すべて
記事
木津川・京都府南部の人気順のスポット一覧
1 - 30件/982件
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
kumakentora
🧸くまうまログ3.7🧸今日はお昼から奈良に行く途中に「無鉄砲本店」へ🍜Wスープラーメンに半熟味玉をトッピングしました🙏ちなみに、Wスープとは豚骨6+しょうゆ4の夢のラーメンで、めっちゃくまうまー🍜今回は麺かため、背脂普通、ネギ多めにしました❗️もちろん、替え玉も注文しました😂
投稿日:2023年7月21日
京都府10投稿
佳
今週のラーメンです。無鉄砲の総本店に行って参りました✌️総本店なんでかなりの行列が出来てるかなって考えてましたが、何と∑(*º口º*)!!一番乗りでしたー。私が注文したのはwスープのスペシャルです。それとスペアリブを頼みました。スペアリブは所々とろけ、所々肉々しい所などがあり美味しかったです。ビール飲みたかった🍻ラーメンのスープ豚骨なのに、スッキリしてます。油のギトギトもないし、豚骨臭さも全くない美味しいスープでした。麺は少し柔らかったので、硬めが良かったたかな。とにかくゴチになりました。😆👌
投稿日:2022年11月17日
大阪グルメ
無鉄砲本店木津川市みなさん無鉄砲をご存知でしょうか?豚骨といえばここを思い浮かぶ方もいるかも知れません!無鉄砲は関西を中心に展開している大人気ラーメン店ですが、今回は本店に行ってきました!コロナウイルスの関係で人が少ないかなと思ったのですが、行列ができていて、大丈夫かな?と思いつつ、ラーメンの食べたさに、列に並んでいました!麺はちぢれ太麺でモチモチでコシと弾力があり、スープは濃厚豚骨でガツンと味が決まっており、なんともクセになるスープで、人気店の味だ!また食べたいと思わせてくれるスープでした!店内に入ってからはラーメンの提供時間も早く、替え玉、ご飯を頼んでもすぐに持ってきてくれ、間を開けない接客も一流だなと感じさせてくれるお店でした!大絶賛の一杯だったのでまた食べに来たいと思います!みなさんも一度食べに来てはいかがですか!?
投稿日:2020年4月5日
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
きなこ
前投稿の納豆屋さんから車で10分⏰イギリスに行けます。(ΦωΦ)フフフ…🇬🇧本格的なイギリス料理と食事ができ、宿泊もできるようです。納豆でお腹がいっぱいだったので、紅茶とマフィンだけにしましたが、とても美味でした❣️宿泊は戸建て1棟貸しだそうです。宿泊してみたいものです✨✨✨
投稿日:2021年11月10日
京都府10投稿
happy_climing_5224
京都奥地のイギリス村を散策。街並みが本格的で良かった。レストランかカフェの予約をした人だけが奥まで入れるルール。ホームページに載っているバス時刻と実際のバス時刻が異なっているので注意。
投稿日:2021年10月24日
京都府5投稿
KEN AGENA
京都府亀岡にある「ドゥリムトン村」イギリスに🇬🇧来たかのように思える、お洒落なスポットです。レストランの利用が必須なんだけど、そんなに広くはないから早めに行った方が、のんびり出来ます。結構な山あいにあるけど、平日でもお昼をまわると混雑してました。
投稿日:2020年10月30日
紹介記事
【京都】車旅におすすめスポット4選☆はずさない映えスポット!
京都といえば見どころが多過ぎて、どこに行こうかなかなか決まりませんよね?車旅ならば1日で巡ることが可能なフォトスポットを厳選チョイスしてみました♪
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
So-kun
斜面に紫陽花が綺麗に咲いてます下から見上げると壮観ですよ🎶
投稿日:2023年6月22日
京都府10投稿
kei_ko
京都西山善峯寺あじさいの花🌺まだまだこれから満開のようです✨高台にあるお寺可愛いあじさいの花越しに広がる青い空と京都市街の景色が絶景でした✨✨観賞時期.6月中旬〜7月上旬あじさいの株数.約8000株;時間.8:00〜17:00
投稿日:2023年6月6日
京都府10投稿
urban_garden_243a
徳川五代将軍・綱吉の母、桂昌院ゆかりのお寺。山の奥にあるため、京都を見渡す眺望が臨めます。春には桜、や梅雨時期にはあじさい、秋には紅葉、そして松でも有名です。JR東海「そうだ、京都行こう。」でも紹介されました。
投稿日:2022年6月18日
紹介記事
【関西】紫陽花の美しい名所9選!見頃や穴場スポットの最新情報も紹介
関西には美しい紫陽花を見られる名所がたくさんあります。この記事では、キレイな紫陽花を存分に楽しめる関西の名所や穴場スポット紹介。京都や大阪、奈良などからスポットをピックアップし、見頃や開園状況とともにまとめました。紫陽花で有名なお寺のほか、御朱印集めにおすすめのお寺も必見です。
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
happy_climing_5224
9月中旬から下旬、彼岸花の写真を撮りに。赤以外は厳密には彼岸花でないらしい。入園料も安く、近所の人は散歩がてら立ち寄れそう。
投稿日:2023年9月24日
京都府100投稿
mican
今年こそ行きたいと思っていた「けいはんな記念公園」に行って来ました~🚗³₃こちらは、奈良県と京都府の県境辺りの公園で非常に行きやすかったです😊着いてから知ったのですが本日は駐車場が無料の日と言う事で何気にラッキ~(*´∀`)♪駐車場からひたすら真っ直ぐ進む事8分で到着したのは水景園の紅葉谷😃こちらに入園する場合は200円の入園料がかかります☝️1枚目はパンフレットと同じ場所で😊7枚目は回廊の上からの真っ赤な紅葉🍁最後の写真は回廊の下、好きなアングルです😆もっとたくさん写真を載せたかったのですが、とりあえず厳選しました😊公園もほんの一部しか回れなかったし笑今度は青空の時にまた訪れたい素敵な公園でした😊2022.11
投稿日:2022年11月23日
京都府10投稿
ぬっくぬく
けいはんな記念公園一休寺からランチしてからのけいはんな記念公園。昨年、12月初旬に行って少し遅かったので、今年は良い感じの時期と思い、寄ってみましたが既に遅し!殆ど落葉していました⤵️こちらも10日程遅かった!なんなん!Σ(×_×;)!もう💧今年の紅葉、早すぎ!11月24日訪問
投稿日:2020年11月27日
紹介記事
【京都】おすすめの京都の公園9選!ピクニックやデート、子連れにもピッタリ
誰にでも開かれた自由なパブリックスペースである「公園」。ピクニックやデートなど、用途も様々です。京都には、子供から大人まで楽しめるところがたくさんあります。のんびり過ごしてもよし、アクティブに過ごしてもよし!今回は京都のおすすめ公園をご紹介します。
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
maki
紫陽花まだ綺麗でした❣️お寺の方もにこやかに対応して頂きよいお参りでした🥰
投稿日:2022年7月1日
京都府100投稿
mican
大きな鉢の色も綺麗で、紫陽花の花手水が特に映えます😊何枚も何枚も撮りました😊今年は色んな場所の紫陽花を堪能して大満足です(*´∀`)♪岩船寺最後の写真も花手水でした~🥰2021.06.28
投稿日:2021年7月12日
紹介記事
【2023】京都の雨の日スポット14選!風情を感じるおすすめの楽しみ方
京都で雨の日の楽しみ方が分からない方必見!この記事では、京都の雨の日だからこそ趣を楽しめる観光地や景色をご紹介。雨でも美しい紅葉を楽しめる、おすすめのインスタ映えスポットも厳選しました。ぜひ雨の日に京都に行く際は、この記事を参考にして満喫してみてください。
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
ステップ
今日もぶらぶら京都府木津川市加茂町の浄瑠璃寺さんへ‼️近くの花で有名な岩船寺さんの近く😄もちろん、紫陽花も綺麗で趣きあるお寺さん‼️池には亀や鯉が気持ちよく泳いでおり、境内に猫が歩いており、子猫もおり可愛くホッとしたひとときでした〜〜‼️
投稿日:2023年6月18日
京都府100投稿
ぺたこෆ
浄瑠璃寺(じょうるりじ)ランチを食べてどこかぶらっと行こうって事で浄瑠璃寺さんへ重要文化財に指定されている薬師如来坐像が安置されています。本堂は横に長く九体の阿弥陀如来を安置しています。平安時代には京都を中心にこのような堂も30以上あったと云われますがすべて失われ、当時のまま現存するのはここ浄瑠璃寺だけだそうです。ここはね、11月下旬に来ましょう〜🤣紅葉が綺麗と思います👍御朱印頂きました‼️薬師霊場30周年記念の期間限定のものにしました。最後の写真のお店が気になりましたがお腹いっぱいで次回に‼️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧■駐車場300円
■開門時間:9:00~17:00
※本堂拝観受付は16:30まで
(12月~2月は10:00~16:00本堂拝観受付は15:30まで)
■拝観料:400円(中学生以上)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2022年3月23日
京都府10投稿
urban_garden_243a
池を中心としたお庭が美しい、落ち着いた雰囲気のお寺です。国宝の九体の阿弥陀如来像、四天王立像は、圧巻です。
投稿日:2020年8月15日
紹介記事
【2020】京都の紅葉穴場スポット8選!隠れた名所で混雑を回避
京都の紅葉スポットから穴場を厳選して8選紹介します。 京都の紅葉名所は、観光客でいっぱい!しかし定番のエリアにも隠れた穴場スポットがあるんです。秋の観光名所「嵐山」や「東福寺」にも、混雑しない秘密のスポットが!ここだけの裏技情報をお届けします。
10
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
NBR OT
モーニングセット古都京都奈良の府県境京都府精華町にあります。けいはんなプラザホテル2FSteakandSeafood【BOSS】モーニングビーフシチューセット(サラダバーライススープビュッフェドリンクバー付き)¥1,200-とっても美味しいボリューム満点のメニューです。
投稿日:2022年1月29日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
maaa
ダンダンカフェ︎︎︎☺︎景色が素敵なカフェです☻カフェからの景色が茶畑です☻
投稿日:2023年8月10日
京都府5投稿
おりょう
📍ダンダンカフェ/京都久しぶりの投稿になってしまった🥺今回は京都にあるダンダンカフェです😊オムライスが大好物すぎて、メニューにあったら絶対頼んじゃう…🤤この日は天気も良く、空気が気持ちよかったぁ.。o○ランチタイムは混むので事前に予約することをオススメします☺️
投稿日:2022年4月18日
powerful_event_3127
京都府南部お茶の産地和束町茶畑を一望しながらランチやカフェタイムを楽しめます☕️手作りジェラートも!!お茶の産地だけあり抹茶と濃い抹茶のジェラートが人気の様でした!
投稿日:2020年11月17日
18
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
たかジィー
ソロキャンプ⛺️が☔️で見直して、温泉♨️につかることにしました。あかんたれジィーですよ。テントの耐水1500ではこの☔️は持たない😂
投稿日:2023年8月3日
京都府10投稿
たかさんの幸せごはん|京都ときどき関西グルメ
【Happymeal】村抹茶ソフトクリーム/京都・南山城村京都唯一の村はお茶の産地その村にある道の駅にはそこでしか味わえないものがあります♪@kyoto.muramura茶畑の向かいにあるのでお茶の雰囲気ぐ味わえる道の駅です♪その中でもこれは是非味わって欲しいのが村抹茶ソフトクリーム!!産地だから自慢の抹茶をふんだんに使った濃厚な抹茶ソフトクリームには濃厚抹茶ソースがかかり最高のソフトクリーム♪その他にもプリンなどもありお土産やご褒美スイーツにオススメです♪是非お出かけしてみてください!※店舗情報※道の駅お茶の京都みなみやましろ村京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102
投稿日:2023年5月2日