「栄」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「栄」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/3317件
1
味仙 矢場店
矢場町駅から378m / 愛知県名古屋市中区大須3-6-3 / 中華料理・台湾料理・ラーメン

【愛知県と言えばコレ♪】愛知県を中心に東京・大阪などに展開している中華&台湾料理のお店です😊必ずといっていいほど頼まれる代表的なメニュー"台湾ラーメン"。見た目通りの辛さで最初スープをすすった時思わずむせました💦でもあっさりながらもコクがある味わいはすぐに虜になりました☺️麺も中太ストレート麺で辛さで汗だくになるのにスルスルと口の中に入りすごく食べやすかったです♪ミンチもボリュームあって食べ応えアリ😆また食べたいので今度は地元大阪でいただきたいと思います☺️名前こそ知れ渡っている台湾ラーメンはこのお店が発祥とされ、創業者の1人が大阪万博での会場で台湾の坦々麺を探したが見つからず、自分で坦々麺を作りそれをアレンジしてお客さんに出したのが始まりと言われています。現在は10数店舗展開されいて、それぞれのお店での台湾ラーメンのオリジナルメニューがあるみたい(辛さマシマシなど)です☺️ただ、初めての人は全てのお店にある辛さ控えめの"台湾ラーメン・アメリカン"を食べるのがオススメだと見に染みました😅🙏

【矢場町】台湾ラーメンアメリカン知り合いの人に、教えてもらいました。普通とアメリカン両方食べたけど、アメリカンの方が好みでした。

味仙矢場店限定ホルモンラーメン780円塩ベース胡椒が効いたスープ。プリプリ牛ホルモンも美味い。

紹介記事
名古屋の「味仙」!辛ウマメニューはお店でもおうちでも楽しめる
「味仙」は、名古屋市内を中心に愛知県内11店舗を展開(2020年11月時点)する、創業1960年の老舗中華台湾料理店。名物「台湾ラーメン」以外にも辛ウマメニューがもりだくさん!今回は、筆者お気に入りの定番メニューをお持ち帰りで味わってみました。
2
矢場とん 矢場町本店
矢場町駅から342m / 愛知県名古屋市中区大須3-6-18 / とんかつ・かつ丼・かつ重

名古屋めし代表と言っても過言ではない、味噌カツ。場所は名古屋市の矢場町という地下鉄を降りたところにある。ピーク時を少し過ぎた14時頃に来店。店の外にはさすが有名店、ズラっと5組ほど並んでいた。ようやく店内に入るとカウンター席に通された。頼んだメニューはロースカツ定食1300円。頼まれた料理は目の前で大きな豚カツを一枚一枚油で揚げる。待っているとさすが名古屋とも言える赤味噌のタレがたっぷりとかかっている豚カツ!!お肉がとても柔らかく調理されていた。豚カツと赤味噌が合う合う。ご飯のおかわりが無料みたいであったので二回もおかわりしてしまった。千切りキャベツにもしっかりと味噌が染み込んでおりバクバクと食べれる料理であった。カラシと一味をかけてみるとまた違った味になり美味しかった。味噌汁も含め満足しました。ご馳走さまでした。店の外には大きなcmが流れているスクリーンと矢場とんのキャラクターがいる。名古屋に遊びに行った際には行くと良いだろう。何度食べても飽きない至高の味噌かつ。質、量ともに大満足。

味噌カツで有名店、矢場とんに行きました!いつもなら行列ができる本店ですが、天気が雨が降り☔️のせいか、待ち時間無しで食べることができました。大変美味しく頂きました。

名古屋名物みそかつ👏みそとソースの半々にしたので、両方楽しめて良かった!サクサク衣に、ジューシーで、食べ応え最高!

紹介記事
名古屋を満喫!丸1日観光プランをグルメから観光までご紹介♪
歴史ある風景や絶品グルメなど、見どころ満載な街、名古屋。そんな名古屋を1日で目一杯楽しめるプランをご紹介します。
3
十八代 光蔵 栄本店 (ジュウハチダイミツクラ)
栄駅から391m / 愛知県名古屋市中区栄3-2-15 / しゃぶしゃぶ・居酒屋・日本酒バー

二軒目はしご酒はここ。マグロ中落ち貝殻で削ぎ落としいただく❤️❤️❤️美味しいでございます🌟🌟🌟🌟🌟ヤバみちゃん😆💞❤️😆最高な夜をありがとう😊また呑み会しましょう🌟

紹介記事
栄で日本酒を味わえる!日本酒好きなら必見の6店をご紹介
名古屋の栄で美味しい日本酒を味わいたい。そんな願いを叶えます!今回は栄で日本酒を味わうことのできるお店をご紹介します。お酒好きは必見の内容ですよ♪名古屋の居酒屋を決めかねている方もぜひ読んでくださいね。
4
東洋軒 名古屋三越店 (トウヨウケン)
栄駅から186m / 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋栄三越 9F / ハンバーグ・洋食・カレーライス

紹介記事
栄で美味しい洋食を味わえる!おすすめの人気店8選をご紹介◎
栄でおしゃれな雰囲気の中、洋食を味わってみませんか?今回は、栄にある洋食の人気店から老舗店まで各店自慢の味を8選ご紹介します♪ランチやディナーにもぴったりなお店をたくさん紹介しているので、是非参考にしてみてください!
5
メゾン イー (Maison YWE)
矢場町駅から442m / 愛知県名古屋市中区栄3-23-9 2F / カフェ

栄の超絶お洒落カフェ!!栄で時間調整で利用です。駅は矢場町駅の方が近いでしょうか繁華街から離れているのでゆっくり出来るかなと思ったらまあまあの混み具合‥‥‥硬めのプリンも美味しく頂きタイミング合えばまた行きたいと思います。

名古屋市栄周辺(矢場町寄り)にあるメゾンイー。大通りから一本入ったところにあるのでちょっと分かりにくい場所にあるかも。女の子に人気のお店でスイーツがどれも美味しい!この日はスイーツの盛り合わせをオーダー♡おしゃれな空間で甘いものを食べられて幸せいっぱいです。

紹介記事
名古屋と言えばここは外せない!話題のカフェ3選
名古屋駅は新幹線も止まる大きい駅なので、アクセス抜群!美味しいご飯もたくさん食べれて、観光地としても有名です。名古屋に行ったからには是非行ってほしいカフェをご紹介します♪
6
bistrocafe THE FLOWER TABLE (ビストロカフェ ザ フラワー テーブル)
栄駅から186m / 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋三越 栄店 3F / カフェ・ケーキ・パフェ

お買い物で疲れた時にホッと一息つくのにぴったりなカフェフラワーテーブル☕️三越名古屋の3階にあり、とても開放的なスペースです。食事メニューも豊富にあります。この日は季節のマロンパフェとラズベリーソーダをいただきました❣️

ここのカフェはどのスイーツも美味しそうで、メニューを決めるのにだいぶ時間がかかりました 笑悩んだ末、フィルムを持ち上げるとクリームが流れ出すこちらのケーキに決めたけど、この選択で間違いなかった!

紹介記事
映えを求めていざ名古屋へ!パッと花咲く可愛いスイーツ♡
最近は味が美味しいスイーツは当たり前で、プラス見た目にも華やかなワンランク上のスイーツがいただけるカフェが増えましたよね。名古屋にあるカフェもまさに全てのスイーツがフォトジェニックなんです♡
7
City Dining MACY'S
上前津駅から295m / 愛知県名古屋市中区大須4-3-40ARK Zone 1A / ダイニングバー・バル・バール・カフェ

大須にあるアメリカンなダイニングで可愛いミニバーガーを🍔✨訪れたのはCitydiningMacysさん場所柄カップル向けのオシャレ居酒屋さんだと思いますが、中は広々ソファー席が数席あって子連れでも使いやすいお店でした👍️メニューもアメリカンなラインナップなので、勿論子供が大好きなハンバーガーを頼みました🍔このお店は写真のような【スライダー】というミニバーガーがあったので見た目も可愛いし子供にも食べやすそうでこちらを注文✨味はちゃんとした本格的なハンバーガーの味でしたし個人的につけ合わせのポテトの味付けが単なる塩味じゃなくて何かわからないけどやたら美味しかった(笑)🍟そして、大人用にマグロのポキも頼みデザートにはお店の看板メニューらしいチョコミントかき氷を🍧✨私は大のチョコミン党なので最高でした😋✨こういうかき氷専門店じゃないお店のかき氷って削りがガリガリでちょっと残念なお店もありますが、ここのはそんなにガリガリじゃなくて一安心(笑)♥️下にチョコミントアイスも入ってたから結構食べ応えありました💙※お店情報☆メニューはハンバーガー各種からピザ各種・パスタ・肉料理・アラカルト・デザートも豊富です。一般的な居酒屋ダイニングくらいの予算で食べられると思います☆駐車場…残念ながらなしです。市営地下鉄矢場町駅から徒歩15分くらい☆雰囲気…子連れ可。ソファー席でゆったり食べられます。子連れならランチで行くのがオススメかと思います。

初リモートでデリバリー💻お弁当からおしゃれ飯まで種類豊富で迷っちゃう😇野菜不足にはメイシーズオススメ!初めてのポキ丼あたりでした🌈次は人気カレーパンゲッドする🥳近くだとデリバリーも無料でしてくれるので中川区あたりはおすすめ😚_テイクアウト_デリバリー

紹介記事
夏と言えば「City Dining Macy's」!この夏のおすすめトレンドメニューを見逃すな◎
「City Dining Macy's」は、アメリカンテイストの料理が味わえるおしゃれなダイニングバル。現在、夏メニューが続々登場中!大人気のチョコミントシリーズや日替わりバーガーなど、期間限定メニューも◎この夏も見逃せない「City Dining Macy's」のトレンドメニューをご紹介します♪
8
つけ麺本丸 栄店
栄駅から409m / 愛知県名古屋市中区栄3-8-33 サカイビル 1F / ラーメン・つけ麺

もりもり!具沢山、めんもたっぷりなつけ麺です。14時頃に行って、5人ほどの列ができていました。食べ終えた15時頃も、並んでいる人がいました。麺は太くて、もちもちというより中身の詰まったしっかり麺という感じで食べ応えがすごいです。追い飯を無料でいただけます。これは普通のまぜそばで、他には台湾まぜそば、カレーまぜそばがありました。店名につけ麺とありますが、ラーメンも人気でした。普通盛りを見た男性のお客さんが、多い!と驚いていたので、大盛りも特盛も無料ですが、お腹とよく相談して頼んだ方がいいと思います。

紹介記事
名古屋名物の“台湾まぜそば”を食す! 「つけ麺本丸」
先日、名古屋へ遊びに行ったのでご当地名物を食べようと、台湾まぜそばを食べに「つけ麺 本丸」さんへ。
9
elk 名古屋店
矢場町駅から523m / 愛知県名古屋市中区栄3-20-14 住吉ビル 1F / カフェ・洋菓子(その他)・パンケーキ

パンケーキ*.・またまた過去の写真です!笑1枚目はチョコバナナで2枚目は焼きリンゴとピスタチオです(^^)私はチョコバナナの方を食べました♪パンケーキはフワフワで軽いです!キャラメリゼしてあるバナナも美味しかったです♡ラテアートは3Dで癒されました♪近々また行こうかな(๑˃̵ᴗ˂̵)?

チョコバナナオレオパンケーキです😋これはパンケーキの生地の中にオレオが入っていって初めての感覚とても美味しかった💖

紹介記事
名古屋駅前と名古屋駅周辺が熱い!後悔しない観光スポットとグルメ10選
東京・名古屋間は新幹線で約2時間。料金も1万円ほどで気楽にプチ旅行できますね。名古屋駅周辺で遊べば交通費もカットできる。今回は名古屋駅周辺のメジャーな観光スポットとグルメを集めてご紹介します!
10
オアシス21
栄町駅から74m / 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1 / ショッピングセンター

名古屋・栄のバスターミナル「オアシス21」。昨日立ち寄りました。屋根が巨大な水をたたえた船のようになっていて、栄の目を惹くランドマークです。イベントスペースはがらんどうで寂しい感じもありますが、開放的でゆっくり休憩できる空間になっています。店舗もたくさんあります。クーポンがあったのでマツモトキヨシで発泡酒を買ったら「オアシスは禁酒です!」と念押しされました。大丈夫昼間から飲めないです!

初めてオアシス21へ栄のテレビ塔は現在工事中🏗❓の為真っ暗😢栄の観覧車🎡豊田合成リンク、氷ではないスケートリンク⛸その後、名駅へ移動🚇ミッドランドの展望台へ名古屋城🏯も何とか見れました

✨名古屋旅行✨オアシス21の屋上です。この日は風が強かったので水面が風で波立ってます。そこがまた幻想的で良かったです。全色撮れませんでしたが、時々色が変わります。デートに持ってこいだと思いました😊💕

紹介記事
イタリア発・ヨーロッパ最大級のチョコレートの祭典が名古屋初上陸!
メ~テレ(名古屋テレビ放送)では、オンメイク株式会社との共催で、2020年2月1日(土)~16日(日)まで栄・オアシス21銀河の広場にて、ヨーロッパ最大のチョコレートの祭典「Eurochocolate in Nagoya 2020」が開催されます。(参照:PR TIMES)
11
大須商店街
上前津駅から319m / 愛知県名古屋市中区大須 / 町めぐり

大須に和栗モンブランのお店があると聞いて行ってきました。このご時世ですので、11時オープンですが10時頃に大須商店街に到着。やはり、人はいつものような人混みではない感じ。少し歩いて10時半頃お店に向かったら何組か並んでました。オープン前に店員さんが人数、店内で食べるのか聞きに来てくれす。その時は11時45分の予定と言われましたが、入店15分前に連絡してくれるありがたいサービスあります。(実際もっと早い時間に入店できました)店内で食べる場合は1人一品注文ですので、お腹を空かして行ってください。かなりのボリュームです。外で食べれるモンブランは少し小ぶりですが、何人かまとまって食べてる姿を見ると、今の時期は少し嫌な感じかもです。店内のメニューは三種類。ドリンク付きです。黄金モンブラン、栗三昧、季節のフルーツのモンブラン(この時期は桃といちじく)栗三昧、季節のモンブランは黄金モンブランより小ぶりです。店員さんの親切な説明、そしてモンブランの中身の説明、栗をデコレーションするところを目の前で見せていただき感動しました念願のモンブラン。とても美味しかったです。老舗店からトレンドまでごちゃまぜカルチャー。年齢性別国籍を問わないさまざまな文化がおり混ざった魅力あふれるお店がいっぱいです。1日では全てを堪能しきれないくらい!猫カフェはもちろんうさぎカフェやメイドカフェもあります。食べ歩き、お買い物、観光と堪能出来るので名古屋に来たらココ。

旅行の〆は予定していた名古屋市政資料館が休館日だったので、大須商店街へ👛和栗モンブラン専門店の『栗りん』。黄金モンブランソフトと季節限定の紫芋モンブランソフト🍦美味しかったな〜😍

今日は大須食べ歩き😊こちらはあんワッフルバーなんですよ!食べ歩きに丁度いいサイズ✨インスタ映えする可愛いスイーツ😊・期間限定のハロウィン企画のメニューです🎃・・

紹介記事
愛知のデートスポットならここをチェックだよ!穴場もアリな13選
愛知のデートスポットをご紹介します!人気の「名古屋港水族館」から、「大須商店街」の隠れ家的な穴場カフェ、インスタ映えしちゃう「佐久島」まで、愛知にはカップルで楽しい時間を過ごせるデートスポットがたっくさんあります。さっそく行きましょー!
12
名古屋テレビ塔
久屋大通駅から161m / 愛知県名古屋市中区錦3-6-15先 / その他

今日は会社指定の有給日😐有給って本人の都合なんじゃあないのかね?労基に引っかかるから慌てて決めた有給らしい。。それも9月から当てはまる人だけ集中して曜日指定の5日間だけのそれも手当80%しか出ず!パートやりだして7年勤めてたったの5日(´Д`)ハァ…暇だったから栄へ🚇キレイになったテレビ塔へ散歩した後ヨドバシカメラ📷水が張ってる所からスモークが😅なんの意味あるんだろ?(笑)デジカメ一眼レフミラーレス😳種類多すぎ!さっぱりわからん!😥必要性あるのか考える事にしたwwwお腹空いたからスパゲティ専門の五右衛門へ🍝イベリコ豚とキノコのスパゲティ美味しかった(๑>ᴗ<๑)令和2年11月18日

レイヤードヒサヤオオドオリパークができ随分変わりましたね。老若男女。おしゃれなお店ができたり、公園内でのんびりされている方も沢山いらっしゃいました。テレビ塔内には入っておりませんが、人が集まる憩いの場、テレビ塔というシンボルありきのようなきがします。展望台ですが、この高さの眺めを1954年に実現していたのはすごいと思います。瀬戸方面・名港に架かる橋など良く見えます。ガラスのない最上階で、ぜひ眺望と上空の空気を楽しんでください。昇る価値はありますよ。この辺りは夜景が美しくて都会らしさを感じます。コロナでテレビ塔が赤くなったのをはじめて見たたときは驚きました。また気兼ねなく夜の街を楽しめるようになることを祈っています。展望タワーです。・高さ:180m・竣工日:昭和29年6月19日・設計者:内藤多仲・構造型式:四角溝桁式自立鉄塔デジタル化で電波塔としての役割は終えてますが観光設備として残りました。昼は大通公園の景観、夜は夜景となかなか愉しめます。高さは180mです、展望台への料金は1000円。全国の20タワーを巡る「All-Japan20タワーズスタンプラリー」の一つです。名古屋テレビ塔は時期によりイルミネーションが変化します。展望台からの眺めも素敵ですし料金もお安くお値打ちです。隣接する『オアシス21』からのコラボしたイルミネーションもまた素敵ですのでお勧めです。

名古屋テレビ塔下のセントラルパークが19日からリニューアルされて、沢山のお店がパーク内に出店されていました。たくさんの人で溢れていました。みんな待っていたんでしょうね😊ただ、行列を見たら並びたくなかったので、通り過ぎました💦空いたら是非寄りたいな。

紹介記事
名古屋駅前と名古屋駅周辺が熱い!後悔しない観光スポットとグルメ10選
東京・名古屋間は新幹線で約2時間。料金も1万円ほどで気楽にプチ旅行できますね。名古屋駅周辺で遊べば交通費もカットできる。今回は名古屋駅周辺のメジャーな観光スポットとグルメを集めてご紹介します!
13
名古屋市科学館
大須観音駅から471m / 愛知県名古屋市中区栄二-17-1 B2F / その他

中区白川公園の中にある科学系博物館。伏見駅から徒歩7分、ショッピングエリアからも徒歩圏内です。2棟に挟まれて浮かぶ大きなメタリックな球体が目印。各フロアとも工夫を凝らした見所&遊び所満載ですが、宙に浮かぶ球の内部にあるプラネタリウムはマスト(必見)です。投影機を廻るように配置された座席は、前後左右の感覚が広く、リクライニングだけでなく左右にも半回転します。また本館の向かい側にあるミュージアムショップも趣味的なもの、学術的なものと色々あって楽しい。宇宙食のパウチなども売ってます。世界一の大きさを誇るプラネタリウムを擁する市立科学館です。プラネタリウムの鑑賞チケットは基本当日販売のみで、指定席となっております。週末や長期のお休みの時は割りと早く席が埋ってしまうので、早めにチケットは押さえておき、時間までは科学館見学や、時間が空いた場合は、再入場可ですので近隣の美術館見学など一度離れるのもひとつの手かなと思います。プラネタリウムだけではなく、竜巻ラボや放電ラボなど見所はたっぷりあり、お子様だけではなく、大人も少し童心に帰れると申しますか。。とにかく老若男女が楽しめる施設です!

白川公園にきました。ここで、目につくのは、まず現代美術のような名古屋市立科学館。美しいフォルムは、すべて意味があるようです。まず、緑化壁面の裏側には風力発電の装置、南側階段の全面には太陽光パネルが設置され、太陽光発電も行われています。それらの装置で、二酸化炭素の削減に貢献しています。館内のプラネタリウムは、有名で、学校からの見学や観光客、カップルのデートなどでいつも、長蛇の列です。

名古屋市科学館で2月16日まで行われているチームラボに行ってきました!期間限定ですが、素敵な世界観でした✨大人は入場料が1500円しますが、チームラボのゾーンの他、プラネタリウム以外の科学館の中もそのチケットで楽しむことが出来ます😊

紹介記事
愛知のデートスポットならここをチェックだよ!穴場もアリな13選
愛知のデートスポットをご紹介します!人気の「名古屋港水族館」から、「大須商店街」の隠れ家的な穴場カフェ、インスタ映えしちゃう「佐久島」まで、愛知にはカップルで楽しい時間を過ごせるデートスポットがたっくさんあります。さっそく行きましょー!
14
名古屋パルコ
矢場町駅から149m / 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 / その他

ずっと食べたかった今人気のスパイスカレー🍛子供が小さいとどうしても、辛さとかの関係で普通のカレーしか食べられないな💦とずっと諦めていたのですが、日曜日PARCOでディナーをと訪れたらあの名古屋で人気の間借りカレーのお店【ANDYCURRY】さんが期間限定店舗を出している❗️食べたいなぁーとお店の前で迷っていたら店員さんが声をかけてくれたので、辛くないカレーはあるか聞いたところ、この画像1枚目のチーズとアボカドのチキンキーマは全然辛くないと教えてくれたので、思いきって子連れではありますが入店しました✋久し振りの家カレー以外の専門店のカレーはやっぱり美味しい♥️このスパイスの複雑な配合具合とか添えられてる福神漬け的な付け合わせやお野菜、鮮やかなサフランライスにチーズとアボカドがマイルドさをより+させててもう最高👍✨2枚目のカレーは旦那さんが選んだチキンカレーこちらは少し辛さを感じる大人カレーでホロホロ崩れる手羽元のチキンがこれまた美味しい♥️辛いカレーが本当は好きな私と旦那さんはもっと辛くても良いくらいでした💕子供達のうち、6歳の娘は見た目からいつもと違うカレーに戸惑ったのかほんの数口でギブアップでしたが🤣、逆に2歳の息子は唸りながら物凄い勢いで辛くない方のカレーをムシャムシャしてました😳※お店情報☆価格は画像3枚目のメニュー表を見てください☆アクセス…名古屋PARCO西館七階・間借りのお店なので期間限定での出店です(終了期間は不明の様です)

スパ活&スタバ今だけの裏技以前は栄の北のbarに間借りでされてましたが、大出世され今度はパルコに一年限定で間借りされるアンディカリーさん。二種あいがけにキーマカレー&砂肝&半熟玉子トッピング。「A」の文字のライスは要らない感じも有りますが‥‥安藤オーナーもいらっしゃいましたが‥‥そんな事は言えません美味しく頂きましたごちそうさまでした。スタバには今わらび餅のトッピングが出来ます。フラペチーノにトッピングすればあら不思議雪見だいふく風に早替りしますよ。バニラクリームフラペチーノブレべミルクに変更わらび餅追加クリーム増量したい方は増量で‥‥面倒くさい方はバニラクリームフラペチーノにわらび餅トッピングするだけでもO.K.

リトルマーメイドカフェ・7姉妹のカラフルオープンサンド・リトルマーメイドカフェラテ事前予約すれば限定ファイルが貰えます。予約に¥500かかります。

紹介記事
名古屋でショッピングならここ!おすすめショッピングモール10選
名古屋は東海地方の中心地で大変賑わいのある街です。駅周辺や栄、大須などではショッピングモールが充実しており、観光客だけでなく地元の方々も活用しています。今回は大人気のおすすめショッピングモールをご紹介!ここに行けば名古屋での買い物には困りません!
15
大須観音(寶生院)
大須観音駅から176m / 愛知県名古屋市中区大須2-21-47 / その他

大須観音、賑やかな一郭に主張するように構えらっしゃいます。境内に足を一歩踏入れると凛とした空気感を感じられます。本堂、仁王門、鐘楼堂、普門殿、紫雲殿、芭蕉句碑、弘法大師修行像などがございます。御朱印もありますので御参りのあと立ち寄られて下さい。

紹介記事
東海編【8月2日(金)~8月4日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報
ついに8月突入…夏がきましたね!そんな今週末は夏を感じられるイベントが盛りだくさん!この記事を参考におでかけをして、素敵な夏のはじまりを迎えてくださいね♪(参照:PR TIMES)
16
久屋大通庭園フラリエ
矢場町駅から279m / 愛知県名古屋市中区大須4-4-1 / 公園・庭園

久屋大通庭園フラリエ(R1.5.18)愛知県名古屋市庄内緑地公園からのフラリエ。シャクナゲが有名らしいので。が、一輪見ただけで、何も咲いてない💦これから?終わった?😅名古屋って、緑が多くてキレイな街ですね🌳✨ビルの間に、こんな素敵な場所があるなんて❗️庭園の中央には、お洒落なバーベキュースペースがありました🎶

ハッピーハロウィン🎃名古屋フラリエ庭園内は至る所にハロウィンのフォトスポットがいっぱい🎃👻・ワクワクしちゃうよ✨・・

紹介記事
おでかけに最適!絶景のお花畑スポット【東海の名所10選】
芝桜、藤棚、花しょうぶなど、今の季節しか見られない花が織りなす”心ときめく...
17
名古屋市美術館
大須観音駅から443m / 愛知県名古屋市中区栄2-17-25 / 美術館

名古屋市立美術館のロケーションは、すばらしい。時間がなくて、中に入れなくても十分楽しめます。この黒い木こりの像は面白い。ドアの開け閉めで斧が上下します。

名古屋市美術館で開催中のカラバッジョ展を見るために、日帰りで名古屋へ。名古屋に着いて最初に行ったのは、美術館から近い大須観音。東京の浅草寺みたい。観音通り商店街には、タピオカミルクティが飲める素敵名な喫茶店があったけど、朝9時半では営業してませんね。美術館に行く途中には、紙張地蔵尊も。カラバッジョはさすがに上手。犯罪者だけど、素晴らしい才能です。美術館がある白川公園もいいですね。、、、、、、、、

紹介記事
栄周辺でおすすめしたい美術館はここ!迷ったら行くべき6選
名古屋市・栄と言えば文化の中心地ですが、周辺には美術館がいっぱい集まっているんです。今回はそんな栄周辺でおすすめしたい美術館を6選紹介!「雨の日はどこでデートしようかな。」「次の休みはたまにはアートを見たい」そんな風に思っているあなた、必見ですよ!
18
松坂屋美術館
矢場町駅から192m / 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館 7F / その他

ここ、名古屋の激推し。〜大人も童心に帰れる穴場スポット〜名古屋市・栄の松坂屋のエレベーターを上り、屋上に向かうと…。扉が開いた先は、なんとも言えない懐かしさと寂しさを含んだ、屋上遊園。この日は金曜だったからかガラガラだったのですが、普段はどんな感じなんだろう…。とにかく、懐かしのゲーム機や遊具が勢ぞろい。お子様はもちろん、大人もワクワクできる穴場的スポットです。タイムスリップして、クレーンゲームや乗り物に馬鹿みたいに興じたの楽しかったなあ。また行きたいです。

アートアクアリウム!名古屋の松坂屋美術館で開催中✨いろんな金魚がいろんな水槽に入っていて素敵な空間でした!

紹介記事
東海編【9月27日(金)~9月29日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報♪
とうとう秋本番。2019年も残すところあと3カ月となってきましたね。風の涼しさが心地いいこの季節は、色々なところにお出かけしてみませんか?きっと充実した休日が過ごせるはずです♪(参照:PR TIMES)
19
クリーミーTonkotsuラーメン 麺家 神明 栄スカイル店
栄駅から251m / 愛知県名古屋市中区栄3-4-5 SKYLE 9F / 居酒屋・ダイニングバー(その他)・ラーメン・つけ麺

なにげに美味しい栄のスカイルという名古屋っ子なら知ってるビル内のネ申日月さんでラー活です。クリーミーなとんこつラーメンと唐揚げのセットです。LINE限定サービスもあり困った時の神明です!!!ごちそうさまでした。

栄スカイルの9階、レストランコーナーにあるラーメン店です。一押しになっていた「クリーミー醤油とんこつラーメン」をいただきました。具は海苔、ほうれん草、うずら卵が入っていて、どう見ても横浜家系のラインナップ。が、しかし、家系の味の濃さと油の濃さはまったくなく、まさにクリーミー。まろやかなオリジナリティ高いスープです。濃くはなくてもコクはあり、物足りなさも決して感じません。店は明るくオープンで、そんなまろやかに美味しい系ということもあり、なんと半分以上女性客でした。家系ラーメン屋ではなかなかないことです。大盛り無料で、唐揚げ・サラダ・ライスのセットをつけても税込み900円以下。がっつり食べたい男性客もまた満足です。デパートのラーメン屋なんてまあ無難な味だろうと思っていたら、とても良いお店に巡り会えました。次は塩豚骨や味噌など、違う味を試してみたいです。

紹介記事
【2021年】名古屋ラーメン22選!今年人気のおすすめ店をご紹介
名古屋のラーメンが今アツイ!東海地方随一の大都市には美味しいお店が立ち並んでいるんです!今回は、有名店から穴場のお店まで、個性豊かな筆者おすすめのラーメン店をご紹介します。名古屋のおすすめ店が知りたい方は必見です!
20
Light Cafe 栄店
矢場町駅から273m / 愛知県名古屋市中区栄3-27-27 3F / バル・バール・カフェ・パンケーキ

紹介記事
【栄】ふわふわパンケーキに夢中♡有名店から穴場まで厳選10店!
栄は百貨店やファッションビルが立ち並ぶ繁華街。実はパンケーキの激戦区でもあるんです!今回は、栄エリアで特におすすめのパンケーキ店を厳選して10店ご紹介。有名店から穴場まで、特徴を分かりやすくまとめました♪行きたいお店がきっと見つかりますよ♡
21
ボンカフェ 栄店 (BON CAFE)
栄駅から156m / 愛知県名古屋市中区錦3-15-30 アパホテルエクセレント 2F / イタリアン・カフェ・スイーツ(その他)

◇◇BONCAFE栄店◇◇🏡名古屋市中区錦3-15-30アパホテル名古屋錦EXCELLENT2F📞052-962-6366🕚11:00〜22:30🎌年中無休※現在愛知県からの緊急事態宣言の為休業中。🌟Instagram🌟@boncafe_sakae🌟HP🌟https://boncafe.owst.jp/栄のど真ん中❣️スイーツもランチもオシャレで美味しい『ボンカフェ』さん🤗ダッチさんが美味しいケーキサンド🍰移動販売中❣️↑↑↑詳細はBONCAFEさんのInstagramやストーリーズ参照して下さいね🌟🌟ケーキサンド・シフォンケーキ🍰平均¥500(税込)※フルーツの種類によってお値段異なります。⌘ボンカフェさんのフルーツサンドはパンでサンドじゃなくてスポンジでサンド✨分厚くて食べると思わずニヤッ😏と笑顔になれる美味しいケーキサンドなんですよ🍰✨移動販売してくださっているので休みの日に近くに来た際は必ずダッチさん追っかけしてます🤣グルメ王子の石川瞬間さんとコラボされている時もあります♬⁂マンゴーサンド🥭⁂メロンサンド🍈⁂イチゴ抹茶サンド🍓⁂イチゴチョコサンド🍓⁂シャインマスカットサンド🍇⁂シフォンケーキ(コーヒー・紅茶・プレーン)⁂コラボの時は絶品タマゴサンドもありますよ💕このタマゴサンド分厚くてふわふわでからしマヨネーズが少し入ってて本当美味しい❣️◎フルーツサンドはこの厚みで重い😆大好きなイチゴやシャインマスカットは大粒✨✨ケーキサンドのスポンジもシフォンケーキも生地がふわふわ〜♬生クリームが甘さ控えめなのでとても食べやすい〜♬満足度120%❣️美味しくて3,4個食べたいと思うけれどいつも2つ食べたら結構お腹いっぱい😆ケーキをご飯代わりにしてしまいます…💦子どもいたら失格な大人ですね…😅

ハンバーガーセット🍔めっちゃアメリカンな濃い味付けだった😋セットドリンクを料金追加してタピオカに!!💫ソファーでゆっくりできて長居しちゃったなぁ〜☺️

紹介記事
栄の夜ご飯おすすめ10店!デートから名古屋グルメまでお任せ♪
栄と言えば名古屋の中心地!グルメスポットもたくさんあるので「夜ご飯どこがいいかな」と迷ってしまう方も多いのでは?今回は栄でおすすめの夜ご飯が食べられるお店を10選ご紹介♡デートや女子会に使えるお店から、名古屋グルメまで幅広く紹介してみました◎
22
カンノン コーヒー (KANNON COFFEE)
大須観音駅から316m / 愛知県名古屋市中区大須2-6-22 / コーヒー専門店

*kannoncoffee*カップにぶら下げたしゃちほこビスケットがとってもキュート♡コーヒーがとっても美味しいです♪

紹介記事
【名古屋】フォトジェニックな写真が撮れちゃうお店♡4選をご紹介!
名古屋には、お洒落なカフェやスポットがたくさんありますが、今回は筆者がオススメするフォトジェニックな写真を撮れちゃうお店4選を紹介していきます♪
23
京都四条くをん 名古屋パルコ店
矢場町駅から87m / 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ 7F / うどん・カレーうどん・スイーツ(その他)

やっと私も食べられました話題の栗スイーツ🌰名古屋PARCO七階のカレーうどん専門店【くをん】さんで食べられるモンブラン✨✨この【くをん】さんが本拠地の京都で営業なさっている栗の専門店【和栗専門店紗織】こちらで提供されている1mmの極細和栗モンブランを使ったテイクアウトスイーツが名古屋PARCO内で食べられるなんて嬉しいですよね♥️注文してから目の前でソフトクリームと栗の形のメレンゲの上からたっぷりこのモンブランをかけてくれる演出はやっぱり最高に映え~(笑)😍お味は、本当に甘さ控えめの和栗の良さを活かしたモンブランペーストという感じで正直栗感はわりとあっさりめ(笑)🌰✨だからか中のソフトクリームと合わせて食べると本当にもの凄い勢いで食べれてしまう(笑)ソフトクリームと合わせて食べるし栗が逆にそんなに得意じゃない方でも栗味あっさりだから食べやすいかと思います✨✋後は……もう少し価格が控えめだったら何回もリピート食べできるのにな…と思ったのはここだけの話(笑)※お店情報☆価格…このモンブランソフトは1000円、他にもメイン料理のカレーうどんもあり☆アクセス…名古屋PARCO西館七階京都四条くをんにて食べられます

京都でしか食べれないと思ってたくをんさんのモンブランが名古屋パルコで食べれた👌銀粉まで振りかけてあり、中のアイスとモンブランが絶品でした。まだの方は是非😊

京都の大行列のモンブラン!!!今週も何かとバタバタしておりましたが‥‥グルメな方から京都の行列が出来るモンブランが栄で食べれるから早めに行った方がいいと教えて頂き行って来ました。『くをん』も京都の行列のうどん屋さんですが‥‥その一角で『紗織』のモンブランが販売されてます。糸のようなモンブランと中はアイスのような甘さスッキリなクリームと相まって一般的なモンブランとは違う印象で並ばず食べれて良かったです。京都のみんなゴメンよ(笑)

紹介記事
台湾かき氷「冰火湯圓」が日本初上陸!京都四条くをん 名古屋パルコ店
近年、どんどん進化しているかき氷。濃厚なクリームやチョコレートがトッピングされているかき氷も多く、もはや「夏のさっぱりスイーツ」の枠を超えていますね。そんな進化系かき氷のひとつが、台湾から日本に初上陸!
24
THE MID WEST CAFE★cafe (ザ・ミッドウエスト・カフェ)
栄駅から154m / 愛知県名古屋市中区錦3-17-11 ミッドウエスト 4F / カフェ

❤︎フォトジェニックな桃スムージー❤︎
.なんともフォトジェニックな桃スムージー🍑近くを訪れた際はぜひご利用ください😊💗.
写真提供:@emi022147(instagramより)さん
素敵なお写真をありがとうございました♡
.
[THEMIDWESTCAFE]
住所:愛知県名古屋市中区錦3-47-11ミッドウエスト4F
電話番号:052-896-1055営業時間:11:30〜20:00(平日)予算:¥1,000~1,999アクセス:栄駅から徒歩約1分シチュエーション:優雅なカフェタイムに❤︎.
あなたが撮影したベストグルメpicに
「」を付けて教えて下さいっ☺︎
あなたの投稿が紹介されるかも♪
.
.
#🍰

紹介記事
【名古屋】店内にも注目!可愛すぎるスムージーがいただけるお店♪
名古屋にはたくさんのカフェがありますが、今回は店内もドリンクも可愛い「THE MIDWEST CAFE(ザミッドウエストカフェ)」を紹介していきます♪
25
フラリエ
矢場町駅から303m / 愛知県名古屋市中区大須4-4-1 / バーベキュー

この黄色のは水仙かな?花看板探したけど分からなかったや( ̄▽ ̄;)ピンクの花も椿?と思ったけど違うんだよね💦これから咲きかけの蕾がたっくさんついてたわ(*ˊᵕˋ*)散歩してても気持ちいい暖かい日だったよ😊

紹介記事
今年遊びに行って楽しかった場所🚕🚃🚋💭
今年もあと1ヶ月。。これまで遊びに行った場所を振り返って😆
今年は初めて体験した事が多かったなぁって思う。
旅行好きだから もっと視野広げられたらなぁって感じたね😊
26
万松寺
上前津駅から280m / 愛知県名古屋市中区大須3-29-12 / その他

昨日、大須の万松寺さんにも御朱印頂きにいきました。祝日だったのもあり30分近く待ちましたが金文字も入り両面見開きで豪華🔆その間に御守りみていたらありました😻つい可愛くて買ってしまい。ワンチャン🐶用と肉球🐾もありましたよ❤️どれも可愛いかったです。

大須さんぽ!!!!いつも愚投稿にも関わらず目を通して頂きありがとうございます。土日の大須は人口密度が平日の10000倍?‥‥知らんけど(笑)になる為危険な為来る事少ないですが‥‥トレンド発信地でもあるので大須ブラして来ました。入れ替わり店も変わるのでブラブラしてても飽きないですね。目に留まった『バンショウジスタンド』さん。フォトジェニックなエッグサンド‥‥店頭には撮影スポットもあり名古屋キッズに混じりパシャリして来ました!!!!!!#

紹介記事
名古屋のパワースポット10選!恋愛も仕事も運気急上昇しちゃう!?
名古屋にはパワースポットが数多く存在していることを知っていますか?戦国武将が活躍した地域であることから、寺社仏閣が多いこのエリアには運気急上昇間違いなしなスポットがたくさんあるんです◎今回は名古屋で運気が上がると噂のパワースポットを10選ご紹介♡
27
吾妻茶寮
上前津駅から381m / 愛知県名古屋市中区大須3-22-33 トヒチビル 1F / カフェ・甘味処・かき氷

❤︎みるくソース&旬フルーツかき氷🍧❤︎
.みるくソースに旬のフルーツがトッピングされたかき氷😌近くを訪れた際はぜひご利用ください😊💗.
写真提供:@shihodiaryさん(Instagram)
素敵なお写真をありがとうございました♡
.
[吾妻茶寮]
住所:愛知県名古屋市中区大須3-22-33
電話番号:050-5570-5068営業時間:11:00〜19:00予算:¥~999アクセス:上前津駅から385mシチュエーション:優雅なカフェタイムに❤︎.
あなたが撮影したベストグルメpicに
「」を付けて教えて下さいっ☺︎
あなたの投稿が紹介されるかも♪
.
.
.
#🍰

紹介記事
【名古屋】話題のスイーツ!フォトジェニックフードをご紹介♡
昔ながらのアーケード商店街で知られる名古屋・大須地区。実は、サブカルやファッションの宝庫として、近年若年人気が高まっている地域なんです♪今回は、フォトジェニックフードが楽しめるお店を紹介します。
28
double tall cafe nagoya
上前津駅から342m / 愛知県名古屋市中区大須4-2-21 / カフェ・コーヒー専門店・紅茶専門店

ダブルトールカフェのショートケーキ🍰ふわふわのスポンジと甘すぎないクリームがベストマッチ!フルーツティーもおすすめなので是非一緒にいただいてほしいです。.:*♡

とてもオシャレなカフェでした(¨̮)♡コーヒーで有名なカフェですが、コーヒーは苦手なのでクレームブリュレをいただきました☺︎︎とても甘くて美味しかったです❁

紹介記事
【名古屋】美味しいコーヒーが飲める♪矢場町のゆっくりできるカフェ♡
ちょっと人ごみの中を歩くと疲れちゃう。そんなときに街の中心地から少し離れたところにあるカフェでゆっくりしませんか?お洒落で本格的なコーヒーが飲める「double tall cafe」をご紹介します。
29
air cafe (エールカフェ)
矢場町駅から89m / 愛知県名古屋市中区栄3-31-1 岩井栄ビル1F / イタリアン・ダイニングバー・カフェ

手作りタルトが毎日十数個並ぶ落ち着いたカフェ。大須のガヤガヤした感じと裏腹に、ここはとても穏やかな空間が素敵です。陶器にもこだわっていて毎回お皿を見るのも楽しみ。

紹介記事
【厳選】名古屋・栄でパスタランチが食べられるお店おすすめ7選♪
名古屋の中心地栄。日本有数の大都市ということもあり、素敵なお店がたくさんあって選べない!という方も多いはず。今回は、そんな栄でパスタを楽しめるお店を厳選して7つご紹介します♪おしゃれなお店で絶品パスタを楽しんでみてくださいね!
こちらの記事もいかがですか?