1つ目に紹介する、東京でインスタ映えする紅葉を見ることができるスポットは「神宮外苑いちょう並木」です。
青山一丁目駅または外苑前駅から徒歩約5分のところに位置しています。
「神宮外苑いちょう並木」周辺には、明治神宮野球場や秩父宮ラグビー場があるため何かと訪れる機会があるのではないでしょうか…。秋になると多くの人が写真を訪れに来る大人気インスタ映えスポットです☆
青山一丁目駅または外苑前駅から徒歩約5分のところに位置しています。
「神宮外苑いちょう並木」周辺には、明治神宮野球場や秩父宮ラグビー場があるため何かと訪れる機会があるのではないでしょうか…。秋になると多くの人が写真を訪れに来る大人気インスタ映えスポットです☆
「神宮外苑いちょう並木」の紅葉の見頃は【11月下旬~12月上旬】。
道の両サイドに広がる黄色の並木道はまさに幻想的♡特に晴れた日はインスタ映え間違いなし。
写真を撮りに訪れるのも良いのですが、ドライブで通過するのもアリですね…!
道の両サイドに広がる黄色の並木道はまさに幻想的♡特に晴れた日はインスタ映え間違いなし。
写真を撮りに訪れるのも良いのですが、ドライブで通過するのもアリですね…!
2つ目にご紹介する、東京でぜひ見に行きたい紅葉スポットは「六義園(りくぎえん)」です。
駒込駅から徒歩約7分のところに位置している有料公園。
「六義園」は四季折々の花々を見ることができる東京の人気観光スポットとしても有名で、毎年多くのお客さんが訪れます。
入園料は、一般¥300(税込)、65歳以上¥150(税込)です。
駒込駅から徒歩約7分のところに位置している有料公園。
「六義園」は四季折々の花々を見ることができる東京の人気観光スポットとしても有名で、毎年多くのお客さんが訪れます。
入園料は、一般¥300(税込)、65歳以上¥150(税込)です。
「六義園」の紅葉の見頃は【11月中旬~12月上旬】!
ライトアップされた紅葉が見ることができ、その雰囲気はまるで異世界に飛び込んだかのよう…。
あまりに綺麗なライトアップについつい見とれてしまうこと間違いなし♪
平日の夜は空いているので、デートで2人だけの空間を楽しみたい方におすすめです。
ライトアップされた紅葉が見ることができ、その雰囲気はまるで異世界に飛び込んだかのよう…。
あまりに綺麗なライトアップについつい見とれてしまうこと間違いなし♪
平日の夜は空いているので、デートで2人だけの空間を楽しみたい方におすすめです。
3つ目にご紹介する、筆者がおすすめする東京の紅葉スポットは「高尾山」です。
高尾山口駅から歩いて登るか、ケーブルカーに乗って頂上に行くことができます。
ふと、明日登山したい…なんて思うことありませんか?
秋になると緑の山が鮮やかな黄色や赤色に変化します。登山しながら景色も楽しむことができるのは嬉しいですよね♪
高尾山口駅から歩いて登るか、ケーブルカーに乗って頂上に行くことができます。
ふと、明日登山したい…なんて思うことありませんか?
秋になると緑の山が鮮やかな黄色や赤色に変化します。登山しながら景色も楽しむことができるのは嬉しいですよね♪
「高尾山」の紅葉の見頃は【見頃:11月中旬~11月下旬】。
筆者のおすすめは、上りはロープウェイに乗って優雅に紅葉を眺め、下りは大自然の空気を感じながら歩いて下山するプラン!
これだと、疲れをあまり感じることもなく東京の紅葉を楽しむことができますよ♪
筆者のおすすめは、上りはロープウェイに乗って優雅に紅葉を眺め、下りは大自然の空気を感じながら歩いて下山するプラン!
これだと、疲れをあまり感じることもなく東京の紅葉を楽しむことができますよ♪
4つ目にご紹介する、東京でインスタ映えする紅葉を見ることができるおすすめスポットは「大田黒公園」です。
荻窪駅から徒歩約7分のところに位置しています。
「大田黒公園」の紅葉の見頃は【11月下旬~12月上旬】。
紅葉の見頃に合わせてライトアップイベントも開催しており、メラメラ燃えて見える紅葉をお楽しみ頂けます♪池に映った紅葉はまさに幻想的!ぜひデート等で訪れてみてください。
荻窪駅から徒歩約7分のところに位置しています。
「大田黒公園」の紅葉の見頃は【11月下旬~12月上旬】。
紅葉の見頃に合わせてライトアップイベントも開催しており、メラメラ燃えて見える紅葉をお楽しみ頂けます♪池に映った紅葉はまさに幻想的!ぜひデート等で訪れてみてください。
5つ目にご紹介する、東京でインスタ映えする紅葉を見ることができるおすすめスポットは「国営昭和記念公園」です。
西立川駅から徒歩約2分、立川駅から徒歩約10分のところに位置しています。
「国営昭和記念公園」の紅葉はイチョウの並木道が有名で、期間限定でライトアップイベントも行っているそう。東京の自然美を全身で楽しみたい方に特におすすめ◎
西立川駅から徒歩約2分、立川駅から徒歩約10分のところに位置しています。
「国営昭和記念公園」の紅葉はイチョウの並木道が有名で、期間限定でライトアップイベントも行っているそう。東京の自然美を全身で楽しみたい方に特におすすめ◎
「国営昭和記念公園」の紅葉の見頃は【11月上旬~11月下旬】。
イチョウの並木道は、インスタ映え抜群なので訪れたからには撮っておきたい…。秋と言えば「国営昭和記念公園」と言っても良いくらい綺麗なので、ぜひ1度行ってみてください!
イチョウの並木道は、インスタ映え抜群なので訪れたからには撮っておきたい…。秋と言えば「国営昭和記念公園」と言っても良いくらい綺麗なので、ぜひ1度行ってみてください!
6つ目にご紹介する、東京でおすすめしたい紅葉スポットは「奥多摩湖」です。
奥多摩湖からバスで20分のところに位置しています。
「奥多摩湖」の紅葉の見頃は【10月上旬~11月中旬】。
色鮮やかに染まった紅葉の山々、澄んだ青空が「奥多摩湖」に反射した景色を楽しむことができます。紅葉×絶景を探してる方はぜひ奥多摩へ!
奥多摩湖からバスで20分のところに位置しています。
「奥多摩湖」の紅葉の見頃は【10月上旬~11月中旬】。
色鮮やかに染まった紅葉の山々、澄んだ青空が「奥多摩湖」に反射した景色を楽しむことができます。紅葉×絶景を探してる方はぜひ奥多摩へ!
7つ目に紹介する、東京で見に行きたいおすすめの紅葉スポットは「八芳園」です。
白金台駅から歩いてすぐのところに位置しています。
「八芳園」の紅葉の見頃は【11月上旬~12月上旬】。
紅葉シーズンになるとその景観を見ることができ、ライトアップイベントも開催します。結婚式会場としても利用されることから、庭園の雰囲気は抜群◎
白金台駅から歩いてすぐのところに位置しています。
「八芳園」の紅葉の見頃は【11月上旬~12月上旬】。
紅葉シーズンになるとその景観を見ることができ、ライトアップイベントも開催します。結婚式会場としても利用されることから、庭園の雰囲気は抜群◎
最後にご紹介する、筆者がおすすめする東京の紅葉スポットは「秋川渓谷」です。
武蔵五日市駅からバスで約10分のところに位置しています。
「秋川渓谷」の紅葉の見頃は【11月中旬~12月上旬】。
秋川沿いの綺麗な紅葉を見ることできる、東京の観光スポットです。また、人気温泉施設「秋川渓谷 瀬音の湯」もあるなど、観光のついでにぜひ訪れてみてください♪
武蔵五日市駅からバスで約10分のところに位置しています。
「秋川渓谷」の紅葉の見頃は【11月中旬~12月上旬】。
秋川沿いの綺麗な紅葉を見ることできる、東京の観光スポットです。また、人気温泉施設「秋川渓谷 瀬音の湯」もあるなど、観光のついでにぜひ訪れてみてください♪
※画像は「椿山荘」の紅葉の画像です。
東京で今年の秋に行きたいおすすめの紅葉を見頃情報と併せてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
ライトアップされた幻想的な空間を楽しめるスポットや景観と一緒に紅葉を楽しめる場所などたくさん!この記事を参考に行きたい場所をぜひピックアップしてください♪
ライトアップされた幻想的な空間を楽しめるスポットや景観と一緒に紅葉を楽しめる場所などたくさん!この記事を参考に行きたい場所をぜひピックアップしてください♪