まずご紹介する「江戸川自然動物公園」は、江戸川区にある行船(ぎょうせん)公園内にある無料の小さな動物園です☆
小さい動物園のため、小動物系の動物が多く飼育されていて、愛くるしい動物たちの姿に癒されること間違いなし♡
園内には、レッサーパンダやペンギン、プレーリードックなどたくさんの動物が飼育されていて、とても無料のスポットとは思えないほど!
ふれあいコーナーでは、うさぎやひつじなどの動物と触れ合うことができるので、小さい子供も存分に楽しめます♪
小動物たちに癒されたいという方は、是非足を運んでみてください☆
都庁の地上45階、高さ202mの場所にある展望台は東京を一望できる無料のスポットです♪
北と南で展望室が分かれていて、北側は東京スカイツリーが見渡せます。南側は東京タワーを見ることができ、西の方角からは天気が良ければ富士山も見ることができるんです☆
それぞれの展望台は営業時間が異なるので、注意してくださいね!
東京の真ん中に佇み、天皇皇后両陛下の御住まいである「皇居」。
実は、この「皇居」は無料で参観できるんです♪皇居の桔梗門前に受付があり、午前と午後の1日2回で係員の誘導によって無料の参観が行われています!
各回とも参加人数が決まっているので、早めに参観用の整理券を手にいれた方がいいでしょう。また、当日申し込みだけでなく、事前申し込みもできるので、そちらを利用してもありかもしれませんね♪
和船とは江戸時代から運搬用として利用されていた船のことで、ここではその江戸時代の雰囲気を体験できる無料スポットなんです♪希望者は和船を漕ぐことができます!
約20分ほどの船旅を体感でき、江戸情緒を感じる和船にゆらゆらと揺られながら東京を感じて見るのも乙ではないでしょうか?
【和船乗船体験】
乗船場所:横十間川親水公園・海砂橋際(海辺乗船場)
問い合わせ先:03-3647-2538
ここでは、ビール工場の見学ができ、なんと無料でビールの試飲ができるんです!(1人最高3杯まで)
サントリーのプレミアムモルツの製造過程を見学したのちに、ビールの試飲ができ、かつ、おつまみまで付いてくるので無料体験ツアーとしては完璧ですよね♪
試飲会の後は、美味しくビールを飲むための講座も開かれているので、是非お家でお試しください☆
※画像はイメージです。
「香林院」は臨済宗のお寺で、無料で座禅を体験できるんです!
座禅は朝の7時からと夕方5時からの、1日2回行われていて、予約などは必要なく、座禅体験が始まる前にお寺に着いていれば大丈夫♪座禅は間に5分の休憩を挟んだ、50分間行われます☆
東京の喧騒に疲れた方や心を落ち着かせたいと思った方などは、是非足を運んでみてくだいさいね♪
いかがでしたか?
今回は、無料で東京を満喫できるスポットを紹介しました。小さな動物たちに癒される動物園から、座禅を組み心を落ち着かせる場所まで、様々なことを無料でできるスポットが東京にはあります☆
無料で楽しめるスポットから改めて東京の魅力を再発見できるかもしれませんね♪
是非、あなたの知らなかった東京を体験してみてください!