念願の瑠璃光院へこの紅葉の時期は完全予約制で、10月中旬に予約しましたが11月下旬の週末はもうどの時間もうまっていて1週早いところで何とか予約出来ましただけど今年の京都は紅葉の色付きが悪いらしいです💦写真だとピンクに見える😅まぁ、何とか黒い机に綺麗に映りましたね💕︎写経をして、お願い事を書いて奉納しました
【京都・瑠璃光院】溜息がこぼれる程の♡一面を彩る美しさ
京都にはたくさんの美しい寺院が多くありますが、その中でも1度は訪れたいと思う山里ある【八瀬・瑠璃光院(やせ・るりこういん)】をご紹介したいと思います☆年2回、春と秋に期間限定で特別拝観があります◎今回は、秋の特別拝観に訪れてみました♪美しい八瀬の自然をお楽しみいただければと思います♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
瑠璃光院がある場所は、市内から少し離れた山里にあり交通機関では3つのルートがあります!市内にある「叡山電鉄(えいざんでんてつ)」出町柳駅(でまちやなぎえき)から出る電車。又は、京都駅などから出る「京都バス」。又は、「叡山ロープウェイ」。車は、駐車場がない為、途中に駐車しどちらかのルートで◎
まず、【瑠璃光院】へ行こう♪と予定した日は、朝一に向かいましょう◎
入場制限などがあり、チケット完売となってしまうこともあります。チケットを入手するために現地へ向かい、チケット販売所でチケット購入し、整理券をもらいます☆整理券に書かれている時間に、チケット販売所隣の札の前で並び待機します。
入場制限などがあり、チケット完売となってしまうこともあります。チケットを入手するために現地へ向かい、チケット販売所でチケット購入し、整理券をもらいます☆整理券に書かれている時間に、チケット販売所隣の札の前で並び待機します。
今回、私が到着した時間帯は、朝8時半前。チケット販売開始時間は9時~ですが既に行列!拝観料は、¥2,000(税込)です。チケット販売時間前に並び、もらった整理券時間に集合☆時間になると係り員の方が引率し【瑠璃光院】の門前まで移動します。ここでも列に並びます☆今回、中に入れた時間は9時半過ぎでした♪
今回は、平日の朝一という事もあり、思っていたよりはスムーズに入れたと思います♪
チケットの半券と引き換えに白のビニール手提げをいただけます◎その中には、ご案内、写経見本・用紙とボールペンが入っており2階に設置されたテーブルで写経をすることができます☆
チケットの半券と引き換えに白のビニール手提げをいただけます◎その中には、ご案内、写経見本・用紙とボールペンが入っており2階に設置されたテーブルで写経をすることができます☆
目的の場所は、2階の写経スペースの奥にあります♪
美しい漆塗りの写経机に映り込む景色は、溜息が出る程です♡是非ともご自身の目で愛でていただきたいです☆訪れた日は、紅葉もまだ色づき始めでしたが、美しい景色にたくさんの方が撮影をされていました。
美しい漆塗りの写経机に映り込む景色は、溜息が出る程です♡是非ともご自身の目で愛でていただきたいです☆訪れた日は、紅葉もまだ色づき始めでしたが、美しい景色にたくさんの方が撮影をされていました。
2階の映り込み以外にも見どころはたくさん☆
1階にあるふっくらとした苔に一面覆われた【瑠璃の庭】も、手入れが行き届いた美しいお庭でした♡その奥にある、もうひとつの【臥龍の庭】(がりゅうのにわ)も天に駆け昇ろうとする龍を、水の流れと石組で美しく表現されたお庭でした♪そして由緒ある茶室で一服いただくのも◎
1階にあるふっくらとした苔に一面覆われた【瑠璃の庭】も、手入れが行き届いた美しいお庭でした♡その奥にある、もうひとつの【臥龍の庭】(がりゅうのにわ)も天に駆け昇ろうとする龍を、水の流れと石組で美しく表現されたお庭でした♪そして由緒ある茶室で一服いただくのも◎
いかがでしたでしょうか?まだまだ拝観ポイントはありますが是非とも足を運び、実際に感じて頂ければと思います☆春は、新緑の美しい景色や馬酔木(あせび)の可憐な花が楽しめたりもします。京都観光に行かれる際に是非♡楽しい旅の参考になればと思います♪
※記事内で紹介されている2018年度のイベントは終了致しました。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。