北海道コーン茶ハイの魅力を深掘り|おすすめの居酒屋とハマる理由とは?

北海道コーン茶と焼酎を混ぜて作る、北海道コーン茶ハイ。お茶ハイの異端児としてジワジワと人気を集めています。本記事ではポッカサッポロ北海道素材アンバサダーの杉谷拳士さんが、おすすめの理由を解説!さらに北海道出身のタレント、久留栖るなさんにも登場してもらい、地元の話から北海道コーン茶ハイの魅力について語ってもらいました。貴重な対談インタビューをお見逃しなく。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

提供: ポッカサッポロフード&ビバレッジ
この記事の目次

クセになる北海道コーン茶ハイ!北海道出身の2人が魅力を解説

aumo編集部
本記事の主人公、北海道コーン茶ハイで使われている「北海道コーン茶」とは、北海道で契約栽培されたとうもろこしを使ったコーン茶のこと。こだわって焙煎したコーンが香ばしく自然な甘みがあり、甘香ばしくスッキリとした味わいが特徴です。

  • 北海道産契約栽培とうもろこし100%使用(※)
    (※焙煎とうもろこしを使用)
  • 甘い香りと焙煎コーンの香ばしさ
  • 無糖でカフェインゼロ


今回は北海道コーン茶と焼酎を混ぜて作る、北海道コーン茶ハイの魅力を深掘りしてきました!

本記事の登場人物はこちら!

杉谷 拳士(すぎや けんし)さん
2009年に入団テストを経て、北海道日本ハムファイターズに入団。
現役時代、投手捕手以外の7ポジションを守り、かつスイッチヒッターとしてマルチにチームに貢献。
2019年5月23日には両打席本塁打を記録。在籍14年、2022年に引退。
2023年4月3日に株式会社 ZENSHIN CONNECTを設立。

久留栖 るな(くるするな) さんタレント
2001年生まれで北海道出身、北海道育ち。
美容、グルメ、Vlogなど幅広い分野の発信をしているSNSを中心に、最近は、タレント・モデル、女優などマルチに活動中。
同世代女性からの圧倒的な支持を得ており、SNS総フォロワー数は60万人を超える。

北海道コーン茶ハイ(とうきびハイ)が飲めるおすすめ居酒屋|北海道シントク町 塚田農場

aumo編集部
北海道の名物料理を楽しめるのが「北海道シントク町 塚田農場」。今回お伺いした新宿西口店の他にも、秋葉原や品川、八重洲、横浜に店舗を構えていて、働く方々の憩いの場として親しまれています。

早速とうきびハイで乾杯

aumo編集部
※以下では店舗での「とうきびハイ」(提供メニュー名)を、北海道コーン茶ハイとして紹介しています。

久留栖 さん
え、おいしい!めっちゃ飲みやすくないですか!
久しぶりに飲んだんですけど、やっぱりおいしいです!
北海道コーン茶と焼酎の良いとこどりですね


杉谷 さん
いいこと言うね〜!(笑)
鼻にすうっと入ってくるこの感覚がたまらないですよね!本当に推せる…!
しかも、カフェインが入ってないから女性にすごく良いんだよね!


久留栖 さん
確かに!飲みやすいですし、北海道コーン茶自体にカフェインが入ってないので、女性に嬉しい要素がたくさんですね!


杉谷 さん
1杯目の乾杯はビールにしがちだけど、北海道コーン茶ハイで1発目からいけるよね!
…このおいしそうすぎる料理、早速いただいちゃいましょうか!

とうきびハイは北海道グルメと相性良し!

aumo編集部
今回は「塚田農場」で提供している北海道料理の中でも、とうきびハイ(北海道コーン茶ハイ)と相性のよい料理をセレクト!食の宝庫である十勝の名産や、澄んだ後味と肉身に歯ごたえがある新得地鶏を使った料理を堪能できます。

とうきびハイと合わせた料理はこちら
  • 新得地鶏の炭火焼(山わさび)
  • 十勝ラクレットチーズ グリル野菜とソーセージ
  • インカのめざめのポテトフライ
aumo編集部
まずはこちらの「新得地鶏の炭火焼(山わさび)」です。テーブルに運ばれたときは未完成で、アツアツの状態に、山わさびのチーズをたっぷりかけていただきます。
aumo編集部
杉谷 さん
炭火のいい香りだー!そしてうまいっっ!
(とうきびハイを飲んで)たまらないね…!


久留栖 さん
ジューシーな肉の旨みととうきびハイのさっぱりとした味わいが、めちゃくちゃ合いますね

弾力の良い新得地鶏を"炭火"で焼くことで、炭の香りがフワッと鼻を通り、食べる前から食欲がそそられるはずです。わさびが入っていますが、そこまで辛くないのでぜひ挑戦してみてください。

塚田農場の名物はとうきびハイの旨みを引き出す

aumo編集部
続いての「十勝ラクレットチーズ グリル野菜とソーセージ」は北海道の名産、十勝ラクレットチーズが野菜とお肉の旨みを引き立ててくれる1品です。

プリッとジューシーなソーセージとクリーミーなチーズの相性は言わずもがな。野菜もゴロゴロ入っていて、食べ応えもよい1品です。
久留栖 さん
さすが北海道料理!チーズもお肉も濃厚でおいしいですね!


杉谷 さん
北海道・十勝産のチーズ!うまい!
うわ〜これもう感動…優勝レベル…!

キラキラ輝くインカのめざめのポテトフライはやみつき注意

aumo編集部
インカのめざめの甘みとちょうど良い塩加減、そしてホクホクした食感が特徴の逸品。これがあればお酒が止まらなくなってしまうほど、中毒性の高いおつまみです。

杉谷 さん
お箸に甘みが滲みでるくらいホクホクでうまい!甘旨!!


久留栖 さん
インカのめざめ大好き!
おいしい〜甘い!めちゃくちゃホクホクです…
素材の甘さが本当においしい!
北海道シントク町 塚田農場 新宿西口店
新宿駅/鳥料理、ジンギスカン、居酒屋
北海道シントク町 塚田農場 新宿西口店 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
¥3,000~
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

その他の外部サイトで見る
星評価の詳細

久留栖 るなさんが北海道コーン茶ハイを総評!

aumo編集部
杉谷 さん
色々食べ比べていただきましたが、北海道コーン茶ハイは気に入ってくれましたか?


久留栖 さん
もちろんです!!
おいしいだけでなく、北海道コーン茶自体はカフェインゼロなのも個人的にうれしいです!
aumo編集部
杉谷 さん
おいしさとカフェインゼロ、そこに満足度がプラスされるから、1杯で3つの嬉しいポイントが詰まっているよね!


久留栖 さん
社会人になっていろんな飲み会が増えてきているんですけど、北海道コーン茶ハイは出会いを繋げてくれると思うんですよね!
定番のお酒じゃないからこそ、話の糸口を広げられますし、何より北海道民の誇りとしていろんな人に自慢できます!

おいしいコーン茶ハイは居酒屋デビューにもおすすめ

aumo編集部


今回取材した「塚田農場」は十勝のチーズや樽熟成をした十勝ワイン、新得地鶏など北海道の名物を幅広く堪能できます。
aumo編集部
ワイワイグループ宴会したい時はもちろん、しっぽり飲みたい時にも重宝する居酒屋なので、ぜひ足を運んでみてください。立ち寄った際には北海道コーン茶ハイのオーダーもお忘れなく!

【番外編】見逃し厳禁!オフショットも大公開

aumo編集部
久留栖さんと杉谷さんに、地元のあるあるトークや北海道コーン茶ハイの魅力を聞いてきました。北海道生まれ北海道育ちの久留栖さんと、北海道コーン茶をこよなく愛する杉谷さんならではの話は必見です。

北海道あるあるってありますか?

久留栖 さん
北海道では当たり前の言葉が東京では伝わらないことですかね!
それこそ、"とうきび(=とうもろこし)"が伝わらなかったです!


杉谷 さん
確かに伝わらないことってたくさんあるかも!
居心地が悪いっていう意味の"いずい"とか、手袋を"履く"ってどういう意味?足に手袋?(笑)って思ったことがあった!


久留栖 さん
北海道の人からすると当たり前の言葉なんですけどね〜(笑)
他にも東京と比べて、イントネーションも若干違うのも違和感がありました!

北海道コーン茶ハイのおいしい飲み方は?

杉谷 さん
地元で飲む北海道コーン茶は、より一層おいしいからぜひ飲んでほしい!


久留栖 さん
うわ〜良さそう!
キャンプとかアウトドアに持っていくのも良いかもしれないですね!


杉谷 さん
北海道コーン茶ハイを自分で作って、北海道の風を感じながら飲むコーン茶ハイは別格!


久留栖 さん
北海道にいたときは高校生だったので、地元に帰った時にぜひ飲んでみたいです!


杉谷 さん
北海道って〆ラーメンや〆パフェとかの文化があるけど、北海道コーン茶ハイはさっぱりしているからコーン茶ハイで〆られるのも特徴だね!
あわせて読む
話題の北海道コーン茶ハイが飲める居酒屋に潜入|人気インフルエンサーも心酔した夜
更新日:2024年6月19日

北海道コーン茶ハイは奥が深い

aumo編集部
今回は久留栖 るなさんに北海道トークをしてもらったり、杉谷さんにコーン茶ハイの魅力を語ってもらったりと北海道にまつわる貴重な対談をしてもらいました!北海道のとうもろこしを使ったコーン茶と焼酎を合わせた北海道コーン茶ハイは、北海道グルメと相性がよく、料理のポテンシャルを高めてくれます。取材した「塚田農場」では幅広いジャンルの絶品グルメを楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。
※法令により20 歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20 歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年7月1日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【2024年6月】SHEINのお得なクーポン一覧!90…

    sora_sora
  • aumo
  • 関東
  • 東京
  • 北海道コーン茶ハイの魅力を深掘り|おすすめの居…