更新日:2022年11月26日インスタ映えデートスポットフォトジェニック【京都】貴船神社は由緒あるパワースポット!人気の秘密を徹底解剖♡ 京都の「貴船神社」をご存知ですか?由緒ある神社で、その神気の濃密さは京都屈指。水占いが有名な神社で、ライトアップもあり近年は女性から人気を集めています。涼やかな周辺の川床料理にもスポットを当て、「貴船神社」の見どころをご紹介します♪ この記事の目次京都の有名スポット「貴船神社」ってどんなところ…?京都「貴船神社」の由緒ある歴史とご利益さっそく京都「貴船神社」本宮まで行ってみよう!京都「貴船神社」といえば水占い!おしゃれな水占みくじが人気♡京都「貴船神社」の縁結びなら「結社」を訪れて♡京都の「貴船神社」で季節ごとのインスタ映えを狙う♡京都の「貴船神社」を参拝した後は川床料理を堪能!さあ、京都「貴船神社」で最高の思い出を作ろう♪京都の有名スポット「貴船神社」ってどんなところ…?pixta.jp今回ご紹介する「貴船神社(きふねじんじゃ)」は京都の北側、鞍馬山(くらまやま)と貴船山(きぶねやま)の間に位置している神社です。境内までは貴船川に沿って歩く道があり、自然豊かでマイナスイオンを感じられます。また、川沿いのため夏でも涼しく過ごしやすい気候!貴船エリアならではのこの自然の豊かさは本当に息を呑むほどなので、京都に訪れた際には足を延ばしたいものです☆京都の「貴船神社」のアクセスは?pixta.jp叡山電車「貴船口」駅から徒歩約30分(2km)または、京都バスで約5分の「貴船」というバス停からさらに徒歩約5分の場所に「貴船神社」はあります。駐車場がないため、お車で来るのはあまりおすすめできません。筆者としては、坂が急なので歩くよりはバスに乗るのをおすすめします◎京都「貴船神社」の参拝時間をチェック☆pixta.jp参拝時間(本宮 開門時間)【5/1~11/30】6:00~20:00【12/1~4/30】6:00~18:00【正月1/1~1/3】6:00~20:00授与所受付時間(水占みくじ、お守り、御朱印などの授与受付)9:00~17:00 (通年)※ライトアップ期間中は参拝時間・受付時間延長京都「貴船神社」の由緒ある歴史とご利益pixta.jp「貴船神社」の由緒は定かではありませんが、約1300年前には御社殿の作り替えが行われたとの伝えがあることから、「貴船神社」はとても古い神社であることが分かります。水の供給をつかさどる「たかおかみのかみ」が奉られている神社です!「貴船神社」には、運気が上がる「運気隆昌」のご利益、願い事が叶う「諸願成就」のご利益、縁結びのご利益があります。特に、縁結びのご利益は女性に人気!女子旅で来る観光客の方もたくさんいます♡(※"貴船神社 公式HP"参照)あわせて読む【2023】京都のパワースポット8選!運気がアップする神社や寺を紹介!更新日:2023年9月9日さっそく京都「貴船神社」本宮まで行ってみよう!aumo編集部「貴船神社」を代表する真っ赤な燈籠(とうろう)…。きれいな赤で塗装されていますね!どこまでも果てしなく続くように見えるこの燈籠は、昼は自然の緑と燈籠の赤のコントラストが、夜は燈籠に灯るゆらゆらとはかなげに揺れる燈籠の明かりが楽しめます☆本宮までの表参道は石段が続きますが、「これから本宮を見ることができる…」というわくわく感を胸に1歩1歩進んでいけばあっという間に着きそうですね♪緑溢れる「貴船神社」で神聖な空気を味わおう★pixta.jp「貴船神社」本宮に着くとまず目に入るのはこの緑の多さ。自然の多さと神秘的な雰囲気にパワーを感じられそうです!また木造で作られた本堂は、どこか歴史を感じますね。とても静かで心落ち着く場所です。都市部では自然を感じる機会がなかなかないので、この「貴船神社」で自然や歴史を楽しんでみてください♪壮大な自然をカメラに収めるのもいいかもしれません!京都「貴船神社」といえば水占い!おしゃれな水占みくじが人気♡familiar_camp_a8e5水をつかさどる「貴船神社」では水占いが有名で、水占みくじ(みずうらみくじ)が人気です!おみくじといえば紙に印刷されているのが一般的ですよね。しかし「貴船神社」の水占みくじは、水に浮かべると文字が浮き出てくる、珍しいおみくじなんです♡本宮では、1度も枯れたことがないといわれる御神水も見ることができます。神秘的な御神水からパワーをいただきましょう♪京都「貴船神社」の縁結びなら「結社」を訪れて♡pixta.jp「貴船神社」の本宮から奥宮に向かう途中の「結社(ゆいのやしろ)」は、京都でも有数の縁結びスポットとして評判が高いです♪なんでも、平安時代に有名な女流歌人"和泉式部"が恋に悩んでここを訪れ、無事その恋が叶ったことから「恋の宮」と呼ばれているのだとか♡写真のように願いごとをしたためた紙を結んで納めることで、願いが叶うと言われていますよ。恋に悩む方は訪れてみてはいかがですか?あわせて読む京都の縁結び神社10選!かわいいお守りや恋愛成就の石もご紹介更新日:2023年9月9日京都の「貴船神社」で季節ごとのインスタ映えを狙う♡pixta.jp「貴船神社」はフォトジェニックスポットとしても有名!灯籠のライトアップや七夕の短冊、秋の紅葉、冬は雪景色など、心躍る素敵な光景を見ることができますよ☆では、これから「貴船神社」の季節ごとの顔をご紹介します♪夏の風物詩!キラキラ輝く"七夕"pixta.jp夏の風物詩といえば"七夕"ですよね☆「貴船神社」では七夕の時期になると、本宮には巨大な笹の葉が飾られ、多くの人の願いが込められた色とりどりの短冊がつるされます。夜になるとライトアップされるこの笹の葉はとても幻想的でずっと眺めていたいほどロマンチック♡たくさんの短冊を揺らす夜風を、この静かな地で感じることができますよ。自然の偉大さも同時に感じられるそんな瞬間です◎あわせて読む【京都】短冊に願いを込めて…☆貴船神社の七夕笹飾りライトアップ◎更新日:2022年11月26日あわせて読む夏のおでかけは京都へ行こう♪貴船神社の心揺さぶられる絶景♡更新日:2022年11月26日黄色や赤の紅葉がきれいな"秋"pixta.jppixta.jp秋になると「貴船神社」は紅葉した木々に囲まれます。赤や黄色の紅葉はとてもきれいですよね◎自然豊かなこの貴船の地だからこそ、なおさら紅葉が美しく感じられます♡「貴船神社」沿いは川が流れていますが、その水面に色鮮やかな葉が浮かんでいる様は、なんとも趣深い♡紅葉がきれいなこの季節、京都を訪れたら「貴船神社」参拝は欠かせません!まるで異世界のようにきれいな"冬"pixta.jp数々の季節の中でもやはり筆者が1番おすすめしたい季節は"冬"です。雪が降った後の「貴船神社」は特に幻想的で、感動してしまいます…♡雪の白さで、燈籠の赤がさらに鮮やかに浮かび上がります。雪が積もった日にしか開催されないライトアップもあるんだとか。是非チェックしてみてください♪あわせて読む【京都】冬しか見られない!?冬の絶景「貴船神社」を見に行こう♪更新日:2022年11月26日あわせて読む【2020】貴船神社のライトアップ情報まとめ!観られる期間や時間帯は?更新日:2020年6月2日人気その他貴船神社京都府鞍馬★★★★★★★★★★4.25評価の詳細4.25口コミ27件投稿写真91件記事27件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.227件91件水を司る神として知られ,貴船祭や水まつりが催される。利用シーンデートドライブ食べ歩き女子旅穴場雨の日映え紅葉ひとり夏秋冬友達夫婦外国人春桜絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月住所京都府京都市左京区鞍馬貴船町180アクセス(1)京都駅からのアクセス(約1時間10分) 京都駅より地下鉄烏丸線(国際会館行き)に乗車、終点「国際会館」下車。京都バス52系統(貴船口・鞍馬温泉行き)に乗車、「貴船口」下車。徒歩約2分、叡山電車貴船口駅隣接の「貴船口駅前」バス停より京都バス33系統(貴船行き)で「貴船」下車。 (2)出町柳駅からのアクセス(約40分) 出町柳駅より叡山電車に乗車、鞍馬行きで「貴船口」下車。隣接する「貴船口駅前」バス停より京都バス33系統(貴船行き)で「貴船」下車。 (3)※叡山電車貴船口駅から貴船神社までは徒歩約30分かかるため、バスの利用がおすすめ。営業時間営業時間:拝観時間 : 6:00~20:00※時季により変動あり その他:(おみくじ・お守り等の授与受付)授与所受付: 9:00~16:30ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますspecial_location_046b京都 貴船神社人が少ない午前中に参拝がおすすめ鞍馬→貴船貴船→鞍馬へ行く山道があるので足腰に自信のある方はぜひ🚶投稿日:2023年9月14日taku39京都にある「貴船神社」に行ってきました!SNSでもよく見ていた神社で行けてよかったです!赤を基調とした鳥居がたくさんある一方で灯篭が夜になると、暗闇に照らされ綺麗な光を演出します!山の中にある神社でアクセスはしずらいかもしれませんが行く価値ありです!投稿日:2023年6月14日京都府10投稿なっつん。京都の代表的な神社の1つ貴船神社。大鳥居から見る1枚目の風景は京都の旅行本では1度は見るものかと思います。まだ夏と秋しか行ったことありませんが、どちらの風景も素晴らしいものでした。貴船川から聞こえるせせらぎもまた良きもの。えんむすびとしても有名。アクセスは少しし難いですが、京都に行かれる際はぜひ行って欲しい場所の1つ。投稿日:2023年5月14日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約京都の「貴船神社」を参拝した後は川床料理を堪能!pixta.jpたくさん石段を登り、参拝を終えたら「貴船神社」周辺でご飯を食べませんか?「貴船神社」周辺には、川の流れの上で昔ながらの京都料理をいただける"川床料理"のお店が立ち並んでいます♪これは京都の夏の風物詩のひとつで、川のせせらぎを聞きながら食事を楽しむ、涼しげで趣がある体験です!ここからは「貴船神社」のそばの"川床料理"でおすすめのお店をご紹介します!川床で贅沢なひとときを!「貴船 仲よし」tabelog.comまず紹介したいのはこちらの「貴船 仲よし」です。豊かな緑に囲まれ、川の流れを目前に食事をすることができるこちらのお店。訪れれば貴船の旅の良い思い出になること間違いなし☆非日常を感じることのできる「貴船 仲よし」、ひとり旅のシメにも訪れたくなるはず…。川床で食事が楽しめる期間は5月~9月末となっています。野菜たっぷりのぼたん鍋がおすすめ◎tabelog.com川床料理の期間外でのおすすめは「ぼたん鍋」。こちらは11月~3月にいただける冬の味覚の鍋料理です。お肉と新鮮野菜のボリュームがすごい!女子旅でお友達と一緒にワイワイ食べるのもいいですね☆お鍋を囲んで京都の旅の思い出を語り合うのも楽しいかもしれません。「貴船神社」に来た際には是非、こちらの「貴船 仲よし」に訪れてみてくださいね♪人気ポイント貯まる懐石・会席料理京料理和食(その他)貴船 仲よし京都府鞍馬★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ1件投稿写真1件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.54一休.comレストラン4.331件1件--12月31日のみ写真提供:一休.comレストラン利用シーン個室接待夏8月日曜営業あり座敷がある野菜料理にこだわる喫煙可一軒家住所京都府京都市左京区鞍馬貴船町71アクセス-お車でお越しの場合- 京都駅から車で約45分 名神南インターからは約60分 京都以外からお越しのお客様は名神高速道路など交通量の多い道路があり 平日でも渋滞する場合がございます。御予約の時間に間に合いそうにない時は お電話頂きますようにお願い申し上げます。 -電車でお越しの場合-JR京都駅からJR奈良線で東福寺駅へ、京阪線に乗り換えてもらい出町柳へ、 叡山電鉄に乗り換えてもらい貴船口駅下車、送迎バスにてお迎えにあがります。 貴船口駅へは2名様より送迎致します京都市内へは10名様より送迎致します 鞍馬駅から1,424m営業時間11時~21時(19時ラストオーダー) 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますアプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まるSAMI33真夏でも涼しく料理も美味しいし接待も完璧でした😊また行きたいと思います。投稿日:2021年8月12日ネット予約可能な外部サイトで見るログイン&ネット予約でaumoポイント貯まるaumoログイン&予約でaumoポイントGET詳細を見るポイント貯まるその他の外部サイトで見る川床で季節の京料理を!「貴船 右源太」tabelog.com次に紹介したいのはこちらの老舗「貴船 右源太(うげんた)」。「貴船 右源太」も川床で食事を楽しめるお店です。緑に囲まれた落ち着いた空間で、貴船川の瀬音に耳を傾けながら食事を堪能できます♪「貴船 右源太」での川床料理は、5月~9月末にお楽しみいただけます。それ以外の期間は、温まる鍋料理をお部屋でいただけますよ◎旬の食材を使った京料理を!tabelog.com「貴船 右源太」は季節の食材を使用した京懐石を堪能できるお店!メニューのコース料理はとても量が多く、京料理をお腹いっぱい食べることができます。「貴船神社」を代々見守り続けてきたという貴船の老舗で、優雅に懐石料理を食べるのも良いですね☆ポイント貯まる懐石・会席料理京料理貴船 右源太(きふね うげんた)京都府鞍馬★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.65一休.comレストラン3.810件0件--無休写真提供:一休.comレストラン利用シーンディナー高級高級ランチ日曜営業あり日本酒があるワインがある焼酎がある喫煙可禁煙住所京都府京都市左京区鞍馬貴船町76アクセス■京都駅から車で約45分■地下鉄烏丸線「国際会館」駅から車で約20分■名神東・南ICから車で約60分■叡山電鉄「出町柳」駅から約27分「貴船口駅」下車「貴船口駅」から「右源太」まで無料送迎バスを運行しております。※叡山電車に乗られる際にご連絡ください。 鞍馬駅から1,477m営業時間昼 11:30~16:00(15:00) 夜 17:00~20:30(19:00) 日曜営業ネット予約可能な外部サイトで見るログイン&ネット予約でaumoポイント貯まるaumoログイン&予約でaumoポイントGET詳細を見るポイント貯まるその他の外部サイトで見るさあ、京都「貴船神社」で最高の思い出を作ろう♪pixta.jp今回は京都の数ある観光名所の中でも人気の「貴船神社」について紹介しました。貴船の地にはまだまだたくさんの魅力があります!京都旅行の際には、自然豊かでスピリチュアルなパワー溢れる「貴船神社」で、非日常を味わってみてくださいね♪あわせて読む【2023】京都で人気の神社・仏閣22選!パワースポットや縁結びも更新日:2023年9月9日あわせて読む【京都】贅沢な夏のひとときを…。川床と貴船神社で更新日:2022年11月26日シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。