【アクセス】JR新宿駅中央東口より徒歩約6分
新宿のおすすめスイーツ店、続いてご紹介するのは「CAFE AALIYA(カフェ アリヤ)」◎
ネオンの看板が印象的なこちらのスイーツ店では、フレンチトーストを堪能することができます♡
満足感はあるけど甘過ぎない。そんなスイーツをお探しの方におすすめですよ!
新宿のおすすめスイーツ店、続いてご紹介するのは「CAFE AALIYA(カフェ アリヤ)」◎
ネオンの看板が印象的なこちらのスイーツ店では、フレンチトーストを堪能することができます♡
満足感はあるけど甘過ぎない。そんなスイーツをお探しの方におすすめですよ!
シンプルな味付けでペロッと食べれちゃう♡
お店自慢のフレンチトーストは、口コミでも話題になるほど☆
まろやかさと香ばしさが絶妙にマッチしたこちらのフレンチトースト。くどすぎず、1皿ペロッと完食しちゃいますよ☆しっとりしていながらも程良く弾力のある食感も堪りません…♡
シンプルな味付けのものから、「シナモン」や「キャラメル」まで幅広いラインナップが顔を揃えているのも嬉しいポイントです!
まろやかさと香ばしさが絶妙にマッチしたこちらのフレンチトースト。くどすぎず、1皿ペロッと完食しちゃいますよ☆しっとりしていながらも程良く弾力のある食感も堪りません…♡
シンプルな味付けのものから、「シナモン」や「キャラメル」まで幅広いラインナップが顔を揃えているのも嬉しいポイントです!
【アクセス】「NEWoMan新宿 3F」
まず初めにご紹介する、新宿のおすすめスイーツ店は「SALON BAKE&TEA(サロン ベイク&ティー)」です!
ゆったりした雰囲気が特徴的な「SALON BAKE&TEA」では、フォトジェニックでありながらもオリジナリティー溢れるパフェを堪能することができちゃう!
まず初めにご紹介する、新宿のおすすめスイーツ店は「SALON BAKE&TEA(サロン ベイク&ティー)」です!
ゆったりした雰囲気が特徴的な「SALON BAKE&TEA」では、フォトジェニックでありながらもオリジナリティー溢れるパフェを堪能することができちゃう!
シャンパンを注いでいただく贅沢パフェ
その名も「パフェ・スパークリング」。
葡萄の寒天やロゼシャーベット、ヨーグルトのフロマージュなどが詰まったこちらのパフェは、なんとシャンパンを注いで頂くスイーツ♪
甘さがありながらもすっきりした風味が美味しいこちらのパフェは、スパークリングとの相性も抜群なんです。意外なコンビネーションを楽しめるスイーツですよ◎
葡萄の寒天やロゼシャーベット、ヨーグルトのフロマージュなどが詰まったこちらのパフェは、なんとシャンパンを注いで頂くスイーツ♪
甘さがありながらもすっきりした風味が美味しいこちらのパフェは、スパークリングとの相性も抜群なんです。意外なコンビネーションを楽しめるスイーツですよ◎
友達とシェアしたいミニスイーツ♪
また、ミニサイズのスイーツは¥400(税抜)から頂くことができるのも嬉しいポイント◎
女子会やデートでいくつかスイーツを頼んでシェアし合うのも良いですよね♡
かわいいスイーツを食べるなら「SALON BAKE&TEA」がおすすめ。
女子会やデートでいくつかスイーツを頼んでシェアし合うのも良いですよね♡
かわいいスイーツを食べるなら「SALON BAKE&TEA」がおすすめ。
【アクセス】JR新宿駅南口から徒歩6分ほど
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「果実園 リーベル 新宿店」です!
ここ「果実園 リーベル 新宿店」では、ゆったりした空間の中でスイーツを堪能することができます♪
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「果実園 リーベル 新宿店」です!
ここ「果実園 リーベル 新宿店」では、ゆったりした空間の中でスイーツを堪能することができます♪
厳選したフルーツを使用したスイーツ☆
パフェに対しては、オーダーが入ってからフルーツをカットして盛り付けるほどのこだわりを持つ「果実園 リーベル」。
インスタ映えするビジュアルが人気を呼んでいる「ズコット」には、オーナー自らが目利きをして仕入れたフルーツを使用するほどのこだわりがあるんだそう♪
ビジュアルだけでなく、作り方や素材にこだわりを持って作られたスイーツはきっとあなたの心を癒してくれますよ☆
インスタ映えするビジュアルが人気を呼んでいる「ズコット」には、オーナー自らが目利きをして仕入れたフルーツを使用するほどのこだわりがあるんだそう♪
ビジュアルだけでなく、作り方や素材にこだわりを持って作られたスイーツはきっとあなたの心を癒してくれますよ☆
【アクセス】JR新宿駅東口より徒歩3分ほど
続いてご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「新宿本店 タカノフルーツパーラー・タカノフルーツバー」です!
言わずと知れたこちらのお店では、旬のフルーツをふんだんに使用したスイーツを頂くことができます♪
続いてご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「新宿本店 タカノフルーツパーラー・タカノフルーツバー」です!
言わずと知れたこちらのお店では、旬のフルーツをふんだんに使用したスイーツを頂くことができます♪
インスタ映えするかわいいスイーツ♡
定番スイーツはやっぱりパフェ♡
フレッシュなフルーツがふんだんにゴロッと使用されたパフェは、1口掬うだけで幸せ気分を味わえちゃうとびきりのスイーツ!
インスタ映えするスイーツを食べたい!という方や、フルーツ好きの方におすすめのスイーツ店です◎
フレッシュなフルーツがふんだんにゴロッと使用されたパフェは、1口掬うだけで幸せ気分を味わえちゃうとびきりのスイーツ!
インスタ映えするスイーツを食べたい!という方や、フルーツ好きの方におすすめのスイーツ店です◎
【アクセス】伊勢丹新宿店6F
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「HAPPY HOME KITCHEN(ハッピー ホームキッチン)」です!
伊勢丹新宿店6Fに店を構えるこちらのスイーツ店は、"子どもも大人も楽しめる"をコンセプトにスイーツの提供を行っています♪
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「HAPPY HOME KITCHEN(ハッピー ホームキッチン)」です!
伊勢丹新宿店6Fに店を構えるこちらのスイーツ店は、"子どもも大人も楽しめる"をコンセプトにスイーツの提供を行っています♪
フルーツとクリームがパンパンのフルーツサンド♪
そんな「HAPPY HOME KITCHEN」でおすすめしたいスイーツが「フルーツサンド」!
フルーツとホイップがたっぷり挟まったフルーツサンドは、インスタ映えするだけでなくジューシーかつミルキーで美味しい♪
フルーツとホイップがたっぷり挟まったフルーツサンドは、インスタ映えするだけでなくジューシーかつミルキーで美味しい♪
相性抜群のドリンクは注文したい!
フルーツサンドのお供には、オリジナルフルーツドリンクも欠かせません!
ドリンクはさっぱりした飲みごたえでフルーツサンドに相性抜群◎
思わず笑顔になってしまう、美味しいスイーツとジュースでリフレッシュしちゃいましょう。
ドリンクはさっぱりした飲みごたえでフルーツサンドに相性抜群◎
思わず笑顔になってしまう、美味しいスイーツとジュースでリフレッシュしちゃいましょう。
【アクセス】ルミネエスト新宿店 1F
続いてご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティールーム)」です!
「女性たちがカジュアルにお茶を楽しめるように」というコンセプトを掲げるこちらのお店では、おしゃれなティーメニューとこだわり溢れるスイーツを楽しむことができます♪
続いてご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティールーム)」です!
「女性たちがカジュアルにお茶を楽しめるように」というコンセプトを掲げるこちらのお店では、おしゃれなティーメニューとこだわり溢れるスイーツを楽しむことができます♪
もちもちボバとかわいいパッケージ♡
ドリンクメニューは、モチモチ食感が美味しいボバ(タピオカ)入りの「アルフレッドピンクドリンク」をはじめとした、レギュラーメニューから期間限定のメニューまで、種類豊富♪
フォトジェニックなビジュアルがこれまた可愛いですよね♡
フォトジェニックなビジュアルがこれまた可愛いですよね♡
かわいいだけじゃない!ビーガンスイーツもあるんです
スイーツには、「グラノーラ」や「グラバー」、更には卵、乳製品、小麦不使用の「苺のビーガンショートケーキ」などが顔を揃えています☆
インスタ映え要素満載の店内で、こだわりのドリンク&スイーツを楽しみながら女子トークに花を咲かせるのも良いですね♪
インスタ映え要素満載の店内で、こだわりのドリンク&スイーツを楽しみながら女子トークに花を咲かせるのも良いですね♪
【アクセス】ルミネ新宿 LUMINE1 B2F
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「鹿角巷(ジアレイ ルージャオシャン) ルミネ新宿店」です!
ルミネ新宿 LUMINE1 B2Fに位置するこちらのスイーツ店は、連日行列が絶えない人気店☆
スタイリッシュな鹿のロゴが印象的なこちらのお店。そうしたこだわりはビジュアルにおいてのみならず、素材の面においても見受けられるんです♡
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「鹿角巷(ジアレイ ルージャオシャン) ルミネ新宿店」です!
ルミネ新宿 LUMINE1 B2Fに位置するこちらのスイーツ店は、連日行列が絶えない人気店☆
スタイリッシュな鹿のロゴが印象的なこちらのお店。そうしたこだわりはビジュアルにおいてのみならず、素材の面においても見受けられるんです♡
天然手法の茶葉や手作りタピオカなどこだわり満点◎
手作りきび砂糖シロップや手作りタピオカ、更には天然手法で焙煎された茶葉を使用するなど嬉しいこだわりばかり!(※"鹿角巷 公式HP"参照)
こうしたこだわりが行列の秘訣なのかもしれませんね♪
来店の際には、タピオカ入りのドリンクメニューに挑戦して茶葉の深みとタピオカのモチモチ食感のマッチングを楽しんじゃいましょう!
こうしたこだわりが行列の秘訣なのかもしれませんね♪
来店の際には、タピオカ入りのドリンクメニューに挑戦して茶葉の深みとタピオカのモチモチ食感のマッチングを楽しんじゃいましょう!
【アクセス】NEWoMan新宿 2F
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「TORAYA CAFE AN STAND(トラヤカフェ アンスタンド)新宿店」です!「あんのある生活を」をコンセプトに掲げる「TORAYA CAFE」は、創業約500年の「とらや」が運営する新形態のカフェ◎
和のテイストとスタイリッシュな雰囲気がマッチしたお店は存在感があり、目の前を通ったら思わず入りたくなってしまいますよね!
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「TORAYA CAFE AN STAND(トラヤカフェ アンスタンド)新宿店」です!「あんのある生活を」をコンセプトに掲げる「TORAYA CAFE」は、創業約500年の「とらや」が運営する新形態のカフェ◎
和のテイストとスタイリッシュな雰囲気がマッチしたお店は存在感があり、目の前を通ったら思わず入りたくなってしまいますよね!
あんこを使用したこだわりスイーツ◎
濃厚なショコラとあんのハーモニーを堪能できる「あずきとカカオのフォンダン」シリーズや、こだわりの羊羹を一切れから楽しめる「ヨウカンアラカルト」シリーズ等、スイーツの種類が豊富♡
味はもちろんビジュアルもおしゃれなので自分用にはもちろんお土産にもおすすめです!
味はもちろんビジュアルもおしゃれなので自分用にはもちろんお土産にもおすすめです!
あんを使用したオリジナルメニュー☆
更に「あんコッペ」や「あんペーストカフェオレ」といったオリジナリティ溢れるスイーツドリンクも楽しめるので、来店の際にはトライしてみましょう☆
和食スイーツに「TORAYA CAFE AN STAND 新宿店」は外せません◎
和食スイーツに「TORAYA CAFE AN STAND 新宿店」は外せません◎
【アクセス】ルミネエスト新宿店 1F
次にご紹介する、新宿のおすすめスイーツ店は「POGG(ポグ)」です!こちらもBAKEの系列店◎焼きたてスイートポテトパイを販売するスイーツ店なんです♪
三角形のフォルムが特徴的なこちらのスイーツ。パイのサクサク食感、お芋ペーストのほくほく感、そして中に入ってるクリームのとろ~りした食感を同時に楽しむことができます☆
次にご紹介する、新宿のおすすめスイーツ店は「POGG(ポグ)」です!こちらもBAKEの系列店◎焼きたてスイートポテトパイを販売するスイーツ店なんです♪
三角形のフォルムが特徴的なこちらのスイーツ。パイのサクサク食感、お芋ペーストのほくほく感、そして中に入ってるクリームのとろ~りした食感を同時に楽しむことができます☆
お土産用にもぴったり◎
出来立て時にはもちろん、翌日以降もトースターで加熱すれば美味しく頂くことができますよ☆
購入日を含めて4日間もつということなので、手土産にもぴったりですね◎
1個¥320(税抜)、5個セットは¥1,500(税抜)とお得な価格設定も嬉しいポイント♪
インスタ映えするショッキングピンクの袋もとっても可愛い♡
手土産に渡したらきっと喜んでもらえますよ!
購入日を含めて4日間もつということなので、手土産にもぴったりですね◎
1個¥320(税抜)、5個セットは¥1,500(税抜)とお得な価格設定も嬉しいポイント♪
インスタ映えするショッキングピンクの袋もとっても可愛い♡
手土産に渡したらきっと喜んでもらえますよ!
【アクセス】ルミネ新宿 LUMINE2 1F
続いてご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は、「LADUREE(ラデュレ) 新宿店」です!「LADUREE」といえば、パリに本店を構えるサロン(喫茶店)。
人気なのは色とりどりのマカロン!とってもかわいいマカロンは自分用にも誰かへのお土産にもぴったり♡
1つ1つフレーバーが違うのでお口で楽しんでくださいね!
続いてご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は、「LADUREE(ラデュレ) 新宿店」です!「LADUREE」といえば、パリに本店を構えるサロン(喫茶店)。
人気なのは色とりどりのマカロン!とってもかわいいマカロンは自分用にも誰かへのお土産にもぴったり♡
1つ1つフレーバーが違うのでお口で楽しんでくださいね!
【アクセス】新宿サブナード1号
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「OSLO COFFEE(オスロコーヒー)」です!
ここ「OSLO COFFEE」は、北欧スタイルのカフェメニューを楽しめる!と人気を呼んでいるカフェ♪
そんな「OSLO COFFEE」で頂けるおすすめのスイーツは「OSLO パンケーキ」です!
スイーツ好きさんは、厚みのあるこの生地を目にしただけでときめいてしまうのでは?!熱々の生地に「サクッ」とフォークとナイフを入れる瞬間は堪りません…♡
デンマークチーズ入りということで、他店では中々味わえないパンケーキとなっています♪
次にご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「OSLO COFFEE(オスロコーヒー)」です!
ここ「OSLO COFFEE」は、北欧スタイルのカフェメニューを楽しめる!と人気を呼んでいるカフェ♪
そんな「OSLO COFFEE」で頂けるおすすめのスイーツは「OSLO パンケーキ」です!
スイーツ好きさんは、厚みのあるこの生地を目にしただけでときめいてしまうのでは?!熱々の生地に「サクッ」とフォークとナイフを入れる瞬間は堪りません…♡
デンマークチーズ入りということで、他店では中々味わえないパンケーキとなっています♪
【アクセス】ルミネエスト新宿店 B2F
続いてご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「HARBS(ハーブス) ルミネエスト新宿店」です!
「HARBS」と言えば、各地に店を構えるケーキ専門店♪
「HARBS」は"ハンドメイドとフレッシュネス"をコンセプトに掲げており、徹底した品質管理の下こだわりのケーキを提供しているんです!
シンプルな「ショートケーキ」から季節限定のケーキまで、「HARBS」ならではの美味しいケーキが顔を揃えています♡新宿で、ホッとひと息つきながらケーキを楽しみたい方におすすめのスイーツ店です!
続いてご紹介する新宿のおすすめスイーツ店は「HARBS(ハーブス) ルミネエスト新宿店」です!
「HARBS」と言えば、各地に店を構えるケーキ専門店♪
「HARBS」は"ハンドメイドとフレッシュネス"をコンセプトに掲げており、徹底した品質管理の下こだわりのケーキを提供しているんです!
シンプルな「ショートケーキ」から季節限定のケーキまで、「HARBS」ならではの美味しいケーキが顔を揃えています♡新宿で、ホッとひと息つきながらケーキを楽しみたい方におすすめのスイーツ店です!
いかがだったでしょうか?
新宿には、ジャンルを問わずこだわり溢れるスイーツ店がたくさん☆
ホッと一息つきたい時、甘いスイーツに癒されたい時、デートや女子会を楽しみたい時にはこの記事を参考にしてみてくださいね◎
新宿には、ジャンルを問わずこだわり溢れるスイーツ店がたくさん☆
ホッと一息つきたい時、甘いスイーツに癒されたい時、デートや女子会を楽しみたい時にはこの記事を参考にしてみてくださいね◎