東京都内で巡りたいおしゃれカフェ20選!エリア別に紹介

東京にあるおしゃれでかわいいカフェを特集!東京にはインスタ映えする内装やおしゃれなスイーツが楽しめるカフェがたくさんあります。本記事では、カップルや女子会で行きたい都内にあるおすすめのおしゃれカフェを紹介。人気の定番エリアから隠れ家のようなスポットまで、たっぷりカフェ巡りを楽しみましょう。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
「新世代のSNS」と話題のライフスタイルアプリ

Lemon8で毎日に最新トレンドをプラスしよう!

更新:2024年10月29日 12:08
Lemon8は、実用的なアイデアを共有するプラットフォーム。最新のファッション、ビューティー、トラベル、グルメなどの情報をアプリ1つで入手&シェアできます。今すぐアプリをインストールして、憧れのライフスタイルを手に入れましょう!

続きを読む
閉じる

魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店|新宿【PR】

魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店
続いてご紹介するおしゃれなカフェは、新宿にある「魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店」。

西新宿駅から徒歩約2分、新宿駅から徒歩約5分の場所に位置する、アクセス抜群のお店です。
地下にひっそりと佇む隠れ家のような店舗、一歩足を踏み入れると中には木を基調としたおしゃれな空間が広がっています。
こちらにはチーズを豪快に使用した名物料理をはじめとする、インスタ映えするメニューがたくさん♡

フォトジェニックならぬムービージェニックな光景♡

魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店
魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店
「魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店」を訪れたなら、外せないメニューがあります。
1つ目は"シカゴピザ"!切り分けた瞬間、チーズがぶわあ~っと溢れ出してきます!
ムービージェニックな光景は、即インスタに投稿したくなるはず♪

2つ目は"炙りバスクチーズケーキ"。
新感覚スイーツのこちらは、炙られた部分が芳ばしくチーズの濃厚さとのコラボが抜群に美味しい♡
話題のバスクチーズケーキが炙られている瞬間は、これまたムービージェニック♪

可愛すぎて食べるのがもったいない!

魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店
見てください、この可愛すぎる見た目。
食べるのがもったいなく感じてしまうこちらのメニューは、"UMIのクリームソーダ"。

空色のものは、オリジナルソーダゼリー。
レモンの程よい酸味とソーダの爽やかさが絶妙に合わさり、さっぱりと頂けますよ◎

ムービージェニックを求めて、ぜひ「魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店」へ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店
新宿/イタリアン、居酒屋、バル・バール
魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 1枚目
魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 2枚目
魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
31件
111件
¥1,000〜¥1,999
¥4,000〜¥4,999
不定休
住所
〒160-0023 新宿区西新宿7-16-6 森正ビル B1F
アクセス
西武新宿線 西武新宿駅から229m 都営大江戸線 新宿西口駅から339m 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から467m 東京メトロ丸ノ内線 新宿駅から504m JR中央・総武線 大久保駅から528m
営業時間
月 11:30~23:00 火 11:30~23:00 水 11:30~23:00 木 11:30~23:00 金 11:30~23:00 土 11:00~23:00 日 11:00~23:00 祝 11:00~23:00 [平日] 11:30~23:00( L.O.22:00 ) ※平日の営業時間は今後変更になる可能性がございます。 [土・日・祝] 11:00~23:00( L.O.22:00 ) ランチコースラストオーダー 14:30 店内滞在時間120分(ラストオーダー30分前制)
食べるの大好き元栄養士が巡る日々のご飯記録いつもご覧いただきありがとうございます!ぷりんです🍮今回のお店はumiバルさん美味しかったです。ごちそうさまでした。実際に行って良かったお店のみ紹介!良かったらフォローお願いします。
一番人気のコース、ご予約のみで牡蠣食べ放題コース!!生で食べても安心な国産無菌牡蠣をご提供◎蒸し牡蠣はもちろん、焼き牡蠣やカキフライ、オイル漬けなども食べ放題!コスパ抜群の食べ放題がたのしめます!!とても美味しいお店で、またリピートします!!!  

チーズ食べ放題で贅沢気分♪

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

Retty

ヒトサラ

ホットペッパーグルメ

IVY PLACE|代官山

東急東横線の代官山駅正面口から徒歩約6分の場所にある『IVY PLACE(アイヴィープレイス)』。カフェだけでなく、ダイニングやバーも合わせた3つの空間で構成されている、おしゃれな一軒家レストランです。

朝は8:00から、夜は23:00まで営業しているため、モーニング、ランチ、ディナーとさまざまな時間で利用可能。都会の洗練されたおしゃれ空間で、ゆったりとした時間を過ごせます。

お店で人気のパンケーキは外せない1品

IVY PLACEへ訪れたら食べておきたいのが、お店定番の人気メニュー「クラシックバターミルクパンケーキ」(※1)。しっかりめの生地で作られたシンプルなパンケーキには、メープルシロップか蜂蜜(※2)を選んでかけて食べられます。

モーニングなら、ソーセージやベーコンが乗った「アイヴィーブレックファストパンケーキコンボプレート」がおすすめ。目玉焼きかスクランブルエッグが選べる、朝食限定(※3)のおしゃれメニューを楽しんでみてください。

※1:パンケーキのみ L.O 17:00
※3:モーニングは8:00~11:30(L.O 10:45)
※3:“IVY PLACE 食べログ公式情報”参照

※2:1歳未満の乳児には与えないでください。

IVY PLACE
代官山/イタリアン、ダイニングバー、カフェ、ワインバー
IVY PLACE 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
IVY PLACE 2枚目
写真提供:一休.comレストラン
IVY PLACE 3枚目
写真提供:一休.comレストラン
★★★★★
★★★★★
4.20
22件
48件
¥2,000〜
¥5,000〜
何度が来たことのある【アイビープレイス】さん。書いたこと無かったので、ここにも再訪。大学生の長男とのはしごカフェ巡りのランチに利用。パンケーキが有名なアイビープレイスさんだけど、お食事メニュー、美味しいの♡14時過ぎに訪問、店内席が1席空いていて待たずに入ることが出来た★ラッキー!!私はSmallPlatesの・カラマリとめかじきのフリットミストレモンハーブアイオリ¥1580ソースも美味しいし、付けなくてもそのままで美味しい!ここのならイカ苦手な長男も食べられるマジック。長男はBigPlatesの・スパイシーチキンカツレツマリボーチーズ、フレッシュトマトとマッシュポテト¥2600カツはいうまでもなく美味しいし、マッシュポテトもモリモリ!シェアできるようにお皿も貰ったよ。自家製パン(+オリーブオイル)とアイスティー、ランチはこれだけでも嬉しい。※ランチ時間帯にお食事利用だと提供されるよ♡ここ一軒ならランチコースがおすすめ、デートにもママ会にも良いのだと思う。また寄ってしまおう(*´艸`)ご馳走様でした。
朝から人気のお店🤭✨・デンバーオムレツを頼みました!中にオニオン、パプリカ、ベーコン、チーズが入っていて、付け合わせにポテトもありなかなかの食べ応えでしたが、とても美味しかったです🧡天気も良くてテラス席でしたが、気持ちよく食事ができました☀️
ネット予約可能な外部サイトで見る

【全プラン10%OFF】お得なタイムセール開催中!

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細
あわせて読む
代官山の人気おしゃれカフェ15選!インスタ映えするおすすめ店を紹介
更新日:2024年12月9日

24/7 cafe apartment 有楽町|有楽町

『24/7 cafe apartment(トゥエンティーフォーセブンカフェアパートメント)有楽町』は、JR有楽町駅から徒歩約3分の『有楽町マルイ』5Fにあるおしゃれカフェ。

白を基調とした店内には、半個室やテーブル席、ソファー席などがあり、自分の家でくつろぐようにゆったり過ごせる居心地のよさが魅力です。

ランチ利用もカフェ利用もおすすめ

おすすめのランチは、数種類ある小鉢から自分好みの3品を選んで食べられる「えらべるおかずの至福のごはん」1,550円(税込)。気分に合わせてカスタマイズできる、見た目も味もこだわったランチを、落ち着いた空間で楽しめます。

カフェ利用なら「チーズケーキ風ホワイトチョコモンブラン」がおすすめ。絹糸のようにほどけて、溶けるような繊細な食感が楽しめるスイーツです。お茶やコーヒーなどのドリンクとともにゆっくりと楽しみましょう。

24/7 cafe apartment 有楽町(24/7 café apartment/トゥエンティーフォーセブンカフェアパートメント)
有楽町/野菜料理、カフェ、スイーツ(その他)
24/7 cafe apartment 有楽町(24/7 café apartment/トゥエンティーフォーセブンカフェアパートメント) 1枚目
24/7 cafe apartment 有楽町(24/7 café apartment/トゥエンティーフォーセブンカフェアパートメント) 2枚目
24/7 cafe apartment 有楽町(24/7 café apartment/トゥエンティーフォーセブンカフェアパートメント) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
3件
10件
¥1,000〜
¥1,000〜
ずっっっと行ってみたかった店へ旅行中に来店しました😊混んでいましたがタイミングが良かったのかちょっと待ってすぐ入れました❗️ラッキー🤞🏻小鉢など自分で選ぶスタイルで栄養満点のランチ💮すっごく美味しい!!!店内もウッド調&ホワイトでおしゃれな雰囲気で、ソファ席があったりカーテンでしきられたり素敵な空間でした🥰行って良かったです❣️
初めましての訪問。写真だとすごく広く感じましたが、マルイの中なので、意外と狭かったです。鏡を使っているから広く感じるのかな?メニューは女性が喜びそうなメニューです。私は梅づくしのひとくちおろしハンバーグを注文。1740円。全然ひとくちではない大きなハンバーグでしたので、かなりお腹いっぱいになりました。小鉢も付いていて、満足度は高かったです。味も美味しかったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

Retty

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細
あわせて読む
【徒歩1分から】有楽町駅周辺のカフェ15店をニーズ別にご紹介

東京カフェ 〔渋谷〕アメリカンなハンバーガー&スイーツ!『SHE WOLF DINER』【PR】

SHE WOLF DINER
SHE WOLF DINER
続いてご紹介するのは、渋谷駅から徒歩約7分のところにある「SHE WOLF DINER(シーウルフダイナー)」。ボリューム満点のハンバーガーや可愛らしいスイーツなど、渋谷で本場アメリカのような気分が味わえるカフェです。

もちろん、店内も細部までこだわったアメリカンな雰囲気。おしゃれなインテリアが数多く並んでいます。座席はテーブルやカウンターに加え、開放感抜群のテラス席やペット同伴可能な席もあるので、気分やシーンによって選びやすいのも嬉しいポイント。

友人とのカジュアルシーンをはじめ、デートや女子会にもぴったりのお店です。

アメリカンカフェの自慢はやっぱりハンバーガー!

SHE WOLF DINER
SHE WOLF DINER
お店の自慢は、やはり本場アメリカを思わせるビッグなハンバーガーです。ハンバーガーはチーズやアボカド、エッグ、ハラペーニョなど様々な種類が揃っており、どれを食べるか迷ってしまうほど。

こだわりのパティは、毎日手ごねで1つ1つ仕上げられています。肉汁たっぷりのジューシーパティは、まるでステーキのような食べ応え。溢れ出る肉汁に気をつけていただきましょう!

カフェタイムにスイーツは欠かせない!

SHE WOLF DINER
SHE WOLF DINER
絶品ハンバーガーを食べたら、あま〜いスイーツでゆっくりカフェタイム。「SHE WOLF DINER」にはガッツリ食事メニューだけでなく、可愛らしいスイーツメニューもたくさん揃っています。

アメリカらしいポップな見た目が特徴的なチョコレートサンデーをはじめ、アメリカのお菓子を使ったスイーツや流行りのバスクチーズケーキなど、きっと好みの1品が見つかるはず。

ぜひ「SHE WOLF DINER」で、素敵なカフェタイムをお過ごしください。
シーウルフダイナー(SHE WOLF DINER)
センター街・公園通り/ハンバーガー、カフェ
シーウルフダイナー(SHE WOLF DINER) 1枚目
シーウルフダイナー(SHE WOLF DINER) 2枚目
シーウルフダイナー(SHE WOLF DINER) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
22件
90件
¥1,000〜¥1,999
¥1,000〜¥1,999
月、火、水、木、金、土、日、祝 なし
住所
〒150-0042 渋谷区宇田川町3-1
アクセス
東京メトロ半蔵門線 渋谷駅から498m 東京メトロ副都心線 渋谷駅から521m
営業時間
[月~金] 11:00~23:00(L.O food22:00 drink22:30) [土曜日・日曜日] 11:00~23:00(L.O food22:00 drink22:30)
渋谷駅から代々木公園に向かう公園通り途中に見つかるハンバーガー店へ行ってきました!食べたのはアボカドバーガー、ボリュームもあるし、美味しくてペロリと完食しました〜店内で他の方が頼んでいたシェイクも美味しそうで気になります!
渋谷駅から徒歩10分程のところにあるシーウルフダイナーさんに行って来ました!広々としたダイニングテーブルと2名席用の机があり、デートや男同士でも気軽にはいれます!肉肉しいパティとバンズを食べてるとハイボールが飲みたくなりますね〜!昼から飲めて最高でした!

渋谷でアメリカ旅行!?ハンバーガーショップ SHE WOLF DINER

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

Retty

Uber Eats

ホットペッパーグルメ

食べログ

CHAVATY|表参道

aumo編集部
東京メトロ表参道駅から徒歩約5分の場所にある『CHAVATY(チャバティ)』は、本格的な紅茶とスコーンが楽しめる紅茶専門店です。

紅茶やソフトクリームはテイクアウト可能。混んでいるときや時間がないときは、そちらを利用するのもおすすめです。

紅茶とスコーンは王道の組み合わせ!

aumo編集部
おすすめするメニューは「ティー&スコーンセット」!王道の組み合わせでゆっくりとティータイムが楽しめるセットです。

サクサクのスコーンは、塩&ホイップバター、ハニーナッツ&ドライフルーツなどの選べるスプレッドにつけて食べてみてください。風味豊かなミルクティーとの相性もばっちりで、最後まで飽きずに食べられます!

チャバティ(CHAVATY)
表参道/カフェ、紅茶専門店
チャバティ(CHAVATY) 1枚目
チャバティ(CHAVATY) 2枚目
チャバティ(CHAVATY) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.12
28件
62件
-
-
🚩表参道 CHAVATYチャバティ高級茶葉使用のミルクティー専門店。表参道駅から徒歩5分ほど。以前イートインでスコーンティーセットをいただき、今度はテイクアウトでソフトクリームを頂いた。ティーソフトクリーム ウバ(583円)チャバティの定番味のソフトクリーム4段に綺麗に巻かれ、縦に細長い。仕上げにウバパウダーをかけられていた。ソフトクリームにしっかり茶葉が入っており、ミルクティーのような味わい。濃厚な舌触りだが、ウバのため後味はさっぱり。コーンの先まで入っており、最後までウバを堪能。しっかりめに巻かれているが、気温が暑かったためかんかなり垂れる。垂れを気にして、ゆっくり味わうことができず。シミになりやすいため白い洋服で食べる際は注意。抹茶が食べたかったが、現在は抹茶の代わりに夏季限定のピーチティーに。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都渋谷区神宮前4-6-9☎️電話:03-3401-2378⏰営業時間:10:00〜20:00💤定休日:なし🚞アクセス東京メトロ銀座線表参道駅(A2)徒歩4分東京メトロ銀座線外苑前駅(出入口3)徒歩8分
【表参道︴@chavaty_japan】映える瓶がおしゃれな紅茶専門店🫖⁡﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏⁡︎︎︎︎☑︎ティー&ティーソフトセットほうじ茶(¥1,276)⁡それぞれウバ/抹茶/ほうじ茶から選べて、わたしはもちろんどちらもほうじ茶に🍂⁡ティーの瓶がインスタで見てたよりも大きくてびっくりᐠ(ᑒ)ᐟでも喉かわきすぎて、コップについでは飲んでついでは飲んで酒豪になった気分であっというまに完飲しちゃいました🙊ほうじ茶感は、ソフトと比べると薄く感じるけどまろやかでおいしかった🥛🤎あと、カップ持ちあげるとき受け皿がくっついてすぐ落ちるから、割と大きめなカチャンって音があちこちから聞こえて毎回びっくりするのが個人的にツボでした🤭(油断して自分も毎回やっちゃってその音にもびっくりする)⁡ソフトは色通り結構ほうじ茶濃い🍦🤎形が丸い渦なのがかわいいですよね~🙈ただ、店内涼しくても溶けるの早いので要注意⚠︎食べ始めから若干溶けてたから、後半戦いでひとりで笑いそうになったꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏⁡休日お昼すぎ少し並び、帰るときには行列.ᐟ.ᐟ⁡ソフトはテイクアウト可能です🙆🏻‍♀️﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏⁡最後まで読んでいただきありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)୨୧ いいねコメント♥励みになります保存➷参考になればうれしいです質問など🅠コメントやDMにてお待ちしております﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏⁡⚐𝐂𝐇𝐀𝐕𝐀𝐓𝐘𖠿東京都渋谷区神宮前4-6-9南原宿ビル1F⌛︎10:00〜20:00㊡無休﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏@jesuismoeka様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る

Retty

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
表参道に「チャバティ」が登場!ミルクティー専門店で茶葉に恋して♡
あわせて読む
【2025】表参道のおしゃれカフェ14選!インスタ映えな人気店やテラス席ありのお店も紹介
更新日:2025年2月13日

ロクシタンカフェ SHIBUYA TOKYO|渋谷

『ロクシタンカフェ SHIBUYA TOKYO』は、ライフスタイルコスメティックブランドの『ロクシタン』が手掛けるラグジュアリーなおしゃれカフェ。各線渋谷駅から徒歩約1分の場所にある『ロクシタン SHIBUYA TOKYO』の2Fと3F部分にあります。

明るく開放的な店内は、ラベンダーをはじめとする植物たちに覆われているようなデザインが特徴。渋谷スクランブル交差点に面した位置にありながら、都会の喧騒を忘れてゆったりとくつろげる空間が広がっています。

お店の人気スイーツ「クレームブリュレ」

おすすめは「クレームブリュレ」980円(税込)。キャラメリゼされた表面をスプーンで割ると、なかからバニラビーンズたっぷりのおいしいプリンが現れます。キャラメルのほろ苦さとプリンの濃厚な甘みが絶妙にマッチした、お店の人気スイーツです。

「ラベンダーブルー」や「ティーオレ」など、ケーキにぴったりなドリンクも豊富に用意されているので、あわせて楽しんでみてください!

ロクシタン カフェ 渋谷店(L'OCCITANE Cafe)
センター街・公園通り/野菜料理、カフェ、スイーツ(その他)
ロクシタン カフェ 渋谷店(L'OCCITANE Cafe) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
ロクシタン カフェ 渋谷店(L'OCCITANE Cafe) 2枚目
ロクシタン カフェ 渋谷店(L'OCCITANE Cafe) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
8件
37件
¥1,000〜
¥1,000〜
渋谷スクランブル交差点の前世界各国からの観光客がこぞって動画撮影していますよね四方八方から人が歩いて渡る交差点を間近で眺めるのにちょうど良いカフェですね平日15時過ぎくらいにお腹がぺこぺこで立ち寄りましたこんな時間でもセットメニューがオーダーできるのが嬉しいですね選べるメイン料理にドリンクにミニデザートのセットランチ&ディナーセット¥1,980-メイン料理は9種類から選べましたパン付きなのはサラダ、スープ、グラタンクロワッサンサンドにパスタ2種私は4種マッシュルームと牛肉のパスタトリュフの香りオーガニックアイスコーヒーに旬フルーツのガトーマルシェにしましたドリンクとメインを一緒に持ってきていただきましたアイスコーヒーはロゴ入りの可愛いグラスでたっぷりとオーガニックなものが大好きなので嬉しかったなパスタは絵面的にはロクシタンサラダパスタが美しいとと思うのですがお腹が空きすぎていたので牛肉の文字に惹かれてがっつり系にしましたゴロゴロ入ったブロッコリーのパンチがきいてますねルッコラが添えてありましてタリアッタみたいなパスタには木の子があえてありました牛肉は目に見えてわかるものではありませんでしてこれだったらサラダパスタで良かったなと思いましたパスタは普通に美味しかったですデザートは旬のフルーツが入ったものというので何が入っているのか聞いてみるとキウイやいちごとの事生クリームは優しい甘さでした混んでいるからゆったりは過ごせませんでしたがスクランブル交差点を眺める景色も楽しめましたしコーヒーも美味しかったです席は希望を伝えればできるだけ叶えて下さるのでお伝えした方が良いかと思います店員さんのサービスが明るくとても良い時間が過ごせましたロクシタンカフェ渋谷店東京都渋谷区道玄坂2-3-1渋谷駅前ビル2-3F
【ロクシタンカフェ 渋谷】朝ごはんにもおすすめのこちら、夜カフェとしても大活躍。23:00までの営業で2フロアの店内はゆったりとした雰囲気。アイスラテラベンダーチーズケーキを注文。ラベンダーが香るゼリーとさっぱりとしたクリームチーズのケーキは相性ばっちり。見た目も可愛くて思わず写真を撮りたくなってしまいます♡お手洗いのヴァーベナハンドソープも嬉しいポイント♡また使わせていただきます!
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
【2025最新】渋谷の人気おしゃれカフェ15選!インスタ映えするお店や夜にぴったりなお店
更新日:2025年1月8日

東京カフェ〔銀座〕グルテンフリーの玄米イタリアンが楽しめる『FANCL BROWN RICE MEALS』【PR】

FANCL BROWN RICE MEALS
『FANCL BROWN RICE MEALS(ファンケル ブラウンライスミイルズ)』は、グルテンフリー(※)の玄米イタリアンがたのしめるレストラン。地下鉄銀座駅A3出口より徒歩約1分とアクセスも良好です。

地下に広がる落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター席やテーブル席から半個室まであり、ひとりでも気軽に来店しやすく、友人とのランチやデートにもおすすめ。さまざまなシーンで使いやすいレストランです。

FANCL BROWN RICE MEALSは、ドルチェまでグルテンフリー(※)!玄米の香ばしさを活かしたドルチェから好きなものをチョイスできます。中でも季節のタルトは旬のフルーツたっぷりで人気です。

※"FANCL BROWN RICE MEALS 公式HP"参照

休日に友人と楽しみたい土日祝限定の「BRMコース」

FANCL BROWN RICE MEALS
FANCL BROWN RICE MEALS
土日祝日限定(※)の「BRMコース」は、休日にゆっくり食事やおしゃべりを楽しみたいという方におすすめ。日替わり前菜盛り合わせから始まり、玄米ブレッドの食べ放題、自家製玄米パスタ、肉料理、最後は玄米ドルチェ2種まで楽しめるコースメニューで楽しめます

コースで選べる玄米パスタは、玄米粉が絶妙にブレンドされた生パスタで、毎日お店で手作りされているのもポイント。

デザートのドルチェには、さらに+500円(税込)でお祝いメッセージを記入してもらえるので、友人の誕生日や記念日にもぴったりのコースです。

土日祝限定 BRMコースの情報(※)
  • 土日祝限定 BRMコース
  • 料金:3,200円(税込)
  • 席:120分制
  • コース詳細
    ・日替わり前菜盛り合わせ
    ・玄米ブレッド(食べ放題)ソイホイップ、オリーブオイル、有機ブルーベリージャム付
    ・自家製玄米パスタor 発芽米「金のいぶき」リゾット
    ・肉料理or 魚料理
    ・玄米ドルチェ2種&カフェフリー
    ※季節や仕入れ状況などによりメニューが一部変更となる場合あり



※"FANCL BROWN RICE MEALS 公式食べログ情報"参照

予約もできる!お土産におすすめの玄米ブレッド

FANCL BROWN RICE MEALS
コースでも提供される玄米ブレッドは店頭販売もしているので、朝ごはんやギフトにもおすすめ!トーストすると玄米の香ばしさが際立ち、モチモチの食感がクセになる逸品です。OZmall(オズモール)から予約できるのもうれしいポイント!

玄米ブレッド テイクアウトプラン(※)
  • 玄米ブレッド 2斤セット:1,600円(税込)
  • 玄米ブレッド×カカオ玄米ブレッド 計2斤セット:1,650円(税込)
  • カカオ玄米ブレッド 2斤セット:1,700円(税込)

テイクアウトメニューもあり、自宅でもFANCL BROWN RICE MEALSの玄米イタリアンが楽しめます!グルテンフリーでありながら満足感のある食べ応えの玄米イタリアンを、お店でも自宅でも堪能してみてください。

※"FANCL BROWN RICE MEALS OZmall公式情報"参照

FANCL BROWN RICE MEALS
銀座・有楽町/パスタ、イタリアン、その他
FANCL BROWN RICE MEALS 1枚目
FANCL BROWN RICE MEALS 2枚目
FANCL BROWN RICE MEALS 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
4件
19件
¥1,000〜¥1,999
¥2,000〜¥2,999
月、火、水、木、金、土、日、祝 ファンケル銀座スクエアに準ずる
住所
〒104-0061 中央区銀座 5-8-16 ファンケル銀座スクエア B1F
アクセス
東京メトロ丸ノ内線 銀座駅から182m 東京メトロ日比谷線 銀座駅から182m 東京メトロ銀座線 銀座駅から182m 東京メトロ日比谷線 東銀座駅から271m 都営浅草線 東銀座駅から271m
営業時間
ランチタイム 11:30~16:00(L.O.15:30) カフェタイム 14:00~16:00(L.O.15:30) ディナータイム 平日 17:00~22:00(21:00 L.O) 土日祝 17:00〜21:00(20:00 L.O) 日曜営業
銀座にあるFANCLBROWNRICEMEALSさんでランチをしてきました。週末に伺ったのですがすでに予約で満席と言われてしまい、次の回の時間帯に予約をして再訪問しています。ファンケル銀座スクエアの地下1階にお店があるのですが落ち着いた雰囲気で食事ができるので良いですね。土日限定BRMコースにしました。前菜からデザートまで全5品となっています。季節の旬の野菜と使ったサラダは瑞々しくて美味しいですね。特筆するべきが玄米ブレッドが食べ放題なのです。美味しいのでおかわりしちゃいましたね。主食はパスタかリゾットから選べるし、メインもお肉かお魚か選べるのも良いなと思いましたね。お魚料理はサワラのポワレでしたよ。どのお料理も美味しかったので満足のランチコースでしたね。
サラダ🥗♡久々に銀座でランチしてきた❤️@fancl_brm銀座に来るとよくここにきてる気がする。季節によってメニュー変わるしグルテンフリーだしで嬉しいやつ❤️❤️メインとは別に着いてくるサラダとスープが結構好き♡明日から2023年初めてのファスティング😻3月からまた色々変わりそうだし、断捨離だーwww@mkvegi.73様、ご協力ありがとうございました😊

グルテンフリーの「玄米イタリアン」

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

食べログ

Retty

BONDI CAFE|広尾

aumo編集部
東京メトロ広尾駅1番出口から徒歩約1分の場所にある『BONDI CAFE(ボンダイカフェ)』。

シドニーにあるボンダイビーチをイメージしてつくられた開放的な店内が特徴で、ビーチにいるような気分でゆったり過ごせます。心地いい気温の日には、テラスにあるソファー席でくつろいでみるのもおすすめです。

前菜からスイーツまで豊富なメニューが魅力

aumo編集部
メニューは前菜からメインディッシュ、スイーツまでさまざま!なかでもおすすめは「和牛挽肉のボロネーゼスパゲッティ」1,760円(税込)です。

ごろごろとしたお肉がたっぷり入っていて食べ応えもばっちり。ソースをよくスパゲッティに絡めて食べてみてください!

ボンダイカフェ(BONDI CAFE)
広尾/パスタ、カフェ、アサイーボウル
ボンダイカフェ(BONDI CAFE) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
ボンダイカフェ(BONDI CAFE) 2枚目
ボンダイカフェ(BONDI CAFE) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
18件
¥1,000〜
¥2,000〜
広尾に来たら夜カフェといえばここ、【BONDAICAFE】さん。仕事が終わらず、帰ったら即寝てしまいそうだったので作業しに寄れるところ...と訪問。ちょうど秋の風が気持ちよくなってきたのだけれど、外のお席はムーディーでカップルが多かったので店内へ。これまた素敵なソファー席もあいていたのだけれど、ひたすら作業優先、肘も置きやすく姿勢が楽なテーブル席で。前に来たのは10年くらい前。でも、素敵なとこ、ってずっと覚えておいてよかった。店員さんたちは皆さんとても感じよくて、カフェ利用でも快く受け入れてくださった。オーダーは私はカフェラテ。コーヒーもビターなものかフルーティーなものを選べたので、フルーティーなエチオピアを。プラス料金でソイミルクやオーツミルクを選べるのも嬉しい。私はノーマルのままにしたよ。gotmyheart♡のマークのラテアートがとっても可愛い♡ソフトな口当たりで苦味がほぼ無くフルーティーな後味。また久しぶりにサンドイッチとか食べに来たいなぁ。ご馳走様でした。
【タイトル】”ワンちゃんもOKなお洒落カフェ♪”【最寄駅】広尾駅、徒歩2分【来店時間】日曜日、16時頃【用途】ちょっと一息【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】30分【利用人数】1名【予算】1,000〜2,000円【注文内容】グリーンスムージー990円ベイクドポテト(ハーブソルト)616円【こんな人にオススメ】・お洒落で開放的なカフェに入りたい・犬も連れてカフェに入りたい【概要】オーストラリアシドニーにあるボンダイビーチをイメージしたカフェ「ボンダイカフェ」開放的でハワイ感のあるお洒落な店内。食事メニューも豊富なのでレストランとして食事もいけます!また店内わんちゃんOKなのも特徴的でわんちゃんと一緒に食事をする夫婦、カップルがたくさんいました。夜はテラスが雰囲気バッチリなはずなので昼だけでなく夜も来店してみたい。食事的な観点でコスパは決してよくないがシチュエーション的に満足度は高い!【レポ】☆グリーンスムージー990円ホウレン草、アボカド、バナナ、アップルジュースを調合している。一般的な普通のスムージー。量が多いので良いですが広尾価格って感じw☆ベイクドポテト(ハーブソルト)616円雑なコメントで申し訳ないですが、ザ・芋!太身のポテトです!!こちらも広尾価格って感じwご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細
あわせて読む
広尾のおしゃれカフェを厳選!駅近やランチにおすすめのお店
更新日:2025年2月13日

BANK|茅場町

東京メトロ茅場町駅から徒歩約3分、東京メトロ日本橋駅から徒歩約6分の場所にある『BANK(バンク)』。

日本橋兜町旧銀行跡をリノベーションして作られた建物(※)で、1Fにはパンを販売する「Bakery bank」と創作フレンチのお店「Bistro yen」、B1Fにはコーヒーと雑貨のお店「Coffeebar & shop coin」と花屋の「Flowers fête」の4店舗が入った複合ショップです。

※“PRTIMES 公式HP”参照

Bakery bankの焼き立てパンで東京のおしゃれカフェを満喫

施設名と同じ「bank」の名前が付いた「Bakery bank(ベーカリー バンク)」では、サクサクもちもち食感が楽しめるバラエティ豊かなパンを販売。

朝一は、お店で人気のクロワッサンも焼き立て(※)で店頭に並びます。バターのうま味をたっぷり味わえる、リボンのような形が特徴のサクサククロワッサンを、ぜひ手に入れてみてください。

※“Bakery bank 公式Instagram”参照

ベーカリー バンク(Bakery bank)
茅場町/パン
ベーカリー バンク(Bakery bank) 1枚目
ベーカリー バンク(Bakery bank) 2枚目
ベーカリー バンク(Bakery bank) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
6件
35件
-
¥1,000〜
前から行ってみたかったお店🥐ベーカリーバンクです。12:30頃にお店につきました。テイクアウトされる方も多く席が空いていました。ちょうど誰も並んでいなかったので商品の撮影の許可を頂き撮影しました。とってもオシャレな雰囲気でスタッフの方も素敵な笑顔で丁寧に対応してくれました。2人で半分づつ食べましたが、どれも美味しくお腹いっぱい😊元は銀行だった建物がリノベーションされてその中の一つがこのベーカリーです。他のお店も素敵でした。⚫︎bakery_bank⚫︎Bistroyen⚫︎Caffebarcoln⚫︎Flowerfête📍bakery_bank住所 東京都中央区日本橋兜町6-7電話 050-3593-0834営業時間 8:00〜18:00定休日 水曜日
bankcafe@兜町日本橋兜町は雰囲気のある建築物も多く、最近はオシャレなカフェも増えています。名前の通り、元銀行だった建物がリノベーションされbankcafeは、ビストロ、ベーカリー、カフェ、フラワーショップという4つのお店が入っています。天井が高く、雰囲気たっぷり!大きな窓から光が差し込む開放感溢れる気持ちのいい空間🌿1階ベーカリーでは焼きたてのベーカリーがショーケースに並びイートインも出来ます。種類が豊富なフカッチャとほどよい甘さとスパイスが効いたシナモンロールもおすすめ!パン好きにはたまらない、素材にこだわった豊富なパンにワクワクします😊地下1階は銀行の金庫室だったそう。アンティーク家具や雑貨が並ぶインテリアショップ、にカフェ、バーが併設。昼はカフェ、夜はバーと楽しめるのも嬉しい。赴きのある建築や個性的なカフェが点在する日本橋兜町はふらっと散策するのにはおすすめエリアです。📍BANK(バンク)東京都中央区日本橋兜町6-7兜町第7平和ビル1F、B1F
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

東京カフェ〔渋谷〕渋谷とは思えない広々とした空間でゆっくりできるおしゃれカフェ『SHARK COFFEE』【PR】

SHARK COFFEE
SHARK COFFEE
『SHARK COFFEE』は各線渋谷駅から徒歩約7分、JR原宿駅から徒歩約12分のところにある、キャッシュレスオンリーのカフェ。テーブル席をはじめ、ベンチ席やカウンターといったさまざまなタイプの席が全50席以上あり、渋谷とは思えない広々とした空間が魅力です。

駅からのアクセスもよく、友人同士やカップルでのちょっとした休憩にはもちろん、イベントやライブの前後に利用するのにもぴったり!また、犬同伴OKのドッグフレンドリーカフェなのもうれしいポイントです。

スイーツとフードはSHARK COFFEEオリジナルのもののほか、オーガニックコンサルタントが厳選した全国からの取り寄せ商品も提供。飲み物は100%オーガニック豆が使用されたオリジナルブレンドのスペシャルティコーヒー(※)や、各種オーガニックドリンクなどを楽しめます。おいしいだけではなく、素材にもこだわったメニューをぜひ味わってみてください。

※"SHARK COFFEE 公式HP"参照

「からだにいいものを気軽に」をコンセプトにしたヘルシーメニュー

SHARK COFFEE
SHARK COFFEE
SHARK COFFEEは「からだにいいものを気軽に」をコンセプトにしたカフェ。植物由来の材料のみを使用した(※1)「ヴィーガンレモンケーキ」や、素材にこだわったヘルシーな「京豆腐の生チョコレートケーキ」各650円(税込)などのスイーツメニューのほか、平日11:00~15:00限定(※2)のカレーセットもあるのでお腹が空いたときのランチにもおすすめ!カレーは「有機キーマカレー」と「ベジタブルカレー」の2種から選べます。

また、添加物不使用の国産ヨーグルト(※3)から作ったSHARK COFFEEオリジナルの「グリークヨーグルト」も人気メニューの1つです。濃厚な味わいと硬めの食感が特徴のグリークヨーグルトに、フルーツやシリアルがたっぷりトッピングされており、朝食や軽めのランチにもぴったり。乳酸菌やタンパク質がぎゅっと詰まった栄養たっぷりのメニューなのも魅力です!

※1:"SHARK COFFEE 公式HP ヴィーガンレモンケーキページ"参照
※2:"SHARK COFFEE 公式HP 有機キーマカレーセットページ"参照
※3:"SHARK COFFEE 公式HP グリークヨーグルトページ"参照

大型犬も同伴可能なドッグフレンドリーカフェ

SHARK COFFEE
SHARK COFFEE
店内はソファ席以外の全席がワンちゃんOK!(※1)ワンちゃん連れのパーティーや、貸切イベントなどでも利用されるドッグフレンドリーなカフェです。大型犬も同伴可能で、ワンちゃん用のお水やフードの提供もありペットと一緒に楽しめるのが魅力。リードや首輪などのグッズも販売されています。

SHARK COFFEEは公式Instagramのフォロワー限定で、平日のみダイレクトメッセージからの席の予約が可能(※2)です。商品の取り置きも可能なため、公式Instagramのダイレクトメッセージから問い合わせてみてください。

※1:"SHARK COFFEE Instagram公式情報"参照
※2:"SHARK COFFEE 公式HP"参照

SHARK COFFEE(シャーク コーヒー)
渋谷/カフェ
SHARK COFFEE(シャーク コーヒー) 1枚目
SHARK COFFEE(シャーク コーヒー) 2枚目
SHARK COFFEE(シャーク コーヒー) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
4件
36件
¥1,000〜
¥1,000〜
住所
東京都渋谷区宇田川町2-1 渋谷ホームズ 1F
🚩渋谷 SHARKCOFFEEサメをモチーフにしたヘルシーカフェ🦈JR渋谷駅ハチ公口から徒歩8分。渋谷・公園通り沿いにあり、散歩の途中にピッタリな場所。店内はカウンター、テーブル、ソファ席と種類豊富で席数も多く、清潔感がある。渋谷駅から離れているため、喧騒を離れゆっくり過ごせる。京豆腐のお濃茶ケーキ(650円)見るからに濃厚そうな深緑色のケーキ。2層に分かれており、上はフォークにまとわりつくほどねっとり濃厚。上からお濃茶パウダーがまぶされているため、食べる前からお茶の香りがマスク越しからでもわかるほど。下層は全体的にしっとりしスポンジのような食感だが、所々サクッとしアクセント。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都渋谷区宇田川町2-1渋谷ホームズ1階⏰営業時間:8:00〜19:00💤定休日:なし🚃アクセス:JR渋谷駅ハチ公口から徒歩8分
ワンコOKカフェ☕️代々木公園近くにある『SHARKCOFFEE』☕️4/4にオープンしたばかりの新しい店内は広くてハイセンスでオシャレ。サメのヒレクッキーがあったり、サメのぬいぐるみもいて可愛い。素敵スイーツが人気のお店。★VEGAN対応★グルテンフリー★無添加★ギルトフリーペットOKで犬連れさんがたくさんいらしてました。雰囲気かなり良い。アメリカーノのアイスは香りが良くて飲み易い。ヴィーガンレモンケーキもレモンが効いてて爽やか美味です。しっかり目の酸味で夏っぽい味わい。わんちゃん用フードは、ココグルメサンドクッキー風。ティファニーも美味しそうにパクパク食べていました。ヘルシーなご飯は人にも犬にも安心。罪悪感のないスイーツが楽しめるカフェ。朝活にもいいね!!
外部サイトで見る

食べログ

Aoyama Flower Market TEA HOUSE 赤坂Bizタワー店|赤坂

aumo編集部
『Aoyama Flower Market TEA HOUSE(青山フラワーマーケットティーハウス)赤坂Bizタワー店』は東京メトロ赤坂駅3a出口から徒歩約5分の場所にあります。

こちらはフラワーショップ『Aoyama Flower Market』が展開しているフラワーカフェ!店内は緑とお花がたくさんある、おしゃれで落ち着く空間です。

ボリュームのあるランチメニューも人気

aumo編集部
こちらのカフェでは、ドリンクやスイーツだけでなく、食事メニューも人気!なかでもおすすめなのが「TEA HOUSEの特製オムライス」1,650円(税込)です。

自家製のトマトソースとふわふわ卵がおいしいオムライスは、たっぷりの野菜と一緒に食べるのがおすすめ。ライスはオリーブの風味がおしゃれで上品な味わいです。

青山フラワーマーケット ティーハウス 赤坂Bizタワー店(Aoyama Flower Market TEA HOUSE)
赤坂/自然食、カフェ
青山フラワーマーケット ティーハウス 赤坂Bizタワー店(Aoyama Flower Market TEA HOUSE) 1枚目
青山フラワーマーケット ティーハウス 赤坂Bizタワー店(Aoyama Flower Market TEA HOUSE) 2枚目
青山フラワーマーケット ティーハウス 赤坂Bizタワー店(Aoyama Flower Market TEA HOUSE) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
6件
42件
¥1,000〜
¥1,000〜
雨の降りそうな午後、外から空席が見えたので、気になっていた【青山フラワーマーケットティーハウス】へ。「片付けますので並んでお待ちください」とお声掛け頂き、外に並ぶこと15分くらいしたら雨が降り始め...店内はどんどん空席ができているが、まだお声かけはなし。さらに待つこと15分、私たちの後ろにも3組。「お待たせしました!」のお声掛けで入店。並んでいる間にもうメニューは決めていたので、・ローズソーダ・ローズゼリー・ローズパフェをオーダー。パフェは友人の。お席には花が飾られ、今の季節はトルコキキョウ。オーダーしたお品とともに可愛いミニテーブルフラワーとしてセンニチコウが届けられた。(観賞用)さっぱりソーダに甘すぎないスイーツ。とにかく店内もスイーツもとにかく可愛い!女子力あがる気持ち(*´艸`)やっぱり並んでよかった♥隣に本家のフラワーマーケット(お花屋さん)併設のため、スタッフさんは兼任のようでお客さんが多くなるとカフェのスタッフさんが減り、待ち時間が出るように思う。時間がある方は是非!ご馳走様でした。
青山フラワーマーケットのティーハウス!ここは赤坂のお店です。メニューは時によって変動あるみたいで、季節の花々に囲まれてお茶できます!1人のお客さんもいて、入りやすいです。自分へのご褒美にも、友達とのお茶にもおすすめ!
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
赤坂のおすすめカフェ8選!大人の街でおしゃれな気分を味わおう
更新日:2024年9月6日

サラベス 品川店|品川

『サラベス 品川店』は、JR品川駅港南口から直結の『アトレ品川』4Fに位置するカフェ。

アメリカのニューヨーク発祥(※)で「文句なしのニューヨークの朝食の女王」と形容されたこともある(※)お店の味を、日本でも味わえます。1日を通して楽しめる朝食メニューが豊富に用意されており、さまざまなシーンで利用できるのも魅力です。

大きな窓が特徴の店内は爽やかで開放的!落ち着いた空間でゆったりした時間を過ごせます。

"サラベス 公式HP"参照

看板商品はパンケーキ!

デザートの看板商品は、こちらの「レモンリコッタパンケーキ」1,980円(税込)。柑橘系の酸味と甘さが楽しめるメニューです。メープルシロップをかけることで、味に変化をつけられるのもうれしいポイント。

「フラッフィーフレンチトースト」1,800円(税込)や「ベルベッティー クリームトマトスープ」950円(税込)も、お店を代表する人気のメニューです。

サラベス 品川店
品川/カフェ、パンケーキ、フレンチトースト
サラベス 品川店 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
サラベス 品川店 2枚目
写真提供:一休.comレストラン
サラベス 品川店 3枚目
写真提供:一休.comレストラン
★★★★★
★★★★★
4.13
5件
19件
¥1,000〜
¥2,000〜
落ち着いた雰囲気のおしゃれなお店です。人気のお店で、並ぶこともあるので時間帯にもよりますが、予約すると安心です。人気No.1のシグニチャーコースプランにしました。ハーフサイズのエッグベネディクトとフレンチかトーストオシャレで可愛い😍そして美味しい❤Sarabeth's品川店
こちらは先日行ってきたサラベス品川店のエッグベネディクトです!サラベスは旅行前に東京店も行ったことがあるのですが、品川店もめちゃめちゃお洒落でした…!ふわとろ食感が楽しめるエッグベネディクトはサラベスに行ったら必食です…!
ネット予約可能な外部サイトで見る

【全プラン10%OFF】お得なタイムセール開催中!

一休.comレストラン

詳細を見る

OZmall

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
品川のおすすめカフェ10選!おしゃれ店から電源付きのお店まで紹介
更新日:2024年5月16日

T.Y.HARBOR|天王洲アイル

東京モノレールの天王洲アイル駅中央口、またはりんかい線の天王洲アイル駅B出口から徒歩約5分の運河沿いに佇むのが『T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー)』です。

倉庫を改装して1997年4月にオープンした(※1)こちらのお店は、地ビールを提供するブルワリーレストランとしても有名。お店の前に広がる運河は、水上ラウンジが浮かぶ絶好のデートスポットです。

店内にはカウンター席や個室、テラス席もあり、総席数は約350席(※2)と広々。カップルだけでなくファミリーや同僚との食事にもおすすめです。

※1:“T.Y.HARBOR 公式HP STORYページ”参照
※2:“T.Y.HARBOR 公式HP TOPページ”参照

※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

ビールにぴったりなメニューが勢ぞろい

『T.Y.HARBOR』でぜひ食べたいのが「グリルソーセージの盛り合わせ、クレオールマスタードとポテトチップス」1,980円(税込)。食べ応えのあるジューシーなソーセージと、おつまみにぴったりな本格ポテトチップスがビールによく合います!

そのほかにも「ジャンボシュリンプカクテル、カクテルチリソース」2,500円(税込)や「水牛のモッツァレラチーズのマルゲリータ」Mサイズ1,800円(税込)などのメニューがそろっているので、ぜひおいしいドリンクと一緒に楽しんでみてください!

T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー)
品川/ハンバーガー、アメリカ料理、ビアバー
T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 1枚目
T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 2枚目
T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.23
28件
112件
¥1,000〜
¥5,000〜
天王洲アイル駅から徒歩7〜8分目の前に拡がる運河を眺めながら開放的なロケーションでアメリカン料理&スイーツが楽しめます。醸造所を併設したブルワリーレストランで約350席あるダイニングは、クラフトビアバー、個室、2階席、テラス席があります。おすすめはテラス席♪スタッフの方は多国籍で皆さん親切です。料理はボリュームがあるのでお一人様は要注意w私はランチ後に伺ったので、カフェ利用しました。注文はデーヴィットのニューヨークチーズケーキ980円ホットカフェラテ680円可もなく不可もなくといった感じですが今度は食事利用で再訪してみたいです(^-^)帰りも近辺を散歩して帰りました^^住所〒140-0002 東京都品川区東品川2-1-3交通アクセス東京モノレール天王洲アイル駅中央口徒歩5分りんかい線天王洲アイル駅B出口徒歩5分JR・京急線品川駅港南口徒歩15分営業時間・定休日ランチ 平日11:30~14:00(LO)土日祝11:30~15:00(LO)ディナー 17:30~22:00(L.O)無休電話番号03-5479-4555
昔アルバイトしていたTYHarbor。もちろん当時のメンバーはいないでしょうが2ヶ月間だけバイトしたなー食べてみたかったシュリンプカクテルや写真のお肉など、すべてレベルの高い料理が出てきます。今回はテラス席でしたが中もありますし、早めに予約すればカップルのテラス席もあります。海が近いので潮の匂いが強いので海嫌いは向かないかも…
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

Cafe Soul Tree|二子玉川

aumo編集部
『Cafe Soul Tree(カフェ ソウルツリー)』は東急二子玉川駅から徒歩約14分の場所にあります。

こちらは鉄工所をリノベーションしたカフェ(※1)で、お店の外観、内観ともに工場らしい雰囲気が残っているのが特徴。天井が高く開放感のある空間で、ひとりでもリラックスして過ごしやすいのが魅力です。Wi-Fiが使用できる(※2)のもうれしいポイント。

※1:“Cafe Soul Tree 公式HP”参照
※2:“Cafe Soul Tree 食べログ公式情報”参照

バーナーで炙ったとろけるチーズケーキが人気

Cafe Soul Treeでおすすめのメニューが「ウィリアム」1,045円(税込)。たっぷりのとろけるチーズを炙ったぜいたくなチーズケーキは、フォトジェニックな見た目と香り高い大人の味わいが特徴です

甘さ控えめで食べやすいのもうれしいポイント!外はカリカリ、なかはとろとろの食感を楽しんでみてください。

ソウル ツリー(SOULTREE)
二子玉川/イタリアン、カフェ、ビアバー
ソウル ツリー(SOULTREE) 1枚目
ソウル ツリー(SOULTREE) 2枚目
ソウル ツリー(SOULTREE) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
6件
27件
¥2,000〜
¥4,000〜
おしゃれなお店が多くて個人的にお気に入りの二子玉川✨ソウルツリーさんは隠れ家的な雰囲気あふれるおしゃれなカフェです。名物のチーズケーキはバーナーで炙られてチーズがとろけてます!!新感覚です。【店舗情報】東京都世田谷区鎌田3-2-15
場所:東京 二子玉川3回目にして、ようやーーーくチーズケーキとご対面できました🤭❣️倉庫?ガレージを改装しているカフェなので、外観はあまり映えないですが、内装はとてもゆっくりできる、ブルックリンスタイルです!
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
【二子玉川】カフェでコーヒーとともに素敵なひと時を♡おすすめ6選

alley cafe|吉祥寺

『alley cafe(アリー カフェ)』は吉祥寺駅から徒歩約2分の場所にあるおしゃれカフェです。

「路地裏」や「散策」などの意味があるalleyという名前が付けられた店内は、どこか懐かしさを感じる暖かな雰囲気。テーブル席のほか、カウンター席、ソファ席も完備されており、時間を忘れてゆったりと過ごせる空間が広がっています

ランチからデザートまでメニューが豊富!

alley cafeは種類豊富なメニューが魅力。なかでもおすすめは「ナスとたけのこと柔らかポークのレッドカレー」1,000円(税込)です。

ココナッツミルクやナンプラー、トマトなどの野菜、豚肉をじっくり煮込んだカレーは、辛さのなかにコクがありやみつきになるおいしさ!そのほかにも「グリルド野菜とバケットのチーズフォンデュ」900円(税込)をはじめとした、シェアして楽しめる料理やデザートもそろっています。

おしゃれなケーキやドリンクメニューも豊富にあるので、さまざまなシーンで利用してみてください。

アリーカフェ(alley cafe)
吉祥寺/カフェ、ケーキ、ラウンジ
アリーカフェ(alley cafe) 1枚目
アリーカフェ(alley cafe) 2枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
2件
¥1,000〜
¥2,000〜
【Alleycafe】|東京:吉祥寺駅徒歩3分|右)ほうじ茶と胡桃のチーズケーキ(¥710)アイスチャイ(¥630)左)宇治抹茶とあずきのチーズケーキ(¥710)アイスヘーゼルナッツラテ(¥630)(☕️ドリンク注文で¥200引き)-------------------------------------------------------吉祥寺駅公園口出てすぐのチーズケーキが有名なお店🧀ソファ席とカウンター席が少々と席数は少なめなので、予約した方がいいかもしれません。15時過ぎに伺ったら1時間弱並びました😳ほうじ茶のチーズケーキはしっとりとしていて、シナモンの風味を感じました。キャラメリゼされた胡桃がたっぷり入っていて食感が楽しめます!チーズとほうじ💕茶は相性が良いです宇治抹茶のチーズケーキは期間限定メニュ🍵ー抹茶が濃い目であずきは甘さ控えめでちょうど良いバランス。クリームチーズも重くなくてさっ💞ぱり食べれますホイップつけるともっと美🐄味しいヘーゼルナッツラテはエスプレッソの苦味とナッツの香ばしさが相性抜群🥜甘くて美味しかったです🥰1人でも入りやすくついつい長居してしまう雰囲気が最高♫⁾⁾デザートやドリンクも沢山あって迷いましたが、パスタ/カレー/パニーニなどランチメニューも豊富。また週単位でメニューが変わるので飽きなくていいですね。ここは通いたい!.※火曜定休----------------------------------------------------------@yumyum723さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
【2024】吉祥寺のおすすめランチ22選!安くておしゃれな穴場店も紹介
更新日:2024年9月3日

FUGLEN TOKYO|代々木公園

『FUGLEN TOKYO(フグレン トウキョウ)』は、東京メトロ代々木公園駅出口2から徒歩約5分の場所にあるおしゃれカフェです。ノルウェー語で鳥を意味するFUGLENは、鳥が描かれた赤いロゴが印象的。FUGLEN TOKYOは、1963年にノルウェーで生まれた老舗カフェの海外進出第1号店です(※)。

海外からのお客さんも多いおしゃれな店内では、風味豊かなおいしいコーヒーが楽しめます。

※“FUGLEN COFFEE ROASTERS TOKYO 公式HP”参照

おしゃれな北欧カフェで過ごすコーヒータイム

おいしいドリンクメニューのほか、コーヒーに合うパンやケーキなどの軽食メニューが用意されているのも魅力的なポイント。北欧の雰囲気を感じるおしゃれなカフェで、バターの風味豊かなクロワッサンとともにゆっくりとコーヒーを味わえます。

FUGLEN TOKYO(フグレン トウキョウ)
代々木八幡/カフェ、パン、バー
FUGLEN TOKYO(フグレン トウキョウ) 1枚目
FUGLEN TOKYO(フグレン トウキョウ) 2枚目
FUGLEN TOKYO(フグレン トウキョウ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
14件
49件
-
-
小雨の降り始める週末の午後。時間が空いたので百名店巡りに行こう!なんて、軽い気持ちで行ったのが甘かった...国内外の若い方々がめっちゃ並んでいました。皆さん、お友達同士やカップル。とりあえず、かなりアウェーなおひとりさま(;´Д`)めげずに、並んでみました。雨がポツポツ降り始めたので、外のお席は厳しくなってきてより一層回転が悪くなる店内...店内もグッズなどの販売もあり、ウッディーなインテリアでとってもおしゃれ。が。しまった。なーんにも考えずに来てしまったが、そうだ、まだ春休みの学生さん達もいるのね...どこをどう撮っても、とにかくひと・ヒト・人が映り込んでしまうので、店内の撮影は断念。というか、テーブルもギリギリでないとお隣の方々がガッツリはいりこむ。これでもお隣の方の手とか、少し消しました(;´Д`)アートがあるラテやカプチーノはまた後日、平日にゆっくり来るしかないな。コーヒーは今日のコーヒー¥410、や、安い...苦味の無い飲みやすいコーヒーでした。ご馳走様でした。
東京渋谷『FUGLENTOKYO』代々木公園駅から歩いてすぐのオシャレカフェ☕️北欧ノルウェー発祥のカフェで海外からのお客さんでいつも行列ができています。シェケラートラテを頼んで近くを散歩する優雅な時間を過ごせました🚶〒151-0063東京都渋谷区富ケ谷1丁目16−11
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

egg 東京|池袋

『egg 東京』はJR池袋駅東口から徒歩約4分の場所にあるおしゃれカフェ。天井が高く開放的な店内で、優雅なモーニングが食べられます。

全42席(※)の店内は白を基調としたシンプルな内装になっていて、清潔感ばっちり。お店のいたるところに置かれている植物たちも、インテリアのアクセントになっています。

店内には子ども用の椅子も用意されている(※)ので子連れ利用にもおすすめです。

"egg 東京 食べログ公式情報”参照

おしゃれでおいしいモーニングがおすすめ

egg 東京のおすすめメニューは「エッグロスコ」1,760円(税込)。焼き立てのブリオッシュと平飼い有精卵、ホワイトチェダーチーズを使ったモーニングの看板メニューです。

サクサクのブリオッシュととろけるチーズは相性ばっちり。ブリオッシュをナイフで切ると、なかから卵がトロッと溢れ出て濃厚な味わいを楽しめます。

egg 東京(エッグ)
池袋/ハンバーガー、アメリカ料理、カフェ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000〜
¥2,000〜
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

食べログ

詳細を見る

星評価の詳細
あわせて読む
【2025年】池袋のおしゃれなカフェ23選!東口&西口や駅直結のお店も紹介
更新日:2025年2月12日

皇琲亭|池袋

aumo編集部
aumo編集部
『皇琲亭(コーヒーテイ)』はJR池袋駅から徒歩約3分の場所にあるお店。大勢の人で賑わう池袋ですが、皇琲亭は比較的人通りの少ない場所にあるため隠れ家感があります。

学生から年配の方まで幅広い年代から愛されるカフェで、土日は満席になることも多い人気店です!

本格的なコーヒーをおいしく楽しめる

aumo編集部
「アンブル ドゥ レーヌ」850円(税込)は“琥珀の女王”とも呼ばれるアレンジコーヒーで、上に生クリームがのっているのが特徴。

コーヒーと生クリームは混ぜずにそのまま飲むのがおすすめです。レトロなカフェでゆっくりとおしゃれなアレンジコーヒーを楽しんでみてください。

皇琲亭(コーヒーテイ)
池袋/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
皇琲亭(コーヒーテイ) 1枚目
皇琲亭(コーヒーテイ) 2枚目
皇琲亭(コーヒーテイ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
5件
19件
-
-
池袋にある皇琲亭に初訪問してきました。池袋東口から歩いて2分の距離にある老舗の喫茶店になります。 創業40年と歴史あるお店は木目の色にも味が出ていて歴史を感じますね。雰囲気が良くて居心地の良い空間も好みでしたね。炭火焙煎したコーヒー豆を使ったブレンドコーヒーを注文。酸味があるコーヒーはクセがなくて実に飲みやすいですね。食事やスイーツに合うようなテイストにしているのかもしれませんね。コーヒーと一緒にスイーツはモンブランをいただきました。モンブランには淡いブラウンのモンブランクリームが絞られています。栗の甘みが感じられるこってり風味のモンブランですよ。
池袋東口にある 皇琲亭趣深い喫茶店です落ち着きのある、広々とした店内ですが人気店なので土日はちょっと待ちます。豆の種類が豊富で、深煎りのものから爽やかな味わいのものまでさまざま。今回は深煎りのコーヒーとモンブランを注文しました。モンブランは濃厚ながらしつこくなく、まろやかな味わいが最高です。
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

珈琲西武 本店|新宿

aumo編集部
『珈琲西武 本店』はJR新宿駅東口から徒歩約5分の場所にあるカフェです。

昭和のモダンな雰囲気満載のカフェで、座席数は約114席(※)と多く広々とした店内が特徴。店内ではWi-Fiを利用できるほか、電源付きの席もある(※)のでちょっとした作業もできるのが魅力です。

"珈琲西武 本店 食べログ公式情報”参照

おすすめはなめらか食感のチーズケーキ

aumo編集部
おすすめはドリンクが付いた「生ケーキセット」1,100円(税込)。ケーキは4種類から選べますが、なかでもおすすめなのが「プレミアムチーズ」です。

濃厚なチーズケーキは口の中でとろけるようななめらかさ!チーズケーキ好きにはたまりません。さっぱりとしたストレートの紅茶との相性もばっちりです。

珈琲西武 本店
歌舞伎町/喫茶店
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000〜
¥1,000〜
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
【決定版】新宿のカフェおすすめ24選!おしゃれな人気店から穴場まで紹介
更新日:2025年1月16日
あわせて読む
新宿のスイーツ店おすすめ16選!ケーキやパフェの人気店
更新日:2024年12月9日

友路有|浅草

『昔ながらの喫茶店 友路有(とぅもろー)浅草店』は、都営浅草線浅草駅から徒歩約5分の場所にあります。6:30開店なので、朝早くからの浅草観光にもおすすめ!

店内はどこか懐かしさを感じる内装で、ゆっくりとくつろげます。浅草でモーニングをお探しの方にぴったりのカフェです。

優雅なモーニングが楽しめる幸せモーニングセット

おすすめのモーニングメニューは「幸せモーニングセット」580円(税込)。トーストといちごジャム、スープ、ドリンクにたっぷりの新鮮野菜が付いたセットです!

ドリンクはコーヒーか紅茶が選べます。店内にある本は自由に読めるので、ぜひまったりとモーニングを楽しんでみてください。

昔ながらの喫茶店 友路有  浅草店(トゥモロー)
浅草/洋食、カフェ、喫茶店
昔ながらの喫茶店 友路有  浅草店(トゥモロー) 1枚目
昔ながらの喫茶店 友路有  浅草店(トゥモロー) 2枚目
昔ながらの喫茶店 友路有  浅草店(トゥモロー) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
9件
-
¥1,000〜
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆雨降る中、浅草へ降ったり止んだり・・お昼を頂いたのは昔ながらの喫茶店!新仲見世通りの一角にあります。新仲見世はアーケードがあるので雨降る日には傘無しで歩けます!さて、昔ながらの喫茶店は「友路有」トゥモローさん!ランチメニュー・・本日のランチはとんかつ!私は喫茶店と言えばナポリタン 笑980円をオーダー!サラダ、スープ、ドリンク付きです❗️実は今回で多分3回位ですが、いつもはコーヒーだけでしたのでお昼を頂くのは今回が初めてです💦ナポリタンには珍しくエビも入っていましたよ!ドリンクはアイティー!正式にはアイスティー!アイスコーヒーはアイコ!アイスレモンティーはアイレティー!アイスココアはアイココ!昔、バイトしていた喫茶店ではこの様に言っていましたよ 笑まぁそれはさておき美味しくいただきました😋メディアにもそれなりに出てるみたい!芸能人などのサインも!又、その内お邪魔したいと思います!
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
【最新版】浅草のおしゃれカフェ20選!インスタ映えやレトロ喫茶も
更新日:2025年2月3日

iki ESPRESSO|清澄白河

各線清澄白河駅から徒歩約6分の場所にある『iki ESPRESSO(イキ エスプレッソ)』は、閑静な住宅街のなかにある雑居ビル内に作られたおしゃれカフェ。自家焙煎(※1)されたこだわりのコーヒーや、おいしい料理が楽しめます。

混雑時はテイクアウトを利用して清澄白河の街を散策するのもおすすめ。犬連れOK(※2)のため、散歩の途中で訪れるのにもぴったりな場所です。

※1:“iki ESPRESSO 公式HP”参照
※2:“iki ESPRESSO 公式Instagram”参照

食事メニューも充実!コーヒーとともゆったりした時間を楽しめる

iki ESPRESSOはカフェメニューだけでなく食事メニューも充実。パンケーキやベーグル、オープンサンドやパスタなども楽しめます。「グルメバーガー」1,900円(税込)は、粗めに作られた肉感たっぷりのジューシーなパティがポイントです。

時間があるときは、iki ESPRESSOから徒歩約5分の隅田川沿いにある系列店『iki Roastery & Eatery』に訪れるのもおすすめ。倉庫をリノベーションした(※)開放的なおしゃれ空間で、食事やパンをゆっくり味わえます。

※“iki ESPRESSO 公式HP”参照

イキ エスプレッソ(iki ESPRESSO)
清澄白河/カフェ
イキ エスプレッソ(iki ESPRESSO) 1枚目
イキ エスプレッソ(iki ESPRESSO) 2枚目
イキ エスプレッソ(iki ESPRESSO) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
15件
76件
¥1,000〜
¥2,000〜
清澄白河、森下 ikiEespresso清澄白河駅から徒歩5分、森下駅から徒歩7分のところにある倉庫をリノベーションしたようなオシャレなカフェ。奥行きがある店内で2人用テーブル席が5〜6席、4人掛けを真ん中に衝立がある席が1席。席に案内され、レジまで行き注文、会計。会計は現金、LINEPay、PayPayのみ。土曜8時過ぎ先客3〜4組。男女比は半々。家族連れやおひとりさまもおり、常連の人が多い印象。ひっきりなしに人の出入りがあり、9時過ぎには満席に。抹茶パンケーキ(1430円)焼き上がりに30分ほどかかる。パンケーキはふわふわ!ナイフがいらないくらい!パンケーキは2枚とボリュームがありそうだが、ペロっと食べられる。抹茶の存在は薄く、チーズの方が強いかも。生クリームはコクがありつつ、さっぱりしてた。付け合わせのあずきや生クリームの方が量が多く、余ってしまうほどだった...全体的に甘めのためコーヒーと一緒に食べるとちょうどいいかも。店名がエスプレッソってだけあり、目の前で豆を挽いていて店内はコーヒーのいい香り。朝早くやってるのも嬉しい。ikiEspresso東京都江東区常盤2-2-12TEL.03-6659-4654月-金8:00AM–5:00PM 土,日8:00AM-6:00PM年中無休東京メトロ半蔵門線/都営大江戸線
「清澄白河」駅 A1番出口より徒歩5分。
犬連れでゴルフに行こうと計画していたのが、事故渋滞でお流れに。ならば犬連れでどこかに行こうと言うことになり、葛西臨海公園そばのドッグランに向かう途中、ペット可のカフェを食べログで探したところ、こちらがヒット。そういえば、お友達のお気に入りのお店だなぁと思い出し、向かいました。おしゃれでおいしいお店。確かに!ご飯が美味しくて嬉しい。犬友達を誘ったのですが、友達もおいしいとびっくりしてくれました。店内はワンコもオーケー。店員さんも優しくて。おまけに友人がオーダーしたアイスコーヒーがすごくおいしかったらしく、その場でコーヒーの入れ物、豆まで購入。紹介してよかったです。ケーキもおしゃれで美味しそう。キャロットケーキ、レモンケーキ、バナナのパウンドケーキも気になるなぁ。普段あまり甘いものは食べないのですが、ここのは気になりました。美味しそう〜.今度は、お茶だけでも.ごちそうさま。
外部サイトで見る

Retty

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
清澄白河のおすすめカフェ9選!朝&夜もゆっくりできるおしゃれスポットが丸わかり
更新日:2024年5月4日

No.4|市ヶ谷/麹町

東京メトロ麹町駅、または各線市ヶ谷駅から徒歩約5分の場所にあるカフェ『No.4』。8:00~21:00まで営業しているため、朝食、ランチ、ディナーとさまざまなシーンで利用できる使い勝手のいいおしゃれなお店です。

店内には、こだわりの小麦を使って併設のベーカリーで焼き上げられたパンがずらり。モーニングに利用するなら、風味豊かな焼き立てパンをコーヒーとともに味わうのがおすすめです。

お店人気のフレンチトーストや釜焼きピザも見逃せない

お店の1番人気は「湯種ブリオッシュフレンチトースト・塩ホイップクリーム」1,180円(税込)(※)。もちふわ食感のブリオッシュで作られたフレンチトーストと塩ホイップのバランスが絶妙な、1度は食べたい1品です。

食事メニューはほかにも、薪釜で焼き上げられるピザや、食べ応えたっぷりのバーガーなど「ハンドクラフト」感を楽しめるメニューが豊富にそろっています。

※“No.4 食べログ公式情報”参照

No.4
市ヶ谷/ピザ、カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、パン
No.4 1枚目
No.4 2枚目
No.4 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.16
35件
151件
¥1,000〜
¥2,000〜
🚩市ヶ谷 No.4ついに抹茶味誕生🍵市ヶ谷駅3番出口から徒歩5分。抹茶フレンチトースト(1480円)抹茶のアパレイユに食パンを染み込ませ、みかんやさくらんぼ、あんこがのりまるであんみつをイメージしたようなフレンチトースト。以前いただいた桜やかぼちゃなどに比べ、パンがひと回り小さめ。ナイフでカットすると湯気がたちのぼり、抹茶が染み込まれたブリオッシュは甘さ控えめで、よく味わうと卵の味も感じられる。パンの耳はサクサクし、中はふんわりもっちり。抹茶クリームはほろ苦さがありつつ上品な甘さのため、甘いものが苦手な方も食べやすい。抹茶クリームの中にあんこが隠れており、あんこの優しい甘さが抹茶のほろ苦さを包み込む。別添えの黒蜜をかけると和の甘さが増し、味変にぴったり。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所 東京都千代田区四番町5-9☎️電話番号050-5596-7274⏰営業時間 8:00〜22:00💤定休日:年末年始🚞アクセス 東京メトロ麹町駅6番出口より徒歩3分
JR市ヶ谷駅3番出口より徒歩4分.4
大人気のカフェのモーニングとテイクアウトのパン🍞麹町付近、モーニングにて行列人気店と朝8時過ぎに伺うとすでに番号待ち。受付は入り口にある発券機にて行うウェイティング中奥のビニールのかかるテラス席なら、すぐにご案内出来ますとのアナウンスありしかし店内待ちを外で20分ほど座って待つ店内入ってすぐ右手にテイクアウト可能なベーカリー左手はカウンター席、あとはテーブル席奥にビニールで囲ったテラス席座席にあるQRコードからオーダー◆バタートーストセット680円(モーニング限定メニュー)◆珈琲(お代わり可能)580円◆キャロットケーキ600円せっかく、モーニングの時間に入店出来たのでモーニング限定メニューをと。珈琲はセット価格ではなくアラカルト価格本当は名物のフレンチトーストのプレートを食べたかったが最後まで迷いキャロットケーキが食べたくて(笑)モーニングメニューは軽くトーストモーニングは、フレンチドレッシングがかかるサラダ(葉物のみ)バナナ、キウイ、ブルーベリー、オレンジ、ラズベリーの小さなフルーツ皿←小さいけどなかなか豪華✨ブリオッシュ?のトーストに15gほど?あるたっぷりなバター♥トーストはカリカリ中はモチモチのアツアツ生地はびょょんってのびるような、柔らかさと柔軟さがある、美味しぃトースト見た目も680円とは思えないコスパ最強モーニングしかし、これと100円しか変わらない珈琲w(-_-;)ん~んやっぱりモーニングメニューはドリンクオーダーしたら、セット価格にして欲しいかなぁとまぁ珈琲はお代わり出来てキャロットケーキの際に一緒にいただけたのでかなり良かったですがキャロットケーキは、かなぁり重く、モーニングといただくと腹パンになった🤣ケーキの中にはゴロゴロと胡桃やドライフルーツが入っていてしっかり食応えあり帰り際、座席のQRプレートを持参し、レジでお会計になりますがテイクアウトも、、、・オリーブチーズ290円・キタノカオリチャバタ260円・ハニートースト300円・サーモンとクリームチーズのサンドイッチ480円トレーに乗せてレジで座席のプレートにて同時会計
外部サイトで見る

Uber Eats

食べログ

星評価の詳細

CANAL CAFE|飯田橋

『CANAL CAFE(カナルカフェ)』は、東京メトロ飯田橋駅B2a出口から徒歩約1分の運河沿いに佇むおしゃれカフェ。ボート場のデッキを利用して作られたお店で、デッキ席は水面とほぼ同じ高さに広がり、外堀の自然を眺めながら穏やかに食事を楽しめます

都会の喧騒を忘れて自然のなかでゆっくり食事を楽しめる

CANAL CAFEの「スペシャルランチセット」2,850円(税込)~では、パスタ、ピザ、肉料理からメインを1つ選択。前菜の盛り合わせやサラダに加え、ドリンクもセットで楽しめるボリューム感のあるメニューです。

四季折々にうつろう景色とともに食事を楽しめるCANAL CAFEは、晴れた日のカフェ巡りにぴったり。お花見しながら食事ができる、桜の美しい季節を狙っていくのもおすすめです。

カナルカフェ(CANAL CAFE)
飯田橋/カフェ
カナルカフェ(CANAL CAFE) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
カナルカフェ(CANAL CAFE) 2枚目
カナルカフェ(CANAL CAFE) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.14
29件
123件
¥2,000〜
¥4,000〜
カナルカフェ食べログ 3.55カナルカフェは階段を降りると左側にレストランがあります。レストランでもテラス席があり抜群の雰囲気の中で本格イタリアンが味わえます。そして今回は右側のデッキスペースへ。こちらは簡単に言うとカフェや軽食がメインになりカジュアルです。神楽坂で散歩をした後の休憩に訪れるには良いと思います。注文したのは・オリジナル桜ティー¥550桜と言えば4月頃、カナルカフェから見える水辺の桜は見事です。その桜を思い出すかのように桜ティーを注文しました。淡く甘い香りが口中に広がります。甘過ぎることなくさっぱりしているので食後にピッタリで気に入りました🌸・ブレンドコーヒー¥4403月中旬~11月はバーベキューとしてもデッキスペースで利用できます。ご利用可能人数 8名様~ご利用可能時間 2時間予算・食事はスタンダードプラン(4,950円)プレミアムプラン(8,800円)の2種類・飲み物はノンアルコールプラン(1,100円)オリジナルプラン(2,200円)の2種類のフリードリンク(90分制)※完全予約制※内金制度※カナルカフェは1918年、東京都で最も古い東京水上倶楽部によりつくられたボート場。当時、レクリエーションの少なかった東京都民の憩いの場を提供すべく、このような施設が設けられました。現在はイタリアンレストラン&カフェの営業がメインですが、ボート場としてももちろん利用できます。住所東京都新宿区神楽坂1-9電話03-3260-8068定休日不定休その他予約 可クレジットカード 可電子マネー 可車椅子 対応有り。要確認。多目的トイレ有りベビーカー 入口に階段有り、オムツ替用に多目的トイレ有り子供 可喫煙 デッキスペース分煙ペット 可
平日の夜に訪問しました。飯田橋駅から徒歩3分1階がスイーツ売り場で奥にはパティシエさんの作業風景が見えました。2階がイートンです。階段です店内はシンプルでお洒落な雰囲気ですテーブル席と壁側はソファーです。⚀ホットチョコレート700円大きなカップにたっぷり入ってます。お味はココアを薄くした感じでした。居心地が良かったです。paypay使えません。…………📍〒162-0825東京都新宿区神楽坂1丁目90332608068営業時間11時30分〜22時
ネット予約可能な外部サイトで見る

【全プラン10%OFF】お得なタイムセール開催中!

一休.comレストラン

詳細を見る

OZmall

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
飯田橋の人気カフェ8選!おしゃれ&穴場の落ち着いたお店で満喫しよう
更新日:2024年4月30日

ディゾン 水道橋|水道橋

JR水道橋駅東口から徒歩約4分の場所にある『ディゾン 水道橋』は、隠れ家のようにひっそりと佇むおしゃれな雰囲気のカフェ。2021年と2022年には「食べログ カフェ百名店」にも選出された(※)実力派の人気店です。

1杯ずつていねいに淹れてもらえる、美しくてかわいいカフェラテも魅力のひとつ。繊細なラテアートが施された1杯は、見た目でも味わいでも心をほっと和ませてくれます。

※“ディゾン 水道橋 食べログ公式情報”参照

季節のケーキとともにコーヒーを味わう

ディゾン 水道橋では、武蔵小山の名店『Patisserie de bon coeur』のケーキを提供。季節の味わいが楽しめる濃厚な味わいのケーキは、スイーツ好きにはたまらない逸品です。

バリスタがこだわり抜いたブレンドコーヒーとともに味わえば、甘さと苦みが絶妙に調和し、心地いいひとときを演出。おいしいスイーツと香り高いコーヒーで、ゆっくりとおしゃれなカフェタイムを過ごしてみてください。

ディゾン 水道橋(DIXANS)
水道橋/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
ディゾン 水道橋(DIXANS) 1枚目
ディゾン 水道橋(DIXANS) 2枚目
ディゾン 水道橋(DIXANS) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
18件
67件
-
¥1,000〜
🚩水道橋 10DIXANSディゾン昨年大好評のさつまいも黒糖トーストが今年も登場🍠JR中央線・総武線水道橋駅から神保町方面へ白山通りを歩くこと5分。日本大学法学部キャンパスの隣に。店内は奥行きがあり、コンクリート壁は無機質だがドライフラワーが多く飾られ、お洒落な店内。さつまいも黒糖トースト ドリンクセット(1200円)黒糖トーストに角切りさつまいもとペースト、バニラアイスをのせ、黒ごまとみたらしをトッピング。2022年11月初旬まで販売。トーストの外はカリッ、中はもちもち。ナイフで切ると黒糖の香りが漂う。さつまいもはホクホクし、食感はスイートポテトだが、みたらしとごまと合わさると大学芋のような味わい。角切りさつまいもがごろごろのり、食べ応えある!全体的に塩加減が効いており、おやつにも食事にもなりそう。温かいパンにひんやりしたアイスは病みつきになるおいしさ。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!10DIXANSディゾン水道橋住所:東京都千代田区西神田2-7-11北村ビル1階電話:03-6256-8417営業時間:平日8:00〜19:00土日祝11:00〜18:00定休日:不定休アクセスJR中央・総武線水道橋駅徒歩4分東京メトロ半蔵門線神保町駅徒歩6分東京メトロ半蔵門線九段下駅徒歩8分
・チーズトーストドリンクセット1,350円分厚いトーストからトロリと垂れたチーズ🧀どこから見ても映えますね☺️トーストにナイフを入れると、グシャっとつぶれることなく形崩せずにカットできました。すごい弾力のパン🍞モチモチでフワフワの美味しいパンです🍞チーズは酸味のない味で、トッピングのスモークベーコンの塩気がよく似合います。 スモークベーコンはねじったものをさらにとぐろ巻きにしてあります。
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
水道橋駅周辺のカフェで一息つこう!ランチにもおすすめなお店を特集
更新日:2023年8月23日

東京都内のおしゃれカフェを巡ってみよう!

本記事で紹介したカフェはもちろん、東京にはほかにもいろいろなコンセプトのおしゃれなカフェが点在しています。

行列ができるほどの人気店からゆったり過ごせる穴場カフェまであるので、ぜひ本記事を参考にして東京都内でカフェ巡りを楽しんでみてください!
あわせて読む
【2025年最新】東京のおすすめスイーツ20選!ビュッフェやお…
あわせて読む
【厳選】東京都内のランチにおすすめ!女子会やデートに使えるおし…
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月19日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  • aumo
  • 関東
  • 東京
  • 東京都内で巡りたいおしゃれカフェ20選!エリア…