ハッピーバレンタインデー💘今年もチョコ🍫頂きましたありがたいですね♪夜はパイナップル入り酢豚😋美味しく頂きました😍この間は世田谷八幡宮も近かったので寄ってみました☺️立派な鳥居がヒョロヒロよ背の高い黒松が聳え立ってました☺️ここはあまり人が居なくて静かでしたよ〜東急世田谷線☺️線路のある風景😁パシャリ
世田谷の神社6選!御朱印情報も含めてパワースポットをご紹介
世田谷にどんな神社があるかご存知ですか?由緒あるスポットだけでなく、もしかしたら運気が上がるかもしれないパワースポットもあるんです♪今回は今こそ参拝して運気を上げたいそこのあなたに、世田谷の神社を御朱印情報も入れながらご紹介します◎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
最初にご紹介するのは東急世田谷線宮の坂駅から徒歩約4分、小田急線豪徳寺駅と世田谷線山下駅から徒歩約10分の「世田谷八幡宮」です。
こちらの神社では御朱印が9時30分から16時の間で配布しています♪
勝運の神様として信仰されていて現在でも"奉納相撲"を行っている「世田谷八幡宮」では、かわいらしい力士がプリントされた必勝祈願の勝絵馬なども配布していますよ◎
こちらの神社では御朱印が9時30分から16時の間で配布しています♪
勝運の神様として信仰されていて現在でも"奉納相撲"を行っている「世田谷八幡宮」では、かわいらしい力士がプリントされた必勝祈願の勝絵馬なども配布していますよ◎
夏越の大祓式(おおはらいしき)の神事として、「世田谷八幡宮」では"茅(ち)の輪くぐり"を行っています!
"茅の輪をくぐり"によって、知らないうちに犯した過ちや罪によるケガレを祓って清めることで無病息災を願う行事◎毎年6月30日に行っているので、ぜひ1度参列してみてはいかがでしょうか?
"茅の輪をくぐり"によって、知らないうちに犯した過ちや罪によるケガレを祓って清めることで無病息災を願う行事◎毎年6月30日に行っているので、ぜひ1度参列してみてはいかがでしょうか?
次にご紹介するのは、東急世田谷線松陰神社前駅から徒歩約3分の「松陰神社」です。
「松陰神社」は"吉田松陰"が祭られている世田谷の由緒正しき神社なんです◎
お正月や春例大祭の時には時期に合った綺麗なイラストが描かれた御朱印符が配られるため、とても貴重な品になりますよ!また、吉田松陰の月命日である27日には限定の御朱印をいただくことができちゃいます!
御朱印をいただける時間は9時から17時となっています。
「松陰神社」は"吉田松陰"が祭られている世田谷の由緒正しき神社なんです◎
お正月や春例大祭の時には時期に合った綺麗なイラストが描かれた御朱印符が配られるため、とても貴重な品になりますよ!また、吉田松陰の月命日である27日には限定の御朱印をいただくことができちゃいます!
御朱印をいただける時間は9時から17時となっています。
「松陰神社」敷地内には"吉田松陰"にまつわる建造物を見ることができます!松陰の教育道場であった"松下村塾"を模したものや、"吉田松陰像"など歴史を感じられるものばかり◎
また開運厄除や合格祈願、交通安全などの祈祷もできるので、ぜひ世田谷で運気アップだけでなく歴史も感じられる神社へ参拝しに行きましょう♪
また開運厄除や合格祈願、交通安全などの祈祷もできるので、ぜひ世田谷で運気アップだけでなく歴史も感じられる神社へ参拝しに行きましょう♪
次にご紹介するのは喜多見駅から徒歩約20分の「喜多見氷川神社」です。国家安泰や武運長久を祈願した江戸刑部によって建てられた神社です。秋になると1本道が紅葉で綺麗に飾られますよ◎
"二の鳥居"は都区内の鳥居としては特別古い部類に入るため、世田谷区有形文化財に指定されているんです!(※"喜多見氷川神社公式HP"参照)
御朱印と御守りを頂ける時間は、9時から17時までです。
"二の鳥居"は都区内の鳥居としては特別古い部類に入るため、世田谷区有形文化財に指定されているんです!(※"喜多見氷川神社公式HP"参照)
御朱印と御守りを頂ける時間は、9時から17時までです。
この「喜多見氷川神社」では年中行事として"節分祭"が行われています!
"節分祭”では厄除けや開運を祈願して行われるこの行事では、「鬼問答」と「大国舞」、「恵比寿舞」の一連行事になっているため伝統を学ぶこともできます◎
世田谷の神社で厄除けや開運を願って、伝統的な行事を体験してみては?
"節分祭”では厄除けや開運を祈願して行われるこの行事では、「鬼問答」と「大国舞」、「恵比寿舞」の一連行事になっているため伝統を学ぶこともできます◎
世田谷の神社で厄除けや開運を願って、伝統的な行事を体験してみては?
次にご紹介するのは東急世田谷線宮の坂駅から徒歩約5分、小田急小田原線豪徳寺駅徒歩約15分の「豪徳寺」です!
日本の開国に尽くした大老に"井伊直弼"が仏殿横の招福殿に奉納された穏やかな豪徳寺の境内で眠っているんです◎
日本の開国に尽くした大老に"井伊直弼"が仏殿横の招福殿に奉納された穏やかな豪徳寺の境内で眠っているんです◎
赤い首輪の白い猫「招き猫」は豪徳寺が発祥!
井伊家2代直孝が通りかかった荒れ寺で猫が手招きしてるところを、不思議に思い門をくぐったことで直孝は雷雨を避けることができたんだそう。(※"エンジョイSETAGAYA公式HP"参照)
たくさんの招き猫が並ぶ世田谷の神社で運気アップをしましょう♪
井伊家2代直孝が通りかかった荒れ寺で猫が手招きしてるところを、不思議に思い門をくぐったことで直孝は雷雨を避けることができたんだそう。(※"エンジョイSETAGAYA公式HP"参照)
たくさんの招き猫が並ぶ世田谷の神社で運気アップをしましょう♪
次にご紹介するのは東急世田谷線西太子堂駅から徒歩約5分、東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩約10分の「太子堂八幡神社」。
厄除・家内安全・交通安全・安産・商売繁盛・学業成就などを祈願される"八幡さま"が祀られています。
「太子堂八幡神社」では行事や季節ごとにかわいらしい朱印を押してもらえます!受付時間は9時から17時となっています。
世田谷の神社へかわいい御朱印をもらいにいきましょう!
厄除・家内安全・交通安全・安産・商売繁盛・学業成就などを祈願される"八幡さま"が祀られています。
「太子堂八幡神社」では行事や季節ごとにかわいらしい朱印を押してもらえます!受付時間は9時から17時となっています。
世田谷の神社へかわいい御朱印をもらいにいきましょう!
最後にご紹介するのは東急田園都市線二子玉川駅より徒歩約10分の「玉川大師」。
「健康増進」や「パワースポット巡り」など目的で行われる"四国八十八ヵ所霊場巡り"と"西国三十三観音霊場巡り"と同じご利益があるとされているんです◎(※"玉川大師じゃらん公式HP"参照)
「健康増進」や「パワースポット巡り」など目的で行われる"四国八十八ヵ所霊場巡り"と"西国三十三観音霊場巡り"と同じご利益があるとされているんです◎(※"玉川大師じゃらん公式HP"参照)
本堂の地下には約100mほどの地下道があり、そこには大量の石像郡が並ぶ真っ暗な地下霊場があるんです!
とっても暗いので明るいうちに行くのがおすすめ◎
世田谷でちょっと怖いパワースポットの神社に行くなら「玉川大師」へ!
とっても暗いので明るいうちに行くのがおすすめ◎
世田谷でちょっと怖いパワースポットの神社に行くなら「玉川大師」へ!
いかがでしたか?今回は世田谷にある神社を6選紹介しました!歴史あるスポットがたくさんあるので、休みの日にパワースポットを巡りながら御朱印を集めてコレクションするなんてことも◎ぜひ今回ご紹介した世田谷の神社に行って運気アップを狙ってみては?
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。