「石垣島・宮古島・先島諸島」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「石垣島・宮古島・先島諸島」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順1 - 30件/3924件
1
あおぞらパーラー
沖縄県宮古島市下地来間104-1 / カフェ・サンドイッチ・スイーツ(その他)

最終日は観光メインいつも行くカフェで!毎回行く度にメニューが変わってる気がする*·˚༘♡今回はタピオカ♪~!!

おはようございます☀朝から暑くて暑さで目覚めました…そんな暑い日にのみたくなるのがつめたいスムージー!スムージーショップ「AOSORAパーラー」さんについての記事を書かせていただきましたので、公開されましたらぜひご覧ください♡

紹介記事
宮古島loverがおすすめ!南国感溢れるおしゃれカフェまとめ6選♡
宮古島は沖縄の離島でも人気の高いエリア。"宮古ブルー"とも言われるほど美しい青い海と空が魅力的な島内には、南国感溢れるフォトジェニックなおしゃれカフェがいくつも存在。そこで今回は、宮古島loverであるライターの記事からおすすめのおしゃれカフェを6選にまとめました♡
2
竹富島
沖縄県八重山郡竹富町字竹富 / その他

竹富島の水牛車🐮牛によって蛇行したり、歩く速さが違ったりと個性があって乗っていて楽しいです😊突然のうんちタイムや三味線、ゆったりと流れる時間が日常を忘れさせてくれます✨お天気には恵まれなかったけど、本当に楽しかったです❣️❣️

乗船前に石垣島出身の元プロボクサー・具志堅用高さんの銅像前で記念撮影石垣島から竹富島までの運賃は大人(12歳以上)片道600円、往復1,150円。全社共通のチケットなので船会社に関係なくどれでも乗船できます。この日乗った安栄(あんえい)観光の「うみかじ2」は、揺れが少ないカタマラン船という特徴に加えて、趣向を凝らした内装にも注目。ソファにゆったりと座って優雅な船旅を楽しみました。石垣島の海上約6kmにある竹富島まではわずか10分。外の景色を楽しんでいたらあっという間に到着しました。この距離なら船が苦手な方でも大丈夫そうですね。島には「星のや竹富島」をはじめ数軒の宿泊施設が点在していますが、今回は朝から夕方まで滞在するスケジュールで手軽に楽しみたいと思います。水牛車やレンタサイクル、ダイビングなどのアクティビティを申し込めば、各ツアー会社が体験場所まで無料送迎してくれます。港から集落まではすこし距離があるのでとても便利。もちろん帰りも港まで送ってくれるので心配ありません。今回は水牛車での島巡りが人気の「竹富観光センター」の専用バスへ。竹富島を訪れたらまず外せないのが水牛車観光です。昭和初期に台湾からやってきた水牛は農耕作業の担い手として重宝されていました。現在は機械化が進み、役目を終えて観光用に。竹富観光センターでは20頭前後の水牛を飼育し、水牛とともに生活していた当時の名残を今に伝えています。

12月に行ってきた石垣島です。少し足を伸ばして竹富島へ船で移動🚢冬の海は特に透明度が高く、30メートル下の魚まで丸見え。海も星空も本当に綺麗で、潮風と三線の音が心地よく、そこで飲むビールは最高でした。

紹介記事
【沖縄】美しい竹富島の風景と文化にふれる旅🌺
石垣島離島ターミナルから船で10分。
日帰りで気軽に行ける竹富島には、美しい海と昔ながらの街の風景、そこに住む人の思いが詰まった文化がありました。島の空気や自然、文化に触れる感動の旅。
3
宮古島
沖縄県宮古島市平良字西里 / その他

何年か前に行った沖縄😎この写真は宮古島から車ですぐに行ける来間島で撮ったものです🌟周りにあかりが何1つないので天の川や流れ星が一生分じゃないかと思うくらい見ることができます💕来間島自体はとても小さくて一周するのもアットゆうまにできるるとこです。来間島に行くには宮古島を経由しないと行けないみたいなので宮古島寄ったときは是非🌟今はなかなかコロナで行けないけどまた是非行きたいと思える場所でしたー😍

宮古島に旅行!!!冬なのにめちゃくちゃ暖かくて天気も晴れてて最高日和でした☺︎❤︎".是非宮古島きたらここのスポット行ってみてください😚.

宮古島に行ってきました!宮古島で冷たいものが欲しくなったら、このRICCOジェラートがおすすめ✨私は宮古島産マンゴーと紫芋にしました💙ダブルで500円。店内もおしゃれでした。

紹介記事
【宮古島】宮古島でして欲しい感動体験!
宮古ブルーで大人気の宮古島♡珊瑚が突起して出来た島なので海が本当に美しく綺麗で1度行ったらハマる人が続出♡そんな宮古島で是非、体験してもらいたいスポットをご紹介します♪
4
与那覇前浜ビーチ
沖縄県宮古島市下地与那覇 / その他

東洋一美しいビーチと言われる与那覇前浜ビーチでんがな。水キレイすぎて舐めてみたらしょっぱかったでんがな。やっぱり海だったでんがな。また行きたいがな。

海外のような透明度が魅力のビーチです。ゴールデンウィークでも十分マリンスポーツを楽しむことができます。現地でも申し込みできるので是非行ってみてください。

🌞青い空🏖エメラルドグリーンの海・白い砂浜🏝宮古島の与那覇前浜ビーチです。いつまでもその場で見続けていたくなるほど素晴らしいビーチです。ただ、暑いですよ❗️

紹介記事
沖縄・宮古島でドライブを楽しむ♪〜南部編〜
宮古島の市街地に近い南部エリア。ここは大型リゾート施設や海水浴場がありつつ、自然が溢れたエリアで様々な楽しみ方ができます。美しい海と贅沢なリゾート体験を存分に満喫してください!
5
西表島
沖縄県八重山郡竹富町 / その他

仲間川のクルーズへ。西表島には仲間川と浦内川の2つの川のクルーズがありますが、個人的には浦内川の方が好きです(笑)でも、仲間川クルーズは基本乗っているだけ!体力に自信のない方はこちらの方が良いかも知れません。(浦内川もトレッキングしないで帰ってくること可能ですよ!)仲間川は、1日に1回だけ、潮位の高い時限定で、下船して樹齢400年の板根(木の名前忘れてしまいました💦)を見に行くことができます。もちろんその時間を狙って行ってきました!笑でも、ものの5分もあれば、板根をじっくり見て船に戻って来れるくらいの感じて、アッサリ終了しました笑乗船中、マングローブの森からイノシシが現れ、見ることができましたよ☆

📍西表島 バラス西表島から船で数分進むと珊瑚で出来た島バラス島があります!時期や台風の影響で場所も大きさも変わってしまう島なので、行くたびに変化しています。バラスの周りは珊瑚がぎっしりの海で、見事なブルーが見られます。ここは日本?と思うくらいの贅沢な空間であり、天国のような場所です。潜って周りの珊瑚を見るのも良し◎ウミガメに会えることも!

西表島ピーチパインが届きました。芯まで食べられるから、という沖縄の知人からの勧めで買ってみました。少しお高めですが、美味でした。桃のような香りがするので不思議です。

紹介記事
もはや日本じゃない!!沖縄・西表島のジャングルを探索☆
石垣島の西にあり、沖縄県内では沖縄本島に次いで2番目に大きい島、西表島。そこは那覇より台湾の方が近いという驚くべき立地!もはや日本とは思えないこの島のジャングルを、カヤックとトレッキングで探検してきました☆目指すは、ピナイサーラの滝です☆(※“沖縄観光情報”公式HP参照)
6
川平湾
沖縄県石垣市字川平 / その他

📍沖縄県/石垣島知る人ぞ知る隠れビーチ川平タバガーへ続く道✨この草むらを抜けると見たことのない絶景が広がっていました🥺🧡もう一度行きたいと思えるこの場所🌊石垣島でいろんな景色を見る場合はレンタカーがあった方が便利です🚗ドライブ中の車窓からの景色もとても綺麗だよ🥰✨

石垣島の川平湾!想像以上に綺麗でびっくり😳❤️海のグラデーションがとっても綺麗で圧巻でした!近くのパン屋さんもオシャレで、海を眺めながらの朝食は最高でした!石垣島の一押しスポットです🥺💕

石垣島の川平湾。海の色が青くてめちゃくちゃ綺麗。透き通ってる。ボートが映える。サンセットも見た。指でつかんでみた。

紹介記事
【石垣島】海カフェ&絶景 週末女子旅プラン
成田空港からLCCの直行便で行きやすくなった石垣島。週末旅行でも充分に楽しめました♪
7
波照間島
沖縄県八重山郡竹富町字波照間 / その他

つい先日、行って来た波照間島。晴れたり曇ったりの天気でしたが、まだまだ夏でした。海外に行かなくてもこんなに素晴らしい海が、、、波照間ブルーに癒されました。今回の波照間は日帰りだったけど、次は泊まりで星空観察でもしようかな^_^ちなみに石垣島〜波照間島間のフェリーは欠航率高いみたい!

また亀さんと一緒に泳ぎたいなぁ☺️☺️❤️この日は、ビックリするくらいたくさんの海亀たちに出会えて、しかも浅瀬を泳いでるから、一緒に泳ぐのもそんなに大変じゃなかった😂

国内の有人島の中で、最南端に位置する沖縄県・波照間島。「ハテルマブルー」という名前が付くほど美しい海や、日本で最多の星座を観測できる星空など魅力満載で、一人旅にぴったりです。ただ、フェリーの欠航率が高いなどの噂から、なかなか行く勇気が出ない…という方もいるのでは?そんなことはありません。ポイントさえ押さえれば、安心して旅を満喫できます。実際に行ってきた筆者が、この島の魅力&楽しむためのコツをお伝えします。海がきれいな場所は、日本にたくさんあります。ただ、沖縄にある日本最南端の島「波照間島」の海には、他のどこの海とも違う、胸にぐんと迫ってくるような美しさがあるんです。その海の色には“ハテルマブルー”という名前が付けられるほど。誰かと行っても楽しい場所ですが、初めて訪れるなら、言葉にならない感動を十分にかみしめられる一人旅がオススメ!波照間島では、日没後にも素晴らしい景色を見ることができます。なんと、日本で観測できる88星座のうち、最多の84星座をここで観測できるんです。一生忘れられない景色に出会いに行きませんか?

紹介記事
石垣島おすすめのグルメ12選!カフェや居酒屋など穴場までご紹介
石垣島の絶品グルメを堪能しましょう!今回は居酒屋やおしゃれなカフェ、さらには穴場まで石垣島のグルメスポットを12店厳選。石垣牛や沖縄そばなどの沖縄名物が食べられる、予約必至の人気店から穴場店までご紹介します。
8
池間大橋
沖縄県宮古島市平良池間 / その他

📍宮古島宮古島から池間島に向かう途中の場所。干潮の時には海の向こうに砂浜が現れて、綺麗なグラデーションが見られます!風が強すぎない時がおすすめです!緑×空×海すてきなコラボレーション!

去年9月に宮古島行きました!🏄🏻♂️羽田発直航便、2泊3日朝食バイキングとレンタカー付きで74000円という、格安で初めて行きました!海がとても綺麗で🏖最高でした!何気ない海岸ですら、映える素敵な島でした!そして、宮古島から橋と橋とで繋がってるので、離島に行けるところもとても魅力!夜は星空満点で、何回も流れ星を見たのは人生初めてでした!オシャレなカフェもたくさんあって、宮古島でとれた果物や東京では食べれない果物を使ったスムージーなど、楽しみしかなかったですよ!🍍

紹介記事
沖縄・宮古島でドライブを楽しむ〜池間島編〜
宮古島の観光スポットを紹介する第3弾、今回は島の北部にある離島「池間島」の観光スポットをご紹介します!池間島はエメラルドグリーンの海に囲まれた島です。美しい海に魅了される、そんな時間を過ごしてみませんか?
9
17END
沖縄県宮古島市伊良部 下地島空港RW17エンド横のビーチ / その他

宮古島最高でした!のんびりと時間が過ぎて、道路も空いてて、東京のような煽り運転もなく、なんなら、おれがしちゃってたんじゃないかと思うぐらい時がゆったり流れててとても素敵なところでした。意外とハワイよりも良いかもw

𓂂𓏸𓐍𓂃𓏧𓂃𓇼𓆡楽しかった宮古島旅行♪17END✨今まででいちばんの「本気の青」だったー🏝

宮古島伊良部島💎17END💎2019年3月までは海沿いに直接車を停め🚘景色を眺める事が出来ましたかま今では封鎖されてしまい歩きで行く事になってしまいました。また2019年3月伊良部島に下地空港が開通され東京成田空港からjetster関西からは直行便✈️が飛ぶようになりました☀️国際線もあります🌅この風景を見ながらの着陸🛬考えただけでもヨダレもんです🤤🛬💜💜

紹介記事
伊良部島の観光スポット8選!絶景の彼方へさあ行くぞ
伊良部島は、沖縄で人気の観光地!宮古島から車で橋を渡ってアクセスできる島です。宮古諸島の中でも、透明度が高い海に出会えると最近話題なんだとか。今回は初めて伊良部島を訪れる方にもおすすめの観光スポットや情報をお届けします!是非参考にしてみてください!
10
伊良部大橋
沖縄県宮古島市平良久貝 / 海岸景観

伊良部島と宮古島を渡る大橋雨☔️なので、とっても残念天気が良ければ、景色も良いし、良く見渡せるし、海の透明度もよくわかるのに‥😭天気には敵わない😩次に来る時は、晴れますように🙏🙏

よく見かける動物注意の標識❤️愛知でよく見かけるのはタヌキや鹿かな?!😉沖縄県宮古島ではヤドカリでした‼️😆💕地方によって動物が違うんですね〜☺️他には何があるんだろう😆💓

紹介記事
伊良部島の観光スポット8選!絶景の彼方へさあ行くぞ
伊良部島は、沖縄で人気の観光地!宮古島から車で橋を渡ってアクセスできる島です。宮古諸島の中でも、透明度が高い海に出会えると最近話題なんだとか。今回は初めて伊良部島を訪れる方にもおすすめの観光スポットや情報をお届けします!是非参考にしてみてください!
11
はいむるぶし
沖縄県八重山郡竹富町字小浜2930 / ホテル

沖縄の離島小浜島にあるはいむるぶしに宿泊しました。施設内にある星空カフェは素敵すぎてまるでラプンツェルの世界😍上を見上げると肉眼でも天の川が見えるくらい🥺また泊まりに行きたいな😍
小浜島にあるリゾートホテルです。ホテルには、プライベートビーチがあり、ホテルの受付からカートで送迎があります。ビーチにはビーチチェアがあり、タオルも貸してくれるので、何も持っていく必要はありません。また、ビーチサイドにはカフェもあり、ランチタイムはパスタやピサが食べられます。こちらは、夜には星空が見れるbarに変わります。

紹介記事
【沖縄】離島リゾート「はいむるぶし」星空の下で小浜島を満喫
「はいむるぶし」は写真映えするスポットだらけの離島リゾートホテル。離島である「小浜島」を満喫するのぴったりのホテルなんです。そんな「はいむるぶし」にアウモ調査員が宿泊してきました!その実体験をもとに旅行記をお届け。透き通った海や満天の星空を堪能!
12
石垣島
沖縄県石垣市浜崎町1丁目 / その他

マンゴーの種を見せたくて、食べたキーツマンゴーを載せるのを忘れてました😅切り方がバラバラなので、再チャレンジしたいです!6000円のバナナは買いませんでしたが、ナムワバナナは買いました!甘すぎて、お茶が必要でした💦

沖縄県石垣市石垣島とてもキレイな海を見ることができました!ほんとにエメラルドグリーン!笑島自体が小さいので2時間で車なら端から端まで行けちゃいますねダイビングも楽しかったです♪

.📍赤崎ビーチ・・赤崎と大崎の間のビーチ🏖🏖・・名蔵湾が一望できて👀👀木陰に車も入れるのでちょっとした休憩にでも😁・・何故か木からボンデンが🌴ぶら下がっておりますが乗っても大丈夫でした🤣👌…_okinawa_mag

紹介記事
石垣島旅行の安い時期って?狙い目シーズンに沖縄の離島を楽しもう♪
沖縄の離島の中でも人気が高い石垣島。人気の旅行地ではありますが、飛行機が高そうで中々手を伸ばしづらいという人も。しかし航空券が安い時期を見極めれば、お得に石垣島に行くことが!安い時期を知って素敵な旅を楽しみましょう♪
13
小浜島
沖縄県八重山郡竹富町字小浜 / 海岸景観

小浜島の名も無きビーチ。誰もいない空間で風や波の音を感じながら過ごせます。遠くにのぞむのは鳩間島?とっていいのは写真だけ。残していいのは足跡だけ。何もとらない、残さない。アフターコロナにみんなが求めるのはきっとこんなエコトリップになりそうな予感!

過去の思い出です。星野リゾートリゾナーレ小浜島の写真その②です。こちらのホテルには、オシャレなスペースや癒しの空間など、たくさんの工夫とサービスがいっぱいでした。その中でも一番印象的だったのが、夜のビーチで見た星空です。浜辺への入り口でランタンを受け取り、海にはランタン以外の光はありませんでした。砂浜のチェアーに座り空を見上げると、そこには見たこともない星空が広がっていました。肉眼で天の川を見たことがなかったので、あまりの驚きと感動に涙が止まりませんでした。私にとって、とても思い出深いホテルとなりました。

.📍こはぐら荘・・NHKドラマ『ちゅらさん』のロケ地となった赤瓦屋根の家🏡・・実際は一般の民家なので見学は外から勝手に入らないように🤣‼️…_okinawa_mag

紹介記事
離島でゆったりした時を♪小浜島をめぐるのんびり旅に出かけませんか
小浜島は石垣港からフェリーで約30分のところにある離島です。海と自然の中でゆったり時間が流れるこの島で、のんびりとした旅を楽しんでください。
14
由布島
沖縄県八重山郡竹富町字古見689 / その他

過去の思い出です。石垣島から西表島へ船で渡り、水牛の車に乗って由布島へ行きました。西表島から由布島は浅瀬の海を400mほど渡ったところにあります。水牛はとっても人に懐いていて、『行くよ』と言えば出発し、『入って』と言えば自分で車のスタンバイを始め、すごく可愛かったです。水牛ちゃんが一歩一歩ゆったりと歩を進め、海を渡ります。時が止まったかのような癒しの時間が流れていました。由布島にはブーゲンビレアガーデンや、水牛の池があり、散策を楽しめました。帰りも水牛にたっぷり癒しの時間をいただきました。

帰りの水牛車。行きと帰りで水牛が違います。彼は裕次郎🐃さて、違いは何でしょう❓2枚目以降は、お仕事がお休みの水牛達と6月に生まれたばかり赤ちゃん🐃既に、豆粒みたいなツノが生えてきてます😆

紹介記事
【絶景】また行きたくなる?石垣島の離島で遊ぼう!
石垣島に旅行をするなら、なんといっても離島巡りがおすすめ。本記事では中でもおすすめしたい竹富島と西表島についてご紹介致します!
15
東平安名崎
沖縄県宮古島市城辺字保良平安名 / その他

せっかく宮古島に行ったので、朝日が見たいと日の出スポットを探したら、こちらが出たので早起きして見てきました。少し雲がかかっていたけど、綺麗な朝日を見ることが出来て、とても感動しました。結構な人が来るんだなぁと思いました。

【東平安名崎】宮古島の最東端にあり、宮古島空港から車で40分ほどの場所にあります🚗この東平安名崎(ひがしへんなざき)は、日本の都市公園百選にも選ばれている国指定名勝ですここの1番のオススメは、岬の先端にある灯台ですこの灯台は、日本には16基しかない、登れる灯台です料金は中学生以上、¥300です階段で上まで登るのはちょっと大変かもしれませんが、上からの景色は本当に絶景です✨夜は暗いので、星空がとても綺麗な所として有名で、夏には天の川も見れるようですよ✨広めの無料駐車場、トイレもあります

✈︎旅行中ほとんどの時間この綺麗な海を見続けとても心が浄化されたような気がします…✳︎最近はコロナウイルスの影響でなかなか思うように旅行出来ずモヤモヤしています…次の休みに旅行行こうね〜!と当たり前に話せる日々が1日でも早く戻ってきますように…と願い今はどうぶつの森をして過ごしてます、🦝皆様もお身体にはご自愛ください💐

紹介記事
沖縄・宮古島でドライブを楽しむ♪〜南部編〜
宮古島の市街地に近い南部エリア。ここは大型リゾート施設や海水浴場がありつつ、自然が溢れたエリアで様々な楽しみ方ができます。美しい海と贅沢なリゾート体験を存分に満喫してください!
16
コンドイビーチ
沖縄県八重山郡竹富町竹富 / その他

【竹富島】コンドイビーチクリスタルビーチと称されるビーチ海水のベールがかかった白い砂浜。とても美しい海に感動✨ネコちゃんがたくさんいました。

石垣島から手軽にいける竹富島。その中でも綺麗で海水浴に最適なビーチ。どこまでも青くて、泳いでいきたくなる。

2019年1月29日(火)竹富島の散策🚲コンドイ浜に来たのは初めてかもしれない😅こんなに綺麗なビーチがあったなんて😳💕…快晴でよかった☀️.°

紹介記事
【沖縄】美しい竹富島の風景と文化にふれる旅🌺
石垣島離島ターミナルから船で10分。
日帰りで気軽に行ける竹富島には、美しい海と昔ながらの街の風景、そこに住む人の思いが詰まった文化がありました。島の空気や自然、文化に触れる感動の旅。
17
ニシ浜
沖縄県八重山郡竹富町波照間 / その他

昨年再来した2回目の波照間島のニシ浜。午前中は割とひとが少なくて、のんびり。3時間海にいたら丸こげに焼けたけどそれもいい思い出。なにをするわけでもなく、ぼーっとするだけでいつまでも居られる不思議な場所。海は透明度抜群、素敵な場所だった!またいきたい!

大好きな波照間島のニシ浜一昨年にサンゴ礁が全滅してしまったけど、小さなサンゴ達が頑張って生きているのをみて、自分も頑張らなきゃなと。これからも毎年波照間島に行ってサンゴ礁が育って行くのをみていきたいです。

日本最南端の島「波照間島」サイクリング旅へ、波照間の島時間をのんびり・ゆったりと波照間ブルーの「ニシ浜」を見ながら贅沢な時間を過ごすことができます。

紹介記事
石垣島おすすめのグルメ12選!カフェや居酒屋など穴場までご紹介
石垣島の絶品グルメを堪能しましょう!今回は居酒屋やおしゃれなカフェ、さらには穴場まで石垣島のグルメスポットを12店厳選。石垣牛や沖縄そばなどの沖縄名物が食べられる、予約必至の人気店から穴場店までご紹介します。
18
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
沖縄県石垣市新川1625 / ホテル

紹介記事
【石垣島のホテル】憧れの高級ホテル6選。極上リゾートを満喫
石垣島と言えば、南国の豊かな自然と、果てしなく広がる青々とした空と海が魅力的な沖縄の観光スポットです☆そんな石垣島の魅力をこれ以上ないというほどに引き出してくれる、極上のリゾートホテルをご紹介します♪素晴らしいサービスやグルメを楽しめ、まるで夢のようなひとときを提供してくれるホテルをチェックしていきましょう!
19
シギラベイサイドスイート アラマンダ
沖縄県宮古島市上野新里926-25 / ホテル

宮古島へユニマットが運営するシギラベイサイドスイートアラマンダホテル密を避けてプールつきヴィラへ😍ホテルでのんびりしたりセグウェイ乗ったり前のビーチでシュノーケル山も川もない宮古島で貴重だった水の歴史を探りドライブ🚗海がきれいで癒された🥰

宮古島は本当に海が綺麗です。このホテルには、こうしてプライベートプールが付いている部屋があります。目の前の池には海亀が泳いでいて朝、海亀に餌やりができます。可愛いですよ、海亀😊

宮古島SHIGIRARESORT''シギラベイサイドスイートアラマンダ''お部屋はプールヴィララグーンスイート👙

紹介記事
【2019年度版】宮古島のおすすめホテル7選!非日常を味わおう♪
宮古島には数多くのホテルがありどれがいいか選ぶのは難しいですよね…。そこで今回は、おすすめリゾートホテルを7つご紹介します!高級なところから低価格なところまで幅広くおすすめの宿をご紹介しますので、予算にあった宮古島の宿を選んでみてください♪
20
グランヴィリオリゾート石垣島ヴィラガーデン
沖縄県石垣市新川舟蔵2471-1 / ホテル

紹介記事
【極上】非日常の世界を体験♪石垣島の宿泊施設7選
南国の観光地として国内外問わず人気の沖縄の石垣島!最近では空港の開港に伴い、より身近な観光地として人気が高まっています♪今回はおしゃれで快適なおすすめの宿泊施設を7選紹介します!これから予定を立てる方は、是非宿泊場所の参考にしてみて下さいね♪
21
パーラーみんぴか
沖縄県八重山郡竹富町字波照間465 / カフェ・喫茶(その他)・かき氷

紹介記事
石垣島おすすめのグルメ12選!カフェや居酒屋など穴場までご紹介
石垣島の絶品グルメを堪能しましょう!今回は居酒屋やおしゃれなカフェ、さらには穴場まで石垣島のグルメスポットを12店厳選。石垣牛や沖縄そばなどの沖縄名物が食べられる、予約必至の人気店から穴場店までご紹介します。
22
なかゆくい商店
沖縄県宮古島市伊良部字国仲57-3 / 天ぷら・カフェ・喫茶(その他)・かき氷

紹介記事
伊良部島の観光スポット8選!絶景の彼方へさあ行くぞ
伊良部島は、沖縄で人気の観光地!宮古島から車で橋を渡ってアクセスできる島です。宮古諸島の中でも、透明度が高い海に出会えると最近話題なんだとか。今回は初めて伊良部島を訪れる方にもおすすめの観光スポットや情報をお届けします!是非参考にしてみてください!
23
喜八
沖縄県宮古島市平良字下里595 / 冷麺・焼肉・ホルモン

紹介記事
【2021】宮古島の人気観光スポット9選!透明度抜群の海を満喫!
宮古島は沖縄本島から南西に行ったところにある諸島。実は周辺の島と比べても、海がとても綺麗なのは知っていましたか?ダイビングやシュノーケリングなどのレジャーにもピッタリですよ!今回はそんな宮古島の海、人気スポットやビーチ、グルメまでご紹介します♪
24
セブン カラーズ石垣島 (Seven Colors 石垣島)
沖縄県石垣市平久保226-523 / フレンチ・カフェ・オーベルジュ

紹介記事
石垣島でフォトジェニ女子旅♡おすすめの観光と宿泊プランをご紹介!
石垣島と言えば真っ青な海に白い砂浜、夜になれば満天の星空…♡そんな素敵な場所で女子旅したくありませんか?今回は石垣島でおすすめのフォトジェニックな観光スポットと宿をご紹介!一緒に女子旅におすすめの宿泊プランも紹介するので、参考にしてみてくださいね♪
25
グランヴィリオ リゾート石垣島
沖縄県石垣市新川舟蔵2481-1 / ホテル

紹介記事
【石垣島のホテル】人気リゾートホテル6選。贅沢バカンスを楽しもう
沖縄の南にある石垣島は、日本屈指の観光スポットです。青々としたビーチや満天の星といった大自然、家族で味わうマリーンアクティビティなど、島ならではの観光スポットやレジャーがたくさんあります♪そんな石垣島でバカンスを楽しめる人気リゾートホテルをご紹介します♪
26
ダグズ・バーガー 宮古島本店 (DOUG'S BURGER)
沖縄県宮古島市平良下里1153-3 101 / ハンバーガー・カフェ

紹介記事
【2021】宮古島の人気観光スポット9選!透明度抜群の海を満喫!
宮古島は沖縄本島から南西に行ったところにある諸島。実は周辺の島と比べても、海がとても綺麗なのは知っていましたか?ダイビングやシュノーケリングなどのレジャーにもピッタリですよ!今回はそんな宮古島の海、人気スポットやビーチ、グルメまでご紹介します♪
27
炭火焼肉 やまもと
沖縄県石垣市浜崎町2-5-18 / 焼肉・ホルモン

紹介記事
石垣島おすすめのグルメ12選!カフェや居酒屋など穴場までご紹介
石垣島の絶品グルメを堪能しましょう!今回は居酒屋やおしゃれなカフェ、さらには穴場まで石垣島のグルメスポットを12店厳選。石垣牛や沖縄そばなどの沖縄名物が食べられる、予約必至の人気店から穴場店までご紹介します。
28
ひとし 本店
沖縄県石垣市新栄町15-8 / 寿司・魚介料理・海鮮料理・居酒屋

紹介記事
石垣島おすすめのグルメ12選!カフェや居酒屋など穴場までご紹介
石垣島の絶品グルメを堪能しましょう!今回は居酒屋やおしゃれなカフェ、さらには穴場まで石垣島のグルメスポットを12店厳選。石垣牛や沖縄そばなどの沖縄名物が食べられる、予約必至の人気店から穴場店までご紹介します。
29
ミルミル本舗 本店
沖縄県石垣市新川1583-74 / ハンバーガー・カフェ・アイスクリーム

紹介記事
石垣島おすすめのグルメ12選!カフェや居酒屋など穴場までご紹介
石垣島の絶品グルメを堪能しましょう!今回は居酒屋やおしゃれなカフェ、さらには穴場まで石垣島のグルメスポットを12店厳選。石垣牛や沖縄そばなどの沖縄名物が食べられる、予約必至の人気店から穴場店までご紹介します。
こちらの記事もいかがですか?