すべて
記事
名護の人気順のスポット一覧
1 - 30件/1,277件
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
ゴン
(沖縄県名護市中山)百年古家大家(うふや)②長〜い、長〜い道のりを経て店舗入口に着きました〜メインの建物、写真1枚目100年以上前に建築された建物沖縄独特の赤瓦屋根に石垣貴重な建物です。テラス席があって、窓がなく自然が満喫できます他にも、バリアフリー席、2階席、個室もありました。庭園も昔ながらの琉球庭園綺麗に整備されていて、縁側に座ると、優しい風が吹いてとても癒されました。ランチ時は沖縄ソバがメインで、アグー豚のしゃぶしゃぶは予約制ディナーはしゃぶしゃぶがメインみたいです。次は夜に行ってみたいな💦(百年古家大家)✤沖縄県名護市中山90✤0980-53-0280✤年中無休
投稿日:2023年11月3日
沖縄県5投稿
ミートガール
【大家(うふやー)】沖縄県名護市にある琉球料理が楽しめるお店。建立100有余年もなる古民家は琉球の雰囲気漂う空間です。自然豊かな場所で景色や雰囲気を楽しみながら美味しい料理を堪能できます!沖縄といえば!な『沖縄そば』をいただきました😋夜はライトアップされて幻想的になるそうなので今度ばディナーで行ってみたいです。
投稿日:2023年8月28日
沖縄県10投稿
m.
ランチは大家へ沖縄そばを食べに行きました!お店へ行くまでの道や、お店の周りが庭園?の様な感じになっているので、待ち時間の1時間ほど十分楽しめました!!店内は子連れでも過ごしやすく、2人ともたくさん食べてくれました!ジュースはシークワーサージュース!沖縄に行くとシークワーサージュースばかり飲んでしまいます。
投稿日:2023年8月1日
紹介記事
まるでテーマパーク?!沖縄の観光なら「百年古家 大家」
名護市という本当の北側にある、やんばるの大自然に囲まれた琉球古民家で美味しい食事と素敵な生演奏で沖縄の夜を満喫できるスポットです。沖縄料理の中でもアグー豚を使った料理がたくさん揃っていたので、旅行日程が少ないけど、沖縄料理を楽しみたい!という方に特におすすめです。
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
chanyama
沖縄県の名護にあるパイナップルパークへ!独特の世界観である意味楽しかったです。パーク中央までは専用のバギーに乗っていくので、子供は大興奮。パーク内は植物や恐竜のアトラクションなどがあり、一日中楽しめました。パーク内のお店で串に刺したパイナップルが食べられるのですが、今まで食べたパイナップルの中でも優勝でした。ぜひ食べてみてください。美味すぎて写真撮るのも忘れてます。。。
投稿日:2023年6月14日
沖縄県10投稿
miwa
パイナップル🍍かき氷🍧家族でシェア出来るほど丸ごと1個のパイナップルをくり抜いてその中にパインと氷😃暑い中、冷たいものはホント美味しい❗️❗️👍街灯までパイナップルで可愛い💕たくさんの写真スポットがありたくさん撮れますよ~📷✨
投稿日:2022年6月26日
沖縄県10投稿
mahalo_yuka
ナゴパイナップルパーク🍍沖縄県独自の緊急事態宣言で臨時休園していましたが、解除されたので、営業再開されました😊5月9日まで、沖縄県民は入場料半額と言うことで、早速行って来ました♪園内はカートに乗って回ります🍍南国らしい植物の間を通り、最終地点へ。売店やワイナリー、恐竜ゾーン?!まであって、ゆる〜いながらも楽しめました😆《入場料》通常大人¥1000小人¥600
投稿日:2021年3月10日
紹介記事
【カップル】沖縄観光スポット13選!2人でリゾート気分を満喫♡
今年の夏は沖縄にカップル旅行へ行こう!白い砂浜と青い海は絶好の観光スポット◎絶品グルメやレジャー施設の充実した沖縄なら、2人の中も深まること間違いなし!今回はカップル向けおすすめのホテルやグルメ、人気のビーチを厳選して紹介します!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
たくみん☆
2021.3.13久しぶりにナゴパイナップルパークへコロナの中だったのかどうかはわからないけど、前はパイナップルの試食があったように記憶してたけど、パイナップルの試食がなかった…なので、パイナップル棒を買って食べたけど美味しかった🎵
投稿日:2023年5月31日
沖縄県10投稿
miwa
小さな子供でも運転出来る(?!)パイナップル🍍カートに乗って園内をまわりますお土産もの屋さんもオシャレな感じで、パイナップルワインやパイナップルジュースを試飲させて頂き美味しい物が手に入りました😬👍💕💕
投稿日:2022年6月26日
紹介記事
[PR]沖縄のホテルはどこがいい?アクセスばっちりの人気宿泊エリアを紹介
沖縄にはさまざまな人気観光スポットがあります。ただ一度の旅行ですべてのスポットを回るのは難しいため、行きたいスポットがあるエリアのホテル選びが重要です。本記事では、沖縄のエリアや各エリアの人気スポットを紹介。ほかにも気になる疑問をまとめたQ&Aや、ホテル選びにまつわる解説もまとめています。沖縄観光の際には参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
うー
沖縄県の名護エリアにて、ハンバーガーをいただきました!キンキンに冷えたルートビアに、ハンバーガー、そして特徴的なクルクルのポテト、どれも美味しくペロリと食べちゃいました!店内だとルートビアがおかわりできます◎
投稿日:2023年10月20日
沖縄県10投稿
tioooooru
沖縄旅行編名護にあるエンダーことA&Wに行ってきました!ここはドライブスルー、ではなく、ドライブインで食事ができる店舗です!ドライブインは、車でドライブスルーのように注文、その後車まで商品を持ってきてもらい、車内で食べるタイプの注文の仕方です。このドライブインをやってみたくてわざわざいきました笑アメリカのダイナーのような雰囲気で、初エンダー満喫できました!
投稿日:2023年4月18日
Kasumi
沖縄旅行④バングーバーで行ったきりお久しぶりのA&Wルートビア苦手な人多いみたいですが、わたしはイケる派🍺😋Okinawatrip4ThelasttimeIwenttoA&WiswhenIwasinVancouver.Somepeopledon’tlikerootbeer,butIlikeit🍺😋
投稿日:2019年8月14日
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
Rhapsody
沖縄最高❗2日目たまには麺類以外で投稿😅フルーツらんど❗妖精🧚♀️さんが案内🧚♂️入場料大人(高校生以上)1,000円子供(4歳以上)500円子供も大人も楽しめる3択クイズ形式スタンプカード何と19問(19箇所)😆うち2問故障中でした😅とりあえず17問クリア!間違っても正解するまでチャレンジできる😆鳥の森!鳥を手にのせてくれます😉フルーツ盛り(確か1,300円くらいだった)新鮮なフルーツがてんこ盛りでテンションアゲアゲでした😊パイナップルが甘くて超美味しかったです😆かき氷やアイスもあり小さなお子様にも最高!暑い夏にピッタリのひと時でした😄17/57
投稿日:2020年7月24日
rlntam
大人も楽しめる物語がありました。🧚♂️クイズ形式で果物について学びながら進み楽しく回ることが出来ました。ショップのフルーツ盛りも豪華で美味しく頂きました😚💓
投稿日:2020年3月6日
紹介記事
大人も子供も楽しめる♪OKINAWAフルーツらんど☆
沖縄県、北部名護にあるOKINAWAフルーツらんど。この施設の中には謎解きアドベンチャー「トロピカル王国物語」が体験できます!大人も子供もワクワク☆美ら海水族館に行く途中や北部観光の途中にも!アクセス良好◎フルーツらんどを紹介します。
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
m.
気になってきたネオパークオキナワへ!他の観光スポットに比べて比較的混雑していないので穴場だと思いました!入ってすぐ鳥がたくさん!で想像以上で母は驚きましたが、、、子どもたちはエサをあげてとっても楽しんでいました!こんなに近くで見れることが珍しいのでそれだけで子どもたちは大喜びですね!また涼しい季節にゆっくりまわりたいなと思いました!
投稿日:2023年7月18日
沖縄県500投稿
CANDY
またまたネオパークオキナワへ今回は白い孔雀が羽根を広げてくれました✨太陽の日差しで白い羽根がキラキラして綺麗でした✨
投稿日:2019年4月28日
紹介記事
【2022】沖縄の動物園がおもしろい!隠れ人気スポットをご紹介♪
沖縄に動物園があったのをご存知ですか?海のイメージが強く、水族館しか知らない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、沖縄にある隠れ人気スポットの動物園にフォーカスをあててご紹介します!これを読めばきっと行きたくなるはず!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
れいんぼうれいんぼう
ストローも♡で可愛いかったー☺️
投稿日:2020年10月14日
沖縄県500投稿
CANDY
道の駅許田サーターアンダギーのお店三矢期間限定のパイン味のサーターアンダギー🍍パイナップル味は初めて食べましたがとっても美味しかったです😋❤️こちらのサーターアンダギーは油っこくなく、パサパサしてなくて、かるーい感じで、もう何個でも食べれちゃう😍人気なのが分かりました☺️次の期間限定サーターアンダギーが楽しみにです❤️
投稿日:2019年9月16日
紹介記事
ノープランもOK?【ルート58】南~北まで映えドライブ(後編)
Aloha♡ノープランで沖縄来たけどどうする?という方へ【国道58号線】沿いにある、穴場~有名観光スポットまでご紹介◎ (後編)北谷~恩納村ホテルムーンビーチ~万座毛~道の駅許田の映えドライブコース♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
nico☺︎
アメリカ生まれの沖縄育ちのアイスクリームブランド「ブルーシール」です。沖縄に来たら食べたいアイスクリーム1963年に米軍基地をとびだして沖縄へ来て『沖縄のアイスクリーム』としてスタートしたそうです。
そして!この人は誰?なんだか楽しげですが、真顔(笑)いや少し怖い。。。調べてみました。地元の人には、マイケルと呼ばれているらしい。どなたか、本当の名前をご存知の方はお知らせ下さい。アイスクリームは、ダブルのカップ🍨ストロベリーチーズケーキ&塩ちんすこう『塩ちんすこう』はオススメです。沖縄旅行2023.10.19
投稿日:2023年11月24日
yuuuka323
沖縄旅行のときに、名護の『ブルーシール』に行ってきました♪沖縄には三度目でしたが、初ブルーシール❣️店内はポップでアメリカンな雰囲気🗽🇺🇸壁紙も可愛くて、写真を撮るのが楽しくなるフォトジェニックスポットです📷✨
投稿日:2023年6月29日
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
mahalo_yuka
ずーーっと、旅行の時から気になってた、『道の駅許田』に♪今、この道の駅の前の道路が工事中で、ずっと入るのを躊躇ってました😅が、行って良かった!いろいろお店あって、めっちゃ楽しい!あと、美ら海水族館のチケットが少し安く販売されてます☝️今日はサーターアンダギーとポークたまごおにぎり買ったけど、今度は気になる天ぷら買おう♪
投稿日:2021年3月24日
沖縄県500投稿
CANDY
昨日、名護市許田の道の駅で買ったスコーン達です♪右が黒糖ピーナッツスコーン左がチョコチップスコーンだったかな?両方美味しかったのですが、この黒糖ピーナッツスコーンかとっても美味しかったんです😍黒糖が濃厚でコクのある甘さでナッツとも合っていて私的に今まで食べたスコーンの中で1番好きな味です❤これからは許田の道の駅に来た時はサーターアンダギーとスコーンを買って帰ります😋
投稿日:2020年1月26日
𓇼のんたん𓇼
初めてまるまる1個の「スターフルーツ」みたよ•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚詳しくは記事にします✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年2月28日
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
ゴン
(沖縄県名護市)名護のさくらまつりで有名な名護城🏯公園の近くにある「ひがし食堂」沖縄ぜんざい、かき氷(沖縄ではみぞれと言う)沖縄ソバ、定食があってどれも美味しいです。気温が高い日が続いているので、今回はミルクぜんざい、イチゴミルク、ぜんざいを家族でいただきましたーどれも、大盛りで氷もフワフワでお口の中ですぐ溶けちゃう❗️美味しかったーぜんざい、氷類は600円以下なのでコスパ良しです。バナナマンの日村さんがTV撮影きていました。駐車場はお店の左側に3台駐車可能テーブル、座敷ありますが、地元や観光客に人気なお店なので、開店直前かお昼後の方が空いてるように思われます。私は行ったことがないのですが那覇市のおもろまちの方に、支店があります。「ひがし食堂jr」という店名です。「ひがし食堂」沖縄県名護市大東2丁目7-10980-53-4084
投稿日:2023年8月19日
沖縄県10投稿
うー
沖縄県名護エリアの人気食堂へ行ってきました〜食堂らしく、ご飯物や麺類、定食も美味しいのですが食後のかき氷も最高!せっかくなので食事してからデザートをいただくことに。まずは沖縄風ちゃんぽん、これが丼ものなんですよね、野菜炒めに卵があえられて美味しい〜そしてかき氷はミルクぜんざい、ふわっふわでとても美味しく完食◎大満足でした〜!
投稿日:2023年10月30日
沖縄県10投稿
cool_village_20d2
沖縄県名護市ひがし食堂トーフチャンプ定食ボリューミーだけど完食です♡女性1人でも気軽に入れるお店です♡
投稿日:2019年3月8日
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
mahalo_yuka
沖縄県北部にある、可愛らしい小さな古民家のドーナツ屋さん🍩島豆腐とおから、豆乳が使われていて、素朴で優しいお味☺️原材料にこだわっておられ、保存料も使われていないとのことで、安心して頂けます💓お取り寄せもできるみたいですよ😊●しまドーナッツ📍沖縄県名護市伊差川270
投稿日:2021年2月18日
沖縄県10投稿
ちゅらりんこ♡
大好きな焼きドーナツなのでヘルシー…といろんな種類があっていつも迷っちゃう。ジンジャーレモンだったかな?おいしすぎた。今回初めて見かけた(3枚目)これ、ウマい(๑´ڡ`๑)ウヒヒラスク好きにはたまりません❤ドーナツはひとつ170~180円。ラスクは200円?250円だった?どれでも5個で800円になるというお得っぷり。…5個買っちゃうよね~。
投稿日:2020年2月6日
紹介記事
フワッと優しいママの味♡映え度満点沖縄の「しまドーナッツ」
沖縄県産の食材をタップリ使った、体に優しいドーナッツを販売する「しまドーナッツ」。可愛くて美味しく、ヘルシー!と女子の心を鷲掴み。おやつにお土産にと、地元の人はもちろん、観光客にも大人気なんです。
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
ゴン
(沖縄県名護市宇茂佐)朝の8時から営業されてるパンドカイトさん🍞8時30分を回る頃にはもうお客さんが結構いました〜観光客にも人気があって、ホテルの朝食をとらずにみえる方が多いそうです。ハード系のパンが多く種類が豊富です。お値段もリーズナブル手土産でもっていくと、とても喜ばれます。私はここのバケット🥖が大好き♥️他にも栗デニッシュ、アグーカツサンドどれも美味しいう〜ん朝から幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡近くに21世紀の森公園があります。ビーチも併設されているので海を眺めながらのモーニングも有りです。(PaindeKaitoパンデカイト名護本店)✤沖縄県名護市宇茂佐(うむさ)の森4-2-1✤0980-53-5256✤8:00~17:00✤駐車場あり
投稿日:2023年10月18日
沖縄県10投稿
mahalo_yuka
『PaindeKaito』さん✨初めてのパン屋さんでは必ず購入すると決めている、クロワッサン🥐昼食にしたかったので、チキンとトマト煮込みも一緒に購入😊両方、温めて頂きました💓はい、もう、リピート決定!他にデニッシュ系もあったから、次はデザートも買おう!めちゃくちゃリーズナブルやったし、少し遠いけど、散歩がてら買いに行きます♪●クロワッサン130yen●チキンとトマト煮込み280yen
投稿日:2021年3月2日