更新日:2022年09月18日カフェグルメスイーツ東京美味しい可愛い!カフェ巡りの旅♡【Part2】日本の大都会、東京!なんでも揃う東京には話題のものがあふれていて、みんなの憧れの地、観光に訪れる方もたくさんいます。そんな東京へ先日旅行に行ってきました。巡った素敵すぎるカフェご紹介、 Part 2!この記事の目次豆電コーヒーアザミNORIZ COFFEE(ノリズコーヒー)TOLO COFFEE&BAKERYどきどきわくわく魅力的なカフェの数々!豆電コーヒーdomamidomami赤羽にある緑に囲まれた喫茶店。こちらでは、豆電プリンが大人気!openからほぼほぼ満席でした。みてくださいこのフォルム!!見た目の可愛さだけではなくお味も完璧なんです。あくまで個人的な意見ですが、今までで一番のプリンでした♡♡すっかり大ファンです!人気カフェ豆電COFFEE(マメデンコーヒー)東京都赤羽★★★★★★★★★★4.02評価の詳細4.02口コミ3件投稿写真5件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.73件5件--火曜・木曜・土曜・日曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンリーズナブル夏冬1月2月3月8月禁煙住所東京都北区赤羽3-3-3アクセス東京メトロ 赤羽岩淵駅より、徒歩約5分 赤羽岩淵駅から264m営業時間[月・水・金] 9:30~15:00ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますTOPユーザー東京都500投稿さくらいまさゆきここのプリン食べたかったので嬉しい。予想通りのレトロプリン。美味しかった♪投稿日:2018年8月27日mrs.purinプリンで人気の豆電コーヒーさん🍮◆頂いたもの・豆電プリン(400円)・アイスミルクコーヒー(400円)※単品注文不可念願の豆電さんのプリンは、写真よりも気持ち大きめのサイズで固すぎない固め!生クリームが甘すぎず軽めで食べやすかった!カラメルソースたぷったぷで、辛くないけど濃くて美味しかった〜😋長居することやパソコンの使用は不可。作業用カフェとしてではなく、純粋にスイーツやドリンクを楽しみたい人にオススメのカフェかな!店内の内装が可愛らしくて、すごく素敵だった〜ꉂ(ˊᗜˋ*)—————————————————————📍 東京都北区赤羽3-3-3🚃「赤羽岩淵駅」より徒歩5分程度、「赤羽駅」より徒歩13分程度📞 ×⏰ 営業時間:10:00頃〜15:00頃📆 定休日:火曜、木曜、土曜、日曜💳 電子マネー/クレカ:共に×(現金のみ)📶 Wi-Fi:×🔌 コンセント:×投稿日:2022年2月21日kojikoji.enjoygourmetಇ赤羽岩淵豆電𝚌𝚘𝚏𝚏𝚎𝚎ಇ·赤羽で話題のプリンが提供されるお店と言えばこちらですねღ·お休みを利用して、行きたかった豆電コーヒーさんにこの前行ってきました☕︎·店内に流れる素敵な音楽と、大人な皆様が丁寧な対応とお仕事ぶりで、誰もがゆっくりと寛げる空間になっています♛·赤羽岩淵駅からは徒歩2分、JR赤羽駅からだと少し歩きます✐·ℴ𝓇𝒹ℯ𝓇✒️❥豆電プリン400円❥アイスミルクコーヒー400円·お写真の通り、とてもインパクトのある出で立ちのpudding❧·どこか豆電コーヒーさんのプリンは男らしさを感じますღ·おそらく勝手に名前を付けてしまうのであれば、『無造作ホイップ』と呼ぶべきトゲトゲしたクリームのせいでしょうね♞·固めで濃厚なカスタードプリン、溢れるカラメルは辛め、銀のレトロな杯、そして手作りホイップのボリューム、好きな要素全て揃ってます☺︎·ボリュームもどっしりとして、食べ応えありଓ·何度でも食べたい、そして拝みたい素敵なプリンでした⋆⸜·アイスミルクコーヒーは、ミルクたっぷりでコーヒーの苦手な方でも飲みやすい優しいお味です❧·店内も至る所に細かい仕掛けというか、素敵な置物や絵が飾られているので、見ていて飽きませんღ·一番乗りの特権として、ウロウロと色んな角度からお写真を撮らせて頂きました♞·特にかわいい絵が多くて、所々にプリンの絵が飾られているのも面白いですね☺︎·このギャラリーを見て行きたいなって思ってくれたなら嬉しい限りですଓ·ちなみにOPENより早めに着いてしまったのですが、気付いて中へ早く入れて下さいました༊·カフェ巡りのご参考にして下さい☻·お店でゆっくりしたい方は、人気店ですのでピーク時間を避けるなど、工夫されると良いかもしれませんね♣·またお気に入りが1つ増えましたღ·ご馳走様でした✿投稿日:2020年3月28日外部サイトで見るアザミdomami中野にあるレトロな可愛らしい喫茶店。ランチをしにやってきました♡domami注文したのは、豚バラ軟骨のボルドレーズとナポリタン!え?どこの本格フレンチですか?!と言いたくなっちゃうレベル!外観だけ見たらまさかこんな美しいお料理が出てくるとは思いませんね(笑)♡そんなギャップが最高に素敵です。スイーツもすごく美しいので次回は是非食べたいです。NORIZ COFFEE(ノリズコーヒー)domami武蔵境にぽつんとあるオシャレカフェ。店主さんおひとりでされている小さなカフェです。丁寧にドリップされた美味しいコーヒーに、しっとり美味しいロールケーキ!コーヒーロールもエスプレッソキャラメルロールも絶品です。断面美!次から次へとお客さんが絶えない人気店です♡人気カフェコーヒー専門店ノリズ コーヒー(NORIZ COFFEE)東京都三鷹★★★★★★★★★★4.02評価の詳細4.02口コミ2件投稿写真3件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.772件3件--日曜、月曜、火曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンディナーリーズナブル映えひとりひとりランチ3月5月禁煙住所東京都武蔵野市境2-8-1アクセス◇駅からのアクセス JR中央線(快速) / 武蔵境駅(nonowa口(suica専用)) 徒歩4分(320m) ※北口のロータリーから北に伸びてる道を北上。 最初の信号を左折し、1分ほど歩いた右側。◇バス停からのアクセス 小田急バス 境21 山中南公園 徒歩1分(75m)関東バス 境12 市民会館 徒歩2分(87m)関東バス 境12 境桜通 徒歩2分(140m) 武蔵境駅から317m営業時間11:00~18:00ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますTOPユーザー東京都500投稿みかん🚩武蔵境 NORIZCOFFEEノリズコーヒー コーヒーのこだわりと専門店並みの美味しさのロールケーキ JR中央線武蔵境駅北口から徒歩5分。白と黒を基調としたクールな外観。店内は右側にキッチン、レジカウンター。左側にテーブル4席。抹茶ロールケーキ(550円)2023年1月4日から2月4日まで販売。アメリカーノ(500円)※ワンドリンク制抹茶ソースを上からとろーりとかけられたロールケーキ。抹茶が練り込まれた生地に生クリームとあんこを包み、丁寧に巻かれている。しっとりふわふわした生地に濃厚だが甘い抹茶ソース。あんこやクリームは甘すぎず、抹茶を引き立たせる。つぶあんのごろっとした食感がアクセントに。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLをチェック!自家焙煎した豆を1杯ずつハンドドリップで丁寧に淹れるため、注文してから20分ほどで提供。酸味が強い豆を使用し、さっぱりした後味。📍住所:東京都武蔵野市境2-8-1⏰営業時間:11:00〜18:00💤定休日:日、月、火曜日🚞アクセス:JR中央線(快速)武蔵境駅徒歩4分投稿日:2023年3月30日mimi_cafe_/𓃠♡♡いつかのɴᴏʀɪᴢᴄᴏғғᴇᴇさん𐂂・❇︎自家製プリンホイップクリーム乗せ❇︎カフェラテ・ほろ苦いカラメルとラム酒がほんのり香る濃厚プリン🍮・なめらかでクリーミィなぽってりクリームと一緒に食べると美味しさ倍増でした(*´`*)♩・コロナが落ち着いたらまた食べに行きたいな✨・※現在お店はテイクアウト営業です詳しくは公式HP等でご確認下さい・𓃠♡♡_テイクアウト投稿日:2020年5月2日外部サイトで見るTOLO COFFEE&BAKERYdomamidomamiスタジオジブリ作品、『となりのトトロ』を題材にした、とっても可愛い通称トトロカフェ。下北沢にひっそりと♡1階のショーケースにはトトロのシュークリームがずらり!味は4種あり、味によって頭の飾りが変わります♡焼き菓子の販売や、宮崎駿監督のサインもあります。2階のカフェでは、パンも販売されていて、食事もでき、席はこの日も予約で満席でした。とにかくこのトトロの上目遣いがたまらなく可愛い!こんな目で見つめられるとなかなか食べれず…。このままおうちへ持ち帰って飾りたいですね(笑)!人気カフェ洋菓子(その他)白髭のシュークリーム工房東京都下北沢★★★★★★★★★★4.09評価の詳細4.09口コミ12件投稿写真19件記事7件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.6712件19件--火曜日(祝日の場合は営業し翌日休み) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンランチディナーデートおしゃれ雨の日映え子連れひとり夏ランチデート子連れランチひとりランチディナーデート春桜1月2月3月6月8月9月10月11月日曜営業あり禁煙住所東京都世田谷区代田5-3-1 1Fアクセス小田急線世田谷代田駅西口(環七側)へ出て ローソンの前を通過最初の角(畳屋/インテリアさん)を右折突き当たりまでまっすぐ、真っ直ぐ 世田谷代田駅から171m営業時間10:30~19:00 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますTOPユーザー東京都500投稿あんよ以前、吉祥寺のお店でも買ったことのある、トトロのシュークリーム♡そう、【白髭のシュークリーム工房】さんです。せっかく下北沢のなかでも代田側に来たんだもん、トトロを連れて帰らなきゃ!!謎の使命感に燃えて訪問。先客は2組。可愛い建物の1階が白髭のシュークリーム工房さんです。季節物のマロンや木苺、もありましたが、我が家の子供たち、食べるもの決まっておりまして。兄はカスタード弟はチョコクリームはい、スタンダードメニュー(笑)13時半頃の訪問でまだありました。焼き菓子なんかもあり、地方発送もできるようでした。ご対応くださったマダムがとてもとても感じが良くて、雨だったけど足を伸ばしてよかったなぁ、と思ったほど。保冷剤も入れて下さり、とめるシールはそのまま貼らずに「挟んでおきますね(*^^*)」って、素敵なお心遣い。ここのシール、トトロで可愛いんです。中にはクリームがぎっしり。食べたことあるけど、母も味見だけ(〃艸〃)可愛い&美味しい=最高!ご馳走様でした。投稿日:2022年10月13日東京都100投稿chiiiiかわいすぎるトトロのシュークリームは「白髭(しろひげ)のシュークリーム工房」のもの。世田谷代田駅近くの店舗にいきました!店内にはトトロやほかジブリのインテリアが多く、テンション爆上がりです!シュークリームはたしかいくつかの味がありました!投稿日:2023年6月19日東京都5投稿みっちトトロのシュークリームというだけあってお店も森っぽい外観でトトロの森の雰囲気が出ていて良かったです!トトロの頭に乗っている葉っぱや帽子で中のクリームの味を変えているのがとても可愛い!季節限定のシュークリームもでているので、限定トトロが出るたびに行きたくなります。トトロの表情があどけなさすぎて、食べるのがもったいないシュークリームです。投稿日:2022年11月27日外部サイトで見るあわせて読む【2021年度版】ジブリの世界観を満喫できるおすすめカフェ4選どきどきわくわく魅力的なカフェの数々!いかがでしたか?東京の美味しくて可愛いカフェをご紹介しました。様々なタイプのカフェがたくさんある東京は流石の一言。まだまだ行きたいお店だらけです。夏休みは東京へカフェ巡りはいかがでしょうか?☆シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。