東京近郊のおすすめコッペパン専門店12選!人気メニューや変わり種まで

東京都内を中心に、首都圏にあるおすすめコッペパン専門店をご紹介!お店によってさまざまなアレンジが加えられた、コッペパン専門店ならではのおいしさを堪能できます。お惣菜系からスイーツ系コッペパンまで、自分好みのメニューを見つけてみてください!
この記事の目次

東京都内で食べるべきおすすめコッペパン専門店9選

1. カリカリ食感のコッペパンが特徴の人気専門店「パンの田島 自由が丘店」

はじめにご紹介する東京のおすすめコッペパン専門店は、東横線自由が丘駅から徒歩約3分のところにある「パンの田島 自由が丘店」。自由が丘店以外には、吉祥寺や浅草など都内で8店舗を構える有名店です。

店内には木の温もりを感じるイートインスペースが完備されているため、コーヒーと共に手作りコッペパンのおいしさをその場で堪能できます。

きなこたっぷりで香ばしい!

特におすすめしたいメニューは「揚げコッペ きなこ」150円(税込)。学校給食で楽しめる懐かしの味わいを感じられます。

口に運ぶたび伝わるカリカリとした食感は、やみつきになること間違いなしです!
人気
カフェパン・サンドイッチ(その他)
パンの田島 自由が丘店
東京都自由が丘
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
2件
-
-
パンの田島 自由が丘店 1枚目パンの田島 自由が丘店 2枚目パンの田島 自由が丘店 3枚目
利用シーン
ランチディナーおしゃれ3月8月カウンター席がある禁煙
住所
東京都目黒区自由が丘2-11-11
アクセス
東急東横線・大井町線 自由が丘駅から徒歩2分 自由が丘駅から126m
営業時間
8:00~20:00(イートインLO19:30) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
P-san
平日の午後に訪問しました。自由が丘駅から徒歩2分です。店内はお洒落で奥にはカウンター席とテーブル席のイートインスペースがありました。常連さんは席を確保してからレジで注文してました。レジでは注文待ちのお客さんの行列が出来てました。惣菜コッペパンと甘いコッペパンと種類が豊富です。♦エビアボカド387円♦アイスコーヒー152円量も丁度良く美味しかったです。テイクアウト用にコッペパンを2つ買いました。注文してから作るそうです。番号札を渡されます。セルフです。店内はおひとり様の女性客が多かったです。朝は早くから営業してるのでモーニングにも便利です。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都目黒区自由が丘2丁目11-11水谷ビル1階☏0364212015営業時間8時〜19時
投稿日:2023年8月13日
外部サイトで見る

2. ノスタルジックなコッペパンを楽しめる専門店「大平製パン」

続いてご紹介する東京のおすすめコッペパン専門店は「大平製パン」。千代田線千駄木駅から徒歩約5分の場所にある、素朴な味わいが特徴的なコッペパン専門店です。

レトロな雰囲気が漂う店内には、「たまご」270円(税込)や「クリームチーズ&ブルーベリージャム 」200円(税込)など、お惣菜からスイーツ系までさまざまなコッペパンが並べられています。

パンに刻まれたマスコットキャラクターの刻印もとても可愛らしいです!
人気
カフェパンパン・サンドイッチ(その他)
大平製パン
東京都谷中・根津・千駄木
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
-
-
月曜(不定休あり)
大平製パン 1枚目大平製パン 2枚目大平製パン 3枚目
利用シーン
ランチ食べ歩きおしゃれリーズナブル映え3月日曜営業ありカウンター席がある禁煙
住所
東京都文京区千駄木2-44-1 苅谷店舗
アクセス
東京メトロ千代田線 千駄木駅1番出口から徒歩5分都営バス 千駄木二丁目バス停前 千駄木駅から354m
営業時間
平日 8:00~19:00(cafe 8:00~18:00) 土日祝 8:00~18:00(cafe 8:00~17:00) ※パンはなくなり次第終了 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
hinapple
谷根千にある大平製パンに!ここはコッペパンが美味しくて有名なお店らしい〜🙆‍♀️!ふわふわもちもちなコッペパンを大堪能した🤔🤔👏
投稿日:2020年3月13日
外部サイトで見る

3. 自分好みのコッペパンにアレンジできる専門店「吉田パン 亀有本店」

続いてご紹介する東京のおすすめコッペパン専門店は、JR亀有駅南口から徒歩約3分にある「吉田パン 亀有本店」。岩手県盛岡市で有名な老舗「福田パン」からノウハウを教わった人気のコッペパン専門店です。

「ハムカツ」360円(税込)や「あんマーガリン」220円(税込)などの通常メニューだけではなく、具材を自分好みに組み合わせられるアレンジメニューを楽しめます。

「チョコレート+ホイップ」や「カレー+たまご」など、オリジナルのコッペパンを作ってみてください!
人気
パンパン・サンドイッチ(その他)
吉田パン 亀有本店
東京都亀有
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
¥1,000~
-
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
吉田パン 亀有本店 1枚目
利用シーン
ランチリーズナブル3月日曜営業あり禁煙
住所
東京都葛飾区亀有3-27-4
アクセス
亀有駅から徒歩3分 亀有駅から205m
営業時間
8:00~17:00(売切れ次第終了) 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Riri
コッペパン専門店❗️具材の種類が豊富でスイーツ系からおかず系まで迷ってしまうほど😚人気のピーナッツ、クッキークリーム、あんマーガリンをオーダー😊目の前で綺麗に塗ってくれます✨✨今まで食べたコッペパンの中で1番美味しい✨✨全部美味🤩また行きたいです😍
投稿日:2023年3月7日
外部サイトで見る

4. コッペパン専門店で進化系を楽しむならここ!「niko and... COFFEE( ニコ アンド コーヒー)」

続いてご紹介する東京のおすすめコッペパン専門店は「niko and... COFFEE( ニコ アンド コーヒー)」。トータルライフスタイルショップとして人気のブランド「niko and ...」が運営するコーヒー専門店です。

千代田線明治神宮駅から徒歩約3分と、アクセス良好なのもうれしいポイント。

ふわふわ食感の「ニコパン」が人気!

名物メニュー「ニコパン」には、ふわふわとした優しい食感のコッペパンを使用。

定番人気の「ヤキソバ」330円(税込)や、「クッキークリーム」310円(税込)といった進化系メニューまでバリエーション豊かに取り揃えているのが魅力です!
人気
カフェコーヒー専門店パン
niko and ... COFFEE TOKYO
東京都原宿
★★★★★
★★★★★
4.04
4件
6件
-
-
なし
niko and ... COFFEE TOKYO 1枚目niko and ... COFFEE TOKYO 2枚目niko and ... COFFEE TOKYO 3枚目
利用シーン
ランチディナーモーニングおしゃれリーズナブル映えひとりひとりランチ2月3月4月6月9月日曜営業ありカウンター席があるソファー席がある禁煙
住所
東京都渋谷区神宮前6-12-20 niko and ... TOKYO
アクセス
「明治神宮前」 駅 7番出口 徒歩2分「原宿」 駅 表参道口 徒歩7分 明治神宮前駅から286m
営業時間
12:00~20:00 フード  L.O19:00 ドリンク  L.O19:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
ドムドムハンバーガーとnikoandCOFFEEさんのコラボが発売されたそうです☺️原宿の店舗、浅草花やしきのドムドムハンバーガー限定で、厚焼きたまごと、明太子、そして伸びるチーズがたっぷり入った、とてもインスタ映えしそうな期間限定バーガー😍♬🎶これは、、!!ニコドムバーガー、最高です!ドムドムハンバーガーは元々好きでしたが、もっと店舗増えてほしい〜(〃ω〃)
投稿日:2022年3月15日
maaii
_【Nikoand…Tokyo】原宿Nikoand…の中に入ってるNikoand…Coffee☕️.知り合いにオススメだよーと教えてもらい、数日後に行ってきました。オススメする理由が分かります。私もとてつもなくオススメするお店です。.ここで食べた、クッキークリームにホットカフェラテ。本当に美味しかったです。見た目は普通のコッペパンだと思いきや……見た目以上にボリューミー。すぐおなかいっぱいになってしまいました🍴.渋谷駅から歩き、Nikoand…によりASOKOに寄り……神宮に行く私の渋谷散歩。..
投稿日:2020年4月7日
東京都100投稿
ayumi.n
ニコパン🥪🍞🥖色んな種類があって美味しかったけどやっぱり、あんバターを選んでしまう🥰💕パンに厚みがあってボリュームがすごいから、結構お腹にたまる💓朝ごはんにテイクアウトするのも良いね👍_テイクアウト_デリバリー
投稿日:2020年4月7日
外部サイトで見る

5. ふわふわ食感がたまらない!「コッペパン専門店 ふわこっぺ平井店」

続いてご紹介する東京のおすすめコッペパン専門店は「コッペパン専門店 ふわこっぺ平井店」。JR平井駅から徒歩約5分にある、平井商店街沿いのコッペパン専門店です。

店名通りのふわふわ食感と、ほんのりとした甘みを感じられるパンが特徴!

定番人気メニュー「たまごサラダ」280円(税込)や、「ハンバーグクリームチーズ」380円(税込)といった変わり種まで、25種類ほどの豊富なラインナップから選べます。
パン
ふわこっぺ 平井店
東京都新小岩
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
月曜日(祝日は営業、翌火曜日代休) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
日曜営業あり禁煙
住所
東京都江戸川区平井2-24-13
アクセス
平井駅から418m
営業時間
8:00~18:00 日曜営業
外部サイトで見る

6. 断面に思わずうっとりなコッペパン専門店!「ニコミヤキッチン デリコッペ」

続いてご紹介する東京のおすすめコッペパン専門店は「ニコミヤキッチン デリコッペ」。北千住駅西口から徒歩約5分の場所にあるコッペパン専門店です。

手のひらサイズの可愛らしいコッペパンには、溢れんばかりの具材がたっぷり詰まっています!

特におすすめのメニューは「チーズ入り自家製キーマカレーとたまごのコッペ」389円(税込)。スパイスから作られた自家製キーマカレーと、マイルドな味わいのたまごとの絶妙なバランスを楽しめます。

具材マシマシでボリューム満点!

プラス料金を払えば具材が通常の量より2倍になる「マシマシコッペ」も頼めるので、お腹いっぱい楽しみたい方におすすめです。
人気
パン
ニコミヤキッチン デリコッペ(2538kitchen DELIcoupe)
東京都北千住
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
0件
-
-
無休(年末年始お休み)
利用シーン
ランチディナーモーニングリーズナブル日曜営業ありカウンター席がある禁煙
住所
東京都足立区千住4-19-16
アクセス
北千住駅より徒歩約5分 北千住駅から420m
営業時間
11:00〜21:00 ※売り切れ次第終了 日曜営業
外部サイトで見る

7. もっちりコッペパンを味わえる「コッペパン専門店 東京 SUZUKIPAN」

続いてご紹介する東京のおすすめコッペパン専門店は「コッペパン専門店 東京 SUZUKIPAN(スズキパン)」。

伊勢崎線西新井駅から徒歩約7分の場所にあるお店で、天然酵母や国産小麦を使用した、こだわり素材のコッペパンを味わえます。

「下町やきそば」165円(税込)や「いちごジャムバター」165円(税込)などといった王道コッペパンが特に人気。

もっちりボリューミーなコッペパンのおいしさを楽しんでみてください!
パン
コッペパン専門店 スズキパン(コッペパン専門店 SUZUKI PAN)
東京都西新井
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
水曜日・日曜日・祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
東京都足立区関原3-15-10
アクセス
西新井駅から592m
営業時間
9:00~15:00

8. アメリカンサイズでボリューミー!「コッペパン専門店 U.S.A.」

続いてご紹介する東京のおすすめコッペパン専門店は、京王線千歳烏山駅から徒歩約4分の場所にある「コッペパン専門店 U.S.A.」。

スイーツ感覚で楽しめるおやつコッペやボリュームたっぷりなおかずコッペなど、30種類近くのコッペパンが揃います。

注目すべきはその大きさ!ガツンとボリューミーなアメリカンサイズで食べ応えバツグンです。

人気メニューの「U.S.Aあんバター」220円(税込)にはあんこと一緒に求肥も挟まれていて、遊び心がたっぷり詰まっています。
人気
パン・サンドイッチ(その他)
コッペパン専門店 U.S.A
東京都千歳烏山
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
2件
¥1,000~
¥1,000~
火曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
コッペパン専門店 U.S.A 1枚目コッペパン専門店 U.S.A 2枚目コッペパン専門店 U.S.A 3枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブルひとりひとりランチ10月日曜営業あり
住所
東京都世田谷区南烏山6-34-16
アクセス
千歳烏山駅から338m
営業時間
11:00~19:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
teddybear
わー✨っと驚くほど、アメリカンサイズの大きめコッペパン(約20センチ)🥯挟む具の種類も沢山あって迷うけど、完売必須の大人気✨のプルコギサンドは、お肉もお野菜もたっぷりで、オーナーが韓国出身とあって、味付けも最高❗️コッペパンは毎日お店で焼き上げているそうで、もっちりフワフワッ💕だから、どれを食べてもほんと美味しいんです😆❗️ベーカリープロデューサーの岸本拓也さんがプロデュースした『コッペパン専門店U.S.A』🇺🇸お値段もお手頃200円程から、超ボリュームのプルコギだって360円、しかもひとりで食べるには大きすぎる⤵️…という人の為に、ハーフサイズもあるくらいだから…一つ一つが大きくて具沢山なのにお得💖てこと😆✨流行りのコッペパン専門店とは、ちと違う!リピ決定のお店です❗️
投稿日:2019年10月22日
ayashan
⌂コッペパン専門店U.S.A⚑千歳烏山❁プルコギコッペパン----------柔らかいコッペパンにタレがよく絡まったプルコギ。コッペパンなめてました。個人的に絶品です…!!
投稿日:2019年10月17日

9. コスパ最強!行列ができるコッペパン専門店 「トーホーベーカリー」

続いてご紹介する東京のおすすめコッペパン専門店は、JR吉祥寺駅からバスで約10分ほどの場所にある「トーホーベーカリー」。創業70年以上の歴史を持つ、行列が絶えないお店です。

「コロッケコッペ」162円(税込)や「やきそばコッペ」167円(税込)など、昔ながらの素朴な味わいのコッペパンをリーズナブルな価格帯で楽しめます。

おいしいコッペパンを購入して、井之頭公園でゆったりとした時間を過ごしてみてください。
パンサンドイッチ
トーホーベーカリー
東京都三鷹
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
日曜・祝日・第3月曜
利用シーン
ディナーリーズナブル禁煙
住所
東京都三鷹市下連雀1-9-19
アクセス
JR吉祥寺駅南口よりバスで約10分。「下連雀」バス停より徒歩1分。 井の頭公園駅から1,374m
営業時間
7:00~18:00
外部サイトで見る

都内近郊のおすすめコッペパン専門店3選

10.【神奈川】50種類以上ものコッペパンを扱う専門店「パン屋のおやじ」

続いてご紹介する東京近郊のおすすめコッペパン専門店は、神奈川県横浜市のJR根岸駅から徒歩約3分の場所にある「パン屋のおやじ」。

毎日50種類以上ものコッペパンを製造しているバラエティ豊富なコッペパン専門店です。

「チーズハンバーグ」356円(税込)や「フィッシュタルタル」410円(税込)などのお惣菜系メニューも充実しています。

意外なものを挟んだユニークなコッペパンがたくさんあるので、ぜひ自分のお気に入りコッペパンを探しに行ってみてください。
パン
パン屋のオヤジ
神奈川県山手
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000~
¥1,000~
日・月・火
利用シーン
ランチディナーリーズナブル喫煙可
住所
神奈川県横浜市磯子区西町14-3
アクセス
JR根岸線根岸駅下車改札を出て左へ徒歩3分ほど 根岸駅から219m
営業時間
[水~土] 7:00~18:00 売切れ次第終了 ご予約、お取り置きは~19:00の間もご利用いただけます。 泰生ポーチ店は臨時休業中 2021年8月27日(金)~ 9月30日(木)まで

11.【千葉】コッペパンのもちもち食感が特徴的な専門店「コッペスタイル」

続いてご紹介する東京近郊のおすすめコッペパン専門店は、千葉県市川市の京成八幡駅から徒歩約1分に位置する「コッペスタイル」。もっちり弾力のある食感が人気のお店です!

大き目サイズのコッペパンにマーガリンとあんこを挟んだ「あんマーガリン」180円(税込)は、ちょうど良い甘さでペロリと食べられます。
パン・サンドイッチ(その他)
コッペスタイル
千葉県市川
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
火曜日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
日曜営業あり禁煙
住所
千葉県市川市八幡2-3-13
アクセス
京成八幡駅より徒歩1分JR本八幡駅北口より徒歩3分 京成八幡駅から93m
営業時間
9:00~17:00(売り切れ次第終了) 日曜営業
外部サイトで見る

12.【埼玉】可愛い肉球が刻印されたコッペパン専門店!「コッペパン&食パン ショコモ」

続いてご紹介する東京近郊のおすすめコッペパン専門店は「コッペパン&食パン ショコモ」。埼玉県越谷市の伊勢崎線越谷駅東口から徒歩約5分の場所にあるお店です。

パンには一つ一つ肉球の刻印が押されているのが特徴的。思わず写真を撮りたくなるような可愛らしい見た目です!

生チョコがそのまま挟まった「生チョコ」378円(税込)や「黒豆きなこ」286円(税込)などのスイーツ系も充実しているため、おやつの時間に試してみてください。
パン
コッペパン&食パン ショコモ(コッペパン&食パンcafe shocomo)
埼玉県越谷
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
日曜営業あり禁煙
住所
埼玉県越谷市越ヶ谷2-4-22
アクセス
東武鉄道 越谷駅 東口から、徒歩約5分 越谷駅から371m
営業時間
10:00~18:00 日曜営業
外部サイトで見る

コッペパン専門店で定番人気から進化系まで楽しもう!

パン業界の中でも特に話題となっているコッペパン。昔懐かしい素朴な味わいが特徴的で、そのまま食べるのはもちろん専門店によってさまざまなアレンジが加えられています。

ぜひ色々なお店のコッペパンを食べてみて、お気に入りを見つけてみてください!
あわせて読む
台湾カステラおすすめ8選!東京のテイクアウトやお取り寄せもご紹介
更新日:2023年8月1日
あわせて読む
【東京のフルーツサンド屋さん】老舗から人気店まで絶品7選♡
更新日:2022年4月8日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月24日

  1. 1

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  2. 2

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  3. 3

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  4. 4

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  • aumo
  • 関東
  • 東京
  • 東京近郊のおすすめコッペパン専門店12選!人気…