• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 東海
  • 愛知県
  • 名古屋市
  • 名古屋市西部

【2025最新】名古屋市西部のおすすめ人気スポットTOP20

名古屋市西部
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング

「名古屋市西部」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「名古屋市西部」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

名古屋市西部

エリアから探す

トップ>全国>東海>愛知県>名古屋市>名古屋市西部
名古屋市
  • 名古屋駅周辺
  • 栄
  • 新栄
  • 大須・金山・鶴舞
  • 千種・今池・池下
  • 覚王山・本山・東山公園
  • 御器所・いりなか・八事
  • 名古屋城周辺
  • 黒川・大曽根・矢田
  • 名古屋市東部
  • 名古屋市南部
  • 名古屋市西部
  • 名古屋市北部
  • 伏見

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

名古屋市西部の飲食店で人気のジャンル

  1. そば・うどん・麺類
  2. 寿司
  3. ラーメン
  4. 居酒屋
  5. カフェ

名古屋市西部の観光スポットで人気のジャンル

  1. テーマパーク・レジャーランド
  2. その他神社・神宮・寺院
  3. 公園・庭園
人気順
おすすめ順
1 - 20件/975件
更新日:2025年07月01日
1

清州城

名古屋市西部/その他

清州城 1枚目清州城 2枚目清州城 3枚目清州城 4枚目清州城 5枚目清州城 6枚目清州城 7枚目清州城 8枚目
4.03
12件
78件

桜が咲いてるかなと清洲城へ🏯まだ早かったみたい^^;所々咲いてたけど満開まではもぉ少しかかるね💦🌸今日の昼間はめっちゃ暑かった😖散歩して疲れたからコーヒー飲んでいっぷく😊これだけ暑くなるとは思わなかったわ😐気温差ありすぎー令和5年3月22日

先日から清洲城ではライトアップに加えてプロジェクトマッピングがはじまってのぞいてみた。普段それほど大きなお城ではないけどこうして夜ライトアップされると光の中に浮かび上がるお城はミステリアスここには表示されないけれどプロジェクトマッピングは美しい。

星評価の詳細

2

庄内緑地公園

名古屋市西部/公園・庭園

庄内緑地公園 1枚目庄内緑地公園 2枚目庄内緑地公園 3枚目庄内緑地公園 4枚目庄内緑地公園 5枚目庄内緑地公園 6枚目庄内緑地公園 7枚目庄内緑地公園 8枚目

自然と遊びが融合した庄内緑地公園の魅力

4.03
10件
48件

庄内緑地公園へ行ってきました。広い緑地なのですが、自然を感じられてあったかい季節はピクニックをしている人や、撮影をしている人などたくさんの人がいます!子どもたちとただただ走るだけでも楽しいですね!!!

園内でつくしが生えているのを見つけましたよ。たかだか、つくし採りなんですが、斜面を踏ん張って、中腰でじっと睨むほどに探します。人間とつくしの格闘ともいえます。そこが、このつくし採りの面白みかも知れませんね。陽気もよくなった・・・近くの庄内緑地公園へ土筆獲りに出かけた。面白いように土筆の頭がにょこにょこ、沢山採れたので早速旬の味を楽しんだ・・・美味しかった。

星評価の詳細

3

カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや)

名古屋市西部/うどん、カレーうどん、ラーメン

カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや) 1枚目カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや) 2枚目カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや) 3枚目カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや) 4枚目カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや) 5枚目カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや) 6枚目カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや) 7枚目カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや) 8枚目
4.03
2件
8件
¥ 1,000~

地下鉄黒川駅から歩いて2分ほどの場所にあるうどん屋さん「鯱乃家」です、名古屋カレーうどんの元祖として有名なお店ですね、週末のランチで利用してみました。店内はカウンター10席の席数、後ろにも席がありましたがそちらは使ってないみたいですね、11時少し前くらいにお店に到着したところ3人の待ちがありましたがスムーズに入ることができました。⁡メニューはカレーうどんやカツカレーうどんをはじめ、普通のうどん、肉うどん、玉子とじうどん、ころうどん、冷したぬき、釜揚げうどんなどいろんな種類のうどんにラーメンなんかもありました。⁡いただいたのはもちろんカレーうどん、豚肉に油揚げ、かまぼこにネギといった具でうどんは極太でもちもち食感、麺自体の味もしっかりで美味しいです。そこにとろみのあるまろやかな味わいのカレーがバッチリ絡んできます。辛さは感じないけど汗はしっかり出てくる感じで麺との相性もバッチリ、それに白いご飯ともめちゃくちゃ合うのでご飯はやっぱり外せないですね、美味しくいただけました。⁡カレーうどん以外の冷したぬきとかもチョット気になりますがやっぱり次回もカレーうどん頼んじゃいますかね、ごちそうさまでした。⁡

かれこれ十年振り、に若鯱家のルーツと言われている、本店鯱乃家に行きました。数年前までは、所謂チェーン店の若鯱家ではなく、元祖から暖簾分けされたという、個人店の若鯱家が何店舗かありましたけど最近は聞きませんね。入り口の暖簾や看板は、鯱乃家ですが、店に取り付けられた看板は、若鯱家のままです。オーダーは、カツカレーうどん。カツは作り置きです。うどんは、さっと湯がくだけなので程なく提供されました。カレーうどんは、当然ながら名古屋風というか若鯱家風です。ネギと豚肉がタップリ入っています。そしてうどん屋さんには珍しく、200円で替え玉可能です。味は、カレーうどんの元祖というには、今ひとつでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク)

名古屋市西部/餃子、担々麺、ラーメン

中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク) 1枚目中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク) 2枚目中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク) 3枚目中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク) 4枚目中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク) 5枚目中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク) 6枚目中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク) 7枚目中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク) 8枚目
4.03
3件
23件

名古屋のラーメン屋さんの名店の一角「中華そば」万楽にうかがいました。日曜日のオープン15分前、先客は2名。開店までに10人位集まりました。このご時世、このレベルの有名店でラーメンが600円・坦々麺が800円は、衝撃的ですね。ここの店を知らなければ、安すぎて、敬遠するレベルの価格設定。いただいたのは、坦々麺800円煮卵140円スープまで飲み干せる、感じの坦々麺。とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

ラーメンは500円台からあるのでとてもリーズナブルです。自分はチャーシュー麺を頼みました、確か790円位だったかな。まもなく到着したラーメンはしっかり丼まで熱々で美味しい!名古屋で行列のできるラーメン屋の元祖として有名です。名古屋で行列のできるラーメン屋の元祖として有名です。やっぱ人気店ですね。とんこつ醤油をベースに、秘伝のタレが相まって、コクがあり美味しいです。薬膳ラーメンとありますが、くせは全くないですが、薬が入ってるんじゃなあかというくらい、リピートしたくなります!チャーシューも美味しくて、非常にレベルの高いラーメンです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

リニア・鉄道館

名古屋市西部/テーマパーク・レジャーランド

リニア・鉄道館 1枚目リニア・鉄道館 2枚目リニア・鉄道館 3枚目リニア・鉄道館 4枚目リニア・鉄道館 5枚目リニア・鉄道館 6枚目リニア・鉄道館 7枚目リニア・鉄道館 8枚目
4.03
10件
65件

実物大の車両がたくさん展示されており、子どもだけでなく大人の電車・新幹線好きにはたまらない施設です。有料で運転や車掌さんの仕事を体験できるコーナーもありました。館内にはお弁当が売っており、飲食スペースもあるので一日楽しめます。休日でしたが比較的空いていました。

車では主要道路から少し離れていますが、電車だと駅の目の前。新幹線や電車がずらり!!!鉄オタでなくても圧巻!体験できるものも多く、小さい子も大喜びです。お弁当は早く行くか予約しないと買えない可能性が高いです。

外部サイトで見る

星評価の詳細

6

めん専門店 味良

名古屋市西部/うどん、カレーうどん

めん専門店 味良 1枚目めん専門店 味良 2枚目めん専門店 味良 3枚目めん専門店 味良 4枚目めん専門店 味良 5枚目
4.02
1件
5件

百名店のカレー煮込みうどん‼️この日は北区に来てたので夏を迎える前に激熱のカレー煮込みでもと思い参上した次第です。土鍋からグツグツと煮えたぎるカレー煮込みうどん。スープはサラッとタイプで、お揚げさんはカリッとかシナっとか選択出来カリッとタイプにしました。引っ切り無しに来る人気店のカレー煮込みうどん美味しかったですごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

レニエ・グランメゾン

名古屋市西部/カフェ、パン、ケーキ

レニエ・グランメゾン 1枚目

ホットペッパーグルメ

レニエ・グランメゾン 2枚目レニエ・グランメゾン 3枚目レニエ・グランメゾン 4枚目レニエ・グランメゾン 5枚目レニエ・グランメゾン 6枚目レニエ・グランメゾン 7枚目レニエ・グランメゾン 8枚目
4.02
2件
9件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
月、火

久々にレニエにいきました。休日の午後なので、ケーキの種類は、少なかったです。いつの間にか、パンも始めたようです。ショーケースの外にいる店員さんに注文して番号札を貰うルールのようです。ケーキ屋で番号札は、違和感ありますね。確かに人気店だけあってお客さんは、次から次にきますが…注文したのは、パンコーナーからキノコのキッシュ名物の中津川モンブラン:安定感ある名物です。ティラミスエスプレッソ:気に入りました。しっとりして美味しいです。クール・アローム・ドゥ・ラ・ローズ:赤いベリー系のムースの中にローズのジャム。大人の味です。ケーキは、少し割高な感じです。百貨店価格ですね。

スイーツ大好きで、たまに無性にケーキが食べたくなります♪今回はおしゃれで有名なパティスリーのご紹介です✨◾️レニエ・グランメゾンヨーロッパの街にあるお店の外観がお洒落でテンション上がります😊ケーキのコーナー、ショコラトリー、カフェと分かれていて、選んだケーキをカフェでいただきました🎵◾️イチゴとクリームのアラモードしっかりと苺の甘味がしていてクリームとの愛称は抜群でした。甘いもの好きにはたまらんです(笑)◾️価格帯・・・1000円から1900円◾️アクセス・・・小田井駅近く

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

きよひら(清平)

名古屋市西部/うどん、カレーうどん、そば

きよひら(清平) 1枚目

ホットペッパーグルメ

きよひら(清平) 2枚目きよひら(清平) 3枚目きよひら(清平) 4枚目きよひら(清平) 5枚目きよひら(清平) 6枚目

テーブル席とお座敷 席数も80席用意

4.02
2件
5件
水

カツカレーうどんのマイブームがやってきたので、清平にうかがいました。広い駐車場が完備です。小上がりの座敷も有る、昭和チックな店内。オーダーはもちろん、カツカレーうどん950円。予想外に素早い提供でした。エプロンが紙製では無くて、とてもエコです。これは、驚きました。ただ、カツが上ではなくて、カレーに隠れているのが個人的には少し残念。カレーうどんにしては細めのうどんは、もちもちでおいしいです。そして、カツ以外にもいろいろ具だくさん。そば屋のカレーそのものな感じです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店

名古屋市西部/ラーメン、台湾まぜそば

らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店 1枚目
4.02
1件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

らーめん臺大(らーめんだいだい)

名古屋市西部/担々麺、ラーメン、つけ麺

らーめん臺大(らーめんだいだい) 1枚目

ホットペッパーグルメ

らーめん臺大(らーめんだいだい) 2枚目

名古屋の隠れた薬膳ラーメン店、心温まる味わい

4.01
1件
1件
火、水

らーめん臺大(だいだい)家族経営の“本格”ラーメン店。化学調味料や、出来合いのトッピングやスープ等は一切使わず、厳選した材料を手間暇かけて仕込み、特注麺で提供してくれます。趣向を凝らした幅広いメニューで、多岐な嗜好の根強い常連が通うお店です。創業当時(17年前)からのぷりぷり食感が特長の多加水麺、“大治麺”に加え、二年前から熟成麺の“小田井麺”も選べるようになりました。大将のセンスとアイデアが存分に発揮された季節限定メニューもあり、目が離せません。厳しくも温かい家族経営のお店で、通う程にコミュニケーションの楽しさも味わえる、色々な意味合いで美味しいお店です。外出自粛中にて数年前画像

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

信長ラーメン 清洲本店

名古屋市西部/ラーメン

信長ラーメン 清洲本店 1枚目信長ラーメン 清洲本店 2枚目信長ラーメン 清洲本店 3枚目
4.01
1件
3件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

名古屋では知らぬ人がいない寿がきやを、ちょっと高級にした魚介風とんこつスープです。麺は中太。普通のラーメンにしましたが、周囲を見たらナパームラーメンが美味しそうでした。11時前から、続々とクルマが駐車場に入っていきました。外出自粛中にて数年前画像

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

かつ丼 大樹

名古屋市西部/とんかつ、天ぷら・揚げ物(その他)、かつ丼・かつ重

かつ丼 大樹 1枚目かつ丼 大樹 2枚目かつ丼 大樹 3枚目かつ丼 大樹 4枚目かつ丼 大樹 5枚目かつ丼 大樹 6枚目かつ丼 大樹 7枚目かつ丼 大樹 8枚目
4.01
3件
11件
¥ 1,000~

インパクトのあるかつ丼を!!美味しかったー!★至高のかつ丼豚汁付き1980円ご飯は高菜ご飯で、お肉は分厚くしっとり柔らかでした。衣は薄く、ザクザク衣のカツがお好きな方は残念かもしれませんが、お肉を味わいかたにはオススメです!高菜ご飯とふわふわたまごとよくあいます。豚汁は、名古屋なのに白味噌ですが、甘くて箸休めにバッチリです。かなりボリューミーなので完食できるかなと思いましたが、ペロリでした。普段食べるよくあるかつ丼とは別ものです。平日開店後に伺がいましたが、満席で整理券を渡されて周辺をブラブラ。戻ったら、ちょーど空きが出て10分くらいで入れました。座席数が少ないので休日はかなり待ちがあると思います。

地下鉄黒川駅から歩いて7分ほどの場所にあるかつ丼のお店、オープン以来ずっと気になっていたのですが、またたく間に超人気になってしまい行くタイミングを逃してしまっていたのですが今回ようやく伺うことができました。店内はテーブル5卓の席数、開店時間の10時に予約して伺いましたが、さすがに早い時間ということで一巡目に入ることができました。メニューは名物のかつ丼、至高のかつ丼、味噌かつ丼、かつカレー飯、一口ソースかつ丼などがあり値段は1380円から1980円といった価格帯です。かつカレー飯もすごく魅力的で迷いましたが、この日は至高のかつ丼を注文、とんかつのお肉は厚さ2センチ以上のド迫力、そんな厚みなのに中までキレイに火が入っているのはすごいですね。柔らかなお肉ですがこれだけの厚みなのでしっかりと肉感も感じることができ、ほどよく入ったジューシーな脂身も実にイイですね。薄くきめ細かな衣も見事なもの、とろとろの卵もたまりません。それにご飯が高菜めしってトコもおもしろいですね、高菜のシャキッとした食感と塩気が良いアクセントになっていてすごく美味しかったです。今度はもう一つ気になったかつカレー飯をいただいてみたいですね、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

13

陽龍

名古屋市西部/ラーメン

陽龍 1枚目陽龍 2枚目陽龍 3枚目陽龍 4枚目陽龍 5枚目陽龍 6枚目陽龍 7枚目陽龍 8枚目
4.01
1件
10件

昔からあるラーメン屋って感じです。空港線から少し中に入るので、普通では気付かないと思います。メニューは、ラーメンとご飯しか無く悩む必要が無いので安心です。ラーメンはすっきりとした醤油味で、醤油辛くなくなんとも言えない旨さです。チャーシューも脂身が少なくあっさりなので、全体的に優しくまとまっています。物足りない方はコショウで調整すると美味しく頂けると思います。このお店は正にその後者の典型的な例で、地元民に愛され非常に長い歴史があるようです。創業が1972年という歴史ある名店です。外観から、まさに老舗!!って感じです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

煮干し中華そば 魚魚

名古屋市西部/ラーメン、つけ麺

煮干し中華そば 魚魚 1枚目煮干し中華そば 魚魚 2枚目煮干し中華そば 魚魚 3枚目
4.01
1件
3件

煮干し中華そば魚魚にうかがいました。日曜日の開店30分前、先客2名です。2台しかない、店前の駐車場も埋まってました。帰るときには、何人か並んでました。なかなかの人気店です。定刻より少しだけ遅れて、開店。店内はカウンターのみで、ワンオペです。順番に券売機にて購入。いただいたのは、濃厚煮干し850円1杯づつ、丁寧に作っている感じです。濃厚なスープは、美味しいのですが、スープ・麺・具材のバランスは、改善の余地を感じました。もっともっと美味しくなる感じのラーメンでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

15

金シャチ珈琲店

名古屋市西部/定食・食堂、喫茶店、パン・サンドイッチ(その他)、パン

金シャチ珈琲店 1枚目金シャチ珈琲店 2枚目金シャチ珈琲店 3枚目金シャチ珈琲店 4枚目金シャチ珈琲店 5枚目金シャチ珈琲店 6枚目金シャチ珈琲店 7枚目金シャチ珈琲店 8枚目
4.01
1件
9件
¥ 1,000~

ジェネリックコメダ‼️歩きだと北区黒川駅からやや歩きますがそこにはコメダ珈琲店に‥‥ソックリなパクリな真似事かよジェネリックだなこれはな店金シャチ珈琲店があります。大箱ですが待ちが出る位大人気です。見覚えのある赤い90度の椅子、見覚えのある木目調のテーブル、見覚えのあるなんちゃってシロノワール‥‥意識してない訳ないんですめっちゃコメダさん意識してるんです!!意識したから大人気なんです薬だけじゃない喫茶店もジェネリックの時代やーー!!ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

16

炭火焼肉 こたろう 黒川本店

名古屋市西部/焼肉、ホルモン、居酒屋

炭火焼肉 こたろう 黒川本店 1枚目

ホットペッパーグルメ

炭火焼肉 こたろう 黒川本店 2枚目炭火焼肉 こたろう 黒川本店 3枚目炭火焼肉 こたろう 黒川本店 4枚目炭火焼肉 こたろう 黒川本店 5枚目炭火焼肉 こたろう 黒川本店 6枚目炭火焼肉 こたろう 黒川本店 7枚目炭火焼肉 こたろう 黒川本店 8枚目

レモンサワーなど199円! インスタ人気の新メニュー

4.01
1件
10件
¥ 4,000~
不定休

地下鉄黒川駅から歩いて10分弱ほどの場所に2020年10月27日にオープンした焼肉店、平日の夜に利用してみました。店内はお座敷4卓にテーブル1卓、それにカップルシートなどといった造り、20時ころに入りましたが予約で満席でした。メニューは巻きタンに1本ホルモン、肉土鍋飯、土鍋飯といった四大名物をはじめ、カルビにハラミ、サーロイン、ツラミ、新鮮レバー、心臓といった牛肉、豚バラ、とんちゃんなどの豚肉、地鶏、せせりなど鶏肉、牡蠣や大アサリなどの海鮮、石焼きふわ玉やテールスープ、石焼ビビンバなどの一品料理といったラインナップです。その中からいただいたのは名物の巻きタン、1本ホルモン、それに上カルビなど。巻きタンはしっかりと大判のタンでタン元からタン先までが一枚で楽しめるお肉、それにたっぷりのネギを巻いていただきます。スタッフの方に焼いてもらいましたので焼き方は完璧、食べ応えもバッチリで抵抗なく噛み切れるくらいに柔らかくて旨みもしっかり、ネギのシャキシャキ感もたまりませんね。1本ホルモンはカットしていない長〜いホルモンを豪快にまるごと焼き上げます。ファイヤーすることは必至なのであらかじめ火消し用の氷も一緒に出してくれます。そうして焼き上げたホルモンはぷりぷりの甘い脂たっぷり、美味しいです。上カルビはカルビにしては脂もほどほどでしっかりした肉感が感じられるタイプ、噛むほどにジュワッと肉汁が口の中に溢れ出てきますね、なかなか良かったです。お肉の質はおおむね満足できる内容でしたね、スタッフの方の元気良い対応も好印象、悪くないお店だと思います、ごちそうさまでした。

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

薬膳ラーメン 本丸

名古屋市西部/ラーメン

薬膳ラーメン 本丸 1枚目

ホットペッパーグルメ

薬膳ラーメン 本丸 2枚目
4.01
1件
1件
なし

薬膳ラーメン本丸にうかがいました。個人的に好来系は、名古屋三大ラーメン(スガキヤ・台湾系・好来系)だと勝手に思ってます。こちらのお店、営業時間が独特で、9時半~14時半となってます。朝の速い、おっさんには嬉しい時間帯。いただいたのは、寿(チャーシュー多め)1000円好来系独特の懐かしい、心身に染み入る味わいです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

黒川 ゆうあん亭

名古屋市西部/居酒屋、定食・食堂

黒川 ゆうあん亭 1枚目黒川 ゆうあん亭 2枚目黒川 ゆうあん亭 3枚目黒川 ゆうあん亭 4枚目黒川 ゆうあん亭 5枚目黒川 ゆうあん亭 6枚目黒川 ゆうあん亭 7枚目黒川 ゆうあん亭 8枚目
4.00
2件
9件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

地下鉄黒川駅から歩いて10分弱ほどの場所にあるゆうあん焼きのお店「ゆうあん亭」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター4席とテーブル5卓ほどの席数、18時30分ころに入りましたからがほかにお客さんは1組と落ち着いていました。⁡メニューはとろさばゆうあんに鮭幽庵いくらまみれ、さわら、銀だらなどいろんな種類のゆうあん焼きをはじめ、金華さばやほっけといった干物、それにちょこっと刺身や鯛刺し漬け、しらす丼やいくら丼、それに幽庵焼き(小)に刺身と小鉢3種が付いて1580円のおばんざいセットなんかもありましたね。⁡この日は食事ではなく美味しい魚で一杯やるのが目的、なのでおばんざいセットとビールを注文、セットの幽庵焼きはおまかせになりますがこの日は銀だら、アラカルトで頼むならちょうど銀だらだなって思ってたのでコレはうれしい、脂がのっていて口にするとジュワッと脂が口の中に広がり美味しい、今回はお酒はもちろん、白いご飯にもバッチリでしょうね。機会があれば今度は食事でも利用してみたいですね、ごちそうさまでした。⁡

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【黒川ゆうあん亭】美味しい魚と美味しい日本酒が飲みたいならここ!こちら再訪問になります♪♪前回頂いたお魚と日本酒が美味しすぎて忘れられなくてまたお邪魔させて頂きました!⬇️今回頼んだものはこちら・ゆうあん亭おばんざいセット¥1,380・わさび長芋¥580・牛すじこんにゃく煮込み¥880・さんまの竜田揚げおろしポン酢¥880・大将のおまかせ¥---・津島屋(日本酒)¥780・風の森(日本酒)¥700・紅桔梗(日本酒)¥880・秋櫻(日本酒)¥780・鍋島(日本酒)¥---日本酒は大将が実際飲んで美味しいと思ったものしか仕入れていないのでハズレない!そして日本酒がすすむに決まってるツマミばかり!前回はお昼で今回夜お邪魔したのですが、なんとお昼でほとんど完売してしまったとの事!お店側としては嬉しいですね!相変わらず大人気店!やっぱり次回もお昼に行こうかな〜大将優しすぎてあるものでってメニューにないもの作ってくださったよ!気遣いありがとうございます!!それが美味しすぎて日本酒に合いすぎて、ついつい飲みすぎちゃった!今回頼んだ「ゆうあん亭おばんざいセット」は酒飲みにはお得しかない!こんなにツマミついてお酒もついてくるからね!2個頼んでもよかったかも!←笑⬇️Instagramでは毎日更新!@cocomimi0402実際に行ってみて美味しかったものだけを取り上げておりますので、よろしければご参考にして見てください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

19

コーヒーと菓子 awai(アワイ)

名古屋市西部/カフェ、洋菓子(その他)

コーヒーと菓子 awai(アワイ) 1枚目コーヒーと菓子 awai(アワイ) 2枚目コーヒーと菓子 awai(アワイ) 3枚目コーヒーと菓子 awai(アワイ) 4枚目コーヒーと菓子 awai(アワイ) 5枚目
4.00
2件
5件

西区にあるコーヒーと焼き菓子のお店「awai」です、休日の午後に利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル3卓の席数、12時少し過ぎくらいに入りましたがほかにお客さんはいませんでしたが、その後はすぐにほぼ満席になっていました。⁡メニューは3種類のブレンドやシングルオリジンといったいろんな種類の珈琲をはじめとするドリンク、それにカウンターに並ぶタルトなどいろんな種類の魅力的な焼き菓子がありました。⁡その中から紅玉りんごのタルトとこもれびブレンドを注文、紅玉りんごのタルトは土台や端の部分のサクっとした食感に中のしっとりした食感がたまらないですね、トップに乗ったスライスりんごのシャキッとした食感と甘酸っぱさも実にイイですね、なかなかにレベルの高いタルトです、柔らかくもほどよい苦みとコクが感じられる優しい味わいのブレンドとともに美味しくいただきました。⁡タルトもすごく美味しかったし、お店の雰囲気や温かい接客などすべてにおいてすごく良かったですね、また近くに来た時にはお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。⁡

名古屋にたまに行くので、お洒落な商業施設があるなと気になってました。いつもタイミング悪く行けてなかったですが、初めて行けました!店内はおしゃれで窓も大きいので開放感あります。カフェラテ美味しかったです!次はお菓子もいただきたいです。また行きます!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

20

イタリア食房 TAVERNA VISCONTI(タベルナ ヴィスコンティ)

名古屋市西部/イタリアン、パスタ、居酒屋

イタリア食房 TAVERNA VISCONTI(タベルナ ヴィスコンティ) 1枚目イタリア食房 TAVERNA VISCONTI(タベルナ ヴィスコンティ) 2枚目イタリア食房 TAVERNA VISCONTI(タベルナ ヴィスコンティ) 3枚目イタリア食房 TAVERNA VISCONTI(タベルナ ヴィスコンティ) 4枚目
4.00
1件
4件
¥ 1,000~
¥ 4,000~

🍴☀️週末ランチmozoの近くにあるイタリアンのお店でランチ♡前菜6種、パスタ、パン、デザートがついてなんと、、、¥1,600です‼️5月中旬に値上げしてしまったのですがそれでもお得✨ドリンクをつけると+¥100です🙆‍♀️パスタは4種類から選べます。クリーム、トマト、オイルパスタの3種とペンネ1種です。パンはおかわりし放題でとっても満足でした。駐車場もあるので車で行けます。予約もできるみたいなので予約して行くと待ち時間なく入れて安心です。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
6
次へ次のページ

名古屋市西部 × リーズナブルに関するおすすめスポット

カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや)

カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや)

4.03

愛知 > 名古屋市

うどん

中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク)

中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク)

4.03

愛知 > 名古屋市

餃子

めん専門店 味良

めん専門店 味良

4.02

愛知 > 名古屋市

うどん

レニエ・グランメゾン

レニエ・グランメゾン

4.02

愛知 > 名古屋市

カフェ

きよひら(清平)

きよひら(清平)

4.02

愛知 > 名古屋市

うどん

らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店

らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店

4.02

愛知 > 名古屋市

ラーメン

らーめん臺大(らーめんだいだい)

らーめん臺大(らーめんだいだい)

4.01

愛知 > 名古屋市

担々麺

信長ラーメン 清洲本店

信長ラーメン 清洲本店

4.01

愛知 > 名古屋市

ラーメン

かつ丼 大樹

かつ丼 大樹

4.01

愛知 > 名古屋市

とんかつ

陽龍

陽龍

4.01

愛知 > 名古屋市

ラーメン

煮干し中華そば 魚魚

煮干し中華そば 魚魚

4.01

愛知 > 名古屋市

ラーメン

金シャチ珈琲店

金シャチ珈琲店

4.01

愛知 > 名古屋市

定食・食堂

炭火焼肉 こたろう 黒川本店

炭火焼肉 こたろう 黒川本店

4.01

愛知 > 名古屋市

焼肉

薬膳ラーメン 本丸

薬膳ラーメン 本丸

4.01

愛知 > 名古屋市

ラーメン

黒川 ゆうあん亭

黒川 ゆうあん亭

4.00

愛知 > 名古屋市

居酒屋

もっと見る(480)

名古屋市西部 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや)

カレーうどん 鯱乃家(しゃちのや)

4.03

愛知 > 名古屋市

うどん

中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク)

中華そば 万楽(チュウカソバ マンラク)

4.03

愛知 > 名古屋市

餃子

レニエ・グランメゾン

レニエ・グランメゾン

4.02

愛知 > 名古屋市

カフェ

きよひら(清平)

きよひら(清平)

4.02

愛知 > 名古屋市

うどん

らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店

らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店

4.02

愛知 > 名古屋市

ラーメン

らーめん臺大(らーめんだいだい)

らーめん臺大(らーめんだいだい)

4.01

愛知 > 名古屋市

担々麺

信長ラーメン 清洲本店

信長ラーメン 清洲本店

4.01

愛知 > 名古屋市

ラーメン

かつ丼 大樹

かつ丼 大樹

4.01

愛知 > 名古屋市

とんかつ

陽龍

陽龍

4.01

愛知 > 名古屋市

ラーメン

煮干し中華そば 魚魚

煮干し中華そば 魚魚

4.01

愛知 > 名古屋市

ラーメン

金シャチ珈琲店

金シャチ珈琲店

4.01

愛知 > 名古屋市

定食・食堂

炭火焼肉 こたろう 黒川本店

炭火焼肉 こたろう 黒川本店

4.01

愛知 > 名古屋市

焼肉

薬膳ラーメン 本丸

薬膳ラーメン 本丸

4.01

愛知 > 名古屋市

ラーメン

黒川 ゆうあん亭

黒川 ゆうあん亭

4.00

愛知 > 名古屋市

居酒屋

コーヒーと菓子 awai(アワイ)

コーヒーと菓子 awai(アワイ)

4.00

愛知 > 名古屋市

カフェ

もっと見る(471)

名古屋市西部に関する記事

名古屋といえばB級グルメははずせない!5大名物やおすすめランチ22選
outr27
名古屋・栄でおすすめのカフェ11選!おしゃれな人気店から隠れ家スポットまで紹介
hr27ff
名古屋でショッピングならここ!おすすめショッピングモール10選
kon_ta
【2025】名古屋のおしゃれカフェ巡り9選!インスタ映えなかわいいスイーツも紹介
outr27

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 東海
  • 愛知県
  • 名古屋市
  • 名古屋市西部

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.