東京のつけ麺ファン必見!「本当にうまい」お店を12選ご紹介♪
「東京のこだわりの絶品つけ麺が食べたい!」麺とスープにこだわる、そんなつけ麺ファンのあなたに、おすすめ東京・厳選12選をご紹介!ドロドロスープが好きなあなた、辛いスープを楽しみたいあなた、変わり種を味わいたいあなた。そのわがままにお答えします♪
シェア
ツイート
保存
この記事の目次
- 1. 東京で「とにかく濃厚なつけ麺を食べたい!」そんな方には【六厘舎】
- 2. ドロッとスープがたまらない…!東京・吉祥寺の「つけ麺えん寺」
- 3. 「シンプルなつけ麺を食べたい!」東京都内各地に展開【つけ麺 TETSU】。
- 4. 東京・銀座で味わう伝説のつけ麺「朧月(おぼろづき) 」
- 5. 東京屈指の激辛つけ麺がたまらない…!「麺処 井の庄」
- 6. 東京・新宿でいただく、クセになる辛味つけ麺!【麺匠 竹虎 本店】
- 7. 名物の角煮との相性は抜群!絶品つけ麺なら【東京豚骨拉麺ばんから】
- 8. 魚介系つけ麺といえばここ!東京・新小岩で味わえる【麺屋 一燈】
- 9. 東京・北千住で味わえる、こだわりの煮干しベースつけ麺!【麺屋 音】
- 10. 1度食べればイチコロ♡東京・麻布十番の個性派つけ麺!【鶏そば十番156】
- 11. 東京で「鶏づくしのつけ麺を食べたい!」【鶏そば ムタヒロ 2号店】
- 12. 東京・恵比寿のお洒落な変わり種つけ麺♪【ライオンのいるサーカス】
- 東京には美味しいつけ麺が食べられるお店がたくさん!
「とにかく濃厚なスープを味わいたい!」
つけ麺といえば濃厚なスープですが、おすすめは「六厘舎(ろくりんしゃ)」です!
六厘舎はいくつか店舗があり、東京駅や品川、ソラマチ、羽田空港の中にもあります。
シンプル・イズ・ザ・ベストのつけ麺を楽しみたい方にピッタリです!
おすすめはやはり「つけ麺」。
値段は¥830(税込)です。
濃厚なスープは最後にスープ割していただけるのも嬉しい限り!
人気のため、ランチの時間帯はしばしば行列ができるそうです。
つけ麺といえば濃厚なスープですが、おすすめは「六厘舎(ろくりんしゃ)」です!
六厘舎はいくつか店舗があり、東京駅や品川、ソラマチ、羽田空港の中にもあります。
シンプル・イズ・ザ・ベストのつけ麺を楽しみたい方にピッタリです!
おすすめはやはり「つけ麺」。
値段は¥830(税込)です。
濃厚なスープは最後にスープ割していただけるのも嬉しい限り!
人気のため、ランチの時間帯はしばしば行列ができるそうです。
2件
4件
-
-
無休
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都品川区大崎2-11 大崎ウィズシティ 1F
アクセス
JR大崎駅、新西口より徒歩6分。 大崎駅から313m
営業時間
営業時間:[月~金]
11:00~23:00(L.O.22:30)
[土・日・祝[]
11:00~22:30(L.O.22:00)
日曜営業
ポイント3倍のお店増加中!
で見る

他のサイトで見る
ドロドロのスープが魅力のつけ麺を食べられるのは、「つけ麺えん寺」です。
こちらのつけ麺店は吉祥寺駅公園口を降りてすぐ、徒歩約1分で到着します。
「えん寺」の特徴はやはり、そのスープ。
「えん寺」のスープはドロっと濃厚で、もちもちした麺によく絡みつき、やみつきになること間違いなし◎
リピーターになる人も多いのだとか。(※"ぐるなび"抜粋)
おすすめメニューは「ベジポタつけ麺」です。
魚介と豚骨ベースのスープに野菜のペーストを加えてあるので、そのドロドロ度は高め。
野菜のおかげで脂っこさはなく、とても食べやすいんです♪
値段は¥800(税込)となってます。
こちらのつけ麺店は吉祥寺駅公園口を降りてすぐ、徒歩約1分で到着します。
「えん寺」の特徴はやはり、そのスープ。
「えん寺」のスープはドロっと濃厚で、もちもちした麺によく絡みつき、やみつきになること間違いなし◎
リピーターになる人も多いのだとか。(※"ぐるなび"抜粋)
おすすめメニューは「ベジポタつけ麺」です。
魚介と豚骨ベースのスープに野菜のペーストを加えてあるので、そのドロドロ度は高め。
野菜のおかげで脂っこさはなく、とても食べやすいんです♪
値段は¥800(税込)となってます。
0件
1件
¥1,000~
¥1,000~
年中無休(年末年始の休みあり)
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-1 南陽ビル 1F
アクセス
吉祥寺駅公園口!から徒歩1分。駅の階段を降りて、すぐ右のマクドナルド右奥。 吉祥寺駅から42m
営業時間
営業時間:[月〜金]
11:00~16:00、17:30~22:00(L.O.)
[土・日・祝]
11:00~22:00(L.O.)
日曜営業
ポイント3倍のお店増加中!
で見る

他のサイトで見る
のど越し抜群の麺が食べられるのは「つけめん TETSU(テツ)」です。
「TETSU」は全国チェーン店で、関東でも10店舗以上展開しています。
主要な駅だと、新宿、渋谷はもちろん、六本木にも展開しています。
「TETSU」おすすめのメニューはシンプルな「つけ麺」。
豚骨と魚介をバランスよく混ぜたスープはとってもクリーミー。
つるつるの麺によく合います。
店内にはおすすめの「つけ麺の食べ方」が置いてあるのも嬉しいポイント♪
かなり詳しくこだわりの食べ方が記載されているので、ぜひお試しあれ!
「TETSU」は全国チェーン店で、関東でも10店舗以上展開しています。
主要な駅だと、新宿、渋谷はもちろん、六本木にも展開しています。
「TETSU」おすすめのメニューはシンプルな「つけ麺」。
豚骨と魚介をバランスよく混ぜたスープはとってもクリーミー。
つるつるの麺によく合います。
店内にはおすすめの「つけ麺の食べ方」が置いてあるのも嬉しいポイント♪
かなり詳しくこだわりの食べ方が記載されているので、ぜひお試しあれ!
0件
0件
¥1,000~
¥1,000~
無休
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都文京区千駄木4-1-14
アクセス
・都営バス「動坂下」停留所から徒歩2~3分・JR山手線「西日暮里駅」から徒歩10分・東京メトロ千代田線「千駄木駅」2番出口から徒歩10分 西日暮里駅から631m
営業時間
営業時間:[昼の部]
11:00~17:00(豚骨魚介×太麺)
[夜の部]
17:00~23:00(鶏魚介×中太麺)
銀座で伝説のつけ麺をいただくなら!「銀座 朧月」です。
「朧月」へは東京メトロ銀座駅から200メートルほど、JR有楽町駅中央口からは徒歩約5分で到着します。
おすすめメニューは「つけ麺」。
濃厚な魚介系豚骨スープが特徴で、濃厚なドロドロとした味になっています。
それでいて「くどさ」がなく、味わいやすいスープです。
「つけ麺といえば、濃厚なスープ!」と考えている方はぜひとも味わってほしい1品!
「朧月」へは東京メトロ銀座駅から200メートルほど、JR有楽町駅中央口からは徒歩約5分で到着します。
おすすめメニューは「つけ麺」。
濃厚な魚介系豚骨スープが特徴で、濃厚なドロドロとした味になっています。
それでいて「くどさ」がなく、味わいやすいスープです。
「つけ麺といえば、濃厚なスープ!」と考えている方はぜひとも味わってほしい1品!
1件
2件
¥2,000~
¥2,000~
不定休
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都中央区銀座6-3-5 第一高橋ビル 1F
アクセス
JR山手線「有楽町」駅(中央口)より、徒歩5分 銀座駅から252m
営業時間
営業時間:【月〜日】
昼の部:11:30~15:30
夜の部:17:30~22:00
※スープがなくなり次第終了
日曜営業
続いてご紹介するのは、石神井公園から徒歩約1分、「麵処 井の庄(めんどころ いのしょう)」です!
「井の庄」のつけ麺はなんといってもインパクトが抜群◎
看板メニューの「辛辛魚(からからうお)つけ麺」です!
お値段は¥920(税込)となっています。
自家製のラー油ベースにたっぷりの魚粉をかけたスープが、ちょうどよい刺激となって病みつきになること、間違いなしです!
辛さの中にうまみもあって、トライする価値あり◎です!
「井の庄」のつけ麺はなんといってもインパクトが抜群◎
看板メニューの「辛辛魚(からからうお)つけ麺」です!
お値段は¥920(税込)となっています。
自家製のラー油ベースにたっぷりの魚粉をかけたスープが、ちょうどよい刺激となって病みつきになること、間違いなしです!
辛さの中にうまみもあって、トライする価値あり◎です!
2件
3件
-
-
無休
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都練馬区石神井町3-25-21 ライオンズプラザ B1F
アクセス
西武池袋線 石神井公園駅下車西口より線路沿い徒歩1分 石神井公園駅から156m
営業時間
営業時間:[月~金]
10:00~15:30、17:00~23:30
[土・日・祝]
10:00~23:30
(但し、スープが無くなり次第終了)
日曜営業
ポイント3倍のお店増加中!
で見る

他のサイトで見る
次にご紹介するのが、西武新宿駅から徒歩約4分・JR新宿駅東口から徒歩約7分の「麺匠 竹虎(めんしょう たけとら)本店」!
新宿だけでも2店舗あり、さらには六本木や沖縄にも店舗を構える人気店です。
店内はカウンター席だけでなく、ボックス席も完備してあります◎
おすすめは「裏竹虎つけ麺 辛口 並盛 200g」。
1度食べると病みつきになる濃厚な辛口醤油豚骨ベースがたまりません♡
細すぎず太すぎない絶妙な太さの麺が、濃厚なスープによく絡みます!
他では食べられない辛口のつゆに魅了されたリピーターも続出◎
柔らかいジューシーな角煮と太いメンマも良いアクセント。
ラーメン屋としては珍しく、おつまみメニューが充実していて居酒屋としても利用できるお店になっています!
新宿だけでも2店舗あり、さらには六本木や沖縄にも店舗を構える人気店です。
店内はカウンター席だけでなく、ボックス席も完備してあります◎
おすすめは「裏竹虎つけ麺 辛口 並盛 200g」。
1度食べると病みつきになる濃厚な辛口醤油豚骨ベースがたまりません♡
細すぎず太すぎない絶妙な太さの麺が、濃厚なスープによく絡みます!
他では食べられない辛口のつゆに魅了されたリピーターも続出◎
柔らかいジューシーな角煮と太いメンマも良いアクセント。
ラーメン屋としては珍しく、おつまみメニューが充実していて居酒屋としても利用できるお店になっています!
3件
5件
¥1,000~
¥2,000~
無休
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都新宿区歌舞伎町2-36-3 新宿アシベ会館
アクセス
西武新宿線【西武新宿駅】徒歩4分東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩6分JR中央線他【新宿駅】東口 徒歩7分都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩8分 西武新宿駅から213m
営業時間
営業時間:11:00~翌9:00(8:30L.O)
UberEats11:00~深夜1:00
出前館11:00~21:00
menu11:00~翌5:00
日曜営業
ポイント3倍のお店増加中!
で見る

他のサイトで見る
続いてご紹介するのは、西武新宿駅から徒歩約2分・JR新宿駅東口から徒歩約4分の「東京豚骨拉麺ばんから 新宿歌舞伎町店」。
「ばんから」は全国に多くの店舗を構える有名店!
名前を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
写真は「味玉特製濃厚つけ麺」!
魚介醤油のガラスープはさっぱりしていて、ツルツルと箸が進みます。
そして「ばんから」と言えば人気の角煮トッピング!
ホロホロの角煮が口の中でとろけます♡
味玉と角煮の相性も◎
「ばんから」は全国に多くの店舗を構える有名店!
名前を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
写真は「味玉特製濃厚つけ麺」!
魚介醤油のガラスープはさっぱりしていて、ツルツルと箸が進みます。
そして「ばんから」と言えば人気の角煮トッピング!
ホロホロの角煮が口の中でとろけます♡
味玉と角煮の相性も◎
1件
1件
¥2,000~
¥2,000~
年中無休
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都新宿区歌舞伎町1-17-5 第二安田ビル 1F
アクセス
西武新宿線【西武新宿駅】徒歩2分東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩3分JR中央線他【新宿駅】東口 徒歩4分都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩5分 新宿西口駅から201m
営業時間
営業時間:11:00〜翌8:00(L.O7:30)
日曜営業
ポイント3倍のお店増加中!
で見る

他のサイトで見る
続いてご紹介するのは、JR新小岩駅北口から徒歩約3分の「麺屋一燈(いっとう)」。
言わずと知れた有名店です!
看板メニューがこちらの「濃厚魚介つけ麺」。
5種類の魚介を混ぜ合わせた特製スープは他のお店では食べられない自慢の味です!
ストレートな太麺がスープと良く合います◎
有名店というだけあって、行列の日もありますが、並んで食べる価値のある1品です!
言わずと知れた有名店です!
看板メニューがこちらの「濃厚魚介つけ麺」。
5種類の魚介を混ぜ合わせた特製スープは他のお店では食べられない自慢の味です!
ストレートな太麺がスープと良く合います◎
有名店というだけあって、行列の日もありますが、並んで食べる価値のある1品です!
1件
4件
¥2,000~
¥2,000~
年末年始・夏季休業
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都葛飾区東新小岩1-4-17
アクセス
・JR総武線「新小岩」駅(北口)から徒歩3分・都営バスまたは京成タウンバス「新小岩駅北口」下車してすぐ 新小岩駅から232m
営業時間
営業時間:【平日】
11:00~15:00/18:00~21:00 2019年10月から
(第4水曜日のみ11:00~15:00)
【土・日・祝】
11:00〜15:00/18:00〜21:00 2019年10月から
※スープまたは麺が無くなり次第終了
日曜営業
ポイント3倍のお店増加中!
で見る

他のサイトで見る
続いてご紹介するのは、北千住駅から徒歩約5分の「麺屋 音(おと)」。
北千住を代表する人気ラーメン店となっております!
店内にはカウンター席とテーブル席があり、落ち着いた雰囲気♪
机には様々な調味料がセットされているので、お好みで味にアクセントをつけて楽しむことも出来ますよ。
おすすめはこちらの「濃厚つけ麺」!
こだわりの煮干しから取ったスープは絶妙な香ばしさと旨味がたまりません!
麺はボリュームいっぱいで食べ応えがある太麺なので、濃厚なつけ汁とよく絡みます◎
とろとろで濃厚なスープとコシのある麺との相性は抜群♡
北千住を代表する人気ラーメン店となっております!
店内にはカウンター席とテーブル席があり、落ち着いた雰囲気♪
机には様々な調味料がセットされているので、お好みで味にアクセントをつけて楽しむことも出来ますよ。
おすすめはこちらの「濃厚つけ麺」!
こだわりの煮干しから取ったスープは絶妙な香ばしさと旨味がたまりません!
麺はボリュームいっぱいで食べ応えがある太麺なので、濃厚なつけ汁とよく絡みます◎
とろとろで濃厚なスープとコシのある麺との相性は抜群♡
0件
2件
¥1,000~
¥1,000~
無
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都足立区千住3-60 土井川ビル 1F
アクセス
北千住駅から徒歩5分 北千住駅から344m
営業時間
営業時間:11:30~24:00
日曜営業
ポイント3倍のお店増加中!
で見る

他のサイトで見る
続いてご紹介するのは、麻布十番駅から徒歩約1分の「鶏そば十番156(いちころ)麻布十番本店」。
お洒落で大人なイメージのある麻布十番にぴったりの、お洒落なバーのような雰囲気のラーメン店!
女性客でも入りやすいです♡
こちらが「特級つけそば」!
ボリュームのある太麺が豚骨魚介スープによく絡み、つけ麺好きにはたまらない1品になっています♡
さらにおすすめしたいポイントが、この豪華なトッピング。
じっくり煮込んで味がしみこんだ「骨付き鶏もも肉」が丸々1本食べられるんです!
他のお店ではなかなか食べられない、レアなトッピングですよね♪
お洒落で大人なイメージのある麻布十番にぴったりの、お洒落なバーのような雰囲気のラーメン店!
女性客でも入りやすいです♡
こちらが「特級つけそば」!
ボリュームのある太麺が豚骨魚介スープによく絡み、つけ麺好きにはたまらない1品になっています♡
さらにおすすめしたいポイントが、この豪華なトッピング。
じっくり煮込んで味がしみこんだ「骨付き鶏もも肉」が丸々1本食べられるんです!
他のお店ではなかなか食べられない、レアなトッピングですよね♪
2件
11件
¥1,000~
¥1,000~
年末年始
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都港区麻布十番2-1-10
アクセス
麻布十番駅徒歩1分 麻布十番駅から131m
営業時間
営業時間:11:00~23:00
日曜営業
続いてご紹介するのは、国分寺駅北口から徒歩約3分の「鶏そば ムタヒロ 2号店」。
国分寺だけでも「中華そばムタヒロ」、「鶏そばムタヒロ」、「まぜまぜムタヒロ」、「串あげムタヒロ」の4店舗を構える、まさに地元に愛された有名店です♡
そんな「ムタヒロ」でおすすめしたいのが、こちらの「鶏つけそば」!
平手打ちの麺はプリプリもちもちでスープとの相性抜群!
スープは鶏の出汁がベースとなった醤油スープになっています。
大きな鶏のチャーシューとも相まって、鶏の旨味が恐縮された1品です♪
国分寺だけでも「中華そばムタヒロ」、「鶏そばムタヒロ」、「まぜまぜムタヒロ」、「串あげムタヒロ」の4店舗を構える、まさに地元に愛された有名店です♡
そんな「ムタヒロ」でおすすめしたいのが、こちらの「鶏つけそば」!
平手打ちの麺はプリプリもちもちでスープとの相性抜群!
スープは鶏の出汁がベースとなった醤油スープになっています。
大きな鶏のチャーシューとも相まって、鶏の旨味が恐縮された1品です♪
0件
0件
¥1,000~
¥1,000~
なし
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都国分寺市本町2-3-6 タリホービル 1F右
アクセス
JR中央線「国分寺」駅(北口)から徒歩4分 国分寺駅から248m
営業時間
営業時間:【昼】
11:30~15:00(L.O)
【夜】
18:00~23:00(L.O)
日曜日は21:00閉店
日曜営業
最後にご紹介するのは、恵比寿駅から徒歩約4分の「ライオンのいるサーカス」。
こちらのお店では、お洒落な街・恵比寿ならではの「変わり種つけ麺」が食べられるんです♪
こちらのお店は恵比寿銀座商店街を抜けたところにあります。
ノスタルジックな雰囲気漂うお店になってます。
こちらが変わり種つけ麺の「つけナポリタン」!
実は静岡県富士市のご当地B級グルメにもなっているこちらのつけ麺、程よいコシのある麺にはオリーブオイルが和えられていて、風味が抜群◎
そしてトマトがゴロゴロ入ったスープにはお肉の旨味もプラスされて、優しくマイルドな味になっています。
麺にはレモンが付いているので、レモンを絞って味の変化を楽しむのもいいですよね!
他のお店では食べられない、珍しいつけ麺です◎
こちらのお店では、お洒落な街・恵比寿ならではの「変わり種つけ麺」が食べられるんです♪
こちらのお店は恵比寿銀座商店街を抜けたところにあります。
ノスタルジックな雰囲気漂うお店になってます。
こちらが変わり種つけ麺の「つけナポリタン」!
実は静岡県富士市のご当地B級グルメにもなっているこちらのつけ麺、程よいコシのある麺にはオリーブオイルが和えられていて、風味が抜群◎
そしてトマトがゴロゴロ入ったスープにはお肉の旨味もプラスされて、優しくマイルドな味になっています。
麺にはレモンが付いているので、レモンを絞って味の変化を楽しむのもいいですよね!
他のお店では食べられない、珍しいつけ麺です◎
3件
4件
¥2,000~
¥4,000~
年末年始
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
東京都渋谷区恵比寿南2-3-1 パーザ恵比寿301
アクセス
恵比寿西口の西側よりロータリーを渡り恵比寿銀座商店街を抜け(中目黒方面)ピーコックストア近く(カルピス本社近く)恵比寿駅から徒歩4分 恵比寿駅から256m
営業時間
営業時間:ランチタイム
[月~金]
11:00〜16:30
[土、日、祝]
11:30〜16:30
ディナータイム
[月〜木、日]
16:30〜20:00(lo.19:30)
[金、土、祝前]
16:30〜20:00(lo.19:30)
日曜営業
ポイント3倍のお店増加中!
で見る

他のサイトで見る
いかがでしたか?
つけ麺激戦区東京には、王道から変わり種まで、美味しいつけ麺が食べられるお店がたくさん◎
色々なお店に足を運んで、自分好みの1杯を見つけてみるのもおすすめです。
その際はぜひこの記事を参考にして足を運んでみてくださいね♪
つけ麺激戦区東京には、王道から変わり種まで、美味しいつけ麺が食べられるお店がたくさん◎
色々なお店に足を運んで、自分好みの1杯を見つけてみるのもおすすめです。
その際はぜひこの記事を参考にして足を運んでみてくださいね♪
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。