すべて
記事
菊池・山鹿・玉名の人気順のスポット一覧
1 - 30件/2,230件
ユーザーのレビュー
熊本県10投稿
lucky
ただ今限定で行われている、ライトアップされている菊池渓谷に行ってきました✧*。*(ˊᗜˋ*)و✧*。中秋の名月でもあった為お月見を兼ねて🚗³₃昼には何度が訪れたことはありましたが、また雰囲気が違って幻想的で今日2度目の熊本市内から菊池までの移動です。が、わざわざ行ったかいがありました◡̈*.。満月も途中見れて大満足です❣️
投稿日:2023年9月29日
熊本県5投稿
mauge850
梅雨の合間の晴れたチャンスに今年も菊池渓谷へ行って来ました。新緑に包まれた菊池渓谷はマイナスイオンが溢れ、とても癒されました。毎年行っても、何回行っても、いつも癒してくれる菊池渓谷。これからも色んな菊池渓谷を写真に収めていきます。
投稿日:2023年6月4日
熊本県5投稿
wonderful_gift_3213
パワースポット巡りにハマってしまった。歴史感じる神社⛩!違った空気感を味わえる!運気上昇!商売繁盛!この苦しみから逃れたい一心でした笑
投稿日:2022年10月14日
紹介記事
【絶景】熊本の美しい滝7選!おすすめの観光名所をご紹介◎
熊本には絶景を楽しめる滝がたくさん!阿蘇山を中心に雄大な自然が広がる熊本県。そんな自然が生み出す景色は絶景ばかりです☆特に筆者がおすすめしたいのは、パワースポットとしても人気の滝!今回は筆者のおすすめを7つ厳選してご紹介します!
ユーザーのレビュー
ちぇしゃきゃ...♪*゚
初詣。混雑を避けようと元旦遅めのお参りでしたが快晴で夕焼けがとても綺麗でした。家族みんな健康で穏やかに過ごせる一年でありますように(-人-)
投稿日:2020年1月4日
タカさん 菊池川流域日本遺産認定ガイド
その昔、此処菊池市近郊は菊池氏と云う豪族が治めていた。一族は南朝の忠臣、家紋は「並び鷹の羽」である。
投稿日:2019年9月7日
紹介記事
【2022】熊本で初詣ならここ!筆者おすすめの神社とお寺6選
2022年は熊本で初詣をしようと思っている方必見!熊本在住の方も、ちょっと遠出しようと考えている方にもおすすめの初詣スポットをご紹介します。熊本には年末年始を過ごすのにぴったりな神社仏閣がたくさん。筆者がおすすめの神社やお寺を6つ厳選してお届けします。
ユーザーのレビュー
熊本県5投稿
beautiful_street_23ea
別府から歴史公園鞠智城へ道中は土砂降りの雨☔️☔️到着すると雨が止んで公園を散歩🚶面白い建物発見❗️😳八角鼓楼と言う建物少し歩いて🚶近くの博物館に弥生時代の生活様式や朝鮮半島の交流文化に触れることが出来ました🤔外に出るとあたり一面霧で幻想的ですこの後通潤橋へ
投稿日:2023年6月2日
熊本県10投稿
天邪鬼
お天気も良かったので、母を連れてドライブ鞠智城は工事中でしたが、おしゃれはお店が出来てました。栗と空って名前のお店。マロンソフトを食べました。栗がめっちゃ入ってて美味しかったです。落ちついた空間でリピ決まり😊
投稿日:2022年4月23日
熊本県10投稿
カイマナヒラ
白村江の戦いで負けた大和朝廷は太宰府政庁を守るために大野城、基肄城等を建てましたがそれらの山城を支援する為に建てられたのが鞠智城だそうです。此処に支援物資(武器や食料)を保管し兵舎も建てられていたそうです。遠く有明海の向こうの普賢岳が臨めます。とても眺めが良く散策する人も数組ありました😊
投稿日:2021年10月4日
紹介記事
【熊本】古代に栄えた山城!ロマンある鞠智城の歴史
菊池川の上流域、丘の上に建つ山城、それが鞠智城(きくちじょう)だ。時は7世紀中頃、太宰府政庁が置かれた大野城と基肄城(きいじょう)、そしてここ鞠智城の三山城が作られた。国史跡鞠智城を訪ねます。
ユーザーのレビュー
熊本県100投稿
Rhapsody
平成28年6月26日八千代座へ
投稿日:2021年12月30日
熊本県10投稿
merry
*八千代座*熊本県北部の山鹿市にある八千代座。山鹿温泉などがある街の中心部にあります。100年以上の歴史を持ち、40年ほど前に一時は衰退し閉鎖されたそうですが、市民の力で蘇った芝居小屋です。今は歌舞伎をはじめ、さまざまな舞台や地域行事にも使われています。・イベントなどがなければ、内部見学(ガイドツアー500円)可能です。私が行ったときもそのガイドさんのトークがダイナミックでとてもおもしろく、詳しく説明してくれました。舞台や舞台裏、奈落や客席下の通路、2階席なども案内してくれ、想像以上の内容。天井の広告などまるでアートのようで、とても美しく興味深い場所でした。
投稿日:2020年9月21日
17
ユーザーのレビュー
熊本県400投稿
A bientot Japon
【見逃してポイント】高瀬浦川水際緑地公園にある高瀬目鏡橋から先の秋丸眼鏡橋界隈には、黄色い菖蒲が、栽培してあります。高瀬裏川から登り、秋山眼鏡橋の脇に綺麗な額紫陽花が咲いていました。無料駐車場も広々しています。
投稿日:2023年6月1日
熊本県5投稿
mauge850
玉名の花菖蒲祭りに行って来ました♪人が多くコロナ前の活気が戻ってる感じでした。屋台も多数出店していたので、抹茶と和菓子を頂きました。花菖蒲は今が満開。昼の花菖蒲も良いですが、夜の花菖蒲もとても良い感じでした。
投稿日:2023年5月30日
熊本県10投稿
カイマナヒラ
皆さんおはようございます😊と言いたかったけど、こんばんは~😅熊本県玉名市の高瀬裏川の花菖蒲を見てきましたよ~😊お天気もよく花も満開👍1.2.3枚目のぼり旗のハッピを着た人が菖蒲園の中で何やらしてます直ぐ側へ行きお話を😊玉名高校の男子学生さんボランティアに応募したそうです😊何で?花を摘みたかったんですって😅花殻は摘まねば次の花が立派に開きませんものね色々喋ってたら、女の方が話しかけて来られました😊写真を撮ってやろうとの母心🤗をお持ちのお母さんでした😊前にも投稿しましたが又来ました🤗今日は日曜日凄い人出😂川の側の駐車場満車でも無料だから文句言いません😅とても素敵な花菖蒲園ですよ〜🤗
投稿日:2022年5月22日
20
ユーザーのレビュー
熊本県100投稿
hitomi
じゃらんポイントの期限が今月末までだったので日帰りで平山温泉へ行ってきました♨美肌の湯だそぉです^^*トロトロですべすべになりました😊貸切風呂50分、ランチ&フルーツパフェ付き😋🍴💕🍨大浴場も入れます^^*ランチ前に貸切風呂でまったり♨ランチはステーキ重&フルーツパフェとコーヒー☕ランチ後もぉ1度大浴場で温泉に入り大満足でした🌞😊🌞昨日までの雨も止みお天気も良く最高でした旅館も新しく綺麗で接客もとても素晴らしかったです👌(*ó▿ò*)また行きたいな〜今度は泊まりで😄
投稿日:2022年5月14日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
ユーザーのレビュー
熊本県10投稿
Rhapsody
湯処風月。温泉は、別府(大分)、湯布院(大分)、杖立(大分)、指宿(鹿児島)、嬉野(佐賀)、雲仙(長崎)など色々行きましたが、私的にはここが1番好きな温泉。平山温泉(熊本)の湯処風月さんは温泉の入れ替え制♨️スベスベお肌になります😊
投稿日:2023年4月30日
熊本県100投稿
Rhapsody
湯処風月._⊂⊃/~\カポーン⊂⊃/´´`、丶\―┬―┬―┬-(⌒)-―┬(⌒)┬┴(⌒)┴┬(⌒)┬-∧,,∧―┬┴-(⌒)-(˘ω˘)フゥ┴┬━━━━OO━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿日:2022年3月13日
熊本県100投稿
hitomi
平山温泉「家族湯ひらおぎ」露天風呂つきで気持ちよかった〜♨️☺️♨️お肌スベスベ最高です。お風呂上がりのフルーツジュースも最高でした。露天風呂付き60分¥1,500.(ボディーソープ、リンスインシャンプーあり。クーラーあり。時計あり。)露天風呂なし60分1,000.
投稿日:2021年5月15日