• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 熊本県

【2025最新】熊本のおすすめ人気スポットTOP20

熊本
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング

「熊本」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「熊本」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

熊本

エリアから探す

トップ>全国>九州・沖縄>熊本県
菊池・山鹿・玉名
  • 菊池・山鹿
  • 玉名・荒尾
天草
  • 天草
熊本周辺・宇土・山都
  • 熊本市
  • 宇土・宇城
  • 城南・御船・益城
  • 合志・植木・大津
  • 山都・美里
八代・水俣・人吉
  • 八代・氷川
  • 水俣・芦北
  • 人吉・球磨
  • あさぎり・湯前・五木
阿蘇
  • 阿蘇市
  • 南阿蘇・高森
  • 小国・産山

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
1 - 20件/10,000件
更新日:2025年06月16日
1

熊本城

熊本市/城郭

熊本城 1枚目熊本城 2枚目熊本城 3枚目熊本城 4枚目熊本城 5枚目熊本城 6枚目熊本城 7枚目熊本城 8枚目

熊本観光の魅力、熊本城で感動体験

4.15
71件
409件

復興の始まっている熊本城。ビックリするような坂を、ベビーカーの方もお年寄りの方も頑張って歩いて登ってらっしゃいます。私達も頑張って登りました。これらの写真は色調整も全てなしの無加工!!せっかくの晴れた日、目と頭とスマホとで焼き付けてきました!!

熊本城の桜が満開になりました〜🌸鶴屋でランチの前に熊本城と加藤神社へ行ってきました外国人観光客の方も沢山でした💦加藤神社の桜の特別御朱印帳と御朱印も頂きたかったのでお参りをし桜見物🌸歩き回ってちょうどお腹も空いてきたので鶴屋の「ゆとりの空間」へランチ😋🍴💕美味しくいただきました😊

外部サイトで見る

星評価の詳細

2

鍋ヶ滝公園

小国・産山/その他

鍋ヶ滝公園 1枚目鍋ヶ滝公園 2枚目鍋ヶ滝公園 3枚目鍋ヶ滝公園 4枚目鍋ヶ滝公園 5枚目鍋ヶ滝公園 6枚目鍋ヶ滝公園 7枚目鍋ヶ滝公園 8枚目

九州の絶景、鍋ヶ滝公園の魅力を体感しよう

4.15
48件
129件

熊本県阿蘇郡小国町の鍋ヶ滝にAM9時40分に行って来ました。滝の裏に入れる裏見の滝です。ネット予約しないと滝を見に入れませんので事前予約必要です。滝の高さ約10m幅約20m滝の裏奥行約13m幅45m前日に雨が降ったので水流少し多めでとても綺麗でした。滝の裏は広いのですが、跳ね返る水しぶきで空中に水分多めマイナスイオンをたっぷり浴びて帰りました。

マイナスイオンをたっぷり味わえる?滝を裏側から見ることができるなんて、なかなかできない体験‼️ここの滝を見学するには入場料が必要でしかもネットこらの予約制。この滝へ通じる道が狭くて、滝のところで行き止まり。駐車スペースが限られているので、車で渋滞するとすれ違うのにやっとの道路が動かなくなってしまうんだと思います。

星評価の詳細

3

いまきん食堂

阿蘇市/郷土料理(その他)、丼もの(その他)、定食・食堂

いまきん食堂 1枚目いまきん食堂 2枚目いまきん食堂 3枚目いまきん食堂 4枚目いまきん食堂 5枚目いまきん食堂 6枚目いまきん食堂 7枚目いまきん食堂 8枚目

旨味たっぷりの「あか牛丼」がめちゃめちゃ旨い!行列ができる食事処

4.11
18件
67件

阿蘇のあか牛丼阿蘇であか牛丼と言えば、いまきん食堂とはあまり知らずに、11:30頃行ったら4~5組待ちで15分ほどで入店できました。迷わずあか牛丼を注文。食べてみるとたまたま運が悪かったのか、筋ばったものばかりでした。カウンターにあったカオナシの置物は貯金箱で、盃に小銭を置くと飲み込んでくれます🍶阿蘇の草原再生の募金のようです。食べ終わって外に出ると、店の前は行列になっていました。今度行くときは、美味しく食べたいです。

熊本に遊びに行くときに、熊本住みの友達におすすめグルメスポットを聞いたときおすすめしてもらったのがこちらのいまきん食堂さん。赤牛丼がとんでもなくうまいと聞いて行ってみたら整理券が必要など大人気。2時間待って食べましたが、赤身の牛なのにめちゃくちゃ味が濃く程よい脂の味もして最高でした!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

大観峰

阿蘇市/自然歩道・自然研究路、その他祭り・イベント

大観峰 1枚目大観峰 2枚目大観峰 3枚目大観峰 4枚目大観峰 5枚目大観峰 6枚目大観峰 7枚目大観峰 8枚目

熊本・阿蘇の絶景、心に残るドライブ体験

4.09
27件
93件

ちょっと曇りがちでしたが視界は良く絶景でした。

世界一のカルデラ火山🌋阿蘇山🌋とそれを取り囲む外輪山⛰と田園地帯を一望する絶景❣️〜地球🌏からの贈り物🎁〜阿蘇ユネスコ世界ジオパーク🌏〜大観峰⛰⛰⛰〜digest🌋九万年前に形作られた特殊な地形❣️外輪山⛰の内側が一つの巨大な火山🌋でエベレスト🏔を遥かに超える高さ10,000メートルだったかも知れない⁉️という胸高まるロマン❣️日本に9箇所しかない✨まさに❣️世界ジオパーク🌏に相応しい絶景かな❣️絶景かな❣️〜な凄い所です🤗🎶七色の虹🌈❣️〜見れたら《ラッキー🤞😵✨》超レアな❣️白い虹【白虹🌈🦳】❣️〜見れたら《ミラクル😭👍✨》貴方貴女の運が試されます😵👍✨さあ❣️世界に誇れる✨阿蘇山🌋をこの場所から❣️眺めて見ませんか😵👍✨〜OvertheRainbow🌈〜キミは⁉️超えることが出来るか😵👍✨住所〜熊本県阿蘇郡阿蘇町山田2090-8(阿蘇市役所)

外部サイトで見る

星評価の詳細

5

熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい)

熊本市/ラーメン

熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい) 1枚目熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい) 2枚目熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい) 3枚目熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい) 4枚目熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい) 5枚目熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい) 6枚目熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい) 7枚目

熊本でラーメンを食べるならここ 開店前から行列ができる人気店

4.09
5件
7件

今日のお昼はラーメン🍜ここは熊本でも有名なラーメン屋さんです◡̈*.。熊本駅から徒歩15分くらいかな?私はいつも🚗³₃で行くのですが、駐車場もありますよ✨ただお客さんは多いです!けど、味はいい!熊本ラーメンが好きな人にはおすすめです-̗̀ෆෆ̖́-

熊本ラーメンといえばここ!久しぶりに食べたけど、濃い味。博多ラーメン食べ慣れてる子供たちは、麺が太すぎる!と言いながら完食です!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

勝烈亭 新市街本店(かつれつてい)

熊本市/とんかつ

勝烈亭 新市街本店(かつれつてい) 1枚目勝烈亭 新市街本店(かつれつてい) 2枚目勝烈亭 新市街本店(かつれつてい) 3枚目勝烈亭 新市街本店(かつれつてい) 4枚目勝烈亭 新市街本店(かつれつてい) 5枚目勝烈亭 新市街本店(かつれつてい) 6枚目勝烈亭 新市街本店(かつれつてい) 7枚目勝烈亭 新市街本店(かつれつてい) 8枚目
4.08
4件
9件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

勝烈亭のトンカツを食べました。衣が軽くサクサクしていて凄く食べやすく美味しかったです。有名店であるので混んではいましたが、味や店内の清潔さ、接客など全て含めて熊本に行った際はまた行きたいと思えたお店でした。

【勝烈亭】厚揚げロースかつ膳2,050円クリームコロッケ385円先日お久しぶりの勝烈亭。大好きな厚揚げロースかつ。厚いのに柔らかい。脂身の甘みがたまらない!個人的には塩で食べるのが好みです。ごはん進みまくります。後は大好きなクリームコロッケを単品で。これをタルタルソースで食べればもう最高です!やっぱ勝烈亭はワンランク上な感じがするな。ごちそうさまでした!!!!@kaito_uminchuu様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

7

黒川温泉

小国・産山/その他

黒川温泉 1枚目黒川温泉 2枚目黒川温泉 3枚目黒川温泉 4枚目黒川温泉 5枚目黒川温泉 6枚目黒川温泉 7枚目黒川温泉 8枚目

熊本の黒川温泉、癒しの旅の新定番

4.08
22件
83件

黒川温泉といえば、このライトアップ。すてきだよねー!寒い時期に行ったんだよね(懐かしい)ってほんと癒される温泉好きすぎて一日三回日帰りしてました(過去)なりなよ!とか、本出版して!とか知人からよく言われてましたってくらいなんですよねー!おすすめなんでぜひ行ってネ無料駐車場が第一と第二あるよ!歩く道は狭く、結構坂が多いので気をつけてね‼️緑ゆたかな山々に囲まれ、三十軒の旅館が集まった「黒川温泉郷」。高速道路からも駅からも遠い、田舎の温泉街です。季節ごとに美しく表情を変える自然と、豊富なお湯が私たちの誇りです。黒川温泉郷では、三十軒の宿と里山の風景すべてを、「一つの旅館」として考えています。それを表す言葉が「黒川温泉一旅館」。黒川温泉郷とは熊本県の阿蘇のさらに奥地。大分県との県境、九州の北部中央エリアに位置する黒川温泉郷。2000(平成12)年まで、地元新聞が発行する「熊本県万能地図」に、黒川温泉の名称がなかったほど秘境の温泉でした。黒川温泉に関わる多くの人々の手が「上質な里山」の景観を作り上げ、また「露天風呂めぐり」の入湯手形が次第に知られるようになり、全国区の温泉地として評判になりました。ただ、植物は日々成長し、季節は日々移り変わります。「上質な里山の温泉地」づくりには完成はありません。新たな黒川への挑戦はこれからも続いていきます。2012年の冬から始まり、今年で10周年を迎える「湯あかり」ライトアップ。球体状の「鞠灯篭」約300個と、筒状で高さ2mほどの「筒灯篭」を、自然の景観に溶け込むように配置して、日暮れから22時まで点灯します。ちょうど10年の節目ではございますが特別な催しは行いません。一つだけ、“原点回帰”の意味を込めて初期に実施して好評いただいた川中の筒灯篭飾りを復活させます。新型コロナ感染症に対し万全の対策を講じて毎日開催いたします。できるだけ密集を避け、周遊しながらお楽しみください。しんしんと冷える冬の夜。美味しい食事と露天風呂で温まったあとは羽織をまとい温泉街へ。丸く柔らかな鞠灯篭の光が川いっぱいに広がります。里山のゆったり流れる冬の刻、大切な方と素敵な夜をお過ごしください。

熊本・阿蘇の恵みの黒川温泉。熊本県阿蘇郡南小国町にある温泉街です。寒い冬の夜をあたたかい灯りで包み込む、“湯あかり“を見に行きました。今回で10周年を迎え、冬の恒例イベントとなった黒川温泉の湯あかり。すべて点灯するのはその日の日没時間頃ですが、ちょっと早めに点灯しているものもありました。一番有名なのは、丸鈴橋からの風景だと思います(1枚目)。日没になるのを橋の上から待ち、一斉に川が灯りに包まれる瞬間はとても美しく、感動的でした。・年末に訪れた黒川温泉エリア。まだ明るいうちに着いたので灯りがつくのを待ちながら、夕方の散策を楽しみました。温泉街の雰囲気やあたたかさを感じる湯煙にはやはり旅情を掻き立てられました。この辺りは熊本市内と比べて標高も高く寒いのですが、だからこそ温泉の恵みを感じます。間引きされた竹で作った筒状や球体の灯りは美しいアートのようでした。・黒川温泉は阿蘇のさらに奥の小国(おぐに)エリア、大分県との県境にも近い場所にあります。私が熊本に住んでいた頃はあまり有名ではありませんでしたが、今は熊本を代表する人気温泉地になりました。素敵な温泉街は歩いているだけで心が温かくなるなぁと思いました。車で行く場合は、2枚目の竹のモニュメントがあるふれあい広場の駐車場に無料で停めることができます。そこが一番大きな駐車場で場所も便利なのでおすすめです。

星評価の詳細

8

天然温泉スーパーホテル熊本商工会議所前

熊本市/ビジネスホテル

天然温泉スーパーホテル熊本商工会議所前 1枚目

一休.com

天然温泉スーパーホテル熊本商工会議所前 2枚目

一休.com

天然温泉スーパーホテル熊本商工会議所前 3枚目

一休.com

天然温泉スーパーホテル熊本商工会議所前 4枚目

一休.com

天然温泉スーパーホテル熊本商工会議所前 5枚目

一休.com

天然温泉スーパーホテル熊本商工会議所前 6枚目

一休.com

天然温泉スーパーホテル熊本商工会議所前 7枚目

熊本の魅力を体感できる天然温泉ホテル

4.08
1件
1件

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

9

白川水源

南阿蘇・高森/その他

白川水源 1枚目白川水源 2枚目白川水源 3枚目白川水源 4枚目白川水源 5枚目白川水源 6枚目白川水源 7枚目白川水源 8枚目

南阿蘇の美しい水源、心を癒すドライブスポット

4.07
15件
43件

白川水源(阿蘇エリア)「名水百選」に選ばれた有名な水源です😊水面に映り込む杉の木や湧き出る清流に癒されました。📍白川水源所在地熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2052協力金白川水源の環境を守るため、1人100円📷写真は、2022.6.4撮影

(教科書)出できた白川水源本当に行けた時は感動しましたお水も美味しくて魚も泳いでましたとにかく綺麗で透き通っていてとにかく楽しかったー!!暑かったけど🥹😰ぜひ癒されに行ってくださいかなりオススメですお水もいくらか払えば○ペットボトル持っていくことおすすめその場でも購入できます

星評価の詳細

10

ホテル日航熊本

熊本市/ホテル

ホテル日航熊本 1枚目

一休.com

ホテル日航熊本 2枚目

一休.com

ホテル日航熊本 3枚目

一休.com

ホテル日航熊本 4枚目

一休.com

ホテル日航熊本 5枚目

一休.com

ホテル日航熊本 6枚目

一休.com

ホテル日航熊本 7枚目ホテル日航熊本 8枚目

熊本の心で魅力を体験。理想の女子旅

4.06
4件
32件

2年ぶりに元の同僚とランチ会💟今回は【ホテル日航熊本】のレストラン【AsoShe'd】でのランチビュッフェにしました。ホテルのビュッフェと言うといつもつい取りすぎて後悔するので、1回目はなるべく少しずつ💟と思いながら、ローストビーフは3枚も取ってしまった😅小さなグラスに入ったビシソワーズや洋風茶碗蒸し等がホテルっぽくお洒落で美味しかったです。後半に頂いた馬肉カレーもお肉がト〜ロトロ、魚介のカレーと半分ずつ掛けて頂きました💕お互いの家族や自分自身の身の回りに起きた様々な出来事を報告しつつ、料理を補充しつつの楽しい時間の話題の中心は、2年前に比べて確実に低下したそれぞれの体力💦普段やっていたテニスやYoga、Walkingを数回休むと、次にやる時にとてもキツく感じるし、能力が落ちたことが分かる。ちょっとしたことで腰痛になったり、動きが緩慢になっている。これがまさに高齢化よね😅💦😅と言う結論に達しました。ま、だからといって落ち込むわけにはいきません。ここからデザートに突入し、ババロアやパンナコッタ等好きなものが並ぶ中から厳選し、更にはアイスクリームまでしっかりお腹に納めました🩵💜🩵こうして過した楽しいランチ会の後は、【元気に過ごして又、会おうね】と手を振り別れました。

シスコさんの絵です🤗私の勝手に選んだ作品です😅子どもが描いた様な自由奔放でいて伝えたいものがしっかりと描かれています🤗大作が多く彼女は大作が描きたかったとか🤗大作はダンボールに描かれているものが多かったです。

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

11

グリーンランド

玉名・荒尾/その他

グリーンランド 1枚目グリーンランド 2枚目グリーンランド 3枚目グリーンランド 4枚目グリーンランド 5枚目グリーンランド 6枚目グリーンランド 7枚目グリーンランド 8枚目
4.05
4件
14件

1996年5月18日のフォトです😆今はありませんが三井グリーンランドに隣接していたウルトラマンランドです。当時長男は4歳、次男は1歳長男は楽しそうでしたが、次男はウルトラマンが怖かったようで楽しくない感じでした😄半年に一回くらい遊びに行っていました☺️

外部サイトで見る

星評価の詳細

12

ラーメン 赤組(あかぐみ)

熊本市/餃子、定食・食堂、ラーメン

ラーメン 赤組(あかぐみ) 1枚目ラーメン 赤組(あかぐみ) 2枚目ラーメン 赤組(あかぐみ) 3枚目

「赤組」だけど、黒マー油が決め手の絶品ラーメン♪

4.05
1件
3件

熊本のラーメンを食べに『ラーメン赤組上通店』に行ってきました🍜食べたのは、「熊本ラーメン」!熊本ラーメン特有の、焦しニンニク油が香る1杯です。お値段も550円(税込)とお手頃で、安くておいしいのがグッド👍また、一品料理の「揚げ塩ホルモン」も注文しましたが、これまたおいしくおかわりしたいレベルでした🤣お酒との相性ばっちりなので、お昼から1杯はじめるのもいいですね🍻

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

上村うなぎ屋(うえむらうなぎや)

人吉・球磨/うなぎ

上村うなぎ屋(うえむらうなぎや) 1枚目上村うなぎ屋(うえむらうなぎや) 2枚目上村うなぎ屋(うえむらうなぎや) 3枚目上村うなぎ屋(うえむらうなぎや) 4枚目上村うなぎ屋(うえむらうなぎや) 5枚目上村うなぎ屋(うえむらうなぎや) 6枚目上村うなぎ屋(うえむらうなぎや) 7枚目上村うなぎ屋(うえむらうなぎや) 8枚目
4.05
9件
31件
¥ 3,000~
¥ 3,000~

どうしてもここのうなぎを食べて貰いたい人がおり、待ち時間が長いことも覚悟して、7月20日(𝙎𝙖𝙩𝙪𝙧𝙙𝙖𝙮)にお伺いしました!待ち時間は長くなっても大丈夫なように屋根や椅子が置いてあります。皮はパリッとして中はフワ〜っとしています!私の中ではNo.1のうなぎ屋さんです‼️絶品です‼️ちなみにお店の開店時間は10時から13時30分なので、タイミングと時間に余裕があるときぜひ行かれて下さい✨おすすめです‼️

わざわざ1日がかりで出かけたい、うなぎ屋完売閉店昼目指してでは、難しいかも。https://namiweb0703.com/uemura-unagiya/tripcameraサイトで紹介

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

阿蘇神社

阿蘇市/その他

阿蘇神社 1枚目阿蘇神社 2枚目阿蘇神社 3枚目阿蘇神社 4枚目阿蘇神社 5枚目阿蘇神社 6枚目阿蘇神社 7枚目阿蘇神社 8枚目

古き良きパワーを感じる神秘の空間

4.04
15件
89件

阿蘇神社の近くにある商店街みたいな通りいろんなグルメのお店があり、ちょっとした食べ歩きができますだんごや唐揚げ、メンチカツ,シュークリームなどまずはお昼ご飯に「ごとう屋」さんで赤牛丼そして初めて食べるだご汁熊本名物“だご汁”。小麦粉を練って伸ばした団子(熊本弁でだご)を野菜と一緒に煮込んだ汁物だそうです。赤牛丼めちゃ美味しい✨その後商店街を歩くと水みくじが手ぬぐいにおみくじがついてて、それを水に浮かべると文字が笑しかも、熊本弁😁苺のレアー大福も美味しかった✨お出かけ

7月4日木曜日今年に入り2度目の参拝です。熊本地震で楼門も崩れてしまいましたが、今はなおっています(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)ここの鳥居は石ではなく木で出来ていることを発見しました(⊙⊙)!!阿蘇山の北麓に位置する「阿蘇神社」は、全国に約500ある分社の総本社だそうで2,000年以上の歴史がありご祭神は健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ、12神を祀っている。ご利益は厄払いや家内安全、学業成就や商売繁盛、五穀豊穣や良縁成就、不老長寿など多岐に渡るそうですよ。この日は曇っており阿蘇山をバックには出ませでしたが、天気に恵まれればここから阿蘇山め見れると思います

星評価の詳細

15

菊池渓谷

菊池・山鹿/その他

菊池渓谷 1枚目菊池渓谷 2枚目菊池渓谷 3枚目菊池渓谷 4枚目菊池渓谷 5枚目菊池渓谷 6枚目菊池渓谷 7枚目菊池渓谷 8枚目

熊本の自然を感じる、魅力的な滝の数々

4.04
14件
85件

九州の避暑地マイナスイオンを身体全身に浴びリフレッシュ😉

ただ今限定で行われている、ライトアップされている菊池渓谷に行ってきました✧*。*(ˊᗜˋ*)و✧*。中秋の名月でもあった為お月見を兼ねて🚗³₃昼には何度が訪れたことはありましたが、また雰囲気が違って幻想的で今日2度目の熊本市内から菊池までの移動です。が、わざわざ行ったかいがありました◡̈*.。満月も途中見れて大満足です❣️

星評価の詳細

16

阿蘇ファームランド

阿蘇/テーマパーク・レジャーランド、自然体験、その他風呂・スパ・サロン

阿蘇ファームランド 1枚目阿蘇ファームランド 2枚目阿蘇ファームランド 3枚目阿蘇ファームランド 4枚目阿蘇ファームランド 5枚目阿蘇ファームランド 6枚目阿蘇ファームランド 7枚目阿蘇ファームランド 8枚目

ドーム型のお部屋に泊まる健康をテーマにした宿泊施設です

4.04
4件
6件

アンちゃん🐖じゅるり…5年前くらいだけど…阿蘇ファームランドにいたまだ子ブタのアンちゃん。飼育係の方が名前を呼んだら来てくれたよ⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆大きくなったかなぁ🐖

公式サイト

詳細をみる

外部サイトで見る

17

阿蘇カドリー・ドミニオン

阿蘇市/その他

阿蘇カドリー・ドミニオン 1枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 2枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 3枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 4枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 5枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 6枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 7枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 8枚目

アソビュー!

ペンギンとの距離が近い体験がここにある

4.04
14件
16件

くまたん!くまー!!!めちゃくちゃでかかったし、新鮮な野菜トマトを上げました。普通にトマト美味しそうだた結構充実できます🎶1日そしてわかりにくいけどでかいのよ❣️🧸ご来園のお客様へ●ご入園いただく際の事前予約は不要です。●お客様が過密な状態を避けるため、混雑時は​一時的にご入園を制限させていただく場合がございます。●感染症防止のためお客様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。大人(高校生以上)¥2,400¥2,100¥6,000子供(小・中学生)¥1,300¥1,100¥3,000幼児(3歳以上)¥700¥600¥1,500お支払いは現金、クレジットカード(VISAMasterJCB)、WAON、銀聯カードがご利用になれます。●熊本ICから①北側復旧道路熊本ICから大津方面へ、ミルクロード入口交差点より北側復旧道路(大津IC)へ。阿蘇西IC出口を左折し約7km。②国道57号線現道熊本ICから国道57号線を大分阿蘇方面へ直進、約36km。

阿蘇旅行の1日目は、阿蘇カドリー・ドミニオンへ行ってきました。土曜日でしたがコロナのせいか人が少ないです。宮沢さんのショーの席も1列ずつ空けて座るようになっていました。テレビでお馴染みのプリンちゃんも出てくる楽しいショーと、熊たちにも餌をあげて、子どもも大人も大満足でした。

外部サイトで見る

星評価の詳細

18

草千里ヶ浜

南阿蘇・高森/その他

草千里ヶ浜 1枚目草千里ヶ浜 2枚目草千里ヶ浜 3枚目草千里ヶ浜 4枚目草千里ヶ浜 5枚目草千里ヶ浜 6枚目草千里ヶ浜 7枚目草千里ヶ浜 8枚目

阿蘇の絶景、四季折々の美しさを堪能する場所

4.04
8件
38件

熊本で念願の阿蘇に〜!!カルスト台地素敵すぎた〜!!!!草がもっこもこ!!!雨で霧がすごかったのだけは残念、、、もっこもこの草っ原に放たれた馬も見れたし、道中でも景色を楽しめたから大満足です!でもやはりもう一回晴れた時にも行きたいです😂

せっかく九州に来たので福岡だけでなく、熊本にも行ってきました。熊本の阿蘇にある草千里ヶ浜活火山の火口跡に残る大草原なのですが、まずはなんといってもこの雄大な景色。ここに来るまでのドライブコースもめちゃくちゃ綺麗でした。

星評価の詳細

19

KKRホテル熊本

熊本市/ホテル

KKRホテル熊本 1枚目KKRホテル熊本 2枚目KKRホテル熊本 3枚目KKRホテル熊本 4枚目KKRホテル熊本 5枚目KKRホテル熊本 6枚目KKRホテル熊本 7枚目KKRホテル熊本 8枚目

熊本城に一番近いホテル

4.04
2件
12件

元同僚とのランチ会🍀🍁🍀実は先月、メンバーのお宅の栗畑で開かれた栗拾い&ランチ会に私が不在で参加出来なかったので、改めて集まってくれたもの。アリガタヤ〜❣️😀❣️場所は熊本城のすぐ近くの【KKRホテル】一階のレストラン【ロータス・ガーデン】こちらは【中国料理】と【西洋料理】かあり、私達は【西洋料理のランチコース】を選びました。秋の食材を使ったお料理は少しずつ何種類もが、美しい器に盛られていて見ても食べても楽しめた幸せな時間でした💟🍀💟・ガーデンKKRホテル熊本1F「ロータスガーデン」〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-31営業時間ランチ11:30~14:30(ラストオーダー14:00)ディナー17:30~20:30(ラストオーダー20:00)※水曜日の中国料理のみ営業。詳しくはこちら※定休日/月曜日※営業時間について詳しくはこちらメニュー一覧はこちら お子様向けサービスはこちら 公式サイトはこちら 予約直通電話(ロータスガーデン) 096-355-7917ティーラウンジチバジョウ「みどりに囲まれ深呼吸」できるようなガラス張りのティーラウンジ。本格コーヒーや四季を感じるメニューも取り揃えてお友達との待ち合わせや軽食などお気軽にご利用いただけます。所在地KKRホテル熊本1F「ティーラウンジチバジョウ」〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-31詳しくはこちら 団体でのご昼食のお客様レストランにて、団体でのご昼食を承っております。詳しくは各レストラン迄お問い合わせくださいませ。(バス駐車場完備)KKRホテル熊本〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-31TEL 096-355-0121/FAX096-355-7955お電話でのお問い合わせはこちら 096-355-0121PC版で表示する(C)KKRHOTELKUMAMOTO.AllRightsReserved.▲PAGETOP

公式サイト

詳細をみる

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる
20

﨑津教会

天草/教会・モスク

﨑津教会 1枚目﨑津教会 2枚目﨑津教会 3枚目﨑津教会 4枚目﨑津教会 5枚目﨑津教会 6枚目﨑津教会 7枚目﨑津教会 8枚目

天草の歴史と美しさを体感できる場所

4.04
11件
62件

熊本県天草市にある﨑津教会です。今回は遠くから写真を撮っただけ😅世界文化遺産です。道の駅﨑津でお土産購入😊

日本一周ドライブ旅27日目に訪ねたのは、長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産として世界文化遺産に指定された﨑津集落。集落内には、潜伏キリシタンが日常的に祈りを唱えていた神社やゴシック様式の教会、岬の突端に祀られた海上マリア像などが点在し、この土地が独自に歩んだ祈りの歴史を静かに伝えてくれています。﨑津集落#﨑津集落

外部サイトで見る

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
48
次へ次のページ

熊本の人気エリア

1
熊本周辺・宇土・山都
24,027
2
阿蘇
2,823
3
菊池・山鹿・玉名
6,373
4
八代・水俣・人吉
7,091
5
天草
2,997

熊本 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

いまきん食堂

いまきん食堂

4.11

熊本 > 阿蘇

郷土料理(その他)

熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい)

熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい)

4.09

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

勝烈亭 新市街本店(かつれつてい)

勝烈亭 新市街本店(かつれつてい)

4.08

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

とんかつ

ラーメン 赤組(あかぐみ)

ラーメン 赤組(あかぐみ)

4.05

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

餃子

上村うなぎ屋(うえむらうなぎや)

上村うなぎ屋(うえむらうなぎや)

4.05

熊本 > 八代・水俣・人吉

うなぎ

火の国文龍 総本店

火の国文龍 総本店

4.04

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

大黒ラーメン(だいこくらーめん)

大黒ラーメン(だいこくらーめん)

4.03

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

ラーメン 天外天 熊本駅店(ラーメン テンガイテン)

ラーメン 天外天 熊本駅店(ラーメン テンガイテン)

4.03

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

らくだ山 地鶏の店(らくだやま じどりのみせ)

らくだ山 地鶏の店(らくだやま じどりのみせ)

4.02

熊本 > 阿蘇

鳥料理

馬桜 下通り店(うまざくら)

馬桜 下通り店(うまざくら)

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

焼肉

にぼらや 西銀座通り店

にぼらや 西銀座通り店

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

担々麺

めるころ

めるころ

4.02

熊本 > 阿蘇

カフェ

高森田楽の里(でんがくのさと)

高森田楽の里(でんがくのさと)

4.02

熊本 > 阿蘇

串焼き

麺商人

麺商人

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

餃子

こむらさき 上通中央店

こむらさき 上通中央店

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

もっと見る(4238)

熊本 × 禁煙に関するおすすめスポット

いまきん食堂

いまきん食堂

4.11

熊本 > 阿蘇

郷土料理(その他)

熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい)

熊本ラーメン 黒亭 本店(こくてい)

4.09

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

勝烈亭 新市街本店(かつれつてい)

勝烈亭 新市街本店(かつれつてい)

4.08

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

とんかつ

大黒ラーメン(だいこくらーめん)

大黒ラーメン(だいこくらーめん)

4.03

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

ラーメン 天外天 熊本駅店(ラーメン テンガイテン)

ラーメン 天外天 熊本駅店(ラーメン テンガイテン)

4.03

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

らくだ山 地鶏の店(らくだやま じどりのみせ)

らくだ山 地鶏の店(らくだやま じどりのみせ)

4.02

熊本 > 阿蘇

鳥料理

にぼらや 西銀座通り店

にぼらや 西銀座通り店

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

担々麺

高森田楽の里(でんがくのさと)

高森田楽の里(でんがくのさと)

4.02

熊本 > 阿蘇

串焼き

麺商人

麺商人

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

餃子

こむらさき 上通中央店

こむらさき 上通中央店

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

ラーメン龍の家 ワシントン通り店(RAMEN TATSUNOYA)

ラーメン龍の家 ワシントン通り店(RAMEN TATSUNOYA)

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

餃子

勝烈亭 南熊本店

勝烈亭 南熊本店

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

とんかつ

味千ラーメン 本店(あじせんらーめん)

味千ラーメン 本店(あじせんらーめん)

4.02

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都

ラーメン

山賊旅路(道中御食事処 山賊旅路)

山賊旅路(道中御食事処 山賊旅路)

4.02

熊本 > 阿蘇

そば・うどん・麺類(その他)

高森田楽保存会(たかもりでんがくほぞんかい)

高森田楽保存会(たかもりでんがくほぞんかい)

4.02

熊本 > 阿蘇

郷土料理(その他)

もっと見る(2581)

熊本に関する記事

熊本の人気お土産14選!定番のお菓子やインスタ映えする商品も紹介
toshi.104.year
地元民おすすめの熊本ラーメン21選!人気のおいしいお店を紹介
sgt_827
【最新版】こんな所もあったんだ!熊本の穴場な観光スポット☆
nh1018
熊本の美しい滝7選!おすすめの絶景が楽しめる観光名所を紹介
mashi-taku8947

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 熊本県

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.