京都でおすすめのご飯屋さん12選!ランチや夜に使える有名店

観光スポットや修学旅行先としてもにぎわう街、京都でおすすめのご飯屋さんを12箇所紹介します。風情ある有名店から、ランチやディナーで利用したいおしゃれなスポットまで幅広くピックアップ!名物の「おばんざい」や「湯豆腐」など、京都の文化に触れながら食の思い出をつくりましょう!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

京都でおすすめのご飯屋さんをマップでチェック!

  • 【紫】右京区|渡月橋や竹林の小径がある嵐山エリア
  • 【青】下京区|京都駅があるエリア
  • 【黄】中京区|本能寺や二条城があるエリア
  • 【赤】東山区|清水寺があるエリア
  • 【緑】宇治市|平等院や白山神社があるエリア

1. 湯どうふ 竹むら(右京区)

名物湯どうふが食べられる京都の有名店

  • 最寄り駅
    京福電鉄「嵐山駅」から徒歩約3分
  • 営業時間
    11:00~19:30(L.O.18:30)
  • 個室
    あり

『湯どうふ 竹むら』は、嵐山駅から徒歩約3分のところにある、京都名物湯どうふを満喫できるお店です。

湯どうふ 竹むらは冬だけではなく、夏でも湯どうふを食べられるよう、好みの湯加減で食べられるのがうれしいポイント!レトロな雰囲気で落ち着いた店内には、ゆったりと食事が楽しめる座敷席が充実しています。

ランチだけでなく、夜でも湯どうふを堪能できるのも魅力の1つです。

自慢の出汁を活かした湯どうふは欠かせない!

湯どうふ 竹むらのおすすめメニューはもちろん「湯豆腐」。湯気いっぱいの鍋の中は、自慢の出汁で満たされています。その出汁の中に真っ白な豆腐を入れていき、入れた豆腐が浮かんできたら食べごろです。

滑らかな豆腐は、口の中でゆっくりと溶けていく食感を味わえます。京都名物の湯豆腐が食べたい方は、ぜひ足を運んでみてください。

「湯どうふ 竹むら」の基本情報

住所京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-7
アクセス京福電鉄「嵐山駅」から徒歩約3分
営業時間11:00~19:30(L.O.18:30)
定休日木曜日

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは“湯どうふ 竹むら”公式HPを確認してみてください。
人気
京料理豆腐料理・湯葉料理和食(その他)
湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら)
京都府嵯峨野
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
1件
-
-
湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 1枚目湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 2枚目湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 3枚目
利用シーン
ランチディナー個室おしゃれ映え日曜営業あり座敷がある日本酒がある焼酎がある野菜料理にこだわる禁煙貸切可一軒家
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・湯どうふ竹むら】●京都市右京区嵯峨嵐山竹林🎋の入り口手前にある「湯どうふ竹むら」は、嵯峨野で有名なお豆腐屋さんで、創業1962年(昭和37年)で、比較的歴史は浅いですが、「森嘉の木綿豆腐」と「枕崎産カツオ節」を使用した秘伝の出汁じょうゆで食べる贅沢な豆腐は、めちゃくちゃ美味しく😋絶品の一つです。満点💯‼️●この「森嘉(もりか)」の嵯峨豆腐は、やわらかくて、腰が強くて、なめらかな仕上がりで、文豪「川端康成」や「司馬遼太郎」の作品の中でも紹介されるほどの、日本を代表する名産品です。凄い❗️凄い‼️👍●こちらの💁お店🏬のはコース料理👩‍🍳が中心で定番の松🌲コース(3600円)の他にも、2600円で気軽に湯豆腐が味わえるコスモス🌼コースも好評ですね☺️●また、自慢の一品は、柚子🍊の爽やかな薫りと豆腐の旨味が際立つ八寸『柚子釜』は、逸品なので、是非ご賞味下さいね(๑・̑◡・̑๑)😋●この柚子釜は、京都水尾産の柚子の中をくりぬいて、内側に自家製の柚子味噌が塗られ、その中にお豆腐を中に入れて蒸したもので、出来上がりは、柚子の香りが辺り一面パーっと広がります😋●さらに、竹むらが誇れる物として挙げられるのが「胡麻豆腐」で50年以上前からずっと変わらぬその味が継承され、炒った白胡麻をペースト状にして固めて作る胡麻豆腐は、実に濃厚で香り豊かな食感ですよ(๑・̑◡・̑๑)😋●ここ「竹むら」の店内は、全て座敷席💺となっております。😁[お店🏬情報]・TEL:075-861-1483・営業時間11:00~19:30(L.O.18:30)・定休日木曜日 ・クレジットカード💳可能🉑[アクセス]▪️電車でお越しの場合
☀︎京福電鉄🚃嵐山線「嵐山駅」🚉より徒歩3分🚶‍♀️
☀︎JR🚃嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」「トロッコ嵯峨駅」🚉より徒歩7分🚶‍♀️
☀︎阪急🚃嵐山線「嵐山駅」🚉より徒歩12分🚶▪️市バス🚌でお越しの場合
☀︎京都市バス「野宮停留所」バス停🚏下車すぐ🔜🚶!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年9月16日
外部サイトで見る
あわせて読む
【京都】美味しい湯豆腐のお店10選!ランチやディナーにおすすめ
更新日:2023年8月8日

2. 五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 嵐山本店(右京区)

月ウサギが目印!景色を見ながらゆっくり食事を楽しめる

  • 最寄り駅
    「阪急嵐山駅」から徒歩約2分
    「京福嵐山駅」から徒歩約5分
  • 営業時間
    10:00~20:00(L.O.19:00)
  • 個室
    なし

『五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋』は、嵐山駅から徒歩約2分のところにあります。お店のシンボルでもある月うさぎが大きく描かれたのれんが目印のお店です。

店内は、両サイドにある広い窓に向かって、全席カウンター席となっており、外の景色を見ながら食事できます。カウンター席ですが、パーテーションで仕切りがあるのもうれしいポイント。

華やかな京丼5種を食べ比べできる

五木茶屋 五穀豊穣のお茶屋ごはんの看板メニューは「京丼五種食べ比べ膳」。旬の食材をふんだんに使った、京丼5種を食べ比べできます。

春夏秋冬それぞれで変わる、彩り豊かなご膳は、味はもちろん、見た目でも楽しめる満足ぶり。和を感じる京都のご飯を堪能しつつ、写真映えもする料理を食べてみたい!という方にもおすすめのお店です。

「五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 嵐山本店」の基本情報

住所京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町 官有地10
アクセス「阪急嵐山駅」から徒歩約2分
「京福嵐山駅」から徒歩約5分
営業時間10:00~20:00(L.O.19:00)
定休日なし

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 公式HPを確認してみてください。
人気
豆腐料理・湯葉料理
五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 嵐山本店(イツキチャヤ)
京都府嵐山
★★★★★
★★★★★
4.03
8件
9件
-
-
五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 嵐山本店(イツキチャヤ) 1枚目五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 嵐山本店(イツキチャヤ) 2枚目五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 嵐山本店(イツキチャヤ) 3枚目
利用シーン
ランチディナー食べ歩きおしゃれ映え高級ひとり高級ランチひとりランチ友達1月4月5月6月7月11月12月日曜営業あり日本酒がある焼酎がある禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
335
【ジャンル】丼小さめの茶碗に盛られた五種類の丼を食べ比べできるお店。丼の一つ一つがハイクオリティーで、どれから食べるか迷い箸をしてしまう程でした(←お行儀悪い😅)!さらに、出汁が美味しいミニしゃぶしゃぶまでも付いてきて、至福の気分です(о´∀`о)窓際の席だと、目の前に川が見えるので、景色と共に食事を楽しむことができて一石二鳥です🦜🪨メニューの名前は「京丼五種食べ比べ膳」(写真1枚目&2枚目、4,000円)!京丼というと何となく優しくて上品な味のイメージがありますが、まさにその通りでした(*・ω・)ノまた、丼が乗ってるお盆もおしゃれです✨なお、メニューの内容は季節によって変わるそうで、写真は冬に撮ったものです⛄️ここから、メニューの内容をご紹介🖐️まず、写真の一番左にある丼が「黄金の玉子丼」です🥚中央に盛られた黄金の卵黄はとても美しく、食欲がそそられます✨ふわふわでとろとろの卵には出汁の味が染み込んでおり、つるんと啜ってしまうように食べられます😋次に、写真の左から二番目にある丼が「京野菜の天ぷら丼」です🍠🎃衣は薄くつけられているので、脂っこいものが苦手な方でも食べやすいと思います👍天ぷらはサクサクしていて美味しく、旨味たっぷりの天つゆと良い組み合わせです🙆‍♂️次に、写真の真ん中にある丼が「ローストビーフ丼」です🥩和牛A5ランクの赤身肉を使用しているそうで、添えのレモンを絞って食べるとぐっと旨味が増します👍肉は柔らかくて食べやすいです🤤次に、写真の右から二番目にある丼が「鯛といくらの丼」です🐟いくらと言えばサーモンとペアを組んでるイメージですが、意外と(?)鯛にも合うんだなと驚きました🫢ネタが新鮮で美味しかったです🤤次に、写真の一番右にある丼が「あんかけ湯葉丼」です😊あんかけなので、後から食べても熱々です😌湯葉が乗っていることもあり、ある意味これが最も京都らしい丼です( ̄∀ ̄)出汁が良く効いてて美味しかったです🤤最後に、写真の左上にある鍋は、「鰤と季節の食材のしゃぶしゃぶ」です🍲鍋で煮込んでいる最中、良い香りが漂い、食欲がとてもそそられました🤤体が暖まるので寒い冬にぴったりです👍なお、ご飯のサイズは大•中•小から選べ、一杯はおかわり可能です(*・ω・)ノ今度は食欲の秋に行きたいです🍂 
投稿日:2023年9月6日
京都府100投稿
sopranosaxeve
⛩️京丼五種食べ比べ膳価格:4,000円(京のお茶セット付き🍵)▪️鱧と京野菜のしゃぶしゃぶ▪️黄金の玉子丼 ▪️和牛手巻き丼▪️鯛ひつまぶし▪️京野菜天ぷら丼▪️季節の釜飯⛩️京都の夏の風物詩、鱧しゃぶが付いた夏季限定の食べ比べ膳をいただきました😋⛩️鱧の骨をじっくり焼いて煮出した鱧の旨みが詰まった出汁に酢橘と菊の花を浮かべた鍋は涼しげで、鱧の身を潜らせていただくと、上品で洗練された味わい。⛩️一つ一つ丁寧に焼き上げたA5ランクのもも肉を甘いタレと薬味でいただきます。お肉がとっても柔らかく、極上の味わい。⛩️鯛ひつまぶしは、涼しげなガラスの器に、好みの薬味と厳選した鰹節と昆布とお茶のブレンドの冷製出汁或いは、鱧しゃぶの出汁で温かくしていただけます。涼やかで爽やかな味わい。⛩️炊き立ての釜飯は、鮭や旬の野菜が入ってほっくりと艶やかで、優しい味わい。夏らしい趣きのある食べ比べ膳を堪能しました😋⛩️伏見稲荷のすぐ近くにあるこちらのお店は、2階から鳥居が見え、境内の美しい景色を眺めながら食事を楽しめます🍱
投稿日:2023年7月11日
京都府10投稿
overeating_queen
嵐山観光♪♪桂川を眺めながらの贅沢ランチタイム五穀豊穫のお茶屋ごはん五木茶屋嵐山本店可愛いらしい福を運ぶ月うさぎがお出迎え窓からはからは嵐山の観光名所桂川や渡月橋の景色が広がります。こちらで京丼五種食べ比べ膳をいただきました。五種類のミニどんぶりがいただける嬉しい御膳卵をふんだんに使用した黄金の卵丼ぷるぷるの濃厚な卵とご飯は最高の組み合わせ♡しっとりジューシーなローストビーフ丼鰆の西京焼き丼手巻きにしていただくスタイルふっくらとした鰆と西京味噌と海苔の風味が和を感じさせてくれます。熱々に自分専用の土鍋でいただく薩摩赤鶏の京風すき焼き濃厚な薩摩赤鶏の旨みが口いっぱいに広がります。種類豊富な丼とお鍋まで一緒にいただける贅沢なランチタイムを過ごしました♡京丼五種食べ比べ膳 4.000円黄金の玉子丼鰆の西京焼き丼(手巻き)和牛のローストビーフ丼春野菜の天麩羅丼ホタルイカのあんかけ丼薩摩赤鶏の京風すき焼き抹茶のひねりもち
投稿日:2023年6月15日
外部サイトで見る

【京都ご飯】日本人の好みに合うベトナム料理を提供『Nha Viet Nam 京都店』【PR】

続いてご紹介する京都でおすすめのご飯屋さんは「Nha Viet Nam(ニャーヴェトナム)京都店」です。ダイワロイネットホテルの2Fにお店を構えており、綺麗で広々とした空間でゆっくりとご飯を食べられます。

結婚式2次会などの貸切パーティーに対応しているのも嬉しいポイントです。

日本人の好みに合わせた優しい味わいのベトナム料理が堪能できる!

小海老と豚肉の生春巻き、ハノイ風ピーナッツ入り味噌ダレ

ピリ辛豚挽肉と蒸し鶏入り豆乳フォー

「Nha Viet Nam 京都店」の魅力は、日本人の舌に合わせたベトナム料理が堪能できるところです。提供される料理は優しい味わいに仕上がっています。

おすすめは「小海老と豚肉の生春巻き、ハノイ風ピーナッツ入り味噌ダレ」1本480円(税込)。米粉で作られたライスペーパーに具材を包んだ定番の人気メニューです。他にも、まろやかな甘さの豆乳スープにチリソースでピリ辛に仕上げたスープが特徴の「ピリ辛豚挽肉と蒸し鶏入り豆乳フォー」1,260円(税込)をはじめとする、本格的なフォーも味わえます。

辛くしたい場合は、唐辛子や辛味調味料を加えて、自分好みに調整することも可能です。

ランチメニューも充実!

Nha Viet Nam 京都店
Nha Viet Nam 京都店

「Nha Viet Nam 京都店」はランチ利用もできます。特におすすめなのがレバー、なます、豚肉、たまごを挟みこみ、様々な食材の味を堪能できる絶品サンドイッチ「バインミー」。ドリンクやミニフォーを付けてセットとして楽しめます。

他にもココナッツ風味のピリ辛チキンカレーとあっさり風味のフォーのハーフ&ハーフセットもラインナップ。お昼からエスニックな料理を存分に味わえるのも嬉しいポイントです。

ココナッツミルクを使ったスイーツも充実!

チェー・カフェ・ズア

白豆入りもち米のチェー

「Nha Viet Nam 京都店」では、ココナッツミルクを用いたスイーツも充実。子どもから大人まで一緒に楽しめるので、ベトナム料理を堪能したい方はぜひ足を運んでみてください。
「Nha Viet Nam 京都店」のデザート一例
  • ほろ苦いコーヒーゼリーと優しい甘さのココナッツプリンを組み合わせた「チェー・カフェ・ズア」500円(税込)
  • ココナッツミルクともち米を使った「白豆入りもち米のチェー」500円(税込)
  • エスニックな味わいを堪能できる「本日のアイス、ココナッツミルクがけ」600円(税込)
人気
ポイント貯まる
その他
Nha Viet Nam 京都店
京都府京都駅中央口
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
-
-
Nha Viet Nam 京都店 1枚目Nha Viet Nam 京都店 2枚目Nha Viet Nam 京都店 3枚目

日本にいながら、ベトナムの衣・食・住を体感できる空間~ニャーヴェトナム京都店

店内にひと足踏み入れると、そこはまるでベトナムにいるかのよう。 料理だけでなく、衣食住、文化、風習、雰囲気など、まるで現地のベトナムにいるような時間をご提供したい。それがベトナム料理レストラン、ニャー・ヴェトナムのコンセプトです。
利用シーン
ランチおしゃれ飲み放題5月日曜営業ありソファー席があるワインがある焼酎があるカクテルがあるベジタリアンメニューがある禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒600-8216 京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町707-2 ダイワロイネットホテル京都駅前2F
アクセス
京都市営地下鉄烏丸線 京都駅から220m 京都線 京都駅から387m JR湖西線 京都駅から387m 奈良線 京都駅から387m 琵琶湖線 京都駅から387m
営業時間
月 06:30~22:00 火 06:30~22:00 水 06:30~22:00 木 06:30~22:00 金 06:30~22:30 土 06:30~22:00 日 06:30~22:00 祝 06:30~22:00 モーニング 6:30~10:00(L.O.9:40) ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30) ディナー 17:00~22:00(L.O.21:00)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府400投稿
おでかけ探検部
2023.9.17本日のランチ🍽️バーキン🍔行こうと思ってたけど結構人多かったしゆっくりしたかったのでお久しぶりの『ニャーベトナム🇻🇳』さんへ⭐️酸っぱいトマトスープフォーセット (生春巻き&デザート付)ちょいピリ辛でトムヤムクン風なお味でトッピングが厚揚げと豚肉とフライドフィッシュ。このフライドフィッシュが特に美味しかった😊スープも美味しくて飲み干してしまったわ😆ここはゆったり食事できるのが嬉しい🎵ごちそうさまでした🙏@oruru954様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年11月20日

公式情報

日本にいながら、ベトナムの衣・食・住を体感できる空間~ニャーヴェトナム京都店

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

3. 葱や平吉 高瀬川店(下京区)

ネギが主役!京都のおすすめご飯屋さん

  • 最寄り駅
    阪急電鉄「京都河原駅」4番口から徒歩約3分
  • 営業時間
    昼|11:30~15:00(L.O.14:00)
    夜|18:00~22:00(L.O.21:30)
  • 個室
    なし


『葱や平吉 高瀬川店』は、河原町駅から徒歩約3分のところにあるこちらのお店は、日本各地から厳選したネギをふんだんに使用した葱料理専門店です。

高瀬川のせせらぎを感じながら、食事を楽しめるのが魅力!座席はテーブル席が充実しており、一人で利用できるカウンター席もあります。

年齢や男女問わずくつろげる空間なので、気軽に足を運んでみてください。

選りすぐりの葱をふんだんに味わえるメニュー

葱や平吉 高瀬川店のおすすめするメニューは「鶏葱鍋」のコース。 湯葉葱サラダ、鶏の唐揚げ葱ソース、鶏葱鍋などを含む、全7種類の葱料理を堪能できます。

ネギをふんだんに使った鍋とお肉の相性はぴったりで、箸が止まらないほどのおいしさです。ネギ好きにはたまらない料理を存分に楽しめるので、ぜひ味わってみてください。

「葱や平吉 高瀬川店」の基本情報

住所京都府京都市下京区市之町260-4
アクセス阪急電鉄「京都河原駅」4番口から徒歩約3分
営業時間昼|11:30~15:00(L.O.14:00)
夜|18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日水曜日

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは"葱や平吉 高瀬川店"公式HPを確認してみてください。
ポイント貯まる
懐石・会席料理居酒屋創作料理
葱や平吉 高瀬川店(ねぎやへいきち)
京都府木屋町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ランチディナー食べ放題おしゃれリーズナブル映え日曜営業あり座敷がある日本酒がある焼酎がある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
あわせて読む
京都といえば?絶対に外したくない!グルメ&観光10選【エリア別】
更新日:2023年10月31日

4. 京都 瓢斗 四条烏丸店(中京区)

京懐石が食べられるご飯屋さん

  • 最寄り駅
    地下鉄「四条駅」24番出口から徒歩約6分
  • 営業時間
    【月~金】昼|11:00~14:00(L.O.13:30)
         夜|17:30~23:00(L.O.22:00)
    【土日祝】昼|11:30~15:00(L.O.14:00)
         夜|17:30~23:00(L.O.22:00)
  • 個室
    あり

『京都 瓢斗(ひょうと) 四条烏丸店』は、四条駅から徒歩約6分のところにある、和空間で京懐石を味わえるお店です。

入口からシックで大人な雰囲気が漂い、京都ならではの伝統と文化を体感できます。テーブル席や掘りごたつ席などの座席が充実しており、シチュエーションによって使い方を変えることが可能。

接待で使えるような落ち着いた個室もあるので、プライベートはもちろんビジネスシーンにも利用しやすいのが魅力です。

豚肉のしゃぶしゃぶがおすすめ!

京都 瓢斗 四条烏丸店のおすすめは豚肉のしゃぶしゃぶ!奥深い出汁のつけ汁は具材との相性がよい逸品です

夜のしゃぶしゃぶ会席だけでなく、「出汁しゃぶランチ」も楽しめるので、ぜひランチでも利用してみてください

「京都 瓢斗 四条烏丸店」の基本情報

住所京都府京都市中京区山伏山町550-1 明倫ビル1F
アクセス地下鉄「四条駅」24番口から徒歩約6分
地下鉄「烏丸御池駅」6番出口から徒歩約10分
営業時間【月~金】昼|11:30~14:00(L.O.13:30)
     夜|17:30~23:00(L.O.22:00)
【土日祝】昼|11:30~15:00(L.O.14:00)
     夜|17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日年末年始、ほか不定休

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは“京都 瓢斗 四条烏丸店”公式HPを確認してみてください。
人気
ポイント貯まる
京料理しゃぶしゃぶ豚しゃぶ
瓢斗 四条烏丸店(ひょうと)
京都府四条烏丸
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
1件
¥5,000~
¥8,000~
瓢斗 四条烏丸店(ひょうと) 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
瓢斗 四条烏丸店(ひょうと) 2枚目
利用シーン
ランチディナーデート食べ放題個室おしゃれ飲み放題記念日テイクアウト飲み会家族ランチデートディナーデート5月日曜営業あり座敷がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがあるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる喫煙可貸切可
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ絶品出汁しゃぶしゃぶ🥓ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉♡京都❤︎‬烏丸♡📋mypick!・京♡肉を食べたい気持ちだったのでずっと気になっていたしゃぶしゃぶの店に行くことに·͜·♡和モダンな雰囲気でこだわりのだししゃぶがいただけるお店໒꒱·゚海外からのからお客さんもたくさんいましたꕤ︎︎·͜·︎︎♡部屋は個室もありますがそれぞれのテーブルもプライバシーがお洒落に保たれるようになっています(՞ܸ..ܸ՞)︎♡お店は靴を脱いで入るんですがその靴箱の鍵もアート性がありおしゃれでした~ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫あたしたちは半個室のようなテーブルへ。。。さて注文は・先付は胡麻豆腐・進肴は湯葉玉地蒸しフカヒレ餡掛け・上造りは鰤湯引き鬼卸し、香味ぽん酢掛け、帆立キャビア添え・上凌ぎは蟹爪と丘ひじきの酢の物・出汁しゃぶは美湯豚野菜盛・〆はうどん・デザートは黒糖羮という出汁しゃぶのいただけるちょっと贅沢なディナーコースチョイス(˶'ᵕ'˶)‪︎♡きゃ~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃なんてきれいな豚!ブランド豚の京都ぽーくを使用した出汁しゃぶです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”質のいいお野菜もた~~~っぷり入れていただきます-̗̀‎𖤐湯葉や赤蒟蒻もありました!紅葉麩がちょこっとあるのもポイント高い♪しっかりした紙鍋の中に上品なおだし(˶ˊᵕˋ˵)その中にダイブした野菜たちはそれだけでもなんておいしいんでしょうか!しゃきしゃきでお野菜の甘さが前面に出てます‪∑(⸝⸝⸝ºᵜº⸝⸝⸝)!!‬お野菜もおいしいけどもちろんメインの豚も٩(ᵔᗜᵔ*)و質がいいのでささっとしゃぶしゃぶしていただきます⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*ふぁぁぁぁ・・・甘い!!やわらかい!!上品!!!結構お腹いっぱいなのにどんどん入ってくるよ~~~₍ᐢ›༝‹ᐢ₎京都ぽーくおいし~~~~~~い!出汁の旨味が絡まってそのままでも極上!!白葱と柚子胡椒をちょこっと足してみると今度はしゅっとした辛味が加わってこれもめちゃおいし~~~~~~~~~~~~~い!!
投稿日:2023年5月12日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る
あわせて読む
京都で味わう絶品しゃぶしゃぶ!食べ放題からランチまで6店ご紹介。
更新日:2023年4月25日

焼肉ホルモン 萬正(中京区)【PR】

焼肉ホルモン 萬正
焼肉ホルモン 萬正
  • 最寄り駅
    阪急 京都河原町駅から徒歩約6分
  • 営業時間
    17:00~22:00(L.O.21:30)
  • 個室
    なし
続いてご紹介する京都でおすすめのご飯屋さんは、阪急 京都河原町駅から徒歩約6分のところにある『焼肉ホルモン 萬正』です。

焼肉ホルモン 萬正は、昔ながらの焼肉店の雰囲気が漂う大衆焼肉店。肉職人の目利きで仕入れた鮮度ある和牛をリーズナブルに楽しめます。自慢のホルモンは約20種類あり、時間をかけて丁寧に下処理しているので鮮度はばっちりです!

客席はテーブル席や座敷席、納涼床(5月~9月の期間限定)があり、家族や友人同士はもちろん会社の飲み会にもおすすめ。昭和レトロな雰囲気の店内や、鴨川のすぐそばの川床でおいしいホルモンとビールをガッツリ食らいましょう!

納涼床で夏の風情を感じる焼肉を楽しもう!

焼肉ホルモン 萬正
焼肉ホルモン 萬正
焼肉ホルモン 萬正では、5月から9月までの期間限定(※)で納涼床で焼肉を味わえます!京都の夏の風物詩である鴨川納涼床で、好きなアラカルトメニューを注文できるのもうれしいポイント。好きなお肉を食べながら鴨川の景色や風情を楽しめます。

また、焼肉ホルモン 萬正は、京都五山送り火の大文字を見ながら焼肉を楽しめる絶好のスポット。デートで訪れて、鴨川のせせらぎを感じながらロマンティックな焼肉ディナーを楽しむのもおすすめです。

焼肉ホルモン 萬正ならではの川床での焼肉を体験して、すてきな思い出を作ってみてください。

“焼肉ホルモン 萬正 食べログ公式情報”参照

こだわりのホルモンを味わう!

焼肉ホルモン 萬正
焼肉ホルモン 萬正
焼肉ホルモン 萬正の焼肉は、3種類の味噌をベースとした独自ブレンドの味噌だれに漬け込んでおり、噛めば噛むほどうまみがあふれ出てきます。もちろん、ご飯やお酒との相性はばっちり。厳選した国産和牛(※)の赤身や、ねぎがたっぷりのったネギタンなどがおすすめです。

また、味変としてもうれしい「鬼おろし洗いだれ」もあります。さっぱり食べたくなったら、鬼おろし(粗めの大根おろし)と特製のだし汁につけて焼肉を食べると、脂っぽさをほどよく落としてあっさり味わえます!

だしにつけて食べる「京都式焼肉」は京都ならではの焼肉スタイル。京風だしと鬼おろしで、こってりしがちな焼肉をさっぱり楽しめるのが魅力です。

“焼肉ホルモン 萬正 食べログ公式情報”参照

「焼肉ホルモン萬正」の基本情報

不定休
住所京都府京都市中京区上大阪町518
アクセス阪急 京都河原町駅から徒歩約6分
営業時間17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日不定休

人気
ポイント貯まる
焼肉ホルモンビアガーデン
焼肉ホルモン萬正(マンセイ)
京都府上京区・中京区・下京区
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
3件
-
-
不定休
焼肉ホルモン萬正(マンセイ) 1枚目焼肉ホルモン萬正(マンセイ) 2枚目焼肉ホルモン萬正(マンセイ) 3枚目

【京都河原町 徒歩6分】旨味あふれるホルモンと国産和牛をリーズナブルに!レトロな大衆焼肉店♪

国産和牛と、約20種類のホルモンが味わえる路地裏焼肉です。当店のホルモンは、細かい切れ込みや下処理をていねいに行うことで、鮮度は抜群!臭みがなく旨味のあふれるホルモンをお楽しみいただけます。厳選した国産和牛、ねぎがたっぷり乗ったネギタンもおすすめですよ♪ 【京都・鴨川納涼床】は5月~9月末まで開催!単品注文ができる川床はここだけ!萬正のこだわり焼肉を心ゆくまでお楽しみください。
利用シーン
ランチディナーデート夜景テラス食べ放題おしゃれ穴場誕生日飲み放題リーズナブル子連れ飲み会接待家族ひとり友達1月2月10月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒604-8001 京都市中京区上大阪町518
アクセス
京阪本線 三条駅から156m 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅から231m 京阪本線 祇園四条駅から724m
阪急京都河原町駅から徒歩6分
営業時間
月 17:00~22:00 火 17:00~22:00 水 17:00~22:00 木 17:00~22:00 金 17:00~22:00 土 17:00~22:00 日 17:00~22:00 祝 17:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
kintore86
■昭和の大衆感あふれる店内。国産和牛のこだわり焼肉ともつ鍋をリーズナブルに木屋町の路地裏焼肉【焼肉ホルモン萬正】国産和牛をリーズナブルにお楽しみ頂ける当店では,仕入れ状況により、あのブランド牛が♪厳選した和牛の赤身やタンをはじめ、種類豊富なホルモンも自慢です!ここだけの焼肉×京風もつ鍋も楽しめます!ご近所さんはもちろん、お仕事帰りや気の合うお仲間との飲み会にもぜひどうぞ。昭和レトロな雰囲気漂う隠れ家で、旨い焼肉と秋・冬の風物詩、京風もつ鍋を存分にご堪能ください!
投稿日:2023年2月27日
京都府400投稿
おでかけ探検部
神戸牛ステーキ、京風もつ鍋、萬正スペシャル(サガリ、ホルモンミックス、牛タンソーセージ)、ネギタン、萬正ユッケ極網段々とこの身を焼いてわずかばかりの煙強さを恨んだりして肉は美味しい美味しいものですね濃いめのモツ達は優しくお鍋に憩う萬正って素敵な店ですね味燦々とこの胃に降って心秘そかな嬉し涙を流したりして肉はかわいいかわいいものですねああ香り達は優しく睫毛に憩う萬正って宴な店ですね【替え歌】【愛燦燦】【美空ひばり】鴨川沿いで床も楽しめるホルモン焼肉屋さんのモツ鍋はいい出汁とトロトロモツが絶品でした。焼きもどのお肉もおいしくて、煙の香りすら堪能でき、私の睫毛をなでて夜の美空に消えて行きました。@kodokunokyoto様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月17日
京都府5投稿
このちゃん
3年ぶりの大切な友人たちとの再会の場で来店しました。昭和レトロな雰囲気がとても素敵なお店。10月末まで今年は川床が利用できるということで、床での食事に。少し肌寒い感じでしたが、夜景を見ながらの焼き肉もいい感じでした。お肉ももちろん、暖かいもつ鍋がとても美味しくて、ほっこり幸せな気持ちになりました。特にもつ鍋のスープが絶品でした。あまりに美味しくて話が盛り上がって、お料理の写真を撮り忘れていました。残念。笑
投稿日:2022年10月13日

公式情報

【京都河原町 徒歩6分】旨味あふれるホルモンと国産和牛をリーズナブルに!レトロな大衆焼肉店♪

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

5. 十祇家 烏丸三条店(中京区)

野菜ソムリエが作る人気の和食料理を京都で堪能

  • 最寄り駅
    地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩約2分
  • 営業時間
    昼|12:00〜13:30(御予約のみ)
    夜|17:30〜23:00(LO22:30)
    ※日曜日は定休日です
  • 個室
    あり

『十祇家(とぎや) 烏丸三条店』は、烏丸御池駅から徒歩約2分のところにある、野菜ソムリエが作る和食料理が食べられるお店です。

テーブル席やカウンター席をはじめ、プライベートな空間で食事を楽しめる半個室や完全個室席も充実しています

家族連れや友人との飲み会、デートなどのシーンでも気軽に利用できるので、気になる方はぜひ、足を運んでみてください。

野菜を活かした鍋料理を味わう

十祇家 烏丸三条店のおすすめメニューは「白味噌仕立ての豆乳モツ鍋」。関西ならではの白味噌が使われたスープは、ゆずの香りがするのでさっぱりとしていますす

モツが苦手な方は豚肉に変更、またはモツと豚肉を半々にして注文することも可能。「豚肉もモツも一緒に楽しみたい」という方もという方もぜひ試してみてください。

「十祇家 烏丸三条店」の基本情報

住所京都府京都市中京区三条通室町西入る衣棚町59-2
アクセス地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩約2分
営業時間昼|12:00〜13:30(御予約のみ)
夜|17:30〜23:00(LO22:30)
定休日日曜日
(日曜日が祝日の場合は翌日定休日)

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは“十祇家 烏丸三条店”公式HPを確認してみてください。
ポイント貯まる
和食(その他)もつ鍋居酒屋
十祇家 烏丸三条店(【旧店名】IYASAKA)
京都府烏丸御池
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ランチディナー個室おしゃれ飲み放題カウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可一軒家
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る
あわせて読む
京都でぷりっぷりのもつ鍋が楽しめるお店!筆者オススメのお店7店
更新日:2022年7月21日

6. ゆばんざい こ豆や 錦店(中京区)

湯葉とおばんざいを堪能できる!

  • 最寄り駅
    阪急電鉄「烏丸駅」18番口から徒歩約5分
    地下鉄「四条駅」から徒歩約5分
  • 営業時間
    【月~金】昼|11:30~14:30(L.O.14:00)
    【土日祝】昼|11:30~15:00(L.O.14:30)
         夜|17:30~22:30(L.O.22:00)
  • 個室
    なし

『ゆばんざい こ豆や 錦店』は、烏丸駅から徒歩約5分のところにある、京都の手づくり生湯葉が堪能できるお店です。

ゆばんざい こ豆や 錦店は、リーズナブルな値段が特徴。湯葉を使った、京都ならではのおばんざいも食べられます。

おしゃれな店内には掘りごたつ席が充実!家族連れや友人同士でもゆったりと食事を満喫できます。

湯葉のメニューが盛りだくさん

ゆばんざい こ豆や 錦店のおすすめメニューは「ゆばんざい」。

ゆばとおばんざいを組み合わせた「ゆばんざい」の種類が豊富で「湯葉の佃煮」や「湯葉のお造り 二種盛り」をはじめ、洋食とのコラボの「鮮魚と湯葉のカルパッチョ」まで幅広く堪能できます。

湯葉好きの方や「ゆばんざい」が気になる方は、ぜひ足を運んでみてください。

「ゆばんざい こ豆や 錦店」の基本情報

住所京都府京都市中京区錦小路通東洞院東入 リベルタス錦小路3F
アクセス阪急電鉄「烏丸駅」18番口から徒歩約5分
地下鉄「四条駅」から徒歩約5分
営業時間【月~金】昼|11:30~14:30(L.O.14:00)
【土日祝】昼|11:30~15:00(L.O.14:30)
     夜|17:30~22:30(L.O.22:00)
年末年始、ほか定休日不定休

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは“ゆばんざい こ豆や 錦店”公式HPを確認してみてください。
人気
豆腐料理・湯葉料理
ゆばんざい こ豆や 錦店(ユバンザイコマメヤ)
京都府四条烏丸
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
1件
-
-
ゆばんざい こ豆や 錦店(ユバンザイコマメヤ) 1枚目ゆばんざい こ豆や 錦店(ユバンザイコマメヤ) 2枚目ゆばんざい こ豆や 錦店(ユバンザイコマメヤ) 3枚目
利用シーン
ランチディナー食べ歩きおしゃれ6月日曜営業ありカウンター席がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある禁煙貸切可
外部サイトで見る
あわせて読む
京都でおすすめの和食屋さんをご紹介!雰囲気も抜群なおすすめ店7選
更新日:2023年8月15日

【京都ご飯】ランチやディナーにおすすめ!旬の京料理を堪能「僧伽小野 京都浄教寺」【PR】

僧伽小野 京都浄教寺
僧伽小野 京都浄教寺
続いては、阪急京都河原町駅10番出口から徒歩約1分の場所にある『僧伽小野 京都浄教寺(サンガオノ キョウトジョウキョウジ)』をご紹介します。こちらは、お寺の静寂と京料理が楽しめる"お寺ホテル"内のレストラン。アクセス良好なので、京都観光の合間にふらっと立ち寄れます。

『三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺』にある落ち着いた雰囲気の店内は、静寂を感じられるお寺と、和風モダンを融合した情緒あふれる空間が魅力的。京都の町の真ん中で、日本文化に触れながらゆっくりと、おいしい京料理を愉しめます。

2人~14人用の半個室のテーブル席(※)も完備しているので、デートや記念日、女子会や会食などさまざまなシチュエーションにも利用できます。

"僧伽小野 京都浄教寺 食べログ公式"参照

お店自慢の「うな重」を堪能しよう!

僧伽小野 京都浄教寺
僧伽小野 京都浄教寺の一押しランチメニューは「うな重」3,880円(税込)(※1)。『大阪吉兆』から名店を歩む料理長(※2)が、自ら仕入れる鰻を丁寧にさばき、じっくりと焼き上げます。

当日精米し、炊き立ての「京都丹波産コシヒカリ」(※2)の羽釜ご飯の上に、ほどよい皮のパリっと感と、旨みがぎゅっと詰まった肉厚の鰻をぜいたくに堪能できます。最初の1口から至福の時間を味わえるうな重を、ぜひ注文してみましょう。

※1:ディナーは4,300円(税込)
※2:"僧伽小野 京都浄教寺 食べログ公式"参照

こだわりの京料理を満喫

僧伽小野 京都浄教寺
僧伽小野 京都浄教寺
僧伽小野 京都浄教寺は、料理長の権田 昭義氏が、季節に合わせた食材を地元である京都の市場(※)より厳選して仕入れています。人気のランチ御膳「僧伽鯛茶御膳/光明」は、ほっと温まるやさしいお出汁のお茶漬けに茶碗蒸し、京食材を使用した多彩なおばんざいを楽しめる御膳。

ゆっくり会話を楽しみたい、デートやご友人とのお食事はもちろん、一人旅でひと息つきたいときにもおすすめです。京都ご飯を楽しむなら僧伽小野 京都浄教寺へ、ぜひ訪れてみてください。

"僧伽小野 京都浄教寺 食べログ公式"参照

人気
ポイント貯まる
懐石・会席料理割烹・小料理京料理
僧伽小野 京都浄教寺
京都府河原町
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
-
-
不定休日あり
僧伽小野 京都浄教寺 1枚目僧伽小野 京都浄教寺 2枚目僧伽小野 京都浄教寺 3枚目

日本の伝統的な食文化を五感で味わう

500年以上の歴史を誇る浄教寺とコラボレーションした「寺のホテル」にふさわしい、和の風情あふれるレストラン「僧伽小野 京都浄教寺」。福岡の「僧伽小野 一秀庵」の2号店として県外初出店を果たしました。一年の行事や四季折々の風物を細やかに愛でる、熟練料理長自慢の鰻や旬会席を京都の日本酒とご一緒に
利用シーン
ランチディナー個室おしゃれ女子旅穴場5月日曜営業ありソファー席がある日本酒があるワインがある焼酎がある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒600-8031 京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町620番 三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺 2F
アクセス
阪急京都本線 河原町駅から220m 京阪本線 祇園四条駅から434m 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から701m 阪急京都本線 烏丸駅から750m
当店は『三井ガーデンホテル 河原町浄教寺』の2Fにございます。
営業時間
月 11:00~15:30 17:00~21:30 火 11:00~15:30 17:00~21:30 水 11:00~15:30 17:00~21:30 木 11:00~15:30 17:00~21:30 金 11:00~15:30 17:00~21:30 土 11:00~15:30 17:00~21:30 日 11:00~15:30 17:00~21:30 祝 11:00~15:30 17:00~21:30
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府400投稿
おでかけ探検部
朝のおつとめ体験ホテルにお寺があるこのお宿この体験をしたくて宿泊される方で満席に。お経が響く中、参加者が順番にお焼香を行う一体感。毎朝無事を祈っていただいていることありがたく思う朝のおつとめでした。清々しい気持ちの後は粕汁など発酵食品と鰻品数たくさん、丁寧な朝食をいただきました💕@mitsuigardenhotels@taakaa3様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年5月26日

公式情報

日本の伝統的な食文化を五感で味わう

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

7. 棲家(中京区)

旬の京野菜のおばんざいを楽しめる!京都で人気のご飯屋さん

  • 最寄り駅
    阪急電鉄「河原町四条」1A口から徒歩約1分
  • 営業時間
    【月~金】18:00~25:00(L.O.24:30)
    【土日祝】17:00~25:00(L.O.24:30)
  • 個室
    あり

『棲家(すみか)』は、河原町駅から徒歩約1分のところにあり、日替わりで変わるおばんざいが楽しめるアットホームなお店です。

農家に野菜を直接買い付けに行くのが棲家の魅力。テーブル席や半個室、カウンター席があり、オープンキッチンのあるカウンター席では、調理を見ながら料理を楽しめます。

旬な料理を堪能しよう

棲家のおすすめメニューは「おばんざいの3種盛り合わせ」。毎日変わる約10種類のおばんざいの中から3種類を自分でセレクトできます。日によって変わるおばんざいは、旬の食材や京野菜を使っているので毎日通っても飽きません。

ほかにも「京生麩(きょうなまふ)の二色田楽」もおすすめ。3種類(よもぎ麩、ごま麩、あわ麩)の京都ならではのお麩を使った逸品が楽しめます。

気になる方はぜひ、アットホームな京野菜がおいしいお店に訪れてみてください。

「棲家」の基本情報

住所京都市中京区紙屋町370-1-14 2F
アクセス阪急電鉄「河原町四条」1A口から徒歩約1分
営業時間【月~金】18:00~25:00(L.O.24:30)
【土日祝】17:00~25:00(L.O.24:30)
定休日不定休

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは"棲家 本店"公式HPを確認してみてください。
人気
ポイント貯まる
京料理居酒屋創作料理
棲家 本店(スミカ)
京都府先斗町
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
棲家 本店(スミカ) 1枚目棲家 本店(スミカ) 2枚目棲家 本店(スミカ) 3枚目
利用シーン
ランチディナー食べ放題個室おしゃれ飲み放題リーズナブル10月日曜営業あり座敷があるカウンター席があるソファー席がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある野菜料理にこだわる喫煙可貸切可
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府200投稿
mamama__t
♡[棲家】♡京都❤︎‬‪河原町♡河原町で京野菜とお魚を楽しめるオススメのお店💕京都の農家から直接仕入れたこだわりの野菜とその日に獲れたお魚をメインにおばんざいやお刺身を楽しめます‪ꪔ̤̮地元の方にもファンが多く予約で既に満席でした!京都産の地ビールや焼酎などお酒が豊富なのも嬉しい♪
“京都に来たからにはその土地の食材とお料理を楽しみたい”という方におすすめ(⁎˃ᴗ˂⁎)♡♡スマホ頼りに向かうと近くには来ているはずなのに中々たどり着けない(-_-;)ようやく見つけた入口ドアを開けるとすぐ階段ξ°◡°ξこちらは二階が店舗になっているため中の混雑具合や雰囲気がわからないから初めての人には入りづらい(ᐡ•̫́•̥ᐡ)ま、だからこその棲家なのか(˙꒳​˙)店内は照明暗め木を基調としていてあたたかみがある₍ᵔ˶-̫-˶ᵔ₎♡お品書きもかなり豊富だから色々と食べたい人にはありがたいサービス(◜𖥦◝)お味の方はお通しからとっても上品!京野菜ってそのまま食べても美味しいからあえて薄味にしてんじゃないのかな?お店のお兄さんもとっても気さくで色々と話を聞けて良かった(ᐡ̳ᴗ̫ᴗ̳ᐡ)料理のレベル高いのに居酒屋レベルの価格なのが素敵な店(˃ᵕ˂)他にも食べたいものがたくさんあったけどこの後もまだまだ行くだろうしまたその時色々食べてみよ~っと(˶¯꒳¯˵)笑ご馳走さまでした!♡店名:棲家予約:予約可アクセス:河原町四条の交差点から徒歩1分
【阪急河原町駅から徒歩1分】【京阪祇園四条駅から3分】京都河原町駅から178m営業時間:[月~金]18:00~25:00
(フード&ドリンクL.O24:30)
[土・日]17:00~25:00
(フード&ドリンクL.O24:30)
定休日:不定休♡

投稿日:2022年10月14日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

8. 京菜味のむら 烏丸本店(中京区)

朝7:00~開店!朝活にもおすすめの京都ご飯屋さん

  • 最寄り駅
    阪急「烏丸駅」22番出口から徒歩約3分
  • 営業時間
    7:00~14:00(L.O.14:00)
  • 個室
    なし

『京菜味のむら 烏丸本店』は、阪急烏丸駅22番出口から徒歩約3分のところにあります。毎朝7:00から営業しているので、早い時間から京都を楽しみたい方にもおすすめのお店です。

坪庭を囲ったカウンター席も完備しているので、ひとりでもゆったりと食事ができます。

色とりどりの12種の小鉢がかわいい「雅ご膳」が人気!

のむらでは、野菜を中心とした、12種類の小鉢を色とりどりの器に盛りつけた「雅ご膳」がとくにおすすめなメニュー。

のむらの看板メニューである湯葉丼や味噌汁までついているので、ボリューム感のあるセット内容となっています。さまざまな料理をちょっとずつ堪能できるだけでなく、目でも楽しめる京都ご飯です。

「京菜味のむら 烏丸本店」の基本情報

住所京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224
アクセス阪急「烏丸駅」22番出口から徒歩約3分
営業時間7:00~14:00(L.O.14:00)
定休日なし

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは京菜味のむら 公式HPを確認してみてください。
人気
京料理豆腐料理・湯葉料理カフェ
京菜味のむら 烏丸本店
京都府四条烏丸
★★★★★
★★★★★
4.08
4件
7件
-
-
京菜味のむら 烏丸本店 1枚目京菜味のむら 烏丸本店 2枚目京菜味のむら 烏丸本店 3枚目

ランチもモーニングもおすすめ、栄養バランスの取れたおばんざいを選んで楽しめる

烏丸駅から徒歩3分と駅近で朝ごはんとしてもランチとしても人気のお店です。和モダンでおしゃれな雰囲気の店内で、野菜を主とした健康的な京のおばんざいが食べられます。おばんざいは日替わりの小鉢が10種類以上あり、ランチ営業では白米、雑穀米、湯葉丼などから好きなご飯とおばんざいを選ぶことができるます。店内はテーブル席とカウンター席両方あり、ひとりでも利用しやすいです。駐車場はないので近くのコインパーキングを使うのがおすすめです。
利用シーン
ランチディナーモーニング食べ歩きおしゃれ女子旅リーズナブル映え家族ランチ女子会バラ1月6月8月9月12月日曜営業ありカウンター席がある日本酒がある野菜料理にこだわる禁煙
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
りょーたグルメ旅日記
朝7時から営業!京のおばんざいと湯葉丼!地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」より徒歩3分程のところに店舗を構えている『京菜味のむら烏丸本店』さん‍✨オープンから行列が絶えない人気店です‍!ショーケースの中から選べるおばんざいセットもありましたが、数量限定の『雅ご膳』を注文しました☺️『雅ご膳』1,750円(税込)こだわりおばんざい12種+湯葉丼・味噌汁のセット宝石のような鮮やかなガラスの器に盛られた12種のおばんざい見た目の映えはもちろんのこと、ボリューム感もあり「京料理」を味わえる逸品でした✨小鉢はどれも美味しかったですが、柚子の効いた湯葉丼が群を抜いてました!平日の11時頃伺いましたが、待ち時間無しで行けました土日祝や朝は行列が絶えないそうなので、覚悟して行ってみてください✨ご馳走様でした!!--------------------------------■京菜味のむら烏丸本店■住所:京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224■電車の場合:地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」22番出口より徒歩3分■営業時間:7:00~15:00(L.O)■予約可否:予約不可■定休日:無休--------------------------------
投稿日:2022年9月25日
京都府10投稿
みっち
ショーケースの中から好きなおばんざいが選べる京菜味のむらさんは、バランスの良い食事ができるのでランチにもディナーにもってこいです。おばんざいセットは4種類か6種類を選べて、ご飯も白米・雑穀・湯葉丼の中から選べます。京都らしさを味わいたい方には湯葉丼がおすすめです。また綺麗なガラスの器に入ったおばんざいセットは彩りも良くて見た目も楽しめますよ!本店は予約不可なので、空いている時間帯狙っていきたいところです。
投稿日:2021年8月17日
くっしー
おせちJALマイルでお取り寄せしてみました。家族4人で食べるには十分です。見た目もステキで、お正月を楽して迎えられます🎵
投稿日:2020年1月1日
外部サイトで見る

【京都ご飯】焼かない焼肉が絶品!ディナーで楽しめる「和牛料亭 bungo 祇園」【PR】

京都市指定の伝統的建造物(※)を利用したお店『和牛料亭 bungo 祇園』。京阪電鉄 祇園四条駅と三条駅から徒歩約7分とアクセスも良好です。

芸妓さんや舞妓さんが行き交う祇園を象徴する小路の一つ「新橋通り」に佇み、モダンなデザインが特徴。風情のある隠れ家のような店内は、和の雰囲気と京都らしさが感じられます。

店内はカウンター席と完全個室(※)があり、個室の席は2名から最大10名まで利用できるので、記念日やデートディナー、接待などさまざまなシーンで重宝されるお店です。

"和牛料亭 bungo 祇園 公式HP"参照

京都の伝統お座敷体験ができる新名所

和牛料亭 bungo 祇園は、完全貸し切り個室(※1)で和牛と京食材を堪能しながら、なんとお座敷体験(※1)まで楽しめます。普段は見られない舞妓さんや芸妓さんに会えるのもうれしいポイントです。

また、グランドオープン記念として、10組20名が招待され、14,300円コースを無料(※2)で堪能できるキャンペーンも開催。公式Instagramに応募方法が記載されるのでぜひチェックしてみてください。

グランドオープン記念特別招待(※2)
  • 観光客限定特典:10組 20名 無料招待!
  • 当選内容:「14,300 円コース」が 無料
  • 応募方法:和牛料亭 bungo 公式InstagramのDMにて【アウモを見た】と書いて応募してください
  • 応募期間:2023年4月26日(水)〜2023年12月末

当選できない場合にもすてきなプレゼントが用意されています。

※1:"和牛料亭 bungo 祇園 公式HP"参照
※2:"和牛料亭 bungo 祇園 公式 Instagram"参照

オールサーブによる"焼かない焼き肉"

焼肉店としてはめずらしいオールサーブで提供される"焼かない焼き肉"は、肉本来の魅力が引き出された肉料理です。メニューは14,300円(税込)~22,000円(税込)のコース料理のみ。

和牛と京食材の融合したコース料理は、おおいた和牛をはじめ、京食材を使用した季節を感じられる品までがそろい、料理に合わせて選びぬかれた和食器とともに、お酒と料理のマリアージュが楽しめます。

「14,300円コース」詳細
・カマンベールチーズと京野菜サラダ
・おおいた和牛赤身刺し
・和牛テールスープ
・和牛タンモト炙り わさび菜 春菊
・トリュフユッケ
・華肉しゃぶ 白味噌 牛ブイヨン
・本日のおおいた和牛赤身霜降り すき焼き
・土鍋銀シャリ
・おおいた和牛サーロインステーキ
・デザートプレート

「14,300円コース」はレア肉が苦手な方も楽しめる焼肉が中心の充実したコースです。貴重なお座敷体験も満喫できる和牛料亭 bungo 祇園へ、ぜひ足を運んでみてください。

人気
京料理和食(その他)その他
和牛料亭bungo 祇園
京都府東山区・山科区
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
6件
-
-
月、火、水、木、金、土、日、祝 定休日 不定休
和牛料亭bungo 祇園 1枚目和牛料亭bungo 祇園 2枚目和牛料亭bungo 祇園 3枚目

祇園の花街でカウンターと完全個室“焼かない焼き肉”で引き出される肉本来の魅力。

芸妓さん・舞妓さんが行き交う祇園を象徴する小路の一つ「新橋通り」に佇む、 京都市指定の伝統的建造物を利用した和牛料亭bungo。 オールサーブによる“焼かない焼き肉”で引き出される肉本来の魅力。 “おおいた和牛”をはじめ、季節を感じさせる品まで。 料理に合わせて選びぬかれた和食器と、料理と酒のマリアージュ。
利用シーン
ランチディナーデート個室おしゃれ誕生日高級記念日子連れ接待6月
感染症対策済み
住所
〒605-0087 京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町56
営業時間
営業時間 ご予約時間は 17時00分 18時00分 19時00分 の中からお選び頂けます。 ※必ず10分前にはお越しいただき着席をお願いいたします。
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
おでかけ探検部
【和牛料亭bungo祇園店】祇園白川の巽橋の近くに2023年2月にオープンされたbungoさんで、オープン記念の和牛コースを堪能してきました🙌コース前半は生肉や新鮮なお野菜中心。中でも写真1枚目の和牛タンモト炙りが最高すぎた✨さっとレアに仕上げられたタンモトをわさび菜と京春菊と一緒に頂く贅沢な逸品。こういうのんめちゃ好き!★カマンベールチーズと京野菜サラダ人参のドレッシングがさらっと美味しいサラダ。まずは消化を良くするチーズからどうぞっていう気遣いが嬉しい◎★おおいた和牛赤身刺しねとっとした柔らかい食感のカメノコを生姜と醤油麹で。★トリュフユッケ贅沢にトリュフがのったユッケ。実はこの辺りから緊張して、いつも食べながらメモするメモ帳が真っ白に…!(美味しかった事はめちゃくちゃ覚えてる)なぜ緊張したかはまた後半の投稿で…!@nav____i様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年6月15日

公式情報

祇園の花街でカウンターと完全個室“焼かない焼き肉”で引き出される肉本来の魅力。

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

9. 串焼き 満天 京都先斗町店(中京区)

京都で串焼きを味わうならこちらがおすすめ!

  • 最寄り駅
    京阪「三条駅」から徒歩約3分
  • 営業時間
    【月~金、祝前日】17:00~23:30(L.O.23:00)
    【土日祝】16:00~23:30(L.O.23:00)
  • 個室
    なし

『串焼き 満天 京都先斗町店』は、三条駅から徒歩約3分のところにある、アクセス良好なご飯屋さんです。

落ち着いた和の雰囲気が広がる店内には、座敷席やテーブル席、カウンター席が用意されています。中でもおすすめなのは、オープンキッチンのカウンター席!京野菜を揚げている様子が見えるのも魅力的なポイントです。

自慢の「肉巻き串」や「海鮮串」を堪能

串焼き 満天 京都先斗町店のおすすめメニューはお店名物の「肉巻き串」。大山葱や九条葱、アスパラなどの野菜を豚肉で巻いて炭火で焼き上げた名物料理です。

また、海鮮をじっくりと炭火で焼き上げた「海鮮串」もおすすめ!串物以外にも、九条葱がふんだんに使われた京を楽しめる料理もさまざま楽しめます。

「串焼き 満天 京都先斗町店」の基本情報

住所京都府京都市中京区材木町179-1
アクセス京阪「三条駅」から徒歩約3分
営業時間【月~金、祝前日】17:00~23:30(L.O.23:00)
【土日祝】16:00~23:30(L.O.23:00)
定休日12月31日、1月1日

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは“串焼き 満天 京都先斗町店”公式HPを確認してみてください。
人気
ポイント貯まる
京料理焼鳥居酒屋
串焼き 満天 京都先斗町店
京都府先斗町
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
-
-
串焼き 満天 京都先斗町店 1枚目串焼き 満天 京都先斗町店 2枚目串焼き 満天 京都先斗町店 3枚目

京都夜のおしゃれ串焼き体験、満喫

京都の情緒ある町屋で、素敵な空間と共に焼き鳥を堪能できる「串焼 満天 先斗町店」をおすすめします。京阪「三条駅」から徒歩約3分の便利な場所に位置し、その店はモダンな盛り付けが印象的な串焼きで知られています。味覚だけでなく、視覚も満たす豊富な種類のメニューがあり、洗練されたディナーを提供します。みなさんにとって忘れがたい京都の夜を演出すること間違いなし。
利用シーン
ランチディナーデートおしゃれ女子旅接待ひとりランチデートランチ女子会ひとりランチディナーデート10月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府400投稿
おでかけ探検部
◯串焼き 満天 京都先斗町店---先斗町の中にある串焼き専門店、串焼き満天。年齢層も高くカップルが多かったため、デート使いにもオススメ。---📍京都府京都市中京区材木町179-1🚃:阪急河原町駅より徒歩7分、京阪三条駅より徒歩3分🕒営業時間平日  17:00〜23:00土日祝 16:00〜23:00🗓定休日:年末31日、年始1日📞075-212-0600---では大人デートにぴったりのお店を紹介しています!第1弾は串焼き満天先斗町店🍻静かで落ち着きのある店内と、手作業で作る串焼きはゆっくりデートを楽しみたい方にオススメ✨きっと気になる人の心を掴みます🥰あなたにぴったりのデートがきっと見つかる👀💓これからも応援よろしくお願いします🙌🙌---@ai_gohan_kansai様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年10月25日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

10. 舞妓飯 祇園本店(東山区)

おいしい串天が食べられる京都の有名なご飯屋さん

  • 最寄り駅
    京阪「祇園四条」7番口から徒歩約5分
  • 営業時間
    【月~金】
    11:00~15:00
    17:00~21:00
    【日祝】
    11:00~15:00
  • 個室
    なし

『舞妓飯 祇園本店』は、祇園四条駅から徒歩約5分のところにある、上品な串天が食べられるお店です。

店内にはカウンター席とテーブル席が充実。オープンキッチンのカウンター席では、目の前で天ぷらを揚げているのが見られるので、食欲をさらにかき立てられます。

インスタ映えの色鮮やかな串天が魅力

舞妓飯 祇園本店のおすすめメニューは「16本のひとくち天ぷら膳」ランチ。お店おすすめのお膳で、彩り野菜の天ぷら膳を食べられます。お皿の上いっぱいの色鮮やかな串天は、まさにインスタ映えな1品です。

すべてひと口サイズなので色んな種類を少しずつ食べられるのも魅力!本格的な串天をぜひ堪能してみてください。

「舞妓飯 祇園本店」の基本情報

住所京都府京都市東山区祇園町北側281-1-1 祇園ファーストビル 1F
アクセス京阪「祇園四条」7番口から徒歩約5分
営業時間【月~金】
11:00~15:00
17:00~21:00
【日祝】
11:00~15:00
定休日不定休

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは“舞妓飯”公式HPを確認してみてください。
人気
天ぷら丼もの(その他)
舞妓飯(マイコハン)
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.04
6件
10件
-
-
舞妓飯(マイコハン) 1枚目舞妓飯(マイコハン) 2枚目舞妓飯(マイコハン) 3枚目
利用シーン
ランチディナーデートおしゃれリーズナブル映えランチデートディナーデート2月3月5月6月8月9月12月日曜営業ありカウンター席がある日本酒がある野菜料理にこだわる禁煙
ユーザーのレビュー
扇珠
16種類の串かつ鯛めしと鉄瓶のスープはおかわり自由です。豪華でボリューム💯お腹もビジュアルも満たされます😆😃🥰
投稿日:2023年10月31日
京都府10投稿
335
【ジャンル】天ぷら八坂神社の近くにある、串に刺さった一口サイズの天ぷらが名物のお店🍤たくさんの天ぷらがちょこんとお皿に乗った見た目はなんとも可愛らしいです🥰このお店は京都市の花街でおなじみの祇園にあります♪そして、祇園といえば舞妓さんが有名です♪このお店の天ぷらが一口サイズである理由は、舞妓さんがおちょぼ口でも食べられるようにするためとのことです🧐しっかり考えて作られた料理なのですね(^-^)vメニューは、「魚介の天ぷら膳」「京赤地鶏のとり天膳」「彩り野菜の天ぷら膳」があり、いずれのメニューも、天ぷらに白ご飯(無料でおかわりできます)と、おぼろ豆腐と、小鉢(内容はっきり覚えていませんが、私が注文した時は鯛のお造りだったような…)と、鯛出汁が付いてきます😊鯛出汁は白ご飯にかけて出汁茶漬けにできます👍この日は写真の「京赤地鶏のとり天膳」(2,000円)を注文しました。京赤地鶏のとり天6本と、野菜の天ぷら8本と、さすが京都名物と言うべき、湯葉天ぷらと胡麻麩天ぷらが1本ずつ付いてきます(*・ω・)ノなお、天ぷらのお品書きをもらえるので、どれが何の天ぷらか迷う心配はありません😎どれも衣がサクサクで、中の食材も味と食感が活き活きしていて美味しかったです🎵塩をつけて食べるも良し、出汁につけて食べるも良しです✨✨なお、天ぷらを単品で注文することはできません。また、天ぷらの数を増やしたり減らしたりすることもできません。つまり、このお店に行く前は必ずお腹を空かせておきましょう(・ω・)ノ  
投稿日:2023年9月23日
京都府10投稿
みっち
一本一本違う食材の天ぷら串が食べられる、とても満腹感を味わえるお店です。最初テーブルに運ばれてきたときは、ずらーっと並んだ串たちのあまりの存在感に、全部食べ切れるかなという心配がよぎりましたが、どれも一口サイズだったのでぺろりと食べきることができました。女性はカロリーも気になると思うので、ランチで伺うのがオススメです。
投稿日:2022年8月5日
外部サイトで見る

ビアバル&バー Lit(下京区)【PR】

ビアバル&バー Lit
ビアバル&バー Lit
続いてご紹介する京都でおすすめのご飯屋さんは『ビアバル&バー Lit(リット)』。地下鉄烏丸線四条駅より徒歩ですぐのところにあるイタリアンバルです。こちらのお店は2023年2月(※)にオープンしたばかりのお店で、全国から厳選されたクラフトビールを堪能できるのが魅力。

店内の内装は、落ち着いたデザインでおしゃれな空間。ビアソムリエの資格(※)をもつ店長が気さくに話しかけてくれるので、アットホームな雰囲気の中でわいわいと楽しく過ごせます。ビールと相性のよい燻製料理やステーキ、パスタやピザなどのイタリアンメニューが豊富なので、ディナーでの利用におすすめです!

席数は25席(※)で、6名まで座れる半個室席(※)があります。友人とわいわい集まったり、カウンター席でディナーデートをしたりと、楽しい気分で食事をしたいときにぜひ訪れてみてください。

"ビアバル&バー Lit 食べログ公式情報"参照

クラフトビールがおいしい!ユニークなメニュー名の料理はディナーにおすすめ

ビアバル&バー Lit
ビアバル&バー Lit
ビアバル&バー Litでは、樽生クラフトビールが常に8種類(※)ラインアップ!ビールのグラスサイズが「Sグラス」770円(税込)「Mグラス」1,210円(税込)「Lグラス」1,650円(税込)と選べるので、少しずついろんなビールを飲み比べたり、お気に入りのビールをLサイズで思いっきり堪能したりと、楽しみ方もさまざまです。

ほかにも、お店厳選のワイン(各種770円税込〜)やハイボール、カクテル(各種550円税込)など、さまざまなお酒を楽しめます。またフードメニューは、おつまみや燻製料理が盛りだくさんです。

\ビアバル&バー Litのフードメニュー(一部)/
  • 食べ続けちゃうぜ揚げパスタ
  • けむけむ(燻製)盛り合わせ4種(※)
  • サラダも食べよう
  • ポテトとからあげは最強
  • ちょこっと肉料理
  • αパスタ

上記のようなユニークな名前のメニューばかりなので、注文するときからわくわくするはず。「燻製の盛り合わせ」1,320円(税込)はビールによく合うので、利用の際は要チェックです!お酒を飲まないときにも、お腹いっぱい味わえる料理ばかりなのもうれしいポイント。

"ビアバル&バー Lit 食べログ公式情報"参照

"わいわいやっちゃおうぜプラン"で楽しく飲む!ランチの洋食も魅力的

ビアバル&バー Lit
ビアバル&バー Litでは、ディナーを盛り上げてくれるコース料理も魅力。コースの中でもおすすめは、前菜やおつまみ、メイン料理が味わえる、飲み放題付きの「クラフトビール4種(※) 飲み放題付き やっちゃおうぜLitプラン」。誕生日をお祝いできるコースも必見です!

\ビアバル&バー Litのコースプラン(※)/
  • 「クラフトビール1種付き 飲み放題付Litプラン」5,000円(税込)
  • 「クラフトビール4種 飲み放題付き やっちゃおうぜLitプラン」6,500円(税込)
  • 「1年に1回のバースディスペシャルコース」6,600円(税込)

また、こちらのお店のもう1つの魅力は、11:30~14:30(L.O.14:00)の間に行われているランチ営業!ホワイトソースたっぷりなグラタンをはじめ、パスタやオムライスなどのイタリアンメニューを、880円から食べられます。予約は食べログ予約ページより、電話とネット予約での予約が可能。ビアバル&バー Litで、楽しいごはんのひとときをぜひ過ごしてみてください!

"ビアバル&バー Lit 食べログ公式情報"参照

ポイント貯まる
ビアバー
ビアバル&バー Lit(リット)
京都府四条烏丸
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
月、火、水、木、金、土、日、祝 火曜日 ※火曜日が祝日の場合は営業
ビアバル&バー Lit(リット) 1枚目ビアバル&バー Lit(リット) 2枚目ビアバル&バー Lit(リット) 3枚目

半個室のプライベート感覚で楽しむ クラフトビールと旬の一品料理

17時30分から2時まで営業しておりますので、時間を気にすることなくお過ごしいただけます。カジュアルな雰囲気の店内にはカウンター席と半個室をご用意。おひとり様はもちろん、デートや二次会など、さまざまなシーンでご利用ください。危険物取扱者とビアソムリエの資格を持つ店長自ら厳選したクラフトビールは、醸造家のこだわりがつまった逸品。厳選素材を使用した燻製料理はお酒との相性抜群です。ぜひ一度ご来店ください。
利用シーン
ランチディナーデート昼飲み個室おしゃれ飲み放題雨の日リーズナブル高級記念日クリスマス飲み会接待ひとり日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがあるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒600-8421 京都市下京区二帖半敷町661 ツカキスクエア 1F
アクセス
京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から90m 阪急京都本線 烏丸駅から227m 京都市営地下鉄烏丸線 五条駅から710m 阪急京都本線 河原町駅から966m 阪急京都本線 大宮駅から975m
烏丸線/四条駅より徒歩約1分
営業時間
11:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~翌2:00(L.O.翌1:30) 日曜営業
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

11. in the Soup.(東山区)

隠れ家空間でおしゃれなディナータイムを満喫

  • 最寄り駅
    京阪「祇園四条駅」7番口から徒歩約1分
  • 営業時間
    4/21〜5/31|17:00~24:00
    6/1〜9/30|18:00~25:00
  • 個室
    なし

『in the Soup.(イン ザ スープ)』は、祇園四条駅から徒歩約1分のところにある、おいしいハンバーガーやワイン、クラフトビールを楽しめるお店です。店名が物語るようにスープもおすすめ。

店内は女子会やデートにぴったりなおしゃれな空間が広がっており、スタンダードなテーブル席、ゆったりとくつろげるソファ席、1人での利用におすすめのカウンター席があります。

京都で人気のご飯屋さんでお酒やバーガーを楽しむ

隠れ家のような居心地のよい雰囲気と、どれもおいしく食べ応えのある料理で、京都でおしゃれなディナーを楽しみたい方におすすめのお店。

前菜からメインまでバリエーション豊かなメニューをそろえていますが、店名にある通り、in the soup.でとくにおすすめな料理がスープ。季節ごとに内容が変わる、こだわりのスープをぜひ堪能してみてください。

「in the Soup.」の基本情報

住所京都市東山区中之町 200 カモガワビル9F
アクセス京阪「祇園四条駅」7番口から徒歩約1分
営業時間4/21〜5/31|17:00~24:00
6/1〜9/30|18:00~25:00
※時期によって営業時間や定休日が変わります
定休日不定休

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは"in the Soup."公式HPを確認してみてください。
人気
ビストロイタリアンバル・バール
in the Soup.
京都府先斗町
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
1件
-
-
in the Soup. 1枚目in the Soup. 2枚目
利用シーン
ランチディナーデート夜景おしゃれ女子旅穴場飲み放題リーズナブルランチデート穴場ランチランチ女子会ディナーデート友達絶景7月日曜営業ありカウンター席があるソファー席があるワインがあるカクテルがある喫煙可貸切可
ユーザーのレビュー
京都府200投稿
mamama__t
♡【intheMoon.】♡京都の夜景を一望❤︎‬‪♡夏本番!!!!BBQやビアガーデンなど屋外で楽しめるレジャーやイベントも盛りだくさん(˶ˊᵕˋ˶)今回は京都の夜景を一望できる絶景ルーフトップバー「intheMoon」を紹介‪‪.ᐟ.ᐟ友人同士やカップルでの利用にはもってこいのビル屋上のお洒落な隠れ家的バー(՞..՞)♡「intheMoon」は京阪電車「祇園四条」駅から徒歩1分のカモガワビルという建物の最上階にあるルーフトップバー(´﹀`)もともとその下の階に入っている「intheSoup」さんが母体で2016年にオープンしたお店なんだって(∩'-'⊂)(∩'-'⊂)ニンニンしかし一点注意したいのが営業期間がその年によって異なること𖦹‎ ̫𖦹‎もしお店を訪れる場合は事前に確認した方が良さそう(ꙭ)‪‪.ᐟ.ᐟとにかく雰囲気がお洒落!ビルの最上階というとビアガーデンとしてお店を開いている場合が多いけどここはビアガーデンのガヤガヤした雰囲気とはまるで異なり落ち着いた雰囲気の中でお酒が楽しむことができるよ꒰ঌ♡໒꒱ドリンクはカウンターオーダー制となっておりお店に入ったら店内中央にあるカウンターで最初にドリンクを頼むシステム‪ෆ̖́-‬ドリンク料金は1杯800円〜1000円前後-̗̀𖤐̖́-京都の夜景をバッグについつい写真を撮影したくなっちゃうよね𖦹‎.𖦹‎⸝⸝⸝♡ご飯をしっかり食べた後にちょっと一杯ᐡ̳ᴗ̫ᴗ̳ᐡ♡そんなシチュエーションにも大活躍すること間違いなしのルーフトップバー(ᐡ⸝⸝--⸝⸝ᐡ)暑い夏をルーフトップで涼みながらお酒を嗜みたいという方は是非活用してみてね(ˆ꒳ˆ)♡店名:intheMoon.予約:不可アクセス:祇園四条駅より徒歩1分祇園四条駅から101m営業時間:SEASONSPRING・3/25〜5/3117:00-24:00
SEASONSUMMER・6/1〜9/3018:00-25:00
SEASONAUTUMN・10/1〜11/3017:00-25:00
SEASONWINTER・12/1〜1/3016:00-23:00
投稿日:2022年7月26日
外部サイトで見る
あわせて読む
【京都】チーズ好きは必見!京都で人気のラクレットのお店7選♪
更新日:2023年4月25日

12. 肉屋黒川 宇治本店(宇治市)

料理が無くなり次第営業終了!列が絶えない人気店(※)

  • 最寄り駅
    京阪「宇治駅」から徒歩約5分
    JR「宇治駅」から徒歩約5分
  • 営業時間
    11:00~無くなり次第営業終了
  • 個室
    なし

『肉屋黒川 宇治本店』は、京阪「宇治駅」、JR「宇治駅」から徒歩約5分のところにある、ステーキ重を堪能できるお店です。

毎日、数量限定の販売となっており、終わり次第営業は終了となります。営業が終わり次第、公式Instagramのストーリー(※)にて発表されているので、チェックしてから訪れるのもおすすめです。

肉屋黒川 公式インスタグラム参照

黒毛和牛を使用したステーキ重が名物!

お店の看板メニューである「ステーキ重」は、口のなかに入れたとたんにとろけるおいしさ!そのまま食べるのも、もちろんおいしいですが、卵黄をトッピングするのもおすすめ。

1日限定10食(※)でオーダーできる「肉まぶしセット」は、おかき、塩昆布、ネギ、出汁がついており、ひつまぶしのように食べることもできる2度おいしいセットです。

肉屋黒川 公式インスタグラム参照

「肉屋黒川 宇治本店」の基本情報

住所京都府宇治市宇治里尻82-3
アクセス京阪「宇治駅」から徒歩約5分
JR「宇治駅」から徒歩約5分
営業時間11:00~無くなり次第営業終了
定休日火曜日(そのほか臨時休業有)

時期によって営業時間や定休日が変わる場合があります。詳しくは肉屋黒川 公式インスタグラムを確認してみてください。
人気
ステーキ焼肉
肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA)
京都府宇治田原
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
4件
-
-
肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 1枚目肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 2枚目肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 3枚目
利用シーン
ランチおしゃれ穴場映え穴場ランチ2月6月7月10月日曜営業ありカウンター席がある禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまゴリログ3.9🦍今日は筋肉バカ1号と同行で宇治に行っていたので、お昼は「肉屋黒川」へ🥩くまけんは2回目の訪問ですが、筋肉バカ1号は初訪問です💪注文は和牛ステーキ重に卵黄をトッピングしました🙏めっちゃくまごりうま〜でした🐻🦍筋肉バカ1号も大喜びしてました💪😊🥩
投稿日:2022年6月1日
京都府5投稿
やす
宇治ランチ先日の宇治でのランチは「肉屋黒川」こだわりの黒毛和牛🐃お肉が柔らかくて甘くてとろける美味しさ♡"行列の出来るお店"とのことで開店1時間前から並びました(*Ü*)お腹いっぱいで出てきたらものすごい行列(꒪ȏ꒪)!!!!早く来て良かったなぁ~と♡**
投稿日:2020年10月8日
peach
❤︎肉屋黒川の国産和牛ステーキ重は口の中でとろけちゃう♡美味しすぎて私はリピーターです!記事は近日公開予定です!読んでもらえると嬉しいです💓
投稿日:2019年7月3日
外部サイトで見る

いも松 北別館(中京区)【PR】

いも松 北別館
いも松 北別館
『いも松 北別館』は、京阪三条駅より徒歩約5分のところにある居酒屋。木屋町界隈で予約が取りにくい人気店として知られる『いも松 木屋町店』の2号店として2022年11月にオープン(※)したお店です。

料理は約100種類あり、お造りや鍋、天ぷらなど料金を気にせずガッツリ食べたい方におすすめ!また、飲み放題では約200種類のお酒が飲めるので、何度訪れても新しい発見があります。

こちらのお店は最大60名でも個室が利用できるので、宴会の場所を探している幹事さんは必見。店内は、スタイリッシュで和モダンな雰囲気なので、少人数の女子会にもぴったりです。

"いも松 北別館 ホットペッパーグルメ情報"参照

宴会にぴったり!こだわりのお酒を味わえる食べ飲み放題プランがおすすめ

いも松 北別館
いも松 北別館
いも松 北別館では、約200種類のお酒がラインアップ!お店がこだわって選定した焼酎や日本酒を「プレミアム食べ飲み放題」4,000円(税込)で味わえます。リーズナブルな価格で楽しめるので、大学生から社会人の団体での宴会までさまざまなシーンにおすすめです。

兼八や赤兎馬(せきとば)、赫々(かくかく)などのお酒も飲み放題で堪能できるので、お酒好きな上司にも喜ばれるはず!他のお店にはなかなかないお酒も値段を気にせず飲めるので、お酒が好きな方にはぴったり。低アルコールのメニューも取りそろえているので、普段お酒を飲まない方も楽しめて、すてきな宴会になりそうです。

ポイント貯まる
魚介料理・海鮮料理もつ鍋居酒屋
いも松 北別館
京都府上京区・中京区・下京区
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
祝 不定休
いも松 北別館 1枚目いも松 北別館 2枚目いも松 北別館 3枚目

京都で大人気の食べ飲み放題居酒屋の2号店がOPEN!

高クオリティの食べ飲み放題!料理は約100種類あり、お造りや鍋、天ぷらなど料金を気にせずガッツリ食べたい方におすすめ!さらに地酒や焼酎も飲み放題で4000円とリーズナブル!
利用シーン
ランチディナー食べ放題おしゃれ飲み放題記念日子連れ飲み会家族日曜営業あり座敷があるカウンター席がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒604-8017 京都市中京区材木町181-2 ニュー京都ビルB1
アクセス
京阪本線 三条駅から213m 阪急京都本線 河原町駅から452m
木屋町通り沿いの地下1階です!
営業時間
月 18:00~02:00 火 18:00~02:00 水 18:00~02:00 木 18:00~02:00 金 18:00~05:00 土 18:00~05:00 日 18:00~02:00

公式情報

京都で大人気の食べ飲み放題居酒屋の2号店がOPEN!

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

Cafe&BBQ TERRACE ABURU(左京区)【PR】

Cafe&BBQ TERRACE ABURU
Cafe&BBQ TERRACE ABURU
続いてご紹介する京都でおすすめのご飯屋さんは『Cafe&BBQ TERRACE ABURU』。京都市営地下鉄 東山駅下車徒歩約8分、市バス東山二条・岡崎公園口下車徒歩約5分のところにあります。

Cafe&BBQ TERRACE ABURUは、京都市勧業館『みやこめっせ』内にあるカフェ&テラスBBQレストランです。開放的なテラス席でBBQをワイワイ楽しんだり、おしゃれなワンプレートランチを味わったりできます。メニューには京野菜や京地酒を取り入れており、こだわりのお皿やインテリアも注目のポイント。

また、Cafe&BBQ TERRACE ABURUは、貸し切り対応可能(30名様以上)で、立食、ビュッフェなどの宴会プランも提供しています。企業や学術会議の懇親会、打ち上げで利用するのもおすすめです。

手ぶらで快適!火起こしや片付け要らずで気ままに楽しめる

Cafe&BBQ TERRACE ABURU
Cafe&BBQ TERRACE ABURU
Cafe&BBQ TERRACE ABURUのBBQ TERRACEでは、面倒な準備、買い出し、火起こし、片付けが一切不要で、BBQを満喫できるのが特筆すべき魅力です。

手ぶらBBQプランは「ライトプラン」3,300円(税込)「スタンダードプラン」4,400円(税込)「デラックスプラン」5,500円(税込)の3種類。小学生以下の子どもは「お子様セット」1,600円(税込)を注文できます。

準備も片付けもする必要がないので、BBQを楽しむことだけに集中できるのはうれしいポイント。全力でBBQ打ち上げを楽しみましょう!

【手ぶらBBQプラン】
  • ライトプラン 3,300円(税込)
  • スタンダードプラン 4,400円(税込)
  • デラックスプラン 5,500円(税込)
  • お子様セット 1,600円(税込)

※グループで同一のコースを注文してください。大人の方は手ぶらBBQコース、子どものみ食材持ち込みプランという注文は不可です。

飲み放題も楽しめる!開放的なテラス席で乾杯

Cafe&BBQ TERRACE ABURU
Cafe&BBQ TERRACE ABURU
Cafe&BBQ TERRACE ABURUのBBQプランは、手ぶらの3プランもしくは「食材持ち込みプラン(2時間制)」60分660円(税込)を選んだうえで、「アルコール飲み放題」1,650円(税込)「デラックス飲み放題」2,000円(税込)「ソフトドリンク飲み放題」600円(税込)の3種類の120分飲み放題プランのいずれかを選択するシステムです(※)。

Cafe&BBQ TERRACE ABURUなら、お肉とお酒を存分に味わいながら、東山の空の下で楽しいBBQを満喫できます。

【飲み放題プラン】
  • アルコール飲み放題1,650円(税込)
  • デラックス飲み放題 2,000円(税込)
  • ソフトドリンク飲み放題 600円(税込)

※飲み放題プランを選択しない場合は1人1ドリンクの注文が必要です。

ポイント貯まる
ダイニングバーカフェ
Cafe&BBQ TERRACE ABURU
京都府岡崎
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
月、火、水、木、金、土、日、祝 原則無休 (施設の休館日に準ずる)
Cafe&BBQ TERRACE ABURU 1枚目Cafe&BBQ TERRACE ABURU 2枚目Cafe&BBQ TERRACE ABURU 3枚目

手ぶらで気楽にBBQ!東山のおしゃれなテラス「Cafe&BBQ TERRACE ABURU」

Cafe&BBQ TERRACE ABURUは、京都市勧業館『みやこめっせ』内にあるカフェ&テラスBBQレストランです。開放的なテラス席でBBQをワイワイ楽しんだり、おしゃれなワンプレートランチを味わったりできます。メニューには京野菜や京地酒を取り入れており、こだわりのお皿やインテリアも注目のポイントです。
利用シーン
ランチディナーデートテラス女子旅誕生日飲み放題リーズナブル記念日テイクアウトクリスマス子連れ飲み会家族ひとり日曜営業ありカウンター席があるソファー席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがあるベジタリアンメニューがある禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9−1 みやこめっせ1階西側
アクセス
京都市営地下鉄東西線 東山駅から393m 京都市営地下鉄東西線 三条京阪駅から771m 京阪鴨東線 三条駅から898m 京阪本線 三条駅から898m 京阪鴨東線 神宮丸太町駅から943m
営業時間
●Cafe 平日 10:00~17:00(LO 16:30) 土日祝 10:00~19:00(LO 18:30) ●テラスBBQ(最終受付19:00) 10:00~21:30

公式情報

手ぶらで気楽にBBQ!東山のおしゃれなテラス「Cafe&BBQ TERRACE ABURU」

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

【Q&A】京都ご飯に関するよくある疑問

Q1. 京都を訪れたら食べたいおすすめのご飯は?

A. 京都でおすすめの名物グルメは下記が挙げられます。食べたいジャンルや観光するエリアから、ご飯屋さんを選んでみてください。

  • 湯豆腐
  • 湯葉
  • おばんざい
  • にしんそば
  • うどん
  • 京都ラーメン
あわせて読む
京都ならではの名物グルメ19選!定番やご当地ランチなどおすすめの名店を紹介
更新日:2023年11月14日

Q2. おばんざいって何?

A. 京都の家庭料理のこと。
旬の京野菜をふんだんに使用し、素材の味を活かしたシンプルな味付けの料理を指します。食材をムダなく使いきるように工夫されているのも、おばんざいの特徴です。

京都にはおいしいご飯屋さんが豊富

京都にあるおすすめのご飯屋さんを紹介しました。京都ならではの料理、場所、映えスポット、と個性あふれるお店が豊富にあります。夜でもランチでも人気のお店で、おいしいご飯を堪能してください。
あわせて読む
【エリア別】京都の食べ歩きおすすめスポット20選!抹茶スイーツやインスタ映えグルメ
更新日:2023年11月1日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月7日

  1. 1

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  4. 4

    【2023】大阪のクリスマスマーケット開催情報!梅田ス…

    fufu_02
  5. 5

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 京都でおすすめのご飯屋さん12選!ランチや夜に…