水天宮の桜と外人坂と水天宮の坂。
東京で七福神めぐり!日本橋や多摩川などおすすめコース4選!
東京都内で七福神めぐり!都内にはたくさんの寺社がありますよね。最近流行りの御朱印集めなど、都内の寺社を回る人が増えてきているんです。そんな御朱印マニアにもおすすめ、東京の七福神めぐりのコースを紹介していきます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
七福神めぐりのコースを紹介する前に、七福神って聞いたことはあるけど御利益とかよくわからない…っていう方いらっしゃいませんか?ここで簡単に七福神についておさらいして、より七福神めぐりを楽しんじゃいましょう!
「七福神とは、大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、恵比寿天(えびすてん)、寿老人(じゅろうじん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、弁財天(べんざいてん)、布袋尊(ほていそん)の七つの神様の総称」(※"BUDDHA WORLD公式HP"抜粋)で、それぞれの神様には別々の意味が込められているそうです。
簡単にまとめると、「大黒天」は福徳海運の神、「毘沙門天」は融通招福の神、「恵比寿天」商売繁昌の神「寿老人」は長寿延命の神、「弁財天」は知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれ、「布袋尊」は笑門来福、豊富子宝の神、といわれているそうです。(※"BUDDHA WORLD公式HP"参照)
「七福神とは、大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、恵比寿天(えびすてん)、寿老人(じゅろうじん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、弁財天(べんざいてん)、布袋尊(ほていそん)の七つの神様の総称」(※"BUDDHA WORLD公式HP"抜粋)で、それぞれの神様には別々の意味が込められているそうです。
簡単にまとめると、「大黒天」は福徳海運の神、「毘沙門天」は融通招福の神、「恵比寿天」商売繁昌の神「寿老人」は長寿延命の神、「弁財天」は知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれ、「布袋尊」は笑門来福、豊富子宝の神、といわれているそうです。(※"BUDDHA WORLD公式HP"参照)
まずご紹介するのは「日本橋七福神」。東京で七福神めぐりをするなら、外せないスポットです。所要時間は約2時間。
コースの内容としては、「小網神社(こあみじんじゃ)」(福禄寿・弁財天)、「茶ノ木神社」(布袋尊)、「水天宮」(弁財天)、「松島神社」(大黒天)、「宝生弁財天」(弁財天)、「水天宮仮宮」、「笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)」(寿老人)、「末廣神社(すえひろじんじゃ)」(毘沙門天)、「椙森神社(すぎのもりじんじゃ)」(恵比寿神)、「宝田恵比寿神社(たからだびすじんじゃ)」(恵比寿天)。
ちなみに上の写真は「水天宮」。
日本橋から人形町にかけてめぐるこのコース、有名な寺社はもちろんのこと、ビル街の中に静かに佇む神社なども見どころです。日本橋や人形町は観光スポットなので、グルメなどを食べ歩きするのもありですね!
コースの内容としては、「小網神社(こあみじんじゃ)」(福禄寿・弁財天)、「茶ノ木神社」(布袋尊)、「水天宮」(弁財天)、「松島神社」(大黒天)、「宝生弁財天」(弁財天)、「水天宮仮宮」、「笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)」(寿老人)、「末廣神社(すえひろじんじゃ)」(毘沙門天)、「椙森神社(すぎのもりじんじゃ)」(恵比寿神)、「宝田恵比寿神社(たからだびすじんじゃ)」(恵比寿天)。
ちなみに上の写真は「水天宮」。
日本橋から人形町にかけてめぐるこのコース、有名な寺社はもちろんのこと、ビル街の中に静かに佇む神社なども見どころです。日本橋や人形町は観光スポットなので、グルメなどを食べ歩きするのもありですね!
「日本橋七福神」の中でも筆者がおすすめしたいのが、「茶ノ木神社」。「日本橋七福神」の寺社の中でも特に小さい神社です。人形町の街中にこぢんまりと佇む「茶ノ木神社」は、神秘的で是非訪れていただきたい場所。神社内の木の緑がとてもきれいです。
筆者が紹介したい人形町のグルメスポットは「板倉屋(いたくらや)」です!人形町駅から徒歩1分ほどの「板倉屋」は、甘酒横丁の入り口脇に位置する人形焼専門店◎
七福神の顔の形をした人形焼きは、七福神めぐりにうってつけ!
七福神めぐりのついでにグルメも楽しみましょう!
七福神の顔の形をした人形焼きは、七福神めぐりにうってつけ!
七福神めぐりのついでにグルメも楽しみましょう!
続いてご紹介するのは「浅草七福神」。所要時間は約4時間。観光客でにぎわう浅草には、寺社がたくさんあるんです。
食べ歩きなどの観光を楽しみながら、七福神めぐりを楽しんでみて下さい。
コースの内容としては、「浅草神社」(恵比須天)、「浅草寺(せんそうじ)」(大黒天)、「矢先稲荷神社(やさきいなりじんじゃ)」(福禄寿)、「石浜神社(いしはまじんじゃ)」(寿老神)、「鷲神社(わしじんじゃ)」(寿老人)、「吉原神社(よしわらじんじゃ)」(弁財天)、「橋場不動尊(はしばふどうそん)」(布袋尊)、「今戸神社(いまどじんじゃ)」(福禄寿)、「待乳山聖天(まつちやましょうでん)」(毘沙門天)です。
上の写真はあの有名な"雷門"のある、「浅草寺」ですね。きっと楽しいこと間違いなしですよ!
食べ歩きなどの観光を楽しみながら、七福神めぐりを楽しんでみて下さい。
コースの内容としては、「浅草神社」(恵比須天)、「浅草寺(せんそうじ)」(大黒天)、「矢先稲荷神社(やさきいなりじんじゃ)」(福禄寿)、「石浜神社(いしはまじんじゃ)」(寿老神)、「鷲神社(わしじんじゃ)」(寿老人)、「吉原神社(よしわらじんじゃ)」(弁財天)、「橋場不動尊(はしばふどうそん)」(布袋尊)、「今戸神社(いまどじんじゃ)」(福禄寿)、「待乳山聖天(まつちやましょうでん)」(毘沙門天)です。
上の写真はあの有名な"雷門"のある、「浅草寺」ですね。きっと楽しいこと間違いなしですよ!
筆者のおすすめは「待乳山聖天(まつちやましょうでん)」。浅草駅から徒歩約10分のところに「待乳山聖天」は、都会の中にありながら自然の緑にあふれているんです。
御利益を得るのはもちろんのこと、緑の中でリフレッシュするのも良いですよ!
御利益を得るのはもちろんのこと、緑の中でリフレッシュするのも良いですよ!
続いてご紹介するのは「多摩川七福神」。所要時間は約2時間。
「多摩川七福神」は大田区が町おこしのために設置した、比較的新しい七福神なんです!
コースの内容としては、「新田神社(にったじんじゃ)」(恵比須天)、「頓兵衛地蔵(とんべえじぞう)」(布袋尊)、「氷川神社(ひかわじんじゃ)」(大黒天)、「矢口中稲荷神社(やぐちなかいなりじんじゃ)」(福禄寿)、「延命寺(えんめいじ)」(寿老人)、「東八幡神社(ひがしはちまんじんじゃ)」(弁財天)、「十寄神社(とよせじんじゃ)」(毘沙門天)です。
上の写真は「新田神社」。新元号記念の御朱印がもらえるそうですよ!(※"新田神社公式HP"参照)
「多摩川七福神」は大田区が町おこしのために設置した、比較的新しい七福神なんです!
コースの内容としては、「新田神社(にったじんじゃ)」(恵比須天)、「頓兵衛地蔵(とんべえじぞう)」(布袋尊)、「氷川神社(ひかわじんじゃ)」(大黒天)、「矢口中稲荷神社(やぐちなかいなりじんじゃ)」(福禄寿)、「延命寺(えんめいじ)」(寿老人)、「東八幡神社(ひがしはちまんじんじゃ)」(弁財天)、「十寄神社(とよせじんじゃ)」(毘沙門天)です。
上の写真は「新田神社」。新元号記念の御朱印がもらえるそうですよ!(※"新田神社公式HP"参照)
「多摩川七福神」をめぐる際に是非してほしいことが、多摩川の河川敷を散歩することです!
多摩川の河川敷は、都内有数の散歩スポットですよね。「多摩川七福神」の1つ「東八幡神社」は多摩川に近いので、是非七福神めぐりのついでに、多摩川の遊歩道を散歩してみて下さい。気持ちがいいこと間違いなしですよ♪
多摩川の河川敷は、都内有数の散歩スポットですよね。「多摩川七福神」の1つ「東八幡神社」は多摩川に近いので、是非七福神めぐりのついでに、多摩川の遊歩道を散歩してみて下さい。気持ちがいいこと間違いなしですよ♪
続いてご紹介するのは「武蔵野吉祥七福神」。所要時間は約3時間。
デートスポットとしても人気の武蔵野市で七福神めぐりをしてみてはいかが?
コースの内容は「杵築大社(きづきたいしゃ)」(恵比寿天)、「延命寺(えんめいじ)」(毘沙門天、寿老人)、「武蔵野八幡宮」(大黒天)、「大法寺(だいほうじ)」(福禄寿)、「安養寺(あんようじ)」(布袋尊)、「井の頭弁財天」(弁財天)です。
自然あふれる武蔵野での七福神めぐりは、楽しいこと間違いなし!
上の写真は「杵築大社」。秋には紅葉狩りに行くのもいいですね♪
デートスポットとしても人気の武蔵野市で七福神めぐりをしてみてはいかが?
コースの内容は「杵築大社(きづきたいしゃ)」(恵比寿天)、「延命寺(えんめいじ)」(毘沙門天、寿老人)、「武蔵野八幡宮」(大黒天)、「大法寺(だいほうじ)」(福禄寿)、「安養寺(あんようじ)」(布袋尊)、「井の頭弁財天」(弁財天)です。
自然あふれる武蔵野での七福神めぐりは、楽しいこと間違いなし!
上の写真は「杵築大社」。秋には紅葉狩りに行くのもいいですね♪
「武蔵野吉祥七福神」の中で筆者が特筆するのは、「井の頭弁財天」。
休日は観光客でにぎわう井の頭恩賜公園(いのがしらおんしこうえん)は、皆さんご存知ですよね。そんな井の頭公園の中央にある大きな池、"井の頭池"のほとりにあるのが「井の頭弁財天」なんです。「武蔵野吉祥七福神」をめぐる際には外せないスポット。
井の頭恩賜公園を散歩するついでに、足を運んでみて下さい!
休日は観光客でにぎわう井の頭恩賜公園(いのがしらおんしこうえん)は、皆さんご存知ですよね。そんな井の頭公園の中央にある大きな池、"井の頭池"のほとりにあるのが「井の頭弁財天」なんです。「武蔵野吉祥七福神」をめぐる際には外せないスポット。
井の頭恩賜公園を散歩するついでに、足を運んでみて下さい!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス