11月の沖縄の気温や服装は?人気観光スポット&アクティビティをご紹介

11月の沖縄はオフシーズン!海で泳ぐのは少し厳しいですが、湿気が少な観光にぴったりな時期です。この記事では、11月の沖縄旅行にもってこいの服装や、おすすめの観光スポット&アクティビティなどについてまとめました!
この記事の目次

11月の沖縄の気温は?観光にもってこい!

aumo編集部
11月の沖縄は、日中であれば半袖でも過ごしやすい気温で、夏よりも観光客が少なくゆったりと過ごせます。

朝晩は冷え込みますが、オフシーズンなのでリーズナブルな価格で旅行を楽しめるのもうれしいポイント。

11月は離島で非日常的な時間を楽しんだり、観光スポットを巡ったりするのがおすすめの過ごし方です!

<11月の沖縄の平均気温(東京と比較)(※)>
平均気温日最高気温日最低気温
沖縄(那覇)22.5℃25.0℃20.4℃
東京12.5℃16.7℃8.8℃
“国土交通省 気象庁 公式HP”参照

晴れの天気が多く台風も発生しにくい傾向

11月の沖縄の平均気温は20℃を上回っており、カラッとさわやかな晴天が多く、比較的過ごしやすい気候です。

また、7月~9月の夏場に比べると台風の接近率も減るため、安定した気候の中で沖縄旅行を満喫できます。

海は泳げる?マリンスポーツなら可能

日中は半袖でも過ごしやすいとはいえ、海水浴を楽しむのには少し厳しい気温です。海で遊びたい場合は、シュノーケリングやダイビングといったマリンスポーツであれば、11月の沖縄でも十分堪能できます!

ウェットスーツを着て楽しめるアクティビティ体験をして、沖縄の海を満喫しましょう。

11月の沖縄旅行にぴったりな服装!昼夜の気温差に注意

朝晩は冷え込むため、薄着の長袖や上着があると便利です。熱中症対策や日焼け止め、UV対策はしっかりと行いつつ、防寒アイテムも持ち歩くようにするのがおすすめ。

また、サンダルだけだと足元から冷えやすく、靴下やスニーカーもあるとなおよいです。

マリンスポーツを楽しむ場合、海から上がったあとは特に寒さを感じやすいため、体調を崩さないように気を付けましょう。

<11月の沖縄のおすすめ持ち物リスト>
  • サングラスや日傘、帽子など熱中症対策アイテム
  • 日焼け止め、UV対策グッズ
  • 薄手の長袖
  • カーディガンやパーカーなどの上着
  • 靴下とスニーカー

11月の沖縄の楽しみ方!おすすめスポットや体験など

11月の沖縄は快適な気温で、観光やアクティビティ体験にもぴったり!特におすすめのスポットや体験、イベント情報などを紹介します。

1. 11月の沖縄でイルミネーションを満喫しよう!「カヌチャスターダストファンタジア」

まずご紹介するのは、リゾートホテル『カヌチャリゾート』が開催する「カヌチャスターダストファンタジア」。那覇空港から車で約80分の場所にあります。

「星の時計台」や「ビーチサイドエリア」などさまざまなエリアがライトアップされて、幻想的な景色が楽しめる大規模なイルミネーションです!

3年ぶりとなる「カヌチャスターダストファンタジア」は、2022年11月1日(火)~2023年2月14日(火)の期間で開催予定。詳しい情報は、“カヌチャリゾート 公式HP”でチェックしてみてください!
人気
ポイント貯まる
ホテル
カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ/カヌチャゴルフコース
沖縄県名護
★★★★★
★★★★★
4.11
4件
8件
カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ/カヌチャゴルフコース 1枚目カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ/カヌチャゴルフコース 2枚目カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ/カヌチャゴルフコース 3枚目

やんばるの大自然に溶け込むカヌチャステイ

それは誰もが抱く「心の楽園」。手つかずの自然に抱かれた遥かなるランドスケープが訪れた人の心と体を優しく包みます。あでやかに咲き誇るトロピカルフラワーの芳香。生命の根源を満々とたたえた青き海原。楽園を吹き抜ける心地よい潮風。そして、夜ごと舞い降りる星の輝き。心に響くまばゆい情景とやすらぎのホスピタリティー。カヌチャリゾートが、楽園の扉を開きます。
利用シーン
デートイルミネーションモーニングおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映え記念日クリスマス子連れ家族
感染症対策済み
住所
〒905-2263 名護市安部156-2
宿泊時間
14:00(IN) ~ 11:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
casual_gift_24f7
カヌチャリゾートホテルのハッピーワンダーXmasライブ✨あずままどかちゃん
投稿日:2021年12月21日
warm_village_b69f
沖縄の昼間は夏のように暑いです。ただ、朝、夕は涼しく過ごしやすいです。昼間はビーチで泳いでいる人もいました。こんなに暖かいのにクリスマスツリー🎄があるのが、ちょっとオーストラリアみたい💦とても大きなリゾートだけど、ホテルはほぼ満室みたいです。あまりにも広大な敷地なので、移動は専用カートです^_^
投稿日:2020年11月22日
沖縄県10投稿
ニャーゴ𓃠
カヌチャベイホテル&ヴィラズ結婚記念日兼ねて、県民割引で2人で展望風呂付きのお部屋に、格安で宿泊できました。お部屋もまるで海外リゾートのような素敵なインテリアでオーシャンビューで海を眺めながらお風呂に入り、非日常を存分に味わいました。それにしてもカヌチャの敷地の広いこと!!!その広さはなんと東京ドーム約60個分!!カートでホテル敷地内を自由に移動できるのですが、それまた景色を楽しみながらリゾート気分が味わえました。コロナ影響で観光客がいなくて地元だけのお客さんでしたが、早く終息して沢山の観光客に沖縄に来て頂き、沖縄の自然と素敵なリゾートホテルで癒されてほしいと感じました。カヌチャベイ&リゾートは、沖縄県北部の、手付かずの自然の残る山の中にあります。ただ一つ残念だったのが、辺野古基地で海が埋め立てられ景観中に入ってしまっている事。まあでも仕方ない…
投稿日:2020年6月16日

最新情報はこちらから

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

32,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

26,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

26,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
26,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
26,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

2. 11月も沖縄の定番観光スポットへ訪れよう!「首里城公園」

続いてご紹介するのは、沖縄で人気の観光スポット「首里城公園」。ゆいレール首里駅から徒歩約15分で守礼門に到着します。

首里城公園は、定番の観光スポット「首里城」を中心とした公園です。古きよき琉球の歴史が感じられます。

施設内には、琉球料理やゴーヤージュースなどを堪能できるカフェ&レストランや、お土産を購入できるショップなども併設。観光ついでに立ち寄ってみるのがおすすめです!
人気
その他
首里城
沖縄県首里
★★★★★
★★★★★
4.18
15件
67件
首里城 1枚目首里城 2枚目首里城 3枚目
琉球王国の政治、外交、文化の中心地として威容を誇った「首里城」。1992年、沖縄の本土復帰20周年を記念して国営公園として復元され、「首里城跡」は2000年12月に、日本で11番目の世界遺産として登録されました。2019年10月に正殿を含む主要な建物が火災により焼失しました。現在は「見せる復興」をテーマに、復元に向けた取り組みや再建の様子を一般公開しており「復興展示室」では復元に向けた取り組みもご覧いただけます。 その他、園内には守礼門、園比屋武御嶽石門など、貴重な文化財や龍潭(りゅうたん)、円覚寺などの歴史的建造物・史跡も散在しています。 今しか見ることのできない「首里城」とその周辺の文化財の様子をご覧ください。有料区域では令和4年度に「木材倉庫」が建てられました。正殿の復元には多くの木材が必要になります。その木材の保管や加工をする「木材倉庫・加工場」と、実物大の図面を描く「原寸場」が完成しました。木材倉庫外側の見学エリアでは、首里城正殿に使用される木材の一部をご覧いただけます。※首里城正殿復元工事にあたり2022年5月より「正殿遺構」の埋め戻し作業を行っております。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場雨の日映え子連れ家族
住所
沖縄県那覇市首里金城町1-2
アクセス
(1)市内線1番・17番、市外線346番に乗車し、「首里城公園入口」バス停にて下車、徒歩約5分で守礼門に到着。 (2)首里城下町線7・8番に乗車し、「首里城前」バス停にて下車。徒歩1分で守礼門に到着。 (3)市内線9・13番、市外線25・97・125番に乗車し、「山川」バス停にて下車。徒歩15分で守礼門に到着。 (4)那覇空港駅からモノレールで27分。首里駅にて下車。首里駅から徒歩で15分。
営業時間
開館時間:3月    9:00~17:30 (最終入場時間 17:00) 4月~6月 8:30~19:00 (最終入場時間 18:30) 営業:年中無休(但し、施設点検のため7月の第1水曜日とその翌日は休場)
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
tioooooru
ほりかわで沖縄からの首里城!ベビーカーだったので、上の首里城まではいかずに断念。笑雰囲気だけ味わいにふもと?まで行きました!修学旅行以来の首里城ですが、数年前の火事もあって今は足場が組んであって工事中でしたね。このあたりで沖縄来たこと実感しました。笑
投稿日:2023年3月29日
沖縄県10投稿
Rabi
沖縄弾丸旅行④〜斎場御嶽の次は🍔🍟🥤此方はお笑いコンビのガレッジセール、ゴリさんのオススメでもある沖縄県民の溜まり場ジェフ😆😆😆オススメはヌーヤルバーガー🍔ヌーヤルバーガーはタマゴでとじたゴーヤーとポークランチョンミートがサンドされております😋ゴーヤーの苦味もほぼ無くて美味しいデスよ〜👍ワタクシが頼んだのは、何故かやんばるシメジ🍄のきのこバーガーという笑笑沖縄感どした😭😭😭サクッと食べたら腹ごなしに首里城へ🚙3年前より大分改修が進み、観れる範囲も広がっていました💡7枚目の白い建物付近にメインの首里城が再築されると思います☝️観れる範囲が広がったとは言え、まだまだなのでそのまま国際通りでおやつタイム🍧映えそうなジェラートと、カルビーショップで揚げたてのめちゃウマポテりこを頂きました〜😋
投稿日:2022年12月12日
沖縄県500投稿
CANDY
沖縄に住んでいながらいつでも行けるから、とずっと先延ばしにしていた首里城、やっと行ってきました初めての首里城、火災で焼失してしまった跡なのが悲しいですが、復興に向けて頑張っている現場を見て、また新しい首里城に会えるのを嬉しみに待ちます😊東のアザナ(展望台)からの眺めが素晴らしかったです☺️
投稿日:2022年9月13日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

3. 沖縄の世界遺産は11月も大迫力!「中城城跡」

続いてご紹介するのは、穴場観光スポットの「中城城跡(なかぐすくじょう)」。那覇空港から車で約35分の場所です。

中城城跡は、自然の地形を生かしたグスク跡の美しい形状や、石積技術を間近で堪能できます。世界遺産(※)にも登録されている貴重なスポットです!

“中城城跡 公式HP”参照

人気
城郭
中城城跡
沖縄県北中城
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
5件
中城城跡 1枚目中城城跡 2枚目中城城跡 3枚目
琉球王国時代の記憶を、今に伝える中城城跡。自然の岩石や地形を巧みに利用した美しい曲線の城壁、当時の巧みな石積技術を目の前で見る事ができます。「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして、世界遺産として登録されました。
利用シーン
穴場
住所
沖縄県中頭郡中城村泊1258
アクセス
(1)普天間/中城公園線/15分
営業時間
公開:8:30~17:00 (5~9月は18時まで) 休業:無休
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
たくみん☆
2021.3.13ナゴパイナップルパークからここも久しぶりの中城城跡へ「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして、世界遺産に登録された城跡の一つ。日本100名城に指定されてる。沖縄の城跡は日本の城にはない石垣の積み上げがほんとにお気に入りです😊何時間でもここに入れるほど癒される🎵
投稿日:2023年5月31日
N
中城城跡(なかぐすくじょうあと)息子が送ってくれた写真No.3中城城(なかぐすくじょう)は、沖縄県中頭郡北中城村・中城村に存在した城15世紀の琉球王国・尚泰久王代、護佐丸のグスク(城)として知られる沖縄では「城」をグスクと読みます中城城でなかぐすくじょうと読みますちょっと読めないですよね勝連城跡と比べて平面的曲輪配置になっているそうです城内には霊域や御嶽(うたき)などの八つの拝所があるそうです
投稿日:2023年1月15日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

4. 沖縄の海中は11月も美しい!「潜水船」

続いてご紹介する、11月の沖縄を満喫できるアクティビティは「潜水船」。11月の沖縄でも海を満喫したい場合は、潜水船に乗ってサンゴ礁や熱帯魚を観賞するのがおすすめです。

通年運航している潜水船「サブマリンJr.Ⅱ」は、『ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート』で乗船可能!那覇空港から車で約80分の場所にあるリゾートホテルで、寒い季節でも海を楽しめます。

人気
ポイント貯まる
その他
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
沖縄県恩納村
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
5件
-
¥20,000~
無休
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 2枚目ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 3枚目
利用シーン
ディナードライブおしゃれ女子旅映え高級ひとり
住所
沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260 ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
アクセス
空港リムジンバスANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート前下車。約100分。
営業時間
日曜営業
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
casual_street_mino
家族で2泊3日の初沖縄旅行に行って来ました😊当初、天気が崩れる予報だったのですが何と天気が味方してくれた見たいで綺麗な海を堪能出来ました✨もっと居たかった😍まだまだ行きたい所はいっぱい有りましたが現実に引き戻される日が来てしまい「また来るよ!」って心で叫びました😊✨また仕事を頑張って必ず行きます💪(´・_・`💪)
投稿日:2023年4月2日
沖縄県10投稿
ちゅらりんこ♡
万座毛の近くにあるチャペル・チャペルとっても壮大で気持ちいい~チャペルにヤシの木があるなんて、さすが沖縄❤海沿いなので景色も最高です。「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」と併設してるので宿泊も便利。あ、もちろん結婚式あげなくても見学できますよ。HAPPYな雰囲気をおすそ分けしてもらいましょ٩(๑´3`๑)۶ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート〒904-0493沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260番地0120455655那覇空港より約80分。沖縄自動車道利用(屋嘉インター)で約50分。 
投稿日:2020年9月15日
沖縄県5投稿
potato521
人生2回目の沖縄!2回目に宿泊したホテルは、、、ANAインターコンチネンタルホテル東京!ホテルからの景色は綺麗で絶景だし、中の吹き抜けが映えてて満足でした! 
投稿日:2019年10月20日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

5. 本州ではなかなか見られない自然を堪能!「マングローブカヤック」

続いてご紹介する、11月の沖縄を満喫できるアクティビティは「マングローブカヤック」。

マングローブ林は、日本国内では沖縄県鹿と児島県に自然分布しており、本州ではなかなか見られない亜熱帯の生態系が楽しめる場所です。マングローブカヤックは、季節問わず楽しめるアクティビティのひとつ。

那覇空港から車で約90分の場所にある『オクマ プライベートビーチ & リゾート』では、「マングローブカヤック探検」を行っています。毎日催行しており、3時間ほどマングローブカヤックが体験可能です!

人気
ポイント貯まる
ホテル
オクマ プライベートビーチ & リゾート(【旧店名】JALプライベートリゾートオクマ)
沖縄県今帰仁
★★★★★
★★★★★
4.03
3件
7件
オクマ プライベートビーチ & リゾート(【旧店名】JALプライベートリゾートオクマ) 1枚目オクマ プライベートビーチ & リゾート(【旧店名】JALプライベートリゾートオクマ) 2枚目オクマ プライベートビーチ & リゾート(【旧店名】JALプライベートリゾートオクマ) 3枚目

沖縄本島屈指のプライベートリゾート

沖縄本島最北の村・国頭村の西海岸に位置する「オクマ プライベートビーチ & リゾート」。 那覇空港から車で約90分かけてたどり着くここは、本島屈指のプライベートリゾート。 背には、世界自然遺産に登録された“やんばるの森”、目の前のオクマビーチは、宝石のように輝く白砂の天然ビーチが約1キロメートルに渡って広がり、東シナ海に沈む雄大なサンセットを一望できる贅沢なロケーション。 約10万平米の広大な敷地内には、南国の陽射しを浴びたグリーンの芝に映えるピンク色に塗られたコテージが点在しています。
利用シーン
デートモーニング映え子連れ
感染症対策済み
住所
〒905-1412 国頭郡国頭村字奥間913 オクマ プライベートビーチ & リゾート
宿泊時間
14:00(IN) ~ 11:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
ミキティ
オクマプライベートの朝食。オムレツには人それぞれ違う顔が描かれていました^_^美ら海水族館ではイルカの餌やり体験をしました。口の中に放り投げるだけなの5回中2回外すなんてイルカさんごめんなさい🙏夜はシャンパンとワインでサンセット待ち。あっという間に沈んで行きました。
投稿日:2020年9月9日
沖縄県10投稿
ニャーゴ𓃠
台風過ぎて久しぶりに晴れた日!オクマプライベート&リゾート、いつか泊まりに行きたいな♡ここは景色が、まるでハワイ(大袈裟かな…笑)綺麗な貝殻も沢山落ちてて拾ったけど、暑過ぎて途中ダウン。
投稿日:2020年9月9日
沖縄県10投稿
いろは
オクマは、JALが力を入れて作ったリゾートらしいのですが、沖縄というよりバリに来たみたいな風景だなって思いました。12月とは思えないリゾート感、最高です(*´꒳`*)・
投稿日:2019年12月7日

公式HPからのご予約がお得💕

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

18,260円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

17,386円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

17,600円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
17,600円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
17,600円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

6. 11月の沖縄はそよ風が気持ちいい!「カヌー」

続いてご紹介する、11月の沖縄を満喫できるアクティビティは「カヌー」。

中でもおすすめのカヌー体験ができる場所は「西表島カヌーツアー風車」です。西表島にある「ピナイサーラの滝」の滝つぼや滝上を巡るコースに参加できます。

石垣島からの日帰りプランもあるので、離島ツアーと合わせて体験してみてください!

マングローブカヤック・カヌー
西表島カヌーツアー風車
沖縄県西表島・波照間島周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
1999年創業の当店は、沖縄県公安委員会指定の安全対策優良海域レジャー提供業者です。西表島に初めて来られた方が一番楽しめるツアーを開催できるようにコース設定をしております。安全で安心なツアーを実施するため、細かいグループ分けはもちろん、安全対策としてシューズやリュックなどの必要装備品は全て無料でご利用いただけます。さらに緊急連絡時用に、携帯のエリア外でのツアー開催時には衛星携帯をガイドは携行しております。
住所
沖縄県八重山郡竹富町上原521
アクセス
(1)石垣島から上原港行へご乗船ください。(ツアー代金の中に船賃は含まれておりませんのでご了承ください。)上原港でスタッフが看板を持ってお待ちしております。 (2)西表島内のホテルに宿泊をされている場合、上原港周辺は無料送迎いたします。風車より15㎞以上離れている場合は公共のバス、レンタカーをご利用していただくこともあります。送迎が可能かどうかを確認されたい場合はお気軽にお問合せください。
営業時間
受付時間:8:00~18:00 定休日:不定休

7. 心地よい風を感じながら星を眺める「天体観測」

続いてご紹介する、11月の沖縄を満喫できるアクティビティは「天体観測」。気持ちいい夜風を感じながら絶景を眺めてみるのもおすすめです。

小浜島のリゾートホテル『はいむるぶし』は、星空保護区(※)に指定されている「西表石垣国立公園」内に位置しています。

美しい自然に加えて、写真では伝わりきらない美しい夜景を一望できるスポットです!

“星空保護区® 公式HP”参照

人気
ポイント貯まる
ホテル
はいむるぶし
沖縄県西表島・波照間島周辺
★★★★★
★★★★★
4.10
3件
10件
はいむるぶし 1枚目
写真提供:一休.com
はいむるぶし 2枚目
写真提供:一休.com
はいむるぶし 3枚目
写真提供:一休.com

★星降る八重山★南十字星という名のリゾート

沖縄本島から、さらに南へ400km。国内最大のサンゴ礁と西表石垣国立公園に抱かれた南海の楽園。夜には南の島の夜空を彩る星々に包まれる星の島に。心地よい島時間を感じられる日本最南端のビーチリゾート
利用シーン
ランチドライブ映え子連れ子連れランチ
住所
沖縄県八重山郡竹富町字小浜2930
アクセス
新石垣空港より 車/新石垣空港 ⇒(タクシー約25分、バス約40分)⇒ 石垣港~石垣港⇒定期船 約25分⇒小浜港~小浜港 ⇒(無料送迎バス約5分)⇒ ホテル
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
沖縄県10投稿
banana
【はいむるぶし】前回小浜島に来た時から次は絶対ここ!と思っていたはいむるぶしに宿泊。敷地内にプライベートビーチやプール、展望大浴場、カフェなどもあって敷地内でのんびり過ごすことができます。敷地内はカートで移動できるので広大な敷地内も自由にうろうろできます。ちなみに敷地内の池の中には水牛がいます🐂ほかにもヤギがいたり、お子さん連れでも満喫できるのではないかと思います。
投稿日:2022年7月14日
沖縄県10投稿
momoyu
沖縄の離島小浜島にあるはいむるぶしに宿泊しました。施設内にある星空カフェは素敵すぎてまるでラプンツェルの世界😍上を見上げると肉眼でも天の川が見えるくらい🥺また泊まりに行きたいな😍
投稿日:2020年10月7日
沖縄県10投稿
glandcafe
小浜島にあるリゾートホテルです。ホテルには、プライベートビーチがあり、ホテルの受付からカートで送迎があります。ビーチにはビーチチェアがあり、タオルも貸してくれるので、何も持っていく必要はありません。また、ビーチサイドにはカフェもあり、ランチタイムはパスタやピサが食べられます。こちらは、夜には星空が見れるbarに変わります。
投稿日:2020年8月10日
この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

29,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

27,930円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
23,600円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
28,182円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

29,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

8. 一風変わった体験にチャレンジ「乗馬」

続いてご紹介する、11月の沖縄を満喫できるアクティビティは「乗馬」です。

沖縄では「乗馬」体験ができるスポットがたくさん!与那国島では「海馬遊び」という、馬とともに海に浸る遊びもあるほど馬が親しまれています。

先ほどご紹介した『はいむるぶし』では「乗馬」も体験可能。馬と触れ合ったり、馬に乗って海辺散歩を楽しんだりできます!

9. 11月の沖縄をバギーで駆け抜けよう!「4輪バギー」

続いてご紹介する、11月の沖縄を満喫できるアクティビティは「4輪バギー」。

バギーやサーフィンツアーを楽しめるお店「シンバ・トライバル石垣島」で体験できます。 沖縄の自然をアクティブに駆け巡りたい方にはもってこいです!

※普通自動車免許が必要になります。

その他
シンバ・トライバル石垣島
沖縄県石垣島
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
石垣島の亜熱帯ジャングルをバギーで駆け巡る冒険ツアー。普通自動車免許をお持ちの方ならどなたでも参加OKです。ツアー時間は、午前の部 9時~12時・午後の部 14時~17時 です。
利用シーン
住所
沖縄県石垣市大浜2075-152
アクセス
(1)石垣空港より車で10分 (2)石垣市街地より車で20分
営業時間
営業時間:8:00~20:00
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

10. 沖縄の上空から海を満喫しよう!「パラセーリング」

続いてご紹介する、11月の沖縄を満喫できるアクティビティは「パラセーリング」。

パラセーリングは、資格がなくても海中散歩が楽しめるアクティビティです!ファミリーやカップルで体験できます。

「パラセーリング」を楽しむなら、マリンショップ『SeaWorld』で楽しむのがおすすめ!SeaWorldでは沖縄本島北部の美ら海パラセーリングと那覇パラセーリングが用意されており、沖縄旅行の空いた時間に体験できます。

人気
シュノーケリング・ボートシュノーケルパラセーリング
SeaWorld
沖縄県国際通り
★★★★★
★★★★★
4.05
0件
0件
■パラセーリング・シュノーケリング・ホエールウォッチングのプロショップ■【おトク性】★★★★★おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)・地域クーポン対象ショップ【口コミ1】★★★★★2022年じゃらん沖縄・那覇&慶良間諸島エリア・パラセーリング口コミランキング第1位【口コミ2】★★★★★じゃらん沖縄・口コミ年間ランキング3年連続第1位【利便性】★★★★★選べる那覇発(空港10分)・本島北部発(水族館10分)の2カ所開催【実績性】★★★★★パラセール総客数15万人超!実績NO’1!昨年度利用者数NO'1【安全性】★★★★★創業21年、安全へのこだわり!沖縄県指定の安全性太鼓判ショップ【感動度1】★★★★★《パラセーリング》沖縄最長ロープ200m!沖縄一番のパラセール老舗店【感動度2】★★★★★《シュノーケリング》透明度沖縄最高レベルの慶良間諸島・無人島エリアへのツアー【感動度3】★★★★★《ホエールウォッチング》揺れに強い大型船で行く沖縄最高水準の船酔い対策ツアー
利用シーン
穴場雨の日
住所
沖縄県那覇市若狭3-3-1
アクセス
(1)【那覇発ツアーの場合】 ◆那覇三重城港(なはみえぐすくこう) ※住所:沖縄県那覇市西3-20 ※駐車料金:1日¥500 ※那覇ビーチサイドホテルを過ぎ、道なりにまっすぐ直進で港入口(駐車場ゲート)に到着 (2)【北部発ツアーの場合】 ◆本部(もとぶ)港前 立体駐車場 住所:沖縄県国頭郡本部町崎本部5232(おきなわけん くにがみぐん もとぶちょう さきもとぶ) ※駐車場:有料(1時間100円)
営業時間
営業時間:8:00~17:00 休業日:年中無休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

11月が狙い目の沖縄でアクティビティを遊び倒そう!

11月の沖縄を遊び倒す人気観光スポット&アクティビティをご紹介しました!

11月でもカヤックやパラセーリング、乗馬などさまざまなアクティビティが楽しめるほか、潜水艦やパラセーリングなど海水浴以外で海を楽しむ方法があります。

また、人気観光スポットも夏のピーク時に比べると空いている場合もあり快適です!オフシーズンである11月に沖縄を満喫してみてください。
あわせて読む
【石垣島】11月がベストシーズン!レジャーからお土産までご紹介
更新日:2022年9月25日
あわせて読む
沖縄上級者におすすめ!穴場観光スポットや行っておきたい名所37選
更新日:2023年6月2日
あわせて読む
沖縄のパワースポット11選!運気上昇や縁結びの神社もご紹介
更新日:2022年8月1日

この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設

1
カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ/カヌチャゴルフコース
★★★★★
★★★★★
4.11
宿泊料金
1泊 26,000円〜/室
で予約
沖縄県名護
2
首里城
★★★★★
★★★★★
4.18
宿泊料金
---
で予約
沖縄県首里
3
中城城跡
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
---
で予約
沖縄県北中城
4
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
---
で予約
沖縄県恩納村
5
オクマ プライベートビーチ & リゾート(【旧店名】JALプライベートリゾートオクマ)
★★★★★
★★★★★
4.03
宿泊料金
1泊 17,386円〜/室
で予約
沖縄県今帰仁
6
西表島カヌーツアー風車
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
沖縄県西表島・波照間島周辺
7
はいむるぶし
★★★★★
★★★★★
4.10
宿泊料金
1泊 23,600円〜/室
で予約
沖縄県西表島・波照間島周辺
8
シンバ・トライバル石垣島
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
沖縄県石垣島
9
SeaWorld
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
沖縄県国際通り
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月3日

  1. 1【2023】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…
  2. 2【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  3. 3【2023年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…
  4. 4【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  5. 5【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…