鶴岡八幡宮@tsurugaoka_official鶴岡八幡宮について源頼義が1063年(康平6)、由比郷鶴岡に京都の石清水八幡宮を勧請し鶴岡若宮を称したのが始まり。源頼朝は1180年(治承4)に現在の地に移し、鎌倉のまちづくりを開始、1191年(建久2)には火災を機に、上下両宮の現在の体裁となる。本宮前から、若宮大路を中心とした町が望めます。こちらでは、御神籤や御守りが白い鳩の絵柄を使われています。願い事を書いて奉納する絵馬の種類も様々で大銀杏にちなむ銀杏の葉の形の絵馬は風に揺れると綺麗ですよ。●ご利益・勝運・仕事運アップ(出世運・決断力・行動力・合格運)・生命力・健康運アップ・家庭円満・縁結び●ご祭神:八幡神の家族3柱・応神天皇・勝負の神・比売神 ・神功皇后住所神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31#🕊
初詣のおすすめ神社仏閣6選!全国の定番から穴場まで【2025年】
今年の初詣はおすすめの神社仏閣に行きましょう。今回は、初詣におすすめの全国のスポット6選をご紹介します。1年のスタートを迎える新年の行事は、イチオシの神社仏閣で行いませんか?人気の定番から混雑しない穴場スポットまで紹介するので、是非参考にしてみてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
まずは初詣の定番スポットをご紹介します!
1つ目は「鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)」。
鎌倉観光の際に訪れたことがある人も多いのでは?鎌倉のパワースポットとしても有名ですよね。
鶴岡八幡宮の特徴はなんといってもアクセスがいいこと!
地元の方だけでなく多くの観光客にも愛される、おすすめの初詣スポットです♡
1つ目は「鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)」。
鎌倉観光の際に訪れたことがある人も多いのでは?鎌倉のパワースポットとしても有名ですよね。
鶴岡八幡宮の特徴はなんといってもアクセスがいいこと!
地元の方だけでなく多くの観光客にも愛される、おすすめの初詣スポットです♡
長い階段を最後まで登ったところで、ぜひ振り返ってみてください!
多くの歴史を作ってきた鎌倉の町が一望できますよ♡
初詣の時期には多くの屋台も出ているので、家族や友達とのお出かけや恋人とのデートにもおすすめのスポットです。
多くの歴史を作ってきた鎌倉の町が一望できますよ♡
初詣の時期には多くの屋台も出ているので、家族や友達とのお出かけや恋人とのデートにもおすすめのスポットです。
続いてご紹介する、定番の初詣スポットは「出雲大社」。
”出雲の国は神の国”と聞いたことがある人もいるのでは?
その理由は、神々を祀る(まつる)古い歴史を持つ神社が様々なところに鎮座しているから。
そしてその中心とも言えるのが今回ご紹介する出雲大社!初詣にとてもおすすめなんです♡
”出雲の国は神の国”と聞いたことがある人もいるのでは?
その理由は、神々を祀る(まつる)古い歴史を持つ神社が様々なところに鎮座しているから。
そしてその中心とも言えるのが今回ご紹介する出雲大社!初詣にとてもおすすめなんです♡
出雲大社では新年には「大御饌祭(おおみけさい)」や「御飯供祭(ごはんくさい)」などの様々な行事が行われます。
なかでもおすすめなのが、1月1日に行われる「大御饌祭」。
新しい年の初めに様々な供物(くもつ)を神様に捧げ、国民の繁栄などを願う行事です。
毎年多くの人が訪れ、新年を祝うとともに願いを捧げます…。
神様が集うとされる出雲大社。
2019年の初詣に訪れてみてはいかがですか?
なかでもおすすめなのが、1月1日に行われる「大御饌祭」。
新しい年の初めに様々な供物(くもつ)を神様に捧げ、国民の繁栄などを願う行事です。
毎年多くの人が訪れ、新年を祝うとともに願いを捧げます…。
神様が集うとされる出雲大社。
2019年の初詣に訪れてみてはいかがですか?
2025年は勝負の年!受験生をはじめ就活生など、気合が入っている人も多いのでは?
そんな方におすすめなのがこれからご紹介する2つの初詣スポット!
まず最初にご紹介するのは「大宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)」。
特に学業祈願をしたい方には、ぜひ初詣に足を運んでみてほしいおすすめのスポットとなっています♪
そんな方におすすめなのがこれからご紹介する2つの初詣スポット!
まず最初にご紹介するのは「大宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)」。
特に学業祈願をしたい方には、ぜひ初詣に足を運んでみてほしいおすすめのスポットとなっています♪
ここ大宰府天満宮は、幼少期に”神童”とも称された菅原道真を祀っていて、「学問・至誠(しせい)・厄除けの神様」として親しまれています。そのため、多くの受験生が合格祈願に訪れるんだとか。
筆者は高校の修学旅行で訪れましたが、担任の先生が合格祈願のお札を買ってくれていたことを覚えています。
願いを絵馬やお札に託し努力に励むことで、勝負に勝つことができるかもしれません。
初詣は、学問の神様のもとへ足を運んでみてはいかがですか?
筆者は高校の修学旅行で訪れましたが、担任の先生が合格祈願のお札を買ってくれていたことを覚えています。
願いを絵馬やお札に託し努力に励むことで、勝負に勝つことができるかもしれません。
初詣は、学問の神様のもとへ足を運んでみてはいかがですか?
続いてご紹介するのは「湯島天神(ゆしまてんじん)」。
湯島天神も先ほどご紹介した学問の神様・菅原道真を祀っており、関東を代表する学業神社といわれています。
周辺には東京大学をはじめとする多くの大学があることから、初詣には大学受験生が多く訪れるんだとか。
湯島天神も先ほどご紹介した学問の神様・菅原道真を祀っており、関東を代表する学業神社といわれています。
周辺には東京大学をはじめとする多くの大学があることから、初詣には大学受験生が多く訪れるんだとか。
しかし、初詣に訪れるのは受験生だけじゃないんです!
湯島天神の主祭神は”勝運強運の大力の神”で、受験生だけでなくどんな勝負ごとにも強いとされています。
仕事でもスポーツでも2025年を”勝負の年”と感じている人にはおすすめの初詣スポットです。
湯島天神の主祭神は”勝運強運の大力の神”で、受験生だけでなくどんな勝負ごとにも強いとされています。
仕事でもスポーツでも2025年を”勝負の年”と感じている人にはおすすめの初詣スポットです。
続いて、都会の穴場おすすめの初詣スポットを2選ご紹介します!高層ビルや住宅街にも、初詣スポットはたくさんあるんですよ☆
1つ目は「増上寺(ぞうじょうじ)」。東京タワーのすぐ近くにあるお寺です。
初詣のついでに東京タワーまでお散歩なんてこともできちゃいますよ♪
1つ目は「増上寺(ぞうじょうじ)」。東京タワーのすぐ近くにあるお寺です。
初詣のついでに東京タワーまでお散歩なんてこともできちゃいますよ♪
増上寺の近くには大きな公園もあるので、小さなお子さんがいる家族にはとってもおすすめの初詣スポット!
広々とした公園で緑に囲まれ、みんなで一緒に体を動かしてみてもいいですね。
1年の初め、元気よくスタートが切れそうです♪
初詣をした後に、自然の中で家族との時間を過ごしてみてはいかがですか?
広々とした公園で緑に囲まれ、みんなで一緒に体を動かしてみてもいいですね。
1年の初め、元気よくスタートが切れそうです♪
初詣をした後に、自然の中で家族との時間を過ごしてみてはいかがですか?
2つ目の都会にある初詣スポットは「東京大神宮」。東京のお伊勢様として親しまれています。
元旦には、神様をお迎えする「歳旦祭(さいたんさい)」が行われ、1月3日には皇位の元始を祀る(まつる)「元始祭(げんしさい)」が行われるなど、年始には様々な行事でにぎわいます。
初詣に訪れる際には、行事などもチェックしてから足を運ぶといいかもしれません♪
元旦には、神様をお迎えする「歳旦祭(さいたんさい)」が行われ、1月3日には皇位の元始を祀る(まつる)「元始祭(げんしさい)」が行われるなど、年始には様々な行事でにぎわいます。
初詣に訪れる際には、行事などもチェックしてから足を運ぶといいかもしれません♪
また、東京大神宮は縁結びの神様としても有名。
「東京大神宮」へ初詣に訪れると、良縁に恵まれるかもしれません…♡
特に、恋愛成就のためのアドバイスを書かれた「恋みくじ」は必ず引くようにしましょう。具体的なアドバイスがたっぷり書かれているので、参考になること間違いなしです!
「東京大神宮」へ初詣に訪れると、良縁に恵まれるかもしれません…♡
特に、恋愛成就のためのアドバイスを書かれた「恋みくじ」は必ず引くようにしましょう。具体的なアドバイスがたっぷり書かれているので、参考になること間違いなしです!
いかがでしたか?
今回は、全国の初詣スポットのおすすめ6選をご紹介しました。
毎年同じ場所へ訪れることも多い初詣。2025年はいつもと違う、気になる神社仏閣へ行ってみてはいかがでしょうか?新しい神様、仏様との出会いで、今年の運勢も変わってくるかもしれません。
今回は、全国の初詣スポットのおすすめ6選をご紹介しました。
毎年同じ場所へ訪れることも多い初詣。2025年はいつもと違う、気になる神社仏閣へ行ってみてはいかがでしょうか?新しい神様、仏様との出会いで、今年の運勢も変わってくるかもしれません。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。