紹介記事
今行くべき、石垣島の格安旅行プラン!
ビーチ、マリン、森林、星空と自然の名所ならなんでもある石垣島。
同じ行き先でもやっぱり格安で旅行できるならそっちの方がいいですよね。 お金はあんまりないけど、この夏どこかの島へ行きたいという方必見です。今回はそんな石垣島に格安で旅行できる方法をご紹介!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
soccer kozou
最後の目的地である国際通りに到着👍前回はほぼ閉店している時間しか歩けなかったので、今回は明るい時間帯から散策😊いろんなお店を見渡してみるだけで満喫しました♪みるだけで楽しめますね。たまにみる成人式帰りの振り袖にも目をやりながら目の保養もさせていただきました。有難う沖縄😊レンタカーは必須です。
投稿日:2023年1月8日
沖縄県5投稿
kei_ko
沖縄料理を食べ尽くす旅国際通り近くの公設市場トロピカルな魚たちがたくさん🐠🐟🐠新鮮魚を吟味🐟2階の食堂でお造りなど調理して頂きました😆他にも海ぶどうやゴーヤチャンプル島らっきょ新鮮で美味しかったです✨
投稿日:2022年8月28日
沖縄県5投稿
リトアニアの貴公子
CABIN&HOTELReTIMEに泊まって、国際通りへ。このカプセルホテル、2470円(税込)と安く、温泉、サウナにリフレッシュルームもあり、かなり充実してコスパも良い。充電してゆっくり休めました。6階まであり、1階フリースペース、2階が銭湯とマッサージルーム、3階男性スペース、4階男女兼用、5階女性、6階ファミリーだったかと思います。駅からも近く、空港からも近いですあと、国際通りのある県庁前駅からも一駅!沖縄、那覇を楽しむには最適!
投稿日:2022年5月26日
紹介記事
沖縄の行っておきたい王道観光地&穴場スポット37選!エリア別おすすめ
沖縄のここはぜひ行っておきたい!という王道観光地や穴場スポットを一挙ご紹介!首里城や美ら海水族館などの定番をはじめ、穴場スポットや絶景が見られる離島までをエリア別にまとめました!ベストシーズンをはじめや冬まで楽しめる沖縄観光をご紹介するので、参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
nagiii
東洋一美しいビーチと言われる与那覇前浜ビーチでんがな。水キレイすぎて舐めてみたらしょっぱかったでんがな。やっぱり海だったでんがな。また行きたいがな。
投稿日:2019年12月13日
さとみん
海外のような透明度が魅力のビーチです。ゴールデンウィークでも十分マリンスポーツを楽しむことができます。現地でも申し込みできるので是非行ってみてください。
投稿日:2019年12月11日
よしとき
🌞青い空🏖エメラルドグリーンの海・白い砂浜🏝宮古島の与那覇前浜ビーチです。いつまでもその場で見続けていたくなるほど素晴らしいビーチです。ただ、暑いですよ❗️
投稿日:2019年7月18日
紹介記事
【宮古島】定番やガイドブックにも載っていない絶景ポイントを紹介♡
最近人気の「宮古島」は人気なだけあって、海外に負けないくらいの海の透明度が広がっています。都内からは直行便で3時間半、那覇の乗り継ぎでも4時間程度で行くことが出来ます。そんな宮古島で、定番な観光地とガイドブックにも載っていない穴場絶景ポイントをご紹介します!
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
ʏᴜ
ウミカジテラスにあるタコライスカフェに行ってきました!ニコちゃんマークと赤髪のキャラクターが可愛くてパシャパシャ撮ってしまいました笑平日お昼に寄りましたが、外まで並ぶぐらい混んでおり、テラス席、店内に席がちらほらありました!オムタコライスとタコライスを選べるようですでにアボカドは売り切れ状態でした。(残念…)私が頼んだのは4種のチーズタコライスで、ソースを5種類の中から選べました!(甘口ミートにしました)メニューは日本語、英語、中国語、韓国語表記がしてあり観光客も立ち寄りやすい雰囲気だと思います。レジを済ますと、番号札を持ち席に座り、店員さんが運んでくれるスタイルでした。4人、5人で座れる大きめの席はもちろん、カウンター席も充実していて席は混雑していませんでした!美味しかったのでまた行きますっ!次はアボカドにチャレンジしたいですね
投稿日:2023年4月19日
みっち
テラスで海を眺めながらタコライスが食べられるという最高のロケーションのカフェ。店内でいただくこともできますが、せっかくなのでテラスを選択。シンプルなタコライスだけでなく、チーズやアボカド入りのものもあるので迷いましたが、まずは本場のシンプルなタコライスの味を知ろうということで王道のタコライスをいただきました。野菜がたっぷり入っていてとても美味しかったです。
投稿日:2021年11月12日
沖縄県5投稿
とりぽん
沖縄旅行から🛫上空からの瀬長島ウミカジテラス2日間めっちゃいい☀️💦やった🚙💨京都は☔️😅
投稿日:2020年7月6日
紹介記事
【3泊4日】沖縄観光と言ったらここ!おすすめモデルコース♡
年間多くの観光客が来る「沖縄」は魅惑の観光スポットがたくさん♡非日常が味わえる南国の県として、おすすめの地でもあります。青い空、透き通る海、どこからか聞こえる島唄。あなたもこれらの虜になってみませんか?そこで今回は実際に筆者が行った、”沖縄の魅力たっぷり!おすすめの3泊4日観光モデルコース”をご紹介します♪
11
ユーザーのレビュー
casual_gift_24f7
カヌチャリゾートホテルのハッピーワンダーXmasライブ✨あずままどかちゃん
投稿日:2021年12月21日
warm_village_b69f
沖縄の昼間は夏のように暑いです。ただ、朝、夕は涼しく過ごしやすいです。昼間はビーチで泳いでいる人もいました。こんなに暖かいのにクリスマスツリー🎄があるのが、ちょっとオーストラリアみたい💦とても大きなリゾートだけど、ホテルはほぼ満室みたいです。あまりにも広大な敷地なので、移動は専用カートです^_^
投稿日:2020年11月22日
沖縄県10投稿
ニャーゴ𓃠
カヌチャベイホテル&ヴィラズ結婚記念日兼ねて、県民割引で2人で展望風呂付きのお部屋に、格安で宿泊できました。お部屋もまるで海外リゾートのような素敵なインテリアでオーシャンビューで海を眺めながらお風呂に入り、非日常を存分に味わいました。それにしてもカヌチャの敷地の広いこと!!!その広さはなんと東京ドーム約60個分!!カートでホテル敷地内を自由に移動できるのですが、それまた景色を楽しみながらリゾート気分が味わえました。コロナ影響で観光客がいなくて地元だけのお客さんでしたが、早く終息して沢山の観光客に沖縄に来て頂き、沖縄の自然と素敵なリゾートホテルで癒されてほしいと感じました。カヌチャベイ&リゾートは、沖縄県北部の、手付かずの自然の残る山の中にあります。ただ一つ残念だったのが、辺野古基地で海が埋め立てられ景観中に入ってしまっている事。まあでも仕方ない…
投稿日:2020年6月15日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
11月の沖縄の気温や服装は?人気観光スポット&アクティビティをご紹介
11月の沖縄はオフシーズン!海で泳ぐのは少し厳しいですが、湿気が少な観光にぴったりな時期です。この記事では、11月の沖縄旅行にもってこいの服装や、おすすめの観光スポット&アクティビティなどについてまとめました!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
沖縄県国頭郡恩納村にある、万座毛です。万座毛は、沖縄観光スポットとして有名で、どの角度から見ても絶景でした。遠景は穏やかそうに見えましたが、意外と波が高く、岩に当たる波が砕けるくらい荒れていました。(水しぶきが音を立てていました)穏やかな風状態の海も素敵ですが、適度に荒々しい波の海も躍動的で、地球全体の生命感を感じることができました。この万座毛は、お土産屋さんや飲食店のあるエントランス的な建物を通り、100円を支払って画像にあるような景色を見ることのできる散策路に行くことができます。海外からの観光客も多く、沖縄=万座毛という認識を持たれている方が多いことに驚きました🎶
投稿日:2023年5月12日
沖縄県5投稿
Catherine.y
💙万座毛💙すっごく久しぶりに伺ったら。。。なんと‼️『万座毛周辺活性化施設』なる施設が出来ていました❣️⭐️2020年10月オープンでキラキラ✨駐車場は無料‼️1Fお土産屋2F沖縄料理の店舗3F無料展望デッキ⭐️以前は、個人の売店が数軒あっただけだったので、あまりの変わり様にビックリ😵⭐️遊歩道も整備されていて、とても綺麗。***✈️_travelers
投稿日:2023年1月20日
jack 11
10/28〜10/30で久しぶりに沖縄へ行って来ました!風が少し強かったですがサイコーの天気。二度目の万座毛も知らないうちに立派な建物が出来てました!
投稿日:2022年11月10日
紹介記事
【2020年最新】沖縄の大注目おすすめスポットをエリア別にご紹介
【2020年最新情報】日本の大人気観光地・沖縄。定番のおすすめ観光スポットが多く、行ってみたい素敵な場所がたくさんあって、1度の旅行でどこを選べばいいのかわからない、ということはありませんか?そこで今回は、沖縄を訪れたなら是非行ってほしい、今大注目のおすすめスポットをエリア別にご紹介いたします♪
14
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
banana
【はいむるぶし】前回小浜島に来た時から次は絶対ここ!と思っていたはいむるぶしに宿泊。敷地内にプライベートビーチやプール、展望大浴場、カフェなどもあって敷地内でのんびり過ごすことができます。敷地内はカートで移動できるので広大な敷地内も自由にうろうろできます。ちなみに敷地内の池の中には水牛がいます🐂ほかにもヤギがいたり、お子さん連れでも満喫できるのではないかと思います。
投稿日:2022年7月14日
沖縄県10投稿
momoyu
沖縄の離島小浜島にあるはいむるぶしに宿泊しました。施設内にある星空カフェは素敵すぎてまるでラプンツェルの世界😍上を見上げると肉眼でも天の川が見えるくらい🥺また泊まりに行きたいな😍
投稿日:2020年10月7日
沖縄県10投稿
glandcafe
小浜島にあるリゾートホテルです。ホテルには、プライベートビーチがあり、ホテルの受付からカートで送迎があります。ビーチにはビーチチェアがあり、タオルも貸してくれるので、何も持っていく必要はありません。また、ビーチサイドにはカフェもあり、ランチタイムはパスタやピサが食べられます。こちらは、夜には星空が見れるbarに変わります。
投稿日:2020年8月10日
紹介記事
11月の沖縄の気温や服装は?人気観光スポット&アクティビティをご紹介
11月の沖縄はオフシーズン!海で泳ぐのは少し厳しいですが、湿気が少な観光にぴったりな時期です。この記事では、11月の沖縄旅行にもってこいの服装や、おすすめの観光スポット&アクティビティなどについてまとめました!
15
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
おでかけ探検部
2023.02.15.OKINAWATRIP✈︎..1日目に泊まったホテル🏨オリエンタルホテル沖縄リゾートアンドスパ朝食の口コミよくてからの景色もいいしこんないいホテルにせっかく泊まるんやから朝食食べな‼︎ってたくさん食べてしまったせいでお腹いっぱいからの車移動やったから北部で行きたいカフェは回らなかったw朝食ビュッフェのレベル高くて個人的にはテン上げでした😂(写真は撮りきれず)旅行支援ないとなかなか泊まれないいいホテルでしたが今回は閑散期のせいかお安く泊まれたし、なぜか同じ金額で部屋だけグレードアップしてくれた!(サービスは元の部屋ものしか受けれないって言われたけど)そいえば楽天イーグルス泊まってたっぽいな🤔ユニフォーム着てるスタッフいたな…選手は見てないけど、見てもわからない😂頑張ってお金貯めてまた泊まりたい😂..┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄@_191_119_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月20日
紹介記事
沖縄の高級リゾートホテル特集!プール付きの子連れ向けも紹介【2023】
【2023特集版】沖縄県の高級リゾートホテルからおすすめの宿をまとめて掲載!那覇市周辺から離島までエリア別に紹介しています。プール付きやヴィラ、新しいホテルなど、子連れファミリーも楽しめる魅力あるホテルを掲載。予約する前にチェックしておきたいQ&Aもまとめています。
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
cool_walking_fab1
海の色が今まで見てきたとのない程綺麗なブルーでした。
投稿日:2021年12月14日
沖縄県10投稿
KSK
つい先日、行って来た波照間島。晴れたり曇ったりの天気でしたが、まだまだ夏でした。海外に行かなくてもこんなに素晴らしい海が、、、波照間ブルーに癒されました。今回の波照間は日帰りだったけど、次は泊まりで星空観察でもしようかな^_^ちなみに石垣島〜波照間島間のフェリーは欠航率高いみたい!
投稿日:2020年10月18日
...Sa.kk.iii...
また亀さんと一緒に泳ぎたいなぁ☺️☺️❤️この日は、ビックリするくらいたくさんの海亀たちに出会えて、しかも浅瀬を泳いでるから、一緒に泳ぐのもそんなに大変じゃなかった😂
投稿日:2020年10月7日
紹介記事
【aumoおでかけインスタ】6月のいいね♡TOP10はこれだ!
みなさん、aumoがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@aumo.jp」というアカウントでは、aumo内記事や「#aumo」に掲載されている、今話題のおでかけスポットや絶景スポットが毎日投稿されているんです♡今回はそんなaumoのインスタグラムでいいね♡が沢山ついた投稿をTOP10の形式でご紹介!
17
ユーザーのレビュー
halunch
沖縄旅行で泊まった恩納村にあるホテルムーンビーチ。オーシャンビューで、海を見ながらお部屋のテラスでいただく朝食が幸せでした🥣(肝心の部屋の写真撮り忘れた、、)当日着いてから知ったのですが、レジデンシャルクラブメンバーズというもので予約していたらしく、専用のカウンターで待たずにチェックインできたり、ラウンジでドリンクやミニケーキ、夜はアルコールが飲み放題だったり待遇が最高でした🥂ほかにもプールやビーチでのマリンスポーツ体験が無料だったので、もっと早く到着していればよかったです🥲ホテルの方専用のビーチがあるので、人も少なくて沖縄を満喫できます🫧子連れの方もカップルやお友達との宿泊にもめちゃめちゃおすすめです🥰
投稿日:2023年5月10日
𓇼のんたん𓇼
Happygirl🐠🌴💓ここは大人もテンションあがります🌈💭💖𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】🇸🇬や【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2018年11月18日
紹介記事
【2023】全国のGWお出かけスポット30選!関東も関西も「行ってみたい!」を総まとめ
GW(ゴールデンウィーク)に行きたい全国のお出かけスポットを、関東や関西、東海、九州、東北などエリア別に紹介。穴場スポットや子連れで楽しめるお出かけ先、2022年にオープンしたばかりのスポットなど「今行きたい!」旬のお出かけ情報が満載です。最大9連休の2023年GWは家族で、仲間で、デートで、一人旅でも!とびきりのお出かけを楽しみましょう!
18
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
ぺたこෆ
2022.9.7ぺたこinOKINAWA🏖いや〜ん❣️ばか〜ンス❣️(笑)本日、スワンボートでブセナテラスビーチに到着⛱んなん訳ないだろう〜🤣🤣飛行機8:15に出発の予定が鳥がぶつかり急遽、飛行機が✈️変更…時間も45分遅れました🥹おかげでめっちゃガラガラの機内❗️ラッキー🤞一泊2日の滞在ですが楽しんで帰りたいと思います♬
投稿日:2022年9月7日
沖縄県10投稿
ニャーゴ𓃠
𓇼ブセナテラス𓅮ダイビングや、シュノーケリングはちょっと…という方には、グラスボート乗るのがオススメ♡ブセナでグラスボートに乗ったけど、熱帯魚が沢山見えて、しかも餌やり体験も出来超楽しかった!美ら海に泳いでそうなお魚が沢山見れるので、子連れにもいいですね!夏がベスト!海が最強に綺麗です!
投稿日:2018年12月21日
紹介記事
沖縄の高級リゾートホテル特集!プール付きの子連れ向けも紹介【2023】
【2023特集版】沖縄県の高級リゾートホテルからおすすめの宿をまとめて掲載!那覇市周辺から離島までエリア別に紹介しています。プール付きやヴィラ、新しいホテルなど、子連れファミリーも楽しめる魅力あるホテルを掲載。予約する前にチェックしておきたいQ&Aもまとめています。
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
トムクルズ
玉泉洞。今迄訪ねた洞窟は寒いところが多かったのですが、流石南国⁉️年平均21℃との事。歩くと汗ばむところでした。
投稿日:2022年10月22日
沖縄県10投稿
あこ
2022/7/8🌞✨斎場御嶽でパワーを頂き🤩✨奥武島で天ぷら、ブルーシールは八のつく日でシングル料金でダブルに😊✨おきなわワールドでリニューアル後初の玉泉洞😳はぶ博物公園立ち寄り🥹✨食堂かりかでネパール料理🇳🇵スパイシーでどれも美味しかった🥰店員さんの日本語も👍また、行きたーい🚗
投稿日:2022年7月8日
kiyo223
おきなワールド内にある玉泉洞に行って来ました。全長は5000メートルで国内最大級で現在890メートルを公開されてました。ピンクワールドというイベントがされていてとても綺麗で30分くらいで観れる所1時間もかけて観てしまいました。その他スーパーエイサーやハブのショーも観て最後に白蛇と記念撮影もして来ました。楽しかったー♪
投稿日:2021年4月3日
紹介記事
【2019年版】ここが狙い目!沖縄の梅雨明けを満喫しよう!
沖縄に安く行けるのが梅雨明けの時期♡観光シーズンからは少しずれるので、旅券やホテル代が安めに済み、観光客も少なめなのでのんびり観光でき、メリットがたくさん!今回は、そんな梅雨の時期の沖縄の魅力を味わえるおすすめ観光スポットをご紹介していきます!