すべて
記事
名古屋市南部の人気順のスポット一覧
1 - 30件/4,314件
ユーザーのレビュー
hiro pon
自分のためのリフレッシュ(^ω^)名古屋港水族館〜平日なめてました(^◇^;)💦園児小学生中学生💦賑やか(^◇^;)とりあえず早めに行ってベルーガちゃん達はしっかりみれました。かわいかったぁ〜賢いし❗️
投稿日:2022年11月9日
Bu820kms
今年の誕生日トラベラーは名古屋港水族館💙ベイリー(笑)←Disneyのドリーの映画ですwww(シロイルカ)に会いに行ってきました!名古屋港水族館は2回目の上陸✨初上陸した時はなんやかんやバタバタで観たので…💦今回はゆぅーっくり見てきました😍ベルーガ、可愛いですよね💙子供達もテンション高くてめちゃくちゃ楽しんでいました(((o(*゚▽゚*)o)))♡お土産に記念に?誕生日のシロイルカの人形買ってくれた😍ありがとうございますヾ(๑╹◡╹)ノ"
投稿日:2021年12月27日
愛知県5投稿
JUN
愛知、三重、女子旅二日目は名古屋港水族館〜(夜)なばなの里コースでした平日だったのもあって修学旅行生がいっぱいずっと中学生と一緒の水族館内❣️その中でも可愛いくてしかたなかったのがこの✩.*˚ニモに出てくるドリーのような青いお魚こーんなな顔してずっとこっちみてる~👀😆⋆꙳クラゲライトアップされてカラフル⋆꙳イルカの親子シンクロのパフォーマンス😍⋆꙳このシャチもずっとガラス窓より一旦待機してからスタートして泳いでくれていてまるで私達と一緒に遊ぼうっていってるみたい可愛い〜😊⋆꙳ペンギンの子供もXmasデコの前までペタペタやってきてポーズをとってくれました😆サンタさんのイベントこの日おやすみだったのが残念でしたがあちらこちらに🎄クリスマスのデコレーションやツリーがありました👍🏻💕10枚目夜、アップしていなかったなばな里の今年のテーマ[雲海]です最終日の3日目は地下街とデパートでみんなのお土産世界の山ちゃんで手羽先と矢場とんの味噌カツとお土産購入して新幹線でいただくお昼のカツサンドも購入して♡またね👋♡ってアッサリと大阪へ東京へと新幹線に乗りました🚄名古屋三重の女子旅本当に楽しかったで~す◡̈⃝︎⋆︎*
投稿日:2021年12月9日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
hiro pon
名古屋行ったら食べなくちゃ!!ひつまぶし!!4時半10分前に着いたけど、並んでました。お席に通されても次から次えとお客さんが来てました。とってもおいしかったです。プリンが食べれなかったのは残念でした。また機会があったら、午前中に行かなくちゃ(*^ω^*)とっても充実した1日でした。名古屋港水族館🐟熱田神宮⛩あつた蓬莱軒あー楽しく充実した1日でした。
投稿日:2022年11月9日
愛知県10投稿
佳
ゆで太郎で蕎麦食べた後、直ぐにあつた蓬莱軒さんに向かいました。ナビによると30分くらいなので早く着きすぎるでしょ。一番乗りでした。お店の駐車場に止めてから、9時前くらいにお店前に並びに行くと、もう、ふたりの方が並んでました。2番手です。😆10時くらいにお店の方が出て来て名前の記入と札を貰うと、11時まで自由の身になり、近くの熱田神宮に参拝に行きました。🤗
投稿日:2022年11月1日
愛知県100投稿
yuko_87_
お義母さんが世界一好きな食べ物というのがこちらのかの有名な蓬莱軒の【ひつまぶし】✨名古屋飯といえばこちらのお店は筆頭候補の一つではないでしょうか✨お義母さんは鰻が大好物で色々食べ歩いた結果、やっぱりここが一番好き❗️だそうで、なんとありがたい事に我が家はかなりの頻度で、お義母さんにご馳走してもらっています(勿論その後お礼はちゃんとしていますが)✨お義母さんは蓬莱軒のタレが一番好みなのと、食べ過ぎてご飯の炊き具合でその日の美味しさがわかるレベルになったそうです(笑)☝️ちなみに、炊きたてのご飯をおひつにつめたて【じゃない】時のひつまぶしの方が美味しいそうですよ👍我が家は子供がまだ小さいのと、家族皆がご飯をあまり量食べられないので、ひつまぶしは1半の量が多いのを1つ頼んで皆でシェア食べします♥そして、その分うまき・うざく・鶏の竜田揚げ・天ぷら…等々サイドメニューを必ず頼みます♥何故って、サイドメニューもめちゃくちゃ美味しいからです😋そう、蓬莱軒さんはひつまぶし以外のメニューもしっかり美味しいのです❗️そして、本店の広々とした席(テーブルと座敷とあります)で店員さんの方々の素晴らしい接客を受けながら食べられるひつまぶしは最高です💕💕うなぎは正直好みが分かれると思いますので、うなぎそのものは評価が割れてしまうかとは思うのですが、それでもこの味とこの接客・この居心地の良さにお金を払う価値は充分にあると思いますよ✨
投稿日:2021年2月21日
紹介記事
「名古屋プリンスホテル」宿泊レポート!名古屋の空で優雅な時間を
「名古屋プリンスホテル」は名古屋市にあるホテル。高層フロアのため名古屋の景色を一望でき、上質なブッフェやお部屋などで、優雅な時間を過ごすことができます♪今回は、実際に宿泊したアウモ調査員の宿泊記とともに「名古屋プリンスホテル」を徹底レポートします!
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
ヨッシー
初詣で⛩今年も健康で平和でありますように✨
投稿日:2023年1月3日
hiro pon
名古屋に行ったら行かなくちゃいけない!!熱田神宮行ってきました。ちゃんとお参りして回ってきました。剣は時間で見れませんでした。心が安らいだ(´∀`)さて、お次は・・・ご飯ダァー
投稿日:2022年11月9日
愛知県10投稿
Danjou
15年ぶりくらいの熱田神宮⛩熱田神宮の創祀は、およそ1900年前、三種の神器のひとつ草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)のご鎮座に始まる歴史ある神社のようです😊信長塀。これが見たくて今回行きました。信長公が熱田神宮に寄進した築地塀。桶狭間の戦いの前に熱田神宮で必勝祈願したとか。なんかいい事ありそう😄
投稿日:2022年3月25日
紹介記事
商売繁昌・良縁祈願ならこの神社!名古屋で外せない龍神系神社3選
全国各地にあるパワースポット。その中でも、商売繁昌・良縁祈願にとてもオススメな龍神様系の神社を、有名な熱田神宮とともにご紹介します!
ユーザーのレビュー
れん
あつた蓬莱軒神宮店愛知県名古屋市【最寄】名城線熱田神宮伝馬町駅から徒歩5分🚶♂️・ひつまぶし【値段】4400円(税込)【営業日】月、水、木、金、土、日曜日【定休日】火曜日、第2、第4月曜日【営業時間】昼11:00〜14:30夕16:30〜20:30名古屋名物ひつまぶし初めて食べました!開店と同時くらいに行きましたが、1時間待ちの有名店でした!!うなぎの食感が口に入れた瞬間ほろほろと柔らかく、濃厚なタレが染み込んでいて最高に美味しかったです!!ひつまぶしは4回に分けて食べることも初めて知り、驚きました!!メニューに書いてあったの載せときます📝1膳目はそのままうなぎの味をお楽しみください2膳目は薬味(ねぎ、わさび、のり)を掛けてお召し上がりください3膳目は薬味(ねぎ、わさび、のり)を入れ、おだしを掛けてお茶漬けにして4膳目は1番お気に入りのお召し上がり方でどの食べ方をしても絶品で最高でした。そのままでももちろん美味しいですが、薬味を入れるとまた違った美味しさで、お茶漬けにするとまた更に違う美味しさがあって最高でした!😊自分的には1膳目のうなぎそのままの味が好きでしたね!🤤普通盛りのひつまぶしいただきましたが、一半ひつまぶしというのもあり量が1.5倍になっていますが、多分ぺろりと食べれるくらい美味しかったです!他にもたくさんの美味しそうな料理があったのでまた行きたいです😆
投稿日:2023年1月21日
Yuripon🌈
名古屋名物のひつまぶし🍚絶対名古屋に来たら食べたいと思っていたあつた蓬莱軒のひつまぶし❣️とても美味しくて生きててよかったと実感できる食べ物でした!!予約制で2時間ほど待ちましたが近くに神社があったので森林浴しながら参拝してました♪ご馳走さまでした💕
投稿日:2019年9月8日
紹介記事
名古屋を満喫!丸1日観光プランをグルメから観光までご紹介♪
歴史ある風景や絶品グルメなど、見どころ満載な街、名古屋。そんな名古屋を1日で目一杯楽しめるプランをご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
kawatyu
今年初の花火🎇を観に来ました。すごい人がいっぱいでした。めっちゃ綺麗で最高でしたよ!
投稿日:2022年5月28日
愛知県10投稿
み〜の
今日の今宵は…😁😁😁メリークリスマス🎄皆さんどうも…み〜のです😸今日は名古屋港の花火大会からこんにちは😃こんなコロナ時代を誰が予測していたでしょう😅約2年前から…コロナが始まり…いろんな場所で花火大会が中止となり…😩😩😩夏の風物である花火無くなりました🥺🥺🥺最近はコロナ感染者もへりやっと今年のクリスマスの、夜を花火が🎆上がりました🤣🤣🤣久しぶりに…見る花火…皆さんはどんなクリスマス🎄をお過ごしでしょうか🤗🤗🤗夏も花火観れるといいな🤗
投稿日:2021年12月25日
愛知県10投稿
kafe
ライティングずっと組んでみたくて機材買ったから自撮りでやって見た!これはリムライティングってやつかな?めちゃめちゃ難しい…😭まだまだ上手く出来ないからもっと練習せな(ˊᵕˋ;)💦撮った日が雨だったから傘はカメラの方にさして自分はびしょ濡れww
投稿日:2020年3月3日
紹介記事
【2020】名古屋で人気のイルミネーション7選!デートにもおすすめ
名古屋と言えばデートスポットがたくさん集まっていますが、冬になるとイルミネーションに街が彩られます。今回は名古屋で2020年今年の冬に行くべきおすすめのイルミネーションスポットを7選紹介!デートに人気のスポットから穴場まで最新情報をお届けします!
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
warm_city_2159
大雪のなか行って来ました。風情が有りました。
投稿日:2022年2月6日
愛知県5投稿
JUN
名古屋1日目白鳥庭園へひびきさんのライトアップを見せていただいて地下鉄に乗って頑張って行きたくなりました♡⃛ハードスケジュールでしたが、東京🚄~名古屋到着してホテル荷物預けて大須商店街~白鳥公園~熱田神宮へライトアップは金、土、日なのでスケジュール的に無理でしたが昼間でもとても美しい✨✨✨😍静かな雪吊りと紅葉を鑑賞しながら歩きました🍁✨😍
投稿日:2021年12月6日
愛知県100投稿
ひびき
昨日の夜白鳥庭園へ🌃平成3年にできた白鳥庭園は中部地区で最大級となる日本庭園。中部地方の地形から、築山を御嶽山に、そこからの流れを木曽川、その水が注ぎ込む池を伊勢湾に見立て、源流から大海までの「水の物語」がテーマとなった池泉回遊式庭園だそうです。市内に居ながら初めて行きました。最初はライトが少しあっただけで駐車場入れるのに並んでこんなんで終わるの?って思ったら奥へ行くほど素敵なライトアップに🌃湖面に映るもみじやライトアップに作られた竹かな?美しかったー😆🤗園内広すぎて帰り道分からず迷子になり昼間にもぉ1度訪れてゆっくり見たい場所だなと感じました💦期間限定のライトアップです(*ˊᵕˋ*)令和3年11月20日
投稿日:2021年11月20日
紹介記事
【愛知】穴場の撮影スポット! 都会のオアシス「白鳥庭園」
幹線道路が走る都会の真ん中に広がる「白鳥庭園」。知る人ぞ知る穴場の撮影スポットとして人気があります。庭園にはプロアマ混合のカメラマンがたくさん! 季節の彩る一瞬をカメラに収めています。
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
DJゴン太
牛100%で中が赤い粗挽きのハンバーグをこの辺りで食べたい人は是非!ソースなし塩胡椒がオススメ。また、オリジナルのソフトドリンクも安くてとってもおいしいです。甘めのステーキソースで、ご飯がとっても進みます。ステーキもハンバーグも美味しかったです。店員さんもみんな元気でした。店内は換気が上手くいってないのか、空気が美味しい匂いでいっぱいでした。オシャレして行くと洋服に匂いがついてしまうので注意です。ハンバーグのクオリティ、楽しませるシズル感ある演出も最高です!さわやかとはじめは比べてしまったけど全く別物の粗挽きハンバーグの良さがありますね。チェーン店では真似出来ない秀逸で本物を売るお店だと思います!
投稿日:2021年1月14日
影の戦闘隊
名古屋のハンバーグ屋さん、チーズの海にハンバーグがダイブ!その上から追いチーズの雨やあああ(^^)幸せ!
投稿日:2019年9月3日
紹介記事
愛知でハンバーグ食べるならここ!筆者おすすめ7選ピックアップ♡
ハンバーグってとても魅力的な1品ですよね!今回は、愛知でいただける筆者おすすめのハンバーグを厳選してご紹介していきたいと思います♡愛知でハンバーグをお探しの際は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
kyo
お昼に、営業マンにテイクアウトお願いしました。基本、いつも並んでて、お昼休憩ではバタバタになっちゃうけど💧テイクアウトなら、お昼休みでも食べれる🤗汁なし坦々麺ほとんどの人がこれを頼んでるチャーシュートッピングで激うま🌶🌶ただ、営業所がニンニクでちょーーーーくさくい笑笑仕方なく…全開放換気!!!ご馳走様でした😆
投稿日:2022年8月5日
愛知県10投稿
@minemine
🍴☀️🏘💰¥1,000〜🌟友人から紹介されて気になっていた人生餃子🥟さんへ💓お店に到着すると店外に4組ほど待っているお客さんがいました。店内にあるウェイティングシートに名前を記入して店外で待機しているとスタッフの方が注文を聞きにきてくれます‼️土日限定メニューなど特別なメニューがあるときは紹介してくれます。15分くらい待っただけで入れたので回転は早いようです。店内はテーブル席が3つとカウンター席です。今回はチャーシュー麺(醤油)、皿台湾、餃子、皿しゅうまい(土日限定)を注文🥢皿台湾は辛さとニンニクの量を選択できます◎私は中辛にしましたがそこまで辛さを感じなかったので普通でもよかったなと思いました。皿台湾にチャーシューをトッピングするとさらに美味しい💓見た目は野菜炒め?と思うのですが実は中に麺が隠れているんです‼️女性が1人で食べるには結構な量で食べれきれなかった分はパックに入れて持ち帰りしました。(持ち帰りたいときは20円でパックが購入できます。)餃子は4、6、10個から選べます🥟🥟🥟餃子のたれにニンニクを入れていただきます。ニンニクが餃子の味をさらにおいしくしてくれます🧄🥟💓皿しゅうまいは気になって注文してみましたが、普通のシュウマイの方が食べやすくていいなと思いました💦チャーシュー麺はおっきなチャーシューが2つ載っていて食べ応え抜群✨✨大盛りは+¥100で可能です。スープはコクがあって飲み干せてしまうおいしさ💓皿台湾は昼、夜で各75食のみの提供だそうです。確実に食べたい方は早めの来店をオススメします🙆♀️🙆♀️駐車場はお店の横と道を挟んで向かいにあります。✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎店名:人生餃子住所:名古屋市中川区八剱町3-61予約:不可定休日:月曜日、第4木曜日アクセス:地下鉄六番町駅より徒歩約15分✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
投稿日:2021年8月21日
愛知県1000投稿
DJゴン太
皿台湾ちょい辛Wチャーシュートッピング、餃子をいただきました。普通の辛さでもまあまあ辛いと聞いていたのでとりあえず激辛手前のちょい辛で。辛さはなかなかいい辛さでした。苦手な方は確かに普通でも辛いと思います。大量のニラモヤシ炒めの山の下に細麺が隠れてます。なかなかコッテリ系でかなりジャンクな味付け、そして量がかなり多いので若い方は好きそうです。驚いたのはチャーシュー。厚切りなのにめちゃくちゃ柔らかくて美味しい!これだけで酒のつまみに十分です。あと餃子も店名についているだけあってかなり美味しかったです。PayPay使用可能、駐車場あり。開店時から並ぶの覚悟で。お店に来たらウェイティングリストに名前と人数(車内待機の場合駐車場の番号)を記入して待ちます。
投稿日:2020年12月14日
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
赤毛のアン
本当にあった~!!シリーズ投稿です。全国各地にご当地文字モニュメントがあるのですが名古屋では私が知る限りでは3ヶ所オアシス21金シャチ横丁宗春ゾーン名古屋港ガーデンふ頭ですただ調べてみると2021年久屋大通パークに1つ東山動植物園にもあるみたいです。最初の3つは制覇したので残り2つ行ってみたいと思います。今回良かったのは名古屋港ガーデン埠頭の@NAGOYA本当あった(¨*)??♪この日は強風だったため人物を入れての撮影が困難だったけど(´-ω-`;)何とか行けることが出来ました。自分の中だけの記録✍️行けて良かったです。忘れっぽい自分の為の記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■ガーデンふ頭臨港緑園🅿️あり(有料)■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■#@nagoya#@NAGOYA
投稿日:2022年11月7日
愛知県100投稿
ひびき
名古屋港へ🌊工業の街だねぇー😑海がめっちゃ汚れてる💦釣り客が多いわ💦こんな所で釣った魚🐟は食べれないと言うより食べたくないね(´-﹏-`;)
投稿日:2020年5月8日
紹介記事
愛知のデートスポット13選!室内スポットや穴場スポットも
人気の「名古屋港水族館」から「大須商店街」の隠れ家的な穴場カフェ、インスタ映えする「佐久島」まで、愛知にはカップルで楽しい時間を過ごせるデートスポットがたくさんあります。その中から厳選した愛知のデートスポットを13選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
愛知県750投稿
なおなお
わぁ〜〜いィめちゃ久しぶりに、他県に突入じゃ😂伊勢湾岸自動車道に架かるトリトン😃お元気でしたかあ😆ご無沙汰しております🙃私は、運転苦手で、下道しか走れないので、なかなか他県には、行けないので、他県は嬉しい😃我が家の相方は、ビックリ‼️クリクリするくらい、indoor人間😱なので、何時も苦手な運転で下道で行ける場所求めて、孤独にふらふら出掛けてます🥺「ぼっち」活動ってやつですね🤔ケラケラ🤣今日は珍しく🤨お出掛けする様なので🤨喜んでお供いたしやす🥳
投稿日:2022年5月1日
愛知県5投稿
amimumemo25
ずっと行ってみたかった夜景の一つ💕橋からの夜景もめっちゃくちゃきれいだけど、この場所は落ち着くかんじ☺魚釣りしてる人もいるし、猫も散歩してた🐈♡ちょっと道が分かりづらいかな🚙💭
投稿日:2020年3月8日
紹介記事
【愛知】絶景スポット10選を厳選!人気から穴場までご紹介!
愛知県には、実は絶景スポットが沢山♪今回は海から山から建造物、滝、温泉まで…様々な景色を10個紹介致します!ドライブやツーリングで行くのにぴったりな、思い出に残る景色が見られますよ◎是非、愛知で絶景を楽しんでみませんか?
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
み〜の
今日は愛知県瑞穂区にある「食事処三河屋」からこんにちは😃以前から気になっていた「安い‼️デカイ‼️旨い‼️」で有名な三河屋のトンカツ定食🐽通常のトンカツの1.5倍くらいあるトンカツ🤗🤗しかもミニうどんとご飯はおかわり自由🥰🥰🤫🤫🤫今日はカロリー気にしない🤫🤫🤫注文してからわずか5分でデカイトンカツが登場😅ここは味噌とかつが分けて出てくるので、味噌に浸けていただく。勿論辛子も追加です🥴うどんは細目のうどんで白だしの汁。卓上の天かすを入れていただく。あっさりした汁でこちらは美味しい🤗🤗🤗ボリュームはかなりありますが、味噌トンカツとご飯が…🍚まいう〜すぎておかわりしてしまいました😅メニューも豊富なので次は…唐揚げでもいっちゃいましょう🤗大食い人気YouTuberの「ぞうさんぱくぱくさん」も以前訪れたみたいです。私もこの方のYouTube見たことあります。気持ちよく食べる方なので是非見てください😋😋😋
投稿日:2021年8月18日
愛知県1000投稿
DJゴン太
このお店のトンカツ定食はオススメです。トンカツが分厚く豚の味がしっかり味わえて、うどんも付いて810円なので、とてもリーズナブルにランチを頂けます。ランチで味噌カツ定食が食べたくなり、訪問。店員さんの温かい接客に心がほっこりします。平日は近所の工場や事業所から、男性客中心。半世紀以上の深みのある味噌カツは以外にもあっさりして食べやすい。ごはん&キャベツおかわり自由!これで1000円以内、お得!(夕食はもう少しお値段しますが、カツのボリュームは450g相当に!夜も来たい。)会計後、「行ってらっしゃーい!」と送り出してくれます。エネルギーチャージ。愛知県名古屋市、地下鉄名城線堀田駅から徒歩10分。何度も足を運びたくなる、みそかつ三河屋をランチ時に訪問しました。創業50年の老舗の味噌カツ!三河屋イチオシの味噌かつ定食970円です。運ばれてきてビックリ!大きめのカツです。それに加えて、おかわり無料のごはんと自家製麺のうどんor赤だし、小鉢までついているため大満足なメニューです。名古屋人なら赤だしを選びます。もちろんボリュームだけではなく味も抜群です。衣はサックサクで、専用の機械でキレイに筋切りされたロースもやわらかくジューシーなのです。ランチには設定はありませんが、夜ともなれば、同じ味噌かつ定食は450gの特大味噌かつになるそうです。店主やパートさんも「お客様の中には笑う方がいらっしゃるんですよ」と話してくれました。おいしい味噌かつ以外にも、三河屋さんで食べることができるメニューがあります。甘みが強いエビと絞ったレモンの相性も良く、エビ好きには食べていただきたい逸品です。店主の心意気を感じることができるメニューです。どのメニューも満足するボリュームと味でお値打ちなため、お昼は行列ができる三河屋です。「調理人はお客様においしいものを提供するのが当たり前」という店主は、お客様をお待たせしないよう、70席を6、7人のスタッフでお迎えしています。材料もこだわり、お値打ちな価格で提供しつつ、できる限りお客様をお待たせしないように努めている姿は素敵でした。それは25年以上前からあるエビフライ定食です。流通しているエビでは一番大きなサイズで、身がぎっしりつまっていて、その重さに箸を持つ手が震えます。噛むと肉の旨味が出て、甘めの味噌だれに絡んで絶品です。
投稿日:2020年10月11日
紹介記事
愛知の名物グルメが味わえるお店13選☆迷ったらここへ行こう!
愛知といえば観光地としても有名ですが、美味しいグルメもたくさん!愛知を訪れたからには名物を食べつくしたいですよね。そこで今回は筆者おすすめの名物グルメ13選をご紹介♪美味しい食べ物でお腹も心も満たしましょう!
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
赤毛のアン
🍞食パン記録🍞名古屋市みなとくにあるCherry港店に行ってきました。ララポート港店に程近い所にあるお店。アクセスとしては少しだけ不便ではあるものの大きな駐車場があるので車で向かうと便利です。手作りパンとコーヒーが飲めるお店ここのランチが特に人気でランチメニューを頼むとパンバケットサービスが付いてくるランチの時間帯は11時30分〜14時までランチのメニューも6種類ほどありS3個M5個L9個まぁ食べたかのように語っていますが私はまだランチは利用したことがありません。勝手に調べた情報です。ちなみに私はパンを買うために何度か来店。食パンも種類が沢山ありお惣菜パンもたくさんある。パン好きにはたまらないお店です♪忘れっぽい自分の為に記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■Cherry港店🏠愛知県名古屋市港区河口町1−39🕛🛌🅿️あり■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
投稿日:2022年10月12日
愛知県10投稿
ロコ
以前、お出掛けした時に気になっていたお店のランチに行って来ました😊ランチには、パンが食べ放題になるのでお得でした〜😍ただ、ランチでポリュームがあるのでほぼお腹いっぱいになっちゃいました〜笑笑🤣ポトフの野菜たちの柔らかさには、感動でした😂チキンもホントに柔らかく、美味しかったですよ〜🥰お店の雰囲気も素敵で、明るい店内に美味しいパンの匂いが〜💕また、行きたいなぁ〜っと思えるお店でした😋
投稿日:2020年3月29日
紹介記事
名古屋の穴場カフェ!パン食べ放題ランチ「Cherry(チェリー)」
こんにちは!しほママです♪今回は、名古屋市港区にある「Cherry(チェリー)みなと店」に母と長女の3人でランチに行きました!
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
DJゴン太
少し高級な雰囲気のお蕎麦屋さん。食事するスペースは二階にあり、階段またはエレベーターであがります。エレベーターがあるので、足が弱っている方も大丈夫だと思います。温かいそば茶が出ます。店内は広く、カウンター席とテーブル席があります。席間も広く、時間をかけてゆっくり食事ができました。夕食に、和彩膳と天ぷら蕎麦膳をオーダーして、シェアしていただきました。天ぷら蕎麦の天ぷらは海老二本、椎茸、シシトウ、人参、南瓜、じゃがいもと盛りだくさん。サクっとしていて、どれも美味しかったです。蕎麦豆腐も美味でした。400円追加して、始まったばかりという新蕎麦に変更していただいたざるそばも、ツルっとしてコシがあり、蕎麦の風味もしっかりして美味しくいただきました。食後に冷たいぜんざいとコーヒーをいただいたんですが、甘さ控えめで良かったです。2人で7000円強くらいでした。お店の入り口のすぐ前に、広くて停めやすい駐車場があります。人を連れて行くと、ちょっと喜んでもらえるお蕎麦屋さんです。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月23日
愛知県5投稿
shin
名古屋沙羅餐本店ランチで蕎麦頂きました。エントランスから素敵です♪お店の名前はフランス語でそばです♪ミシュランガイドに載ってます♪
投稿日:2019年12月19日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
赤毛のアン
中川区にあるおいしいお菓子と珈琲のお店Gran-Blue(グランブルー)へおひとり様モーニングに行ってきました。ご夫婦で営業されているこじんまりとしたCafe☕*°店内に入るとご夫婦のセンスが伺えるようなとても落ち着いたナチュラルテイストな空間😌おいしいお菓子と珈琲のお店と言うだけありスィーツや珈琲に力を入れているみたいですね、モーニングもランチもやっていてランチも美味しいとの情報を頂いてます。まぁ私はもっぱらモーニング部隊なのでモーニングに何回か行き娘の誕生日ケーキもオーダーしてます。店主はとても器用な方みたいでデコレーション自分の希望を伝えたらなかなかリアルに再現してくれます。ちなみに我が家は娘の大好きなHey!Say!JUMPのキャラクターの1人を立体で作ってもらいました✋(´ᴖωᴖ`)希望通りなかなか忠実に再現してくれてます♡忘れっぽい自分の為の記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■おいしいお菓子と珈琲のお店Gran-Blue(グランブルー)🏠名古屋市中川区上脇町2-146ヒロタマンション1F📞052-361-5576🛌日曜日、祝日土曜日は不定休■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
投稿日:2022年11月17日
愛知県10投稿
yuzu
久しぶりの1人カフェ✨ゆったり読書して幸せ時間でした♪前から気になっていたグランブルーというカフェへ!自転車で行ける距離でよかった🚲モンブランは優しい味でとっても美味しかった🌰軽いから食べた後ももたれることなくスッキリ!パフェとかも気になるからまた行きたいな!
投稿日:2021年10月18日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#15】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!