東京都台東区浅草にある、浅草寺さんです。浅草寺のトレードマークとして有名な雷門ですが、正式には風神雷神門と言われています。大提灯の正面には雷門と書かれていますが、後ろから見ると後ろには風神雷神門を路して「風雷神門」とかかれています。雷門には、二体の像が左右にまつられていますが、これが雷神(左側)、風神(右側)です。風神雷神は、各地で祭られていますが、浅草寺でも、風水害や火災から守られるように奉安されたと言われているそうです。(因みに、3枚目の龍は、提灯の底に施された彫刻です)皆さんが撮影されるスポットですが、ここに来るとつい撮ってしまいますよね🎶
【2025-2026】東京で楽しめる年末年始の過ごし方10選!おすすめのスポットやイベントも紹介
2026年に向けた東京の年末年始の過ごし方やイベントを紹介!年末年始も営業している観光スポットをピックアップしました。年末年始をどう過ごすか迷っている方は必見です!カップルや子ども連れからおひとり様でも楽しめる、東京でおすすめの年末年始スポットを公開します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 東京で楽しめる年末年始の過ごし方10選!
- 1. 東京での年末年始は人気観光スポットで除夜の鐘に耳を澄まそう「浅草寺」
- 2. 家族やカップルと東京で年末年始を過ごすなら!「東京ディズニーリゾート」
- 3. 東京の年末年始も営業しているテーマパーク!「よみうりランド」
- 4. 渋谷の飲み屋街で東京の年末年始を過ごそう!「渋谷横丁」
- 5. 子ども連れにおすすめの東京の年末年始スポット「レゴランド®・ディスカバリー・センター東京」
- 6. 学んで遊べる職業体験!東京で年末年始も営業している「キッザニア東京」
- 7. 東京で過ごす年末年始!人気観光地で1年の成功を祈願「明治神宮」
- 8. 年末年始はテレビで選手を応援しよう!「箱根駅伝」
- 9. 東京で年末年始をロマンティックに過ごすなら「SKY CIRCUS サンシャイン60展望台」
- 10. 年末年始は東京のサウナで心身ともにリフレッシュ!「渋谷サウナス」
- 東京には年末年始を楽しく過ごせるスポットが目白押し!
続いて紹介する、東京で年末年始におすすめのスポットは『東京ディズニーリゾート』。子どもから大人まで楽しめる、いわずと知れた関東の人気テーマパークです。
例年1月初旬の時期には、“東京ディズニーリゾートのお正月”と称して、人気キャラクターたちが華やかな和服姿でパレードを行います!2024年の開催は中止となりましたが、過去にはカウントダウンイベントも開催しているので、詳細情報をチェックしてみてください。
例年1月初旬の時期には、“東京ディズニーリゾートのお正月”と称して、人気キャラクターたちが華やかな和服姿でパレードを行います!2024年の開催は中止となりましたが、過去にはカウントダウンイベントも開催しているので、詳細情報をチェックしてみてください。
※2025年の年越しイベントは未定です。
※“東京ディズニーリゾート 公式HP”参照
※“東京ディズニーリゾート 公式HP”参照
新年の抱負をバンジージャンプで叫ぼう!
よみうりランドでぜひ体験したいのが「バンジージャンプ」!ビルの約7Fに相当する高さ約22m(※)からゴム製のコードを付けて飛ぶ、スリルが魅力のアトラクションです。
1年の締めくくりとしてバンジーを飛ぶのもよし、新年の新たな抱負を叫びながら飛ぶのもよし!バンジージャンプの営業時間については公式HPを確認してください。
※"よみうりランド 公式HP"参照
1年の締めくくりとしてバンジーを飛ぶのもよし、新年の新たな抱負を叫びながら飛ぶのもよし!バンジージャンプの営業時間については公式HPを確認してください。
※"よみうりランド 公式HP"参照
よみうりランド
調布/テーマパーク・レジャーランド、花見、イルミネーション



126件
355件
月、火、水、木、金、土、日、祝
公式HPをご確認ください
住所
〒206-8725 稲城市矢野口4015番地1
アクセス
京王相模原線 京王よみうりランド駅から1064m 小田急線 読売ランド前駅から1245m
営業時間
休園日、営業時間は公式HPをご確認ください
2025.3.7晴れ こんばんは🍀今日は、おとなしくしてました😅 用事が色々あり、バタバタで。 さて、よみうりランド投稿最後にしますね😅1〜8枚目は、プールの場所でのイルミネーションになります🍀 プールサイドに電球を並べてその上に風船が置かれていたり。木がプールにきれいにリフレクションされていて、綺麗でした💕 また、噴水ショーが17時から20時半の間に15分毎に行われていました✨ レーザーや噴水などのコラボが迫力があり、見る人みんなが惹きつけられていました🍀 そして、大観覧車💕ふつうは、観覧車に乗りイルミネーションを観るのですが、私は下から観覧車のイルミネーションを見上げてみました🤣高いところ苦手で、普通の人と逆💦 でも、後でインスタみたら、乗っておけば良かったと、少しだけ後悔しました💦 なんだかんだいって、とてもきれいで楽しかったよみうりランドでした🍀また時間を作っていってみたいと思います💕
読売ランドのジュエルミネーション。読売ランドに行ったのはクロスオーバーのライブ以来だから実に22年振り。園内のイルミネーションも綺麗でしたが、噴水ショーも素晴らしかったです。3世代皆んなで無料写真も撮ってもらいましたがサイズが小さいので記念に有料のも買う事にしました(笑)
公式サイトをチェック
公式サイト
詳細を見る
続いて紹介する、東京で年末年始におすすめのスポットは『渋谷横丁』です。渋谷横丁はMIYASHITA PARK(ミヤシタ パーク)に併設された、食とエンターテインメントの融合施設。渋谷駅から徒歩約3分の場所にあります。
渋谷横丁には北海道から沖縄までの全国各地のご当地グルメが楽しめるお店や、アーティストのパフォーマンスが楽しめるお店などが集結。24時間営業のお店もあるので、朝まで楽しみたい方にもおすすめです(※)。
昔ながらの飲み屋街の雰囲気を残した店内は居心地がよく、お酒を楽しむ賑やかな声でいつも賑わっています。
※"渋谷横丁 公式HP"参照
渋谷横丁には北海道から沖縄までの全国各地のご当地グルメが楽しめるお店や、アーティストのパフォーマンスが楽しめるお店などが集結。24時間営業のお店もあるので、朝まで楽しみたい方にもおすすめです(※)。
昔ながらの飲み屋街の雰囲気を残した店内は居心地がよく、お酒を楽しむ賑やかな声でいつも賑わっています。
※"渋谷横丁 公式HP"参照
※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※画像はイメージです。
続いて紹介する年末年始の東京でおすすめのスポットは『SKY CIRCUS(スカイサーカス) サンシャイン60展望台』です。
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台は約251m(※)の高さから東京の街を一望できるスポット。景色を楽しむだけでなく、展望台内にはVR体験できるアトラクションなど各種コンテンツがそろっています!
※"SKY CIRCUS サンシャイン60展望台 公式HP"参照
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台は約251m(※)の高さから東京の街を一望できるスポット。景色を楽しむだけでなく、展望台内にはVR体験できるアトラクションなど各種コンテンツがそろっています!
※"SKY CIRCUS サンシャイン60展望台 公式HP"参照
初日の出を眺めるイベントが楽しめる!
最後に紹介する年末年始の東京でおすすめのスポットは、渋谷駅チカに位置する『渋谷サウナス』。館内にはショップやレストランもあり、サウナをメインに満喫できるスポットとなっています!
音楽とともに楽しむサウナや、寝転びながらリフレッシュできるサウナなど、さまざまなスタイルのサウナを体験可能。1年間頑張ったごほうびに、年末年始はサウナで心身ともにリフレッシュしましょう!
音楽とともに楽しむサウナや、寝転びながらリフレッシュできるサウナなど、さまざまなスタイルのサウナを体験可能。1年間頑張ったごほうびに、年末年始はサウナで心身ともにリフレッシュしましょう!
イベント時は予約サイトからの入場予約が必要です。
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。