相良のアイラトビカズラ
菊池・山鹿/その他
ずっと気になってた、樹齢1000年の古木に咲く紫の花相良観音にお参りに行くと、天然記念物の看板があり、気になっていた花。一度はどうしても見たかったので、晴天に恵まれた今日、やっと見る事が出来ました。😊紫色で葡萄にも見間違えました。😊季節の花を見れるだけで幸せな1日でした。
皆さんこれは何だと思いますか?さっぱり???ですよね。😊アイラのトビカズラです。国の特別天然記念物です。😊何?なに?なんの事?今朝のTVでアイラのトビカズラが今が見頃と放映されていたので、直ぐに調べました。熊本の山鹿(やまが)にあるとの事。折角2時間かけて行くのですから、他に何かないかな?と調べると子どもの頃連れて行ってもらった山鹿温泉の建物??(5.6歳の頃の事ですが、はっきりあの建物(さくら湯)が山鹿温泉だと覚えていたのです。)しかし、その建物はS28年に潰されたものを、市民の要望で7.8年前に再建されたとか。これは、行かねば❣と吾平(アイラ)のトビカズラとさくら湯を見に行ってきました。さて、アイラのトビカズラは昭和27年国の特別天然記念物に認定されたそうです。日本ではここでしか見られない。その言われは壇ノ浦の戦いの平家の残党が相良寺に立て籠もっていたのを、源氏方が焼き討ちをした時観音様がこのカズラに飛翔し助かったとか。天然記念物の看板を見つけましたが、何処に?そこにいたカップルに聞くと、あのこんもりした所ですよ。と教えて下さいました。(2枚目)石段を登った先に、(10枚目の中)にあるようです。が、中は日の光の入らない薄暗い蔦の生い茂った場所。中々見つけられず、しっかり目を見開いて探すとありました!アイラのトビカズラ❣️1000年の古木マメ科植物ここにしか自生していないようです。中国の揚子江中流の常春油麻藤(じょうしゅんゆまとう)と同じ種類だと言う事を佐大薬学部の学生が見つけたとか。唐に渡った僧がこれを持ち帰ったとも言われている事からも、分かります。又これは相良寺に分植されているようです。(4枚目は相良寺のトビカズラ)相良寺とアイラのトビカズラ何やら関係あるのでしょうか?源平合戦の名残り?では、相良寺にも行って見ましょう。
この施設を予約できる外部サイトで見る
彦嶽宮
菊池・山鹿/その他
2025.1.19(𝙎𝙪𝙣𝙙𝙖𝙮)今日は山鹿に行きました🚗³₃熊本にすんでいてもなかなか行かないんですよね💦市街地から1時間くらいで行けるのですが…ここ彦嶽宮は下宮、中宮、上宮があり、下宮は5枚目までです。中宮が歩いて片道20分くらい、上宮が片道1時間くらいと言われ中宮まで行きました👣⸒⸒が、かなりの山道、勾配もまぁまぁあり帰りはみかん畑を通るコースを選び往復1時間ほどかかったかなぁ途中でくじけそうになりましたが何とか行く事が出来ましたよ◡̈*.。←中宮、上宮ともに外宮と一緒の場所にしか駐車場はないと思います…行かれる方はトレッキングなみの服装でもいいかもです。御朱印の種類が豊富で今日は2種頂きました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2024年10/7(月)熊本県山鹿市彦嶽宮鳯凰透明御守(レインボー)川越八幡宮叶御守花手水1900年以上の歴史を持つ彦嶽宮です😊杜に包まれた古の宮(いにしえのみや)彦嶽宮(ひこたけぐう)の神の使い鳯凰行先見通しが明るい透明御守です😊(ゴールドと二種類が有ります)鳯凰はめでたい事が起こる前兆という言い伝えがあり彦嶽宮の境内からこの御守を手にする方の「幸福道案内」を致します。鳯(雄)凰(雌)の意味から(両縁)(子孫繁栄)不老不死の意味から(不老長寿)神々しい響きから(金運上昇)(運気上昇)鳯凰が道しるべととなり様々な悩みから抜け出せるようにお導き致します。(御守り付属のパンフレットより)元スタッフと同僚と、女子会をした際に同僚から透明なレインボーに輝く綺麗な御守りをいただきました😊来年の私の夢が叶うようにと、同僚が願いを込めて応援してくれています😊有難い事です😊感謝です😊三枚目先日、妹と川越八幡宮へ参拝に伺った際に、「叶御守」を購入したので、この二つが有れば最強です😊時には、神頼みも有りですよね😊なにしろ、私の座右の銘は「他力本願」ですから(笑)五枚目〜八枚目この画像は、ネットから失礼しましたが、なんと!大好きな花手水が飾られています💕こちらの花手水は、八月のものです😊フラワーアレンジメントブーケのようで綺麗ですね💕熊本県は遠いですが、機会があれば是非!参拝に伺い花手水を愛でたいと思いました😊(レインボー熊本県山鹿市津留22480968-43-4332
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る