「オリジナルパンケーキハウス 新宿店」は、「ルミネエスト新宿」7Fにあるカフェ♪店名に「パンケーキ」とあるだけあって、その種類の豊富さに驚かされます!
思わず、どれにしようか迷ってしまいますが…。こちらのカフェでおすすめしたいスイーツは「ダッチベイビー」♪しっとりもちっとした食感に思わずうっとり♡お好みでバターやレモンと一緒に頂いちゃいましょう!
また、パンケーキのみならずお食事もしっかり楽しむことができます◎甘いスイーツも美味しいお食事も、こちらのカフェなら両方堪能できるので、新宿でカフェを探している方は是非チェックしてみて下さいね!
次にご紹介する新宿のおすすめカフェは「ALFRED TEA ROOM(アルフレッドティールーム)」!
LA発のこちらのティールームは、ミレニアルピンクがチャームポイントのお店です◎
ボバ(タピオカ)が入った、ボバミルクティーはお店の看板メニュー◎人気の色褪せないタピオカドリンクは、こちらのカフェに来たら是非とも頼んでおきたいところです!
ドリンクメニューのみならず、グラノーラやグラバー、グルテンフリーの「ビーガンケーキ」などスイーツメニューの種類も豊富◎
おしゃれな空間で、美味しいドリンクやスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか!
続いて紹介する新宿のおすすめカフェは、「COOL BEANS CAFE&TEA(クールビーンズカフェアンドティー)」。ゴジラで有名な「TOHOシネマズ 新宿」の向かいに立つビルの2Fにあります♪
なんと、2018年12月にオープンしたばかり。とっても可愛いカフェですが、まだまだ人の少ない穴場です♡
エディブルフラワーを使用したドリンクを提供しているカフェで、入った途端に心地良いバラの香りに包まれます。バラいっぱいの店内はちょっぴりレトロで雰囲気抜群!テーブル席やソファーなど、インスタ映えする空間です。
筆者がいただいたのは、「君に会いたい味」¥700(税抜)。ローズミルクティーのタピオカドリンクで、飲んだだけで女子力が上がったような気分を味わえます♪エディブルフラワーが入っているので、お花のしゃくしゃくした食感とタピオカのモチモチ食感、両方楽しんでみてくださいね。
「ローズティーロール」¥600(税抜)、「ローズチーズケーキ」¥500(税抜)などのスイーツも販売されています!バラいっぱいの空間で、バラが香るスイーツを味わってみましょう♡
続いて紹介する新宿のおすすめカフェは、「Cafe Bar Sunny side(カフェバー サニーサイド)」。JR新宿駅東口から徒歩約1分と好アクセスなのが嬉しいですよね◎
「カフェバー」という名前なだけあり、カウンターの向こうにはお酒がずらり。
カフェのようなお洒落な雰囲気が漂いつつ、バーのような大人っぽさもあるデートにおすすめなカフェです♡
「Cafe Bar Sunny side」では、スイーツとドリンクのセットを¥1,080(税込)でいただくことができます。筆者は「ダブルベリータルト」と「フレーバーラテ(キャラメル)」を選びました♡
「ダブルベリータルト」は、タルトの甘さとベリーの酸っぱさが絶妙です!どちらかというと酸っぱさの方が強い印象で、甘い「フレーバーラテ(キャラメル)」との相性ぴったり♪
「ティラミス」や「ニューヨークチーズケーキ」などのスイーツもあるので、ぜひ美味しいドリンクと一緒に味わってみてくださいね。
【アクセス】ルミネ新宿2 2F
「ニューヨークの朝食の女王」として親しまれている「Sarabeth's(サラベス)」。
世界的に有名なお店の味を新宿でも楽しむことができるんです◎
お店人気の「レモンリコッタ パンケーキ」¥1,450(税抜)は、リコッタチーズが練りこまれたこだわりのスイーツ♪シンプルながらも満足感のある1品!たっぷり乗ったベリーと共に堪能しちゃいましょう◎
「Sarabeth's」の代名詞的なスイーツに加えてご紹介したいスイーツが「アップルシナモンフレンチトースト」!ほんのり香るシナモンと、アップルのコンポートが良く合う1品です♪
ご紹介したスイーツ以外にも気になるメニューはたくさん♡世界のグルメさん達を唸らせる名店で、スイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか?
続いてご紹介するのは
台湾から上陸した「騒豆花(サオドウファ)」!本場
台湾で親子3代で続くこちらは、
台湾の人気スイーツ“豆花”専門のお店です◎
エキゾチックな雰囲気漂う店内はとてもおしゃれ!1歩足を踏み入れるだけでワクワクしてしまうのは筆者だけではないはず…☆
「タピオカとピーナッツの豆花」は、シンプルな豆花を味わいたい方におすすめのスイーツ!濃厚な豆花を甘~い蜜に絡めて頂きましょう◎具だくさんなのも嬉しいポイント!
「イチゴ豆花」は甘酸っぱいイチゴがゴロっと入った、オリジナリティ溢れるスイーツ!さっぱりした味わいのイチゴソースと豆花の相性は抜群!目を引くピンクのビジュアルは、インスタ映えも狙えるかも?!
【アクセス】新宿マルイ本館 8F
続いてご紹介するのは「猿カフェ」。新宿伊勢丹の向いにある新宿マルイ 本館の8Fにあるカフェです♪
初めて「猿カフェ」という店名を目にした時、猿と触れ合えるカフェなのかと思ってしまった筆者…。(※実際に触れ合えるのは、猿のぬいぐるみです。)
夕飯を食べに訪れた際におすすめなのは「DINNER SET」です!
こちらは、メイン1品、サラダ・デリ1種、ドリンク、本日のデザートがセットになっているメニュー。こちらのメニューは、お食事もスイーツも楽しみたい方におすすめ☆
ライス、麺のメインを楽しみたい方は「SET.1」¥1,922(税込)を、バーガーをはじめとしたガッツリお肉系メインを楽しみたい方は「SET.2」¥2,138(税込)を選んでみましょう♪
また、ソフトドリンク、コーヒー・紅茶類に加えてアルコール類、シェイク、スムージー、ソイヨーグルトなどドリンクメニューが充実しているのも魅力☆
なんと!「DINNER SET」では、全ドリンクメニューから好きなドリンクを選べてしまうのです!
筆者は「オレオシェイク」をチョイスしました!満足感がありながらも、甘過ぎないお味なのでおすすめです◎
可愛いデザートも嬉しいですね!
プレート上で、お猿さんに出会う事が出来ます♡
その日その日で変化するデザートにも注目してみましょう!
お洒落でゆったりした空間で、豊富なメニューを楽しみたい方は是非足を運んでみて下さい♪
【アクセス】新宿マルイアネックス B1F
続いてご紹介する新宿のおすすめカフェは「ブルックリンパーラー(Brooklyn Parlor)」です!「新宿マルイアネックス」のB1Fにあるこちらは、どこかムーディーな雰囲気漂うおしゃれなカフェ♪
雰囲気のみならずメニューの豊富さもこちらのカフェの自慢◎
サラダやホットドック、ハンバーガーなどお食事系のメニューも充実していますが…!今回は筆者お気に入りのスイーツをご紹介します◎
モチモチ食感が美味しいプレッツェルはひと口食べたら病みつきになってしまうほどの美味しさ♡プレッツェル特有の香ばしさが堪りません…!
筆者のおすすめは「ミックスベリー」味◎甘酸っぱいベリーソースが、プレッツェルの美味しさを引き立ててくれます!濃厚なソフトクリームもしっかり堪能しましょう♪
続いてご紹介するのは「Rose Bakery」です!
「Rose Bakery」はパリに1号店を構えるカフェで、都内では伊勢丹新宿店を含め5つの店舗を展開しております。
“シンプル”と“ナチュラル”をコンセプトに掲げ、体に優しいスイーツ、食事の提供を行っているんだそう♪
そんなカフェで今回注目したいスイーツは「ヴィクトリアケーキ」。
美味しそうなスイーツばかり並ぶ「Rose bakery」ですが、来店した際筆者はこのビジュアルに一目惚れし、即決しちゃいました♡
特製のジャム、イチゴ、クリームをスポンジで挟んだシンプルな1品◎通常のショートケーキとは異なり、ジャムがアクセントとして効いて、大変美味しかったです!エスプレッソとの相性も抜群でした!
ナチュラルで可愛いスイーツを楽しみたい方にはおすすめです♪
次にご紹介するのは「賚果」(ライカ)。
「Rose Bakery」と同様、こちらも伊勢丹新宿店内のカフェとなります。
「賚香」では、厳選した旬のフルーツを使用したデザートを楽しむことが出来ます!
今回筆者が頂いたスイーツは「シャインマスカットのパフェ」です!
濃厚なパンナコッタ、そしてまろやかでありながらも酸味のあるクリームチーズアイスと、甘くて柔らかいシャインマスカットの組合せは最高◎
何度も食べたくなってしまうスイーツでした♡
更に更に…。「賚果」では、スイーツのみならずパスタ、ローストチキン、リゾットなどのお食事にも果物を使用しているのです!こちらも見逃せませんね♪
シーズンによってメニューが変わるそうなので、その都度訪れたいカフェです!
ゆったりとした空間で、新鮮な果物を使用したスイーツ、料理を楽しみたい方におすすめ◎
伊勢丹新宿店 本館6Fに店を構える「HAPPY HOME KITCHEN(ハッピー ホームキッチン)」!可愛らしい雰囲気が特徴的なこちらのカフェでは、フルーツを使用したスイーツやドリンクを味わうことができます◎
濃厚な生クリームとフルーツがぎっしり詰まった「フルーツサンド」は、こちらのカフェで人気のスイーツ♡ビジュアルが可愛いだけでなく、味にも満足できるスイーツは新宿に来たからには食べておきたいところです!
フルーツサンドのお供に、フレッシュなフルーツジュースを味わうのも良いですね!「ストロベリーミルク」、「しあわせバナナシェイク」、「フルーツバスケット」など名前を聞いただけで飲みたくなってしまうようなメニューがたくさん♡
静岡県富士宮市にある牧場「いでぼく」のミルクを使用した、濃厚なソフトクリームも見逃せません!
次にご紹介するのは、「CAFE AALIYA」です!
「CAFE AALIYA」へは、「新宿三丁目駅」A1出口から徒歩1分。ポップな外観が印象的なカフェ♪
こちらでは、フレンチトーストを頂くことが出来ます!
シンプルなタイプのものから、「キャラメルソース」「シナモンフルーツ」などのトッピングがついたものまで♪プルンとした食感は何とも言えない幸福感をもたらしてくれます♡
また、落ち着いた雰囲気のカフェなので、複数人でもお一人様の来店でもピッタリです◎
いかがだったでしょうか?
今回は数ある新宿のカフェの中から、新宿伊勢丹周辺のゆったり過ごせるカフェをご紹介しました◎いずれのお店もこだわりのスイーツを提供しているので、新宿へ行く際には是非参考にしてみて下さいね♪