すべて
記事
名古屋市の人気順のスポット一覧
1 - 30件/10,000件
ユーザーのレビュー
yoko☆
お天気に恵まれたので、金のシャチホコがキラキラと輝いていました❣️もっと遠くからでも見えるのかと思っていましたが、お城に向かう途中の道からは、わかりませんでした😅残念ながら耐震性の問題だとかで、天守閣には登れませんでしたが、本丸が綺麗に復元されていて絢爛豪華な襖絵、欄間そして天井画がとても素敵でした❣️歴代の城主は、この様な所で日々お仕事をされていたんだと思い、ちょっと落ち着かないかなぁなんて思ってしまいました😅
投稿日:2023年9月30日
愛知県5投稿
ヒカル
名古屋城。初めて行きました。ほんとにしゃちほこが金色だった!いいことありそうだな…名古屋城のどうどうとした佇まいに圧倒されました。ここを戦国時代に攻めようとした人がいたなんて。中に入れる可能性無いだろ!って思っちゃいます笑
投稿日:2023年9月12日
愛知県10投稿
鉄道こまち
愛知県名古屋市中区本丸にある、名古屋城です🏯素晴らしい😆✨金鯱も輝いてます💫1615年(慶長20)、徳川家康によって建てられました!黄金の鯱が輝いてます✨史上最大の延床面積を誇った大天守🏯絢爛豪華な本丸御殿✨✨城郭として国宝第一号に指定されましたが、戦災で焼失🔥再建されております!写真10枚目昔はお堀に水もありましたが!現在は、こんな感じです!2017年外来種のアリゲーターガーが、外堀にいましたが、捕獲され、愛知県碧南市の碧南海浜水族館に展示されているそうです!!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年8月26日
紹介記事
【2023年】名古屋の紅葉スポット9選!観光名所のライトアップ情報も紹介
名古屋の人気紅葉スポットを紹介。名古屋市内で気軽に紅葉狩りができる観光スポットから、近郊の名所『香嵐渓』や家族で楽しめる『東山公園』まで取り上げます。またデートにおすすめのライトアップされるスポットも必見!見どころや紅葉の見頃時期まで解説するので参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
m.
名古屋港水族館へ行ってきました!雨の日の遊び場はついつい水族館へ行ってしまいますが、何度行っても楽しいです!最近は下の子も、生き物の名前が言えるようになってきたので更に楽しいです!名古屋港水族館はシャチが見れるのでとても珍しいそうです!
投稿日:2023年11月6日
愛知県10投稿
鉄道こまち
名古屋港水族館南館2階にある、真珠取り出し体験です!国産アコヤ貝から、真珠を自分の手で取り出して、持ち帰ることができる貴重な体験イベント✨自分で貝を選び、バターナイフを使って貝を開けます!子供から大人まで年齢や性別に関わらず、どなたでも簡単に真珠を取り出し、楽しむことができるとのこと!日曜日なので、めちゃくちゃたくさんのお子ちゃま達が、体験してましたよ🪺!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年9月8日
愛知県200投稿
Mr.デニムブルー
名古屋港水族館のお土産を頂いて、その週に自分も名古屋港水族館へ出かける事になるとは思ってといませんでした。夕方からの入場の方がが涼しくてお安いと、孫のお友達家族からお誘いを受けて、総勢10人で入館することになりました。いざ行ってみると考えることは皆同じ😅、夏休み最後の土日という事もあり入場券を求める人で長蛇の列‼️予め《アゾビュー》で、チケットを購入しておいたのは、正解でした。イルカのパフォーマンス、ベルーガ、シャチなどを見てると、楽しくて元気になっちゃうもんですねー😅孫はぬいぐるみ選びが楽しくて、たまらないようでした。ラストのイルカショー(7:00p.m.)を待つ間、流石にお腹が空いてしまい・・・🍦選べる天然はちみつソフトクリーム🥨プレッツェル(クリームチーズ)🍟プライドポテト(ウェーブカット)を頂きました。帰る頃には港はライトアップされていて、幻想的な感じでした。夜も尚、「南極観測船ふじ」※は、その存在を示していました。※南極観測船ふじふじは昭和40年(1965年)から18年間活躍した2代目の南極観測船(全長100m)、本格的な砕氷艦としては日本で最初の船だったそうです。現在はガーデンふ頭に、船がまるごとが展示,公開されており、操縦室や医務室、乗組員たちのプライベートな空間であった居室までもが、当時の姿そのままに残されていますので、南極への旅を擬似体験(?)することができます😅また、ヘリコプター格納庫を改装してつくられたという展示室「南極の博物館」では、南極の美しさは勿論の事、南極観測の歴史や成果などを知ることができます。
投稿日:2023年8月28日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
hiro pon
名古屋行ったら食べなくちゃ!!ひつまぶし!!4時半10分前に着いたけど、並んでました。お席に通されても次から次えとお客さんが来てました。とってもおいしかったです。プリンが食べれなかったのは残念でした。また機会があったら、午前中に行かなくちゃ(*^ω^*)とっても充実した1日でした。名古屋港水族館🐟熱田神宮⛩あつた蓬莱軒あー楽しく充実した1日でした。
投稿日:2022年11月9日
愛知県10投稿
佳
ゆで太郎で蕎麦食べた後、直ぐにあつた蓬莱軒さんに向かいました。ナビによると30分くらいなので早く着きすぎるでしょ。一番乗りでした。お店の駐車場に止めてから、9時前くらいにお店前に並びに行くと、もう、ふたりの方が並んでました。2番手です。😆10時くらいにお店の方が出て来て名前の記入と札を貰うと、11時まで自由の身になり、近くの熱田神宮に参拝に行きました。🤗
投稿日:2022年11月1日
愛知県100投稿
yuko_87_
お義母さんが世界一好きな食べ物というのがこちらのかの有名な蓬莱軒の【ひつまぶし】✨名古屋飯といえばこちらのお店は筆頭候補の一つではないでしょうか✨お義母さんは鰻が大好物で色々食べ歩いた結果、やっぱりここが一番好き❗️だそうで、なんとありがたい事に我が家はかなりの頻度で、お義母さんにご馳走してもらっています(勿論その後お礼はちゃんとしていますが)✨お義母さんは蓬莱軒のタレが一番好みなのと、食べ過ぎてご飯の炊き具合でその日の美味しさがわかるレベルになったそうです(笑)☝️ちなみに、炊きたてのご飯をおひつにつめたて【じゃない】時のひつまぶしの方が美味しいそうですよ👍我が家は子供がまだ小さいのと、家族皆がご飯をあまり量食べられないので、ひつまぶしは1半の量が多いのを1つ頼んで皆でシェア食べします♥そして、その分うまき・うざく・鶏の竜田揚げ・天ぷら…等々サイドメニューを必ず頼みます♥何故って、サイドメニューもめちゃくちゃ美味しいからです😋そう、蓬莱軒さんはひつまぶし以外のメニューもしっかり美味しいのです❗️そして、本店の広々とした席(テーブルと座敷とあります)で店員さんの方々の素晴らしい接客を受けながら食べられるひつまぶしは最高です💕💕うなぎは正直好みが分かれると思いますので、うなぎそのものは評価が割れてしまうかとは思うのですが、それでもこの味とこの接客・この居心地の良さにお金を払う価値は充分にあると思いますよ✨
投稿日:2021年2月21日
紹介記事
愛知は名物ご飯だらけ!愛知で食べたい人気ご当地グルメ14選!
愛知にはユニークな名物グルメがたくさんあります!せっかく訪れるならここでしか味わえないご当地グルメを堪能したいもの。本記事は愛知に行くなら押さえておきたい料理やスイーツ、お土産、郷土料理など名物グルメを紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県200投稿
ひびき
紅葉始まってるかなとブラッと東山動植物園へ🐰🐱🙈🐑ほんの少しだけ赤くなってるところあるけど昼間暖かい日が続いてるからまだ早いみたい!来月紅葉のライトアップあるみたいだからまた行くかな。。🍁🍁一通り動物園見て回って奥の植物園へ散歩~バラ🌹は終わりかけてたけど花壇の花が綺麗だったよースギ薬局の歩数アプリ見たら13000歩歩いた🚶🏻普段車ばかりだから足腰が痛い😥家に帰ってから段差や平坦の場所でなんかつまずくの(笑)足が上がってないんだろうねー😥😆足腰鍛えないとあかんわ😰令和4年10月28日
投稿日:2022年10月28日
愛知県5投稿
サブ&クル
動物園に行って来ました!お目当ては、マヌルネコ💕大人気のイケメンゴリラのシャバーニ✨可愛いツシマネコ💕動物園の中は遊園地あり、植物園ありでとても広い敷地でした。ツシマネコは園内の1番奥にいました。なので、端から端まで歩き回りました。園の中央に池があってボート漕ぎも出来ました。駐車場も何ヶ所もあるのですが、正面入り口の駐車場は開園15分前で満車になるそうです。イケメンゴリラは明らかに他のゴリラとは違い、かなりのイケメンでした✨マヌルネコちゃんは、ソワソワと動き回って可愛かったです。
投稿日:2022年5月11日
愛知県200投稿
Mr.デニムブルー
東山動植物園の「レッサーパンダドッグ」アメリカンドッグの部分だけの販売かと思いきや、「しっぽが重いよ……」というフキダシが付いた、可愛いレッサーパンダの紙人形が付いて来ました(^。^)オモローアメリカンドッグにキャラメルクランチの衣をつけ、更にココアパウダーをつけてレッサーパンダの尻尾の縞模様を再現しています。ココアとソーセージだから、甘じょっぱ〜い味がしますョー。動植物園ならではの、ホッコリグルメですねー(そんなカテゴリー有る❓)
投稿日:2022年4月10日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
5
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
鉄道こまち
愛知県名古屋市中区大須にある、矢場とん矢場町本店です!待つのを覚悟で、訪れましたが、やはり、行列でした♪中でも待つのですが、中に入ったら、待ってる間に注文を聞かれ、席が空いたら、座ると同時に、料理が出てきました🐷🐷写真は、人気のわらじ定食🐽私は、味噌のソースを全てにかけましたが、味噌と普通のとんかつソースのハーフにもできます!どこのお店もですが、キャベツ、ご飯おかわりできます🍚1階はカウンター席、2階はテーブル席で、全部で135席あります💺矢場町本店前には、矢場とんショップもあります!コップ、タオル、Tシャツ、ぬいぐるみなどなど、売ってますよ✨!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年8月26日
愛知県5投稿
saa1010
名古屋で名物味噌カツを食べるならココ『みそかつ矢場とん矢場町本店』!こちらは、地下鉄矢場町駅から徒歩約5分のところにあります!名古屋グルメを堪能したくて訪れました!オーダーしたのは「わらじトンカツ定食」1800円!ソースと味噌の2種類の味が楽しめます!これを選んで正解!シミシミの味噌カツは絶品!白米がめちゃ進む!サクッと衣のソースカツも肉汁溢れるジューシーさがたまらんやつです!ボリューム満点満足感たっぷりの逸品でした!名古屋に、来たらマストで食べて欲しいグルメです!
投稿日:2023年8月15日
ゆんゆん
韓国の番組でここが出てましたので、名古屋に旅行行く前からここは必ず行くっと決めてました!しかも行くなら本店でしょと思い、わざわざ電車の乗ってって来ました。人がとても多くて、少し待ちましたけど、上にかけてくる味噌がとてもとんかつと合いました❣️
投稿日:2023年5月27日
紹介記事
愛知は名物ご飯だらけ!愛知で食べたい人気ご当地グルメ14選!
愛知にはユニークな名物グルメがたくさんあります!せっかく訪れるならここでしか味わえないご当地グルメを堪能したいもの。本記事は愛知に行くなら押さえておきたい料理やスイーツ、お土産、郷土料理など名物グルメを紹介します。
ユーザーのレビュー
塩こん部長
【名古屋名物味仙】に行ってきました!円卓を囲んでみんなで楽しく飲んできました!締めに選んだのがこちらの【ホルモンラーメン】。メジャーな台湾ラーメンは友達からもらい、自分はホルモンラーメンにしてみました!ほのかに辛く、スーッと抜けるような薬味?なんというのですかねフォーみたいな感じで海外で食べる屋台ラーメンのような味でした!ホルモンはプルプルで最高!!つぎは、空腹時に食べてみたいです!
投稿日:2023年8月30日
❤︎marron❤︎
娘のマンションから徒歩で味仙に家族で食事に行きましたが、辛いの苦手な次女は食べる物がない😭唯一チャーハンのみ食べられたかな😰相方さんは🍜ラーメンの辛さに啜るたびにむせる!笑😆🍺が進む品々でした〜‼️激辛の口から夜アイス🍨のお店でテイクアウト夜風にあたりながらと言いたが…熱風🥵帰りにドンキで🍻お菓子を買って、娘のマンションでシャワー🚿を順番に入ってからの〜寝る前に🍻次の日は仕事の娘には悪いが…久しぶりに家族で楽しめました〜‼️
投稿日:2023年8月19日
Sugi
相変わらず名古屋に行けば、味仙です。待ち時間もほとんど無く店内2階へ今回はビールから紹興酒へコブクロが在れば何杯でも呑めますよ。シメはやはりこの辛い辛い麺、台湾ラーメンで!数人で取り分けあってます。笑
投稿日:2022年8月19日
紹介記事
名古屋といえばB級グルメははずせない!5大名物やおすすめランチ22選
名古屋のグルメは「なごやめし」という言葉があるほど、特徴的な食文化で有名なグルメ激戦区です。5大名物の「ひつまぶし」「味噌煮込みうどん」「味噌カツ」「手羽先」「きしめん」が味わえるランチをはじめ、B級グルメや名古屋で有名な小倉トーストの喫茶モーニングや名物スイーツまで、食べ歩きにぴったりのメニューも紹介。名古屋でしか食べられない逸品を探しましょう!
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
chou chou tabi
2023.7.23⛩️熱田神宮初めての熱田神宮🌳厳かでした✨とは言っても…東海SPEEDは、年齢も年齢なので熱田神宮会館のカフェでお尻に根が生えて…🤣笑あとは、想像にお任せします💭笑笑ちゃんと参拝🙏はしました。
投稿日:2023年7月23日
愛知県10投稿
marco14450
熱田神宮へ参拝やっとやって来ました。中々来れずようやく今日来ることが出来ました。雨の中参拝者が結構いましたね。やはり立派な神社でした。天気のいい時にまたゆっくり来たいと思いました。
投稿日:2023年2月24日
hiro pon
名古屋に行ったら行かなくちゃいけない!!熱田神宮行ってきました。ちゃんとお参りして回ってきました。剣は時間で見れませんでした。心が安らいだ(´∀`)さて、お次は・・・ご飯ダァー
投稿日:2022年11月9日
紹介記事
名古屋でひとり旅を楽しもう!グルメからおすすめスポット【10選】
「ひつまぶし」や「手羽先」…様々なグルメで知られる名古屋は東京駅から「新幹線のぞみ」で2時間以内と気軽に行ける、弾丸ひとり旅におすすめスポットです◎今回はモーニングから観光地、お土産などご紹介します!心ゆくまで名古屋でひとり旅を満喫しましょう♪
8
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
ʏᴜ
栄駅からすぐのところにある中部電力タワー!オアシス21からも一望でき、水に反射する赤々としたタワーはとても綺麗でした!名古屋の文字とオアシス21と中部電力タワー全て撮れる場所もあってめちゃくちゃいいですね!オアシス21の別名は「水の宇宙船」だとか💫18時以降はライトアップするのでとても綺麗でした!オアシス21はエレベータが大混雑しているので、階段から行く方が早いですがとても疲れます笑笑思ったより足に来るので注意が必要です!
投稿日:2023年11月14日
愛知県5投稿
JUN
女子旅名古屋1日目到着してから~夜🌙*.。★*゚大須商店街(秋葉とムサコと浅草をごっちゃ混ぜにしたような商店街メイドカフェもあり)昭和レトロな商店街楽しい♡ー白鳥庭園ー熱田神宮より地下鉄に乗り栄で降りてオアシス21よりライトアップされた中部電力の名古屋タワーを眺めながらゆっくりと歩きました👩🦰👱♀️オアシス21の屋根の下はオシャレなブティックや飲食店が並び♡栄♡も名古屋駅前に負けずとっても賑わっていてエッフェル塔➕東京タワーを少し小さくしたようなタワーがとっても綺麗✨でした😍💓屋根の上もこんなに綺麗💕高島屋のXmasオブジェ名古屋駅前のXmasツリーもとっても可愛いピンク色です💓💓💓盛り沢山な1日目、名古屋女子旅
投稿日:2021年12月8日
愛知県100投稿
okgift
名古屋・栄のバスターミナル「オアシス21」。昨日立ち寄りました。屋根が巨大な水をたたえた船のようになっていて、栄の目を惹くランドマークです。イベントスペースはがらんどうで寂しい感じもありますが、開放的でゆっくり休憩できる空間になっています。店舗もたくさんあります。クーポンがあったのでマツモトキヨシで発泡酒を買ったら「オアシスは禁酒です!」と念押しされました。大丈夫昼間から飲めないです!
投稿日:2020年6月9日
紹介記事
【2023】名古屋でクリスマスデートをしよう!おすすめ6選を紹介
名古屋でクリスマスにデート!せっかくなら、お互いにとって幸せな1日を過ごしましょう。今回は、名古屋でクリスマスにデートをするのにおすすめな人気のスポットを厳選して紹介!思い出に残ること間違いなしの、すてきなプランを紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
kumakentora
🐻くまごりログ3.8🦍今日はさわちゃんと名古屋に遠征しており、名古屋ドームで阪神タイガースを応援する前に「炭焼うな富士(食べログ3.85)」へ🚗うな富士に行くのは3回目で、毎回並んでいるので、開店1時間前に行ったところ、3番目をゲット👍大好きな鰻のためなら、1時間待ちは余裕です🐻特上ひつまぶしを注文🙏めっちゃボリューミーで、めっちゃジューシーで、めっちゃくまごりうま〜でした🐻🦍京都から名古屋への送迎費の代わりに、さわちゃんにゴチになりました🦍さわちゃん、ありがとう🙏元気いっぱいなので、さわちゃんと阪神を応援してきます🐯
投稿日:2022年5月6日
toraking777
うな富士愛知県名古屋市に来たら〜やっぱり、うなぎやろ〜うなぎと言ったら、うな富士だぁ〜人気店でお客さんいっぱい∑(゚Д゚)匂いからして美味ーーーい!なかなか入店出来ずおなかがぐーっ(//∇//)さぁ〜漸く席に案内されて奥へうなぎ美味い😋カリッふわ😋パワー💪アップ!ほんまに美味い!たまらんぞー(^^)写真みたらわかると思います〜このいろ、つや、いい匂いするでしょ〜(^^)明日も行きたいくらいだ!おすすめのお店です。おなかいっぱいになったので東山動物園にレッツゴー👍😁
投稿日:2022年4月22日
愛知県10投稿
nostalgic_tourism_411a
この夏ずーっと食べたかったうなぎを食べに憧れのうな富士さんへ😆9月5日お昼1時頃はたまたま空いてる時間に伺えました。外での待ち時間も無くラッキー😆主人は大盛り😅一口食べてむふふ😍外はパリッ中はふわっとして最高😍大変満足でした。
投稿日:2020年9月13日
10
ユーザーのレビュー
sopranosaxeve
♦️オータムアフタヌーンティーAfternoonTeaPlate🔹Apptizer▪️イカ墨のアランチーニ▪️茸とベーコンのキッシュ▪️スモークサーモントラウトとトマトのカクテル▪️生ハムのサラダ苺ドレッシング▪️ミニてりやきチーズバーガー▪️自家製スコーン2種英国老舗"ロダス"社伝統のクロテッドクリーム🔹Sweets▪️フランポワーズのマカロンとパートドフリュイ▪️かぼちゃのバスク風チーズケーキ▪️パンナコッタとぶどうのジュレ▪️クレームブリュレ▪️紫色のタルト🔹フリーフローのドリンク🫖52階からのスカイビューを楽しめるラウンジでのアフタヌーンティー🫖長いガラスのプレートに運ばれた前菜やスイーツはとっても華やかでどれも美味しく、英国老舗"ロダス"社のクロテッドクリームが一層スコーンを引き立て、美味しかったです。
投稿日:2022年11月8日
愛知県10投稿
Annashuna0830
ミクニナゴヤで食事した時、飾られていた絵画🖼私は全く知りませんでしたが、パリ生まれの抽象画家、堂本右美さんの絵でした。即興で生まれた形態をモチーフにした作品などを手がけておられるよう。上野の森美術館に展示されたり、また東京ミッドタウン、銀座の商業施設に展示されたり・・あぁ、これだという作品も、多いかと思いました。父は日本画家の堂本尚郎さん。ミクニ横浜に絵画あり。6・7枚目の壁面は写真です。
投稿日:2022年5月14日
愛知県10投稿
mi-to
【愛知】名古屋駅直結の5つ星ホテル非日常を感じられるラグジュアリーなロビー素敵な照明の下にロイヤルブルーのクリスマスツリー✨円形の天井にツリーの青い光が混じり、優しいパープルに。うっとりする空間でした。エレベーターホールは、重厚感、高級感あるブラウン系。クリスマスシーズンは高級ホテルのロビーは通り過ぎず、空間・雰囲気を味わいたいですね。
投稿日:2021年12月4日
紹介記事
全国のトレインビューホテルおすすめ13選!子連れや電車好き必見のお部屋紹介
電車が走る様子を部屋の窓からダイナミックに観賞できる、絶景トレインビューホテルが日本各地に存在しています!鉄道好きの子どもから大人までどなたでも楽しめるのが魅力。本記事ではその中から特におすすめのトレインビューホテルを紹介します。子連れの家族旅行や鉄道撮影などの参考にしてみてください。
11
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
shiori
名古屋駅、徒歩15分くらいの「名古屋プリンスホテル」レストラン行きました。コース料理をいただいて、とても充実した時間でした。個室席もあり、仲間内でも会話が弾む空間でした。コース料理はお酒を飲む方にもちょうど良いボリュームで、前菜からデザートまでとても美味しかったです。季節を捉えたメニューはとても贅沢な気分になりました。
投稿日:2022年9月10日
mai
昨日、インスタで仲良くなった美しいスイーツ友だち、ダモ様と、「秋の味覚、天空のスイーツビュッフェ」に行ってきました💖たくさんの秋のスイーツを食べてお腹いっぱい!朝ごはん抜かして行って正解でした😊スカイタワー
投稿日:2021年9月19日
愛知県200投稿
お出かけ名古屋人
1日1室の体験!名古屋プリンスホテルスカイタワーにて、グランピング体験プラン。ホテルでグランピング?!家族、小さなお子様などにも人気♪部屋からの景色はとても良く、ホテル高層階でグランピングは素敵で面白い体験でしたww
投稿日:2021年2月26日
公式情報
公式サイトが1番お得
紹介記事
[PR]【冬のプリンスホテル特集】プリンスホテルズ&リゾーツ11施設を温泉や冬グルメなどテーマ別にご紹介!
プリンスホテルズ&リゾーツ11施設(箱根湯の花プリンスホテル、雫石プリンスホテル、ザ・プリンス パークタワー東京、軽井沢プリンスホテル イースト、志賀高原プリンスホテル、苗場プリンスホテル、名古屋プリンスホテル スカイタワー、びわ湖大津プリンスホテル、大磯プリンスホテル、東京ベイ潮見プリンスホテル、軽井沢プリンスホテル ウエスト)で満喫できる、冬の楽しみ特集をお届け!それぞれの施設を温泉やグルメ、スキー、絶景、サウナといった5つのテーマ別にご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
鉄道こまち
写真1枚目名古屋市科学館の1階にある、コインロッカーです!100円入りますが、出す時に返ってきます!どれにしようか、考えるのが、面白かったです笑写真3枚目世界1のプラネタリウム建物を横から撮りました🪐鉄道ジオラマもあり、新幹線や、電車が走っておりました🚃!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年8月26日
happy_site_5bcd
"3歳以下の子供は抱っこをお願いします"と散々言われましたが動き回りたい我が子にとってそれは不可能もしくはなんでだよと言わんばかりに嫌がられました⚡︎卵型をしたバルーンゾーンは多分バルーンとバルーンの間に挟まったり最悪窒息ということも考えられるのかな…?このゾーンは細心の注意は払いましたね🤣💦
投稿日:2019年12月21日
愛知県1000投稿
DJゴン太
中区白川公園の中にある科学系博物館。伏見駅から徒歩7分、ショッピングエリアからも徒歩圏内です。2棟に挟まれて浮かぶ大きなメタリックな球体が目印。各フロアとも工夫を凝らした見所&遊び所満載ですが、宙に浮かぶ球の内部にあるプラネタリウムはマスト(必見)です。投影機を廻るように配置された座席は、前後左右の感覚が広く、リクライニングだけでなく左右にも半回転します。また本館の向かい側にあるミュージアムショップも趣味的なもの、学術的なものと色々あって楽しい。宇宙食のパウチなども売ってます。世界一の大きさを誇るプラネタリウムを擁する市立科学館です。プラネタリウムの鑑賞チケットは基本当日販売のみで、指定席となっております。週末や長期のお休みの時は割りと早く席が埋ってしまうので、早めにチケットは押さえておき、時間までは科学館見学や、時間が空いた場合は、再入場可ですので近隣の美術館見学など一度離れるのもひとつの手かなと思います。プラネタリウムだけではなく、竜巻ラボや放電ラボなど見所はたっぷりあり、お子様だけではなく、大人も少し童心に帰れると申しますか。。とにかく老若男女が楽しめる施設です!
投稿日:2020年9月12日
紹介記事
名古屋でおすすめの観光地35選!人気スポットから穴場情報までご紹介
名古屋は大阪や東京からもアクセスが良く、日帰りでも気軽に楽しめることで人気の観光地です!今回の記事では迫力ある動物が見られる動物園や歴史マニアに人気の城など、名古屋のおすすめ観光スポットを35選ご紹介します。最後までお見逃しなく!
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
大好きなうなぎを食べに蓬莱軒へ💕相変わらずの混み具合😅ショッピング後に立ち寄りましたが平日ですが長蛇の列でしたひつまぶしが有名なのでひつまぶしを食べている方が多いですが私はこちらの特上うなぎ丼が大好き😍上に四切、中にニ切入ってます❤️こちらのう巻きが出汁がたっぷりの卵が本当に美味しい🥰必ず頼みます!そして白焼きも美味しい❤️こちらもお気に入り🥰生姜好きなのでもう少し欲しいなあという感じですが😆旦那さんは必ず肝も食べてます!美味しいらしいです😊今年は早くから暑くて少々バデ気味🥺土用丑の日は来週ですが少し前に行ってきました😆お昼に伺ったのでお腹いっぱいでしたが😆大満足で元気が出ました!@nyannlovely様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月26日
愛知県1000投稿
DJゴン太
デパ地下買い物中にあつた蓬莱軒を見つけひつまぶしを頂く。松坂屋地下にある事は知らなかった。ラッキー。
投稿日:2020年3月24日
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
佳
旅の最終目的地の名古屋城に行ってきました😊奥さんは名古屋城には行った事が無いとゆう事なので、ゆっくり回ってきました。のんびりしてリラックス出来ました😌この後熱田神宮に行き、参拝も済ませてから、ひつまぶし食べました。奥さんは感動して美味い美味い(゚д゚)ンマッ!大変美味しゅうございました😊さぁ帰りましょ💪
投稿日:2023年11月7日
ぺたこෆ
2023.7.23aumoのオフ会でランチ📍あつた蓬莱軒新宮店明治6年創業の老舗鰻料理で有名な「あつた蓬莱軒」ひつまぶしの元祖です。「ひつまぶし」はあつた蓬莱軒さんの登録商標ですこちらは予約ができないのでご注意です。朝10:00に到着するとすでに行列〜名前を言うだけの為に並びます。名前を伝えると何時に来てくださいと言われます。既に1時間半待ちでした。私たちは熱田神宮の前だったので2時間熱田神宮さんで時間を過ごしました。ひつまぶしは4600円(2023.7.23時点)1回目はそのままで2回目は薬味を付けて3回目は薬味とお出汁で頂きます私は薬味で食べるのが好き❤️ご馳走様でした。変わらぬ味とおひつ一面にまぶしたたくさんの鰻に満足です🫰🫰♡誰か9枚目……ラグビアさんって言ってたな(˶ᐢᗜᐢ˶)✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼住所:愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26TEL:052-682-5598営業時間:11:30~14:30(L.O)16:30~20:30(L.O)定休日:毎週火曜日・第2、第4月曜日(祝日は営業、振替休みあり)席数:120席お支払い:現金、クレカOKアクセス:地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町駅」下車徒歩3分駐車場:50台ご予約:コース料理のみ可能∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*
投稿日:2023年7月27日
愛知県10投稿
delicious_museum_7212
7月26日23日の…東海SPEED…熱田神宮の近くにある神宮店蓬莱軒さんにて、ひつまぶしを食べて、元気モリモリ😀気分は…うなぎ登りじゃ〜😆ここは、コース料理は予約はオッケーらしいですが…それ以外は並んで名前を書いて、何時頃と言われますから、その間に熱田神宮のお参りや散策をする事が出来ます、私達は食事時間は、12時20分ぐらいでしたから、丁度良い感じ…よし、よし…✌️うわぁ〜、こんなに食べれるかな!?ビッシリ❗️ビックリ‼️心配無用、口の中に入っても…喋る、軽く飲んで…贅沢なランチでございました^^二枚目の様にシャモジで、十文字にして…お茶碗に入れて、好きな薬味を入れて頂きますダシの効いた汁で、お茶漬けも良し👌5枚目。tabiさんにビール🍺ついでもらい…誰か私の手相を見て、占って下さ〜い…笑笑ピンもしっかり店の名前が…♡美味しかった〜^-^満足、満足。お腹いっぱい‼️その気持ちになってるのが最後の写真🤳笑笑10円、置いてきました。いつかまた、行くかな❓電話052ー682ー5598定休日火曜日。第2.4の月曜日営業時間11時30分〜14時30分16時30分〜20時30分
投稿日:2023年7月26日
紹介記事
名古屋の人気うなぎ店9選!ミシュラン掲載の名店やひつまぶしも紹介
名古屋でうなぎ(鰻)が食べられる名店を紹介します!ミシュラン掲載の『うな豊』や、老舗『うな富士』『イチビキ』、名物ひつまぶしが食べられるリーズナブルな人気店『しら河』など、地元で愛されるお店もピックアップ。名古屋のうなぎの蒲焼きは、外はカリッと、中はふっくらなのが特徴です!関東のホクホクとした食感とは違う魅力があっておすすめ。ランチやディナーの予約可否や、テイクアウトできるお店かどうかも解説します。
ユーザーのレビュー
Modrić
伊勢海老ラーメン贅沢盛り白湯スープに海老の風味が、口の中で広がりスルスル食べれました!お肉も柔らかく、ご飯が欲しくなる美味しさでした!!
投稿日:2019年12月29日
愛知県200投稿
お出かけ名古屋人
愛知県名古屋市の名古屋駅周辺にある、麺家獅子丸さんへ。久々にきたが、やはり満員。鶏白湯ラーメンが一番人気ですが、自身はポルチーニ茸香る煮干し醤油らぁめんが好き。羅臼昆布に、煮干し、アゴ、カツオ、サバ節、ウルメ、イワシの6種類の魚介を加えた贅沢なだしの味わいを存分に味わえる一品。またきますね。
投稿日:2022年9月19日
愛知県500投稿
おでかけ探検部
【麺家獅子丸】伊勢海老らぁめん¥1000✍️名古屋駅周辺屈指の行列店へ途中にわか雨に見舞われながらも離脱者を出さないのは流石の名店高級感溢れる伊勢海老らぁめんは、獅子丸らしい白湯スープに伊勢海老の香りをほのかに感じる一杯✨🦐◉JR名古屋駅から徒歩5分🚩愛知県名古屋市中村区亀島2-1-1@kamatajirolin様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年8月28日
紹介記事
名古屋でラーメン食べるならココ!行列必至のラーメン店2選
名古屋にも行列必至のラーメン店があるの?そう思ったそこのあなた!!今回は、ラーメン好きに捧ぐ、とっておきのラーメン店をご紹介致します♡
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
Ayaka
【まるや本店】名古屋といえばひつまぶし!うなぎ大好きなので楽しみにしてました!前回は蓬莱軒に行ったので今回はまるやに。JR構内と名鉄百貨店が名古屋駅からすぐ近くの店舗になります。11時40分ごろ着いて13時に入店できました、お昼時なのは1時間は並びそうです。上ひつまぶし4,950円を注文しました。薬味はおかわり無料、お出汁はお茶漬けを食べるタイミングで店員さんを呼んだら持ってきてくれます。味は言わずもがな美味しすぎました、、!まるやのうなぎは表面をカリっと焼いてあるので食感が他とちょっと違います。香ばしい感じが強く感じました。いつもはお茶漬け派でしたが、まるやはそのままで薬味たくさんかけるのが好みでしたね〜
投稿日:2023年8月22日
愛知県5投稿
m.i.m.i
名古屋でランチ😋(時差投稿)せっかくなので[ひつまぶし]名古屋と言えば[ひつまぶし]ですよね😋☝️1件目は大行列からのランチ終了😭2件目3件目断られ…やっと《まるや本店》さん😆✌️昼から贅沢~🤭幸せな時間😚①初めはそのまま食べて~②次は薬味と一緒に③その次は薬味とお出汁をたっぷり👌最後は、またそのまま食べました😋カリッと焼いていて香ばしい😋😋美味しゅうございました😊😆🙏🏼
投稿日:2023年3月28日
愛知県5投稿
hmkw-07-rinn
いつも人気で大行列!日曜日の11時半ごろ行って30分くらい並んで入れました🙌🏻鰻が二分の一、ご飯200gのミニひつまぶしと肝焼きを注文。香ばしくてタレが美味しいです!鰻がふっくらしていて、白米も完璧!!肝焼はお出汁にも合います◎おすすめまるやは少し値段が高めですが、美味しいのでリピートしてしまいます🤤
投稿日:2022年3月31日
紹介記事
名古屋の人気うなぎ店9選!ミシュラン掲載の名店やひつまぶしも紹介
名古屋でうなぎ(鰻)が食べられる名店を紹介します!ミシュラン掲載の『うな豊』や、老舗『うな富士』『イチビキ』、名物ひつまぶしが食べられるリーズナブルな人気店『しら河』など、地元で愛されるお店もピックアップ。名古屋のうなぎの蒲焼きは、外はカリッと、中はふっくらなのが特徴です!関東のホクホクとした食感とは違う魅力があっておすすめ。ランチやディナーの予約可否や、テイクアウトできるお店かどうかも解説します。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
鉄道こまち
名古屋駅エスカ地下街にある、矢場とん名古屋エスカ店です!今回は、テイクアウトすることに🥡ヒレとんかつテイクアウトしました!家に戻っていただきましたが、みそダレはパックになってるので、温めて、お肉にかけていただきましたが、みそだれの温かさと美味しさ!お肉の柔らかさ!テイクアウトも美味し😋テイクアウトも待ちますが、時間がない方は、並んで待つより速いと思いますよ✨!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年10月9日
愛知県5投稿
hmkw-07-rinn
矢場とんのロース串カツをテイクアウトで購入し新幹線で食べました!夕飯の時間帯というのもあり、お店の前は大行列。テイクアウトは店頭のレビですぐに注文できますが、出来上がりまで25分かかりました…!新幹線の予定時刻まで時間の余裕がない方は要注意です。やっぱり矢場とんの味噌のソースは美味しい!付属のごまをかけて食べるのがおすすめです。
投稿日:2022年3月30日
愛知県10投稿
mayu mayu
名古屋のお昼は高校生の息子リクエストの矢場とんで味噌カツランチ。行列ができていましたが、お店が広いので待ち時間は短めでした。これぞ名古屋グルメ…と言う感じでした😊
投稿日:2019年11月12日
紹介記事
【名古屋】厳選!地元の方も唸る名物味噌カツのお店6選
名古屋グルメといえば「ひつまぶし」や「ういろう」などを思い浮かべる方も多いはず。名古屋には有名なグルメが多数ありますが、外せないのが味噌カツ!名古屋には『矢場とん』をはじめ多くの店が軒を連ねています。本記事では味噌カツの名店からお得でおいしい、お土産にテイクアウトできる店まで紹介。定食から丼ものまで、通な方からまだ食べたことがない方まで必見の内容です!
19
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
@minemine
母の誕生日にストリングスホテル名古屋の中にあるグラマシースイートでランチ♪グラマシープリフィックスのコースを予約して行きましたメニューは秋を満喫できるコースになっていました🍁コース内容は、⭐︎ファーストディッシュ有機人参のポタージュ檸檬オリーブオイルと共に水牛のモッツァレラと生ハムを添えて⭐︎前菜タスマニアサーモンと長野県産白菜のコンポジションビシソワーズのエスプーママスタードシードのアクセント⭐︎メインディッシュ(2種類から選択可能)豚肩ロースと転婚のトランシェマリーゴールドとデュカの香り⭐︎デザート“MontBlanc”グラマシースタイル濃縮ミルクとアールグレイのコンポジション一品一品がとても綺麗なので味だけでなく、目でも料理を楽しむことができました特別な日のランチにプチ贅沢もいいですね♪
投稿日:2021年9月19日
愛知県10投稿
code404
グラマシースイートじゃなくて、2階のモーニングキッチン❤︎【シェフズライブキッチン】朝から、チャペル💒を眺めながらのブュッフェ⭐︎至福の朝食❤︎
投稿日:2021年2月7日
いちごムース
春と言えば苺大好きな苺と西尾抹茶の組み合わせと、見た目の可愛さににやけてしまいます🥰見た目だけでなく、お料理もこのデザートの味も美味しかった💕
投稿日:2019年3月17日
紹介記事
名古屋で映えるおすすめ女子旅プラン!スポットからホテルまで8選
名古屋は東海地方きってのトレンドタウンとしても知られ、おしゃれなお店やカフェ、ホテルなどが立ち並ぶ女子旅にぴったりな街♡今回はそんな名古屋でおしゃれに女子旅ができちゃうスポットとホテルをご紹介!きっと素敵な夜になること間違いなしですよ♪